X



【Kawasaki】ZX-25R Part20【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ a339-6Lkn [114.159.153.251])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:48:55.33ID:zGuNG9gh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596206922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0486774RR (ワッチョイ 8b8d-ds1v [118.241.250.119])
垢版 |
2020/08/15(土) 20:35:41.10ID:mRfPCDu30
Kawasaki Z900RSは948cc排気量だしハイオク仕様の燃費はそれなりだが250ccと比較してはと思うがZX-25Rはレギュラーだろうが同じような燃費はちょっとね!
0490774RR (ワッチョイ abaa-68fl [126.209.31.169])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:15:40.25ID:3mIaIaoi0
そもそも燃費気にするなら最初っからカブ乗ってろよとしか言えないわな

燃費ガ〜くんはバイク乗らない方が幸せだと思うよ
0491774RR (ワッチョイ efa6-y1mz [183.76.39.184])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:30:11.88ID:Ib6Fnt120
プアマンズを標榜するなら燃費はいいほうがいいけどな
結局バイクで一番かかるコストはガソリン代だしな
0493774RR (ワッチョイ 9fed-yCzg [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:52:20.84ID:ylRf58B80
同じ燃費でコレかよw
って事はあるけどな、良い意味でも悪い意味でも。
0494774RR (ワッチョイ 3b73-XQXO [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:32:01.33ID:6hVIIJ0n0
これ買う人は年間10回乗ればいい人達だから問題無し
0497774RR (ワッチョイ ef0b-uhGn [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:11:53.41ID:sGGMWdNJ0
大型どころか今どきの車にも燃費じゃ勝てないから比較対象はないな。
同じ250ccで比較しても虚しいだけだし、燃費並べてパワーで比較したらもっと虚しいし。
でも18.9km/Lでタンク15Lで280km走れるからツーリングだとまあまあだね。往復20kmの通勤だと月2回給油だけどまあ〜仕方ないね。
燃費は比較すりゃ極悪でも普段使いもできるレベルってことで納得するだけだね。
0499774RR (ワッチョイ 9fed-yCzg [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:20:08.66ID:ylRf58B80
>>495
> なんで免許区分も燃料オクタン価も何もかも違うZ900RSと比べてるの?

燃費が似ているからでは?
それでいて得られるものには結構な差がある。

ZX25R 250cc 直4 45ps 18.9km/l(レギュラー131円)
z900rs 948cc 直4 111ps 20.0km/l(ハイオク142円)
0500774RR (ワッチョイ ef0b-uhGn [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:21:21.76ID:sGGMWdNJ0
やだなー
燃費回から乗らない自慢になっちゃったよ。
悪いものは悪いと認めりゃ言い訳なんていらないのに。言い訳繰り返すから毎回長くなるんだよ。
0503774RR (ワッチョイ 6b15-YGvI [180.51.157.241])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:56:03.81ID:WqRQjJ2c0
同じバイクでも乗り方次第で燃費なんて簡単に上下するのに馬鹿はいつまで経っても居なくならないね
「このバイクは○○用途では○○km走る為にタンクに○○Lガソリンがあれば良い」ってデータさえあれば十分
ましてやカタログスペックの比較なんてどうでもいい
0504774RR (ワッチョイ abaa-68fl [126.243.59.201])
垢版 |
2020/08/16(日) 00:01:55.97ID:U8YOjD5Y0
ほんまに排気量がー価格がー重量がー燃費がー君が喚き散らしても不毛な事だって事に気付かないバカばっかやな


