X



【HONDA】モンキー125(JB02) 31匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:09:55.20ID:AKYlW/38
モンキー買おうと思ったら、ウイング店でも現車置いてるあるとこ無くてワロタ
今は実物見ないで買う時代なのか
0662774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:21:49.92ID:5dUO0t4w
>>661

俺がホンダドリームに行った時にはグロムが置いてなかった。
直営店でしかも売れ筋バイクなのに現物も置いてないのかよ…と
ちょっと呆れた。

まあ、次に足を運んだ中古店には
モンキーもグロムも両方あってまじまじ比較できたから良かったが。
0663774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:27:27.05ID:XZdCxw4X
数百円のガソリン代に敏感なスパモンおじさん
今日も元気にマックで2ちゃんねる(笑)
0664774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:38:45.02ID:5dUO0t4w
>>663
>数百円のガソリン代に敏感な

そういう考え方で生きてるやつには
技術探求は出来ないだよなー。

例えば日本の車がこれほど世界で認められたのは
世界的なエコ意識の高まりによって
日本の低燃費車(しかも耐久性も高い)に
目が向けられたからである。
0665774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:42:52.61ID:5dUO0t4w
日本は他の国と違って燃料資源がない。
輸入に頼り切っている日本にとっては、
ガソリン消費は大きな課題であり、
燃費性能の高い車を作る必要性があったわけだ。

そしてその考え方が、
日本独自の原付バイク(50cc)や軽自動車を生み出したわけだが、
当然、警察のトツバイ、郵便局のバイク、新聞配達のバイク、
サラリーマンのバイクなど、日々仕事で使われるバイクにも
燃費性能が重要になってくるわけだ。

だからこ、低燃費であるカブがその手の用途として
メジャーになったのである。
0666774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:45:21.50ID:5dUO0t4w
ホンダ以外のメーカーで
リッター70キロもの燃費を実現できるメーカーは居ない。

これはホンダが長年カブを作り続けて来たことで
磨かれて来た技術の結晶なのである。

それ故に、その燃費を短期間で
さらに引き上げた俺の技術は凄いことなのである。
0667774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:47:22.70ID:5dUO0t4w
リッター70キロはカタログ値なのではない。
これは実際の走行燃費であり、
しかも「たまたま良かった時の話」ではないのである!
10回分の平均燃費がリッター70なのである!
0668774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:49:56.35ID:5dUO0t4w
たまたまエコ運転したら
良い燃費が出ました…というような
次元の話ではないのである!

俺は話した通り、車に接近されるのが嫌なので、
信号でも結構加速して走っていく。

なので1速2速で結構伸ばして走るのだ。
平均スピードだって一般のモンキーユーザーよりも高いだろう。
そういう状態でリッター70なのである!
0669774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:52:57.70ID:5dUO0t4w
車もそうだが、通常エコ運転というのは、
発進時にエンジン回転をできるだけ抑えるように
ゆっくり発進するように推奨されている。

エンジン回転が上がると言うことは
それだけ爆発回数が増えることなので、
当然、燃料消費は増える。

しかも、発進時は感性が働いていないので、
車はもっとも重い状態にあるので、
エンジン負担が高いのだ。
0670774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:54:44.51ID:5dUO0t4w
しかし、俺の場合、ゆっくり発進するどころか、
むしろ急加速しているのだから、
エコ運転の全く逆の走り方をしている。

それでいてリッター70が出るのだから驚異的だ!
0671774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:42:13.81ID:iY5NtRbJ
いつも同じ話ばかりで飽きたコピペ荒らしと同じ
0672774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:50:22.84ID:IFDnGkE/
そろそろタイヤ変えようかと思うんだけど、ロッソスクーターってどう?
グリップするタイヤがいいねんなー
0673774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:02:28.35ID:5dUO0t4w
>>670

じゃあ、たまにはお前らのバイクがいかに走らないかを
語ってみたらどうだい?
0674774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:41.75ID:5dUO0t4w
>>672

俺のタイヤ寿命もそれほど長くはないから
外径が小さくならないタイヤでいいのがあったら教えてくれ〜。
0675774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:08:59.70ID:Ikt5+i81
中上君あと少しだったな〜
0676774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:11:49.71ID:5dUO0t4w
お前ら、素直に吐露しちゃえよ。
本当はモンキーがあまりにも走らなさすぎて
ストレス感じてるんだろ?

