>>914
ディスクのオフセットが異なるから、フォークのキャリパーマウントとキャリパーの間に挟むやつ。
維持するにはキャリパーのシールキットとピストンの値段で鋳造ブレンボ買えそうな値段だからなんとも言えん。
割り切って使い捨てでいくか、さっさと売り払って維持しやすいモダンなキャリパーにするかの二択かね。

>>915
捩れと動きが改善されるかと思ってXJRのフロントに交換したけど、あんま変わらんかったな…w
結果として純正フォークの捩れは気にするほどでもなかったし、動きも悪くなかった。
純正フォークはメタルがないえらく旧式な構造なんだけど、径が細いから低抵抗なのかな。
長い目で見れば耐久性は低いけど、バランス取れてるんだなって感じた。