おまいらどんな基準でバイクを選んでんのか気になるわ
気に入ったのを選ぶ!って感じじゃダメなんか?
0505774RR (ワッチョイ bb6b-tgXM [218.216.254.134])
垢版 |
2020/08/16(日) 00:09:06.55ID:l7S9FKVV0
音をたのしむバイクと言うが
ノーマルだと最盛期のセミみたいな
排気音なんだがそのあたりは?
0507774RR (テテンテンテン MM7f-eWsZ [133.106.132.199])
垢版 |
2020/08/16(日) 00:31:35.90ID:xwnSHPU+M
>>505
マフラー交換すればいいだけ
0508774RR (スップ Sdbf-OSCp [1.75.8.4])
垢版 |
2020/08/16(日) 00:31:39.94ID:t8lTKOS8d
バカニダボ乗りwww
0510774RR (ワッチョイ 9b39-0ooH [114.159.153.251])
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:33.74ID:EY/AF3+A0
現段階ではバリオス2値崩れしねえな
今日バイク王寄ったとき見て来たけどメーター読みで12千キロ56万だったな

とても綺麗なバリオスだったな
0512774RR (ワッチョイ 0f39-2Ir1 [153.169.184.32])
垢版 |
2020/08/16(日) 01:11:24.46ID:PP5zZ0xk0
ZX25R関連のYouTube見てると色んなバイク乗りたちのリアルな反応が見れて面白い
ニダボ買ったばかりで激しく後悔してる人とかZX25Rの動画に低評価付けることを敢えてコメントに書き込んでネタにしてるニダボ乗りとかNinja250買って1年ちょっとだけどZX25R予約した人とか
あと教習中だけど既に予約した人も結構見かけるな

ZX25Rは他メーカーのみならずユーザーをも惑わす小悪魔バイクだね
こんな現象そうそうないんじゃないかな
0515774RR (ワッチョイ 3bfc-p5K4 [58.189.49.16])
垢版 |
2020/08/16(日) 09:45:06.34ID:Tv/vQqYd0
250cc四気筒の相場が値崩れするって言ってた中古バイク屋いたなー
ZX-25Rの値段が絶対に100万円超えてくる、曖昧な言い方大っ嫌いだって断言してたあの人(笑)
0520774RR (ワッチョイ 3b73-XQXO [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/16(日) 10:55:03.68ID:bBVMSs5U0
コロナでバイク通勤増えたし休日も行くとこ無いからバイクで遊ぶ人も増える
0521774RR (ワッチョイ 6bb9-p5K4 [110.131.121.96])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:06:34.53ID:JEuF7tUT0
>>514
友人が、今のバイクなんかとか言って90年代のスポーツバイクを
やたら高い値段で買ってきたけど、ぱっと見きれいだけどよく見ていくと
手を入れたいところがいっぱい、というか全て手を入れたい、っていうか要はゴミだったよ。
0522774RR (ワッチョイ 6b39-kTxr [180.16.239.94])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:15:13.19ID:uPhl3v0S0
>>521
当時の最高峰2stマシンNSRやTZRやガンマをちゃんと整備したらそれこそZX-25Rが新車で買えるくらいは金掛かるわな

某youtuberが安いNSRを自分でレストアしてて総額100万円くらいだった
0525774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:59:56.80ID:acjVyDkj0
>>491 >>492
だから250ccはあらゆる面で単気筒が最適だっつってんだろうが
リッター40以下にならないからな
0526774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:01:29.06ID:acjVyDkj0
>>498
そんなんだったらレンタルで大型四気筒でも外車でも代わる代わる乗る方がよほど楽しい
0527774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:04:16.28ID:acjVyDkj0
>>507
余計下品になるだけ
それをドヤ顔で乗ってるとか、マジで端から見ると珍走と変わらんよ
0528774RR (ワッチョイ 6b39-kTxr [180.16.239.94])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:04:35.04ID:uPhl3v0S0
>>526
俺もそう思ってたけど最近話題になったレンタルバイクで立ちゴケの炎上を見てから怖くなったわw
自分のバイクで2回立ちゴケした事あるし
0529774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:05:47.83ID:acjVyDkj0
>>517
ただしスズキを除く
スズキだけが良心的
0530774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:08:51.85ID:acjVyDkj0
>>528
そんなレベルならそりゃ話にならないな
0531774RR (ワッチョイ efee-VjHY [175.134.187.141])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:17:27.50ID:c2r63+as0
コロ鍋さん、そろそろ静かにして
あなたの持論は聞き飽きたし、スレ違いもいいとこだし、なによりつまらない
面白いこと言えないなら黙ってて
0532774RR (ワッチョイ 6b39-kTxr [180.16.239.94])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:19:39.08ID:uPhl3v0S0
>>530
文面から運動神経バツグンで今まで立ちゴケ一度もした事無いとお見受けするが
世の中のバイク乗り皆が貴方のように運動神経バツグンで乗りなれない大型バイクも手足のように扱える訳では無いからさ
当然立ちゴケのリスクあるからね