俺のスーパーモンキーが羨ましくて仕方ないんだろ?
0677774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:13:53.66ID:5dUO0t4w
ま、俺がもしノーマルモンキーのパワーで乗り続けていたら、
多分、今頃は嫌になってたかも知れないな〜。

だってノーマルで乗ってた初めの頃は走っていても
ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。
0678774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:15:22.59ID:5dUO0t4w
>>677
>ストレス多くて「楽しさ半分/不快感半分」だったしな。

その楽しさは久々のバイクってことで楽しいわけだから、
段々とその楽しさも薄れてくる。
しかし不快感ってのはずっと続くから、
最終的には不快感の方が優ってくるんだよ。
0679774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:17:54.97ID:5dUO0t4w
走らないバイクはストレス溜まる。
それは危険の裏返しでもあるからだ。

交通の流れについていけない…。
無理してついて行こうとすると強烈な振動で不快感が増す…。
その不快を避けようと速度を落とすと車に接近されて煽られる…。

山を走ればスピードが落ちて登っていかない。
やっぱり早よ走れ!とばかりに車に煽られ、
パワーがないばかりに不快な思いをすることが多くなる。
0680774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:20:12.04ID:5dUO0t4w
そんな思いをするのが嫌だから、山に行くのは避ける…。
周りから邪魔者扱いされて惨めに走る辛さ…。
そんな思いをしてまでバイクに乗って楽しいだろうか?

パワーがないばかりに嫌な思いをするなんて…。
そんな状態じゃ次第にバイクに乗るも楽しくなくなるだろう。
0681774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:31:05.18ID:XZdCxw4X
とうとう自分に安価出し始めてて草
マジモンやんけw
0682774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:32:16.78ID:tV+4R5k9
ま〜た自演に失敗したのか

アンカつかなくと自演やり始めるよな
0683774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:07.52ID:5dUO0t4w
この前、ちょっとした山経由で帰宅したんだが、
前に軽自動車が2台走っていて、
両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。

あのぐらい快適に走ってくれると、
後ろについて走っているこっちも気分がいい。

と同時に「このぐらいの山の登りなら
75km/hぐらいで走るのも楽勝だな〜」思いながら走ってました。
0684774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:37:05.12ID:5dUO0t4w
>>682
>アンカつかなくと自演やり始めるよな

この発言部分に関したレスをかいてますよ…と
分からせるためのアンカーなんだが?
0685774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:41:38.00ID:5dUO0t4w
ノーマル時代ならば
パワーがなくて十分な速度で走られなかった山の登り道も、
今は何の心配もなく走られるからストレスがない。

この安心感は大きいですよ!
0686774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:45:37.13ID:5dUO0t4w
>>683
>前に軽自動車が2台走っていて、
>両車とも75km/hぐらいでグングン登ってたよ。

その山に入る手前の直線道路で
前にトラックが走っていたんだが、
どうせ登り道で弊害になるだろな…と思ったから
サクッと追い抜いてしまったんが
3速に落として加速つけなくても4速のままでラクラク追い抜き完了。
0687774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:48:51.67ID:5dUO0t4w
パワーが増してからは
段々と中型バイク乗ってた頃と同じような
走り方をするようになって来ました。

逆に言うとパワーがなかったころは
自分こそが抜かれる側であって
抜く側の立場じゃなかっただよね〜。

それが逆転しちゃった w
0688774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:52:20.71ID:5dUO0t4w
延々と一直線の一本道(片側1車線)が続く
快適なドライブコースがあるだけど、
そんな場所を空気読めないバカが
チンタラ走ってる時があるわけです。

