>>902
99年から制動試験が必要になったからね。
1型のキャリパーにTZRの268mm(だっけか?手元に実際に使ってたものがあるけど測るのめんどい)の
同一径のローターを流用すればすぐだよ。必要なのは8〜10mmのオフセットカラーだけ。
暴騰してるSR1型純正の超重量ローターを買う必要なんてない。

>>903,904
ゴミみたいなマスターをやめて90年代以降のマスターにして、パッドを替えれば効くよ。
そもそもちゃんと整備されてるキャリパー個体があるのかも怪しいけどw
あの古臭いキャリパーが思ったより良い。ラフに扱っても引きずり出ないし。
マスター流用時は径をちゃんと選定しないとあかんぞ。おすすめはセロー/TWのマスター。