試しにyoutubeとかSNSとか立ちゴケの話題に事欠かないよ
0533774RR (ワッチョイ 6b57-HA9S [180.23.219.162])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:23:59.55ID:T73G7Kh60
250は単気筒が最適なのは分かったから他所でやれよw何故ここで力説するんだ?「250は単気筒が最適」スレでも立ててそっちで好きなだけやれよ
0534774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:24:30.44ID:acjVyDkj0
カワサキがミドルクラスのスーパーチャージャーを開発中
スズキもターボのリカージョンをすでに開発
これらは凄そうなギミックだが実際は実用も重視のエンジンなんだよな

その次は、東南アジアに向けて250cc単気筒ターボが出てくるだろうな
0535774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:27:16.75ID:acjVyDkj0
>>532
ユーチューブの元ブログとかウンコレベルだからなマジで
もうちょっとバイクの基礎レベルを上げないとそのうち事故死するだろう
真面目に250cc単気筒か125ccあたりからやり直した方がいい
0538774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:39:50.04ID:acjVyDkj0
おまえらのようなボンクラ初心者ほど、250cc単気筒しょぼい
125ccバイク??とか乗るわけねーじゃんwwwwとバカにするんだろうけど、
いきなり大型くんとかに125MTを乗せてみるとよくわかる
いかにバイクというものを操れてない事か

125cc単気筒MTなんてものはバイクでパワーなんてありゃしない 素のただの軽いバイクだ
だから、状況に合わせた完璧なギア選択が必要になってくる
車体も軽いからどんどん限界を確かめられる
このような素のバイクをエキスパートが駆るとどのような事が起るか おまえら糞ヘタクソ共には想像もできないだろうけどな
初心者のうちにこのような素のバイクを操っていれば将来的にも上手くなり安全性も高い手練れのライダーへと成長する

そういった経験皆無でバイクの性能ばかりに頼ったスペック厨やらいきなり大型くんの直線番長はライダーの中身が無いからすぐ事故って死ぬかすぐ降りるだけだ
立ちゴケ? 阿呆か 話にならんわ バイクなんてやめてしまえ 自分の大切なバイクを地面に叩きつけてへらへらしてんじゃねーよ そんなもんはバイク乗りじゃねーわ下種が
0539774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:40:17.35ID:acjVyDkj0
ジクオジが怒ったね
彼はバイクに対しては真面目だからね
0540774RR (ワッチョイ 9fed-yCzg [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:40:56.76ID:5tl1JeHK0
>>521
古いバイクでも手を入れればちゃんと走るんだから良いじゃん。
新車でも「新しいだけのゴミ」があるからな。
0542774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:49:26.93ID:acjVyDkj0
自分の好きなものに熱くなれない奴は結局その程度だよ
ほんとに好きじゃないんだな
そうやってなにもかも中途半端なまま死んでいくんだよ 悲しいもんだ
0543774RR (ワッチョイ 3b41-CWhB [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:54:02.96ID:acjVyDkj0
バイクなんて愛してないから立ちゴケしてもへらへらしてられるんだよ

本当に好きなら車体もそう
何よりも立ちゴケなんてしてしまう自分の未熟さを悔いるはずなんだよ
そういう奴は見所があるがね

俺も立ちゴケした〜wwwって同レベルで傷の舐め合いか
見下げ果てた奴らだわ
0545774RR (ワッチョイ abaa-68fl [126.243.59.201])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:00:33.76ID:U8YOjD5Y0
自演釣り針にすらならんほどコロ鍋飽きたな
ちっと頭使って捻りくらいは入れてくれよ
0546774RR (ワッチョイ 6b39-kTxr [180.16.239.94])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:02:10.00ID:uPhl3v0S0
世の中にはカジュアル層やライト層が居るからな
対極のストロングスタイルとは住んでる世界が違うんだわ
スポーツだって友達とワイワイやるのが楽しい人も居るし大会で記録出すのが楽しい人も居る

それぞれ好きにやれば良いだけ互いに干渉したり見下したり敵対するのは愚か

つーか自演隠すつもりも無くなってるのは草
0547774RR (ワッチョイ eb10-yWSU [14.133.173.57])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:39:56.51ID:AlctLpl+0
>>525
燃費欲しいなら125か、大阪、東京のように街中移動に高速乗れると便利なら150とか155辺りの単気筒にしとけよ。自動車道がある所や名阪国道付近の人とか田舎でも使えるぜ。
250からは好きなの選べ、マルチエンジンで燃費はどれだけやっても22km/L+−3km以内にしかならんから。
トリプルならギリギリ30越える、ツインなら35〜40付近シングルは物によっては60近いけどな。

あと250ccだと55〜70km付近で最大燃費だが、大型は750cc付近は80〜90km、リッターから上は90〜110km付近で最大燃費出るからな。カタログに近い燃費を下道では安易に出せんのやで。
0548774RR (ワッチョイ eb10-yWSU [14.133.173.57])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:42:21.85ID:AlctLpl+0
>>534
スズキのリカージョン、開発途中では?
市販にはまだまだならないっぽいし。
BMWもターボやり始めたけど、こっちの方があんがい先に出してきそうよ。
0549774RR (アウアウウー Sa0f-21TA [106.128.141.176])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:21:37.67ID:Md/tAinka
乗ってる人には申し訳ないけどジクサーって貧乏人のバイクって印象しかないわ
主にコロ鍋のせいで。
口を開けば燃費ガーコスパガーとかその発想からしてズレてるんよな
0550774RR (アウアウカー Sacf-nqPM [182.251.74.192])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:22:55.17ID:5vI5gKQZa
爺さんの言うことも一理あると思う。
たしかに愚かな客ほど使いきれない性能に金を出す。
危険な乗り物だと言う事を再認識するべき。
0555774RR (スップ Sdbf-yCzg [49.97.109.248])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:37:15.89ID:b22vGkvQd
>>550
> 愚かな客ほど使いきれない性能に金を出す。

世の中の殆どのライダーは「自分の乗ってるバイクの性能を使いきらないといけない」なんて強迫観念にとらわれていないからね。
0556774RR (アウアウカー Sacf-14eS [182.251.198.213])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:50:32.77ID:LTVKkFbpa
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0557774RR (ワッチョイ efee-iYtH [119.105.18.9])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:53:50.18ID:lChTYInx0
>>549
鍋のせいでアレが上げてるつもりのバイクが嫌いになるのは仕方ない
俺は乗ってるし満足してるけど、鍋が暴れてる間は色眼鏡なしで評価してもらえるとは思えない
ジクサースレ住民だってうんざりしてるのに、他バイクのスレの人達だったらもっと腹立つやら目障りになるのは必定
0558774RR (ワッチョイ 6bb9-p5K4 [110.131.121.96])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:00:21.67ID:JEuF7tUT0
>>550
いや、普段から性能を使い切らないといけないものなんて
疲れちゃって乗っれられないよ。リッターが売れる理由には楽ちんってのもあるから。

そういう意味では、ZX25の若干大柄な車体はツーリングでも楽だろうし
クイックシフターもガチャガチャ年中ギヤチェンジが必要な250の4気筒でのツーリングから
左手を守ってくれると思う。
0560774RR (テテンテンテン MM7f-TJa9 [133.106.35.170])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:50.84ID:7V5aCRD6M
だいたいキックもない単気筒なんて意味ないだろ
変なバイク勧めるな半端爺
0562774RR (スップ Sdbf-yCzg [49.97.109.248])
垢版 |
2020/08/16(日) 18:23:14.75ID:b22vGkvQd
ロングホイールベースに大柄なカウルと高いハンドルポジション。
どう考えてもツーリング適性高いでしょZX25Rは。
0566774RR (アウアウカー Sacf-yWSU [182.251.245.39])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:06:23.23ID:ENK8YUVEa
>>549
スズキ以外が高回転化して250として不足するトルクになってないけど、カタログスペックへっぽこのGSX-250の(GSRか?フルカウルの250ね)シングル並みトルクは町乗りの範囲でのアクセル開けてく分にはレスポンスあるよ、100km越えて行くならダメだけど。
作りの安さはどれも250なら同じ程度に思うけどね。
カウルやライトのデザインは新しいほど今風ってわけで、GSXが一番昔ながら過ぎるだけだがよ。
0569774RR (アウアウカー Sacf-yWSU [182.251.245.33])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:13:59.04ID:sJhkXkBwa
>>563
14Rとニンジャ1000に喧嘩を売るのか…
GSR-S1000Fはたしか唯一のバーハンだぜ。
シートの高さとハンドルまでの前後長で、楽にどうやっても乗れないバイクもあるけど、大概は前乗りして、アクセル指先軽く巻き付ける程度にしとけばほぼ殿様乗りで高速流していけるよ。
0574774RR (ブーイモ MM8f-j2sZ [210.138.6.122])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:39:41.67ID:FrlbhWWMM
左右セパレートだからセパハン
VFみたいなクソアップもSSみたいなローポジションも25Rみたいなツアラーポジションもみーんなセパハン
小学生英語にも不自由してるやつは義務教育やり直し
0575774RR (ワッチョイ 9fed-yCzg [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:43:00.27ID:5tl1JeHK0
ZX25Rはトップブリッジ下にマウントした後にハンドルを持ち上げる事でグリップ位置はトップブリッジより上に持ってきてるからな。
スポーティなイメージであるトップブリッジ下マウントと、ツーリングに適した高いハンドル位置を両立してる。
始めからトップブリッジ上マウントで良かったじゃんとか無粋な事は言うなよ?
ブリッジ下マウントというイメージが大事なんだ。
0577774RR (ワッチョイ eb10-yWSU [14.133.173.57])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:49:18.59ID:AlctLpl+0
>>571
25Rも14Rほどだろ?
むしろより起きてるか?
0578774RR (アウアウカー Sacf-14eS [182.251.192.237])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:54:10.32ID:rHolXNXLa
>>571
250フルカウルスポーツはどれも前傾キツくないよ
つか、ハンドル近いからね
SSみたいにしっかり伏せるライポジだとツーリングは大変だろうけど、それも慣れ
0580774RR (アークセー Sx4f-XQXO [126.201.173.82])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:01:14.79ID:s+fRMeSNx
メガスポーツのセパハンは身長180cm以上の手足が長い外人用だから
チビや手が短い奴が乗ると土下座になる
ハレもチビが乗ると手と足がハンドルやステップに届かなくて、走り幅跳びみたいな感じになるな
0581774RR (ワッチョイ eb10-yWSU [14.133.173.57])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:02:28.92ID:AlctLpl+0
>>573
14Rダメやね。トップブリッジ上についてるわ。
えぐってから取り付けてるから平行な高さと言っても構わんような位置関係だけどね。
ハンドルの整備の為にトップブリッジ外して取り付けとか面倒減らすためな気もするけどね。
0583774RR (アウアウカー Sacf-14eS [182.251.192.237])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:05:13.38ID:rHolXNXLa
>>580
乗ってみてから言おうね
ZZR1400でもハンドル近くて微前傾でツーリングに最適なポジション
14Rになると日本仕様だけ更にハンドル上げるって改悪されてる
土下座ポジションなんて、今やもうSSだけだよ
そのSSでさえ、昔のレプリカみたいにハンドル遠く無い
コンパクトで融通の効くポジションになってる

つか、ニューモデルスレで買わない理由探してる奴も、このスレ荒らしてる奴も、エアライダー率高過ぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況