こちらが2台目ならサクッと抜いてしましますが、
他のバイク3台と車も数台繋がっていて
簡単に追い抜ける状況じゃなかったのですが、
2度に分けて結局、全部抜いてやりました(笑)
0689774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:56:17.99ID:5dUO0t4w
他のバイク3台も無理やり付き合ってる感じで
誰も先頭のチンタラ野郎を追い抜かないから、
何台も数珠つなぎになってしまい、
誰もが迷惑している状態…。

そんな状態だから何台か後ろにいる人たちが
余計に追い抜きできずに困ってるわけです。

まあ迷惑の根源は先頭のチンタラ野郎なんだけど
それに付き合って走ってる2台目もバカなんだよ!
0690774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:58:05.94ID:5dUO0t4w
1台1台が順番に追い抜いていけば、
皆がスムーズに走られるようになるのに、
2番目がチンタラに合わせて走ってるから
3番目、4番目もそれに付き合わされる羽目になるわけです。

先頭のバカもそうだが、2番目も空気読めよ!と。
0691774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:02:14.61ID:5dUO0t4w
その3台のバイク集団(それぞれ他人ぽい)も
追い抜きもかけずに付き合ってるから、
信号で止まった時にすり抜けて先頭に出て
まとめて追い抜いてやりましたよ w

その次は前を走っていた2台の車を同時抜きしたら
何とチンタラの原因はアベックの乗ったバイク野郎でした!

俺の前を走っていた車がそいつを追い抜いたので、
続いておれも追い抜いて見事チンタラを回避できました。

それにしても迷惑な野郎だよ。
0692774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:06:20.57ID:5dUO0t4w
チンタラ走ってる奴ってほんと迷惑だからな〜。

自己中で空気読めない野郎ってのは
どうしても社会に一定数いるからね。

ここの住民にも多いんじゃないかな?
0693774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:08:15.92ID:5dUO0t4w
よく信号待ちで
信号が変わったのに中々発進しない奴とかいるでしょ?
で、腹が立つのは2番目のやつで、
そいつがクラクション鳴らして気づかせりゃいいのに、
2台目のバカも同じように付き合って青信号なのに止まってるんだよ。

あれは腹たつな〜。
0694774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:10:11.71ID:5dUO0t4w
俺が3台目ぐらいのポジションにいればクラクション鳴らすけど、
最近はリアガラスが真っ黒くて前の状況が見えないような
迷惑な自動車が増えていて、何で青なのに進まないんだ??と、
前で何が起きているのか分からない場合も多いんだよな。
0695774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:18:44.21ID:8paElOPc
頭ハッピーメーターのおっさん
原付きで公道バトルで惨敗の巻
0696774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:20:55.54ID:5dUO0t4w
>>695
>原付きで公道バトルで惨敗の巻

君、惨敗しちゃったの?
0697774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:28:07.90ID:8paElOPc
それはお前だろ
0698774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:29:48.67ID:5dUO0t4w
>>697

君、統合失調症なのかい?
俺のどのレスを読んでそんな妄想が浮かんだの?
0699774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:38:30.67ID:8paElOPc
>>698
それもお前だろ

今どきアベックて…w
カップルな?
高齢独身おじさんの嫉妬気持ち悪すぎやろ
0700774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:44:15.56ID:5dUO0t4w
>>699
>嫉妬気持ち悪すぎやろ

何で先頭で、迷惑なチンタラ走行している
アベックのバイク乗りに
俺が嫉妬してると感じたの?
0701774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:51:50.34ID:8paElOPc
>>700
スレに書き殴ってる時点で根に持ってますやん?
嫉妬以外の何者でもないでしょ

>自己中で空気読めない野郎ってのは
どうしても社会に一定数いるからね。
↑これとかもろ自己紹介やん?
ホムセンペダル馬鹿にされたからって毎日キチガイみたいにレスしてるけどそんなに悔しかったの?
0702774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:55:27.54ID:obyjqKGq
2人だけのスレ(笑)
いいかげんにしなよ…
0703774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:56:44.91ID:5dUO0t4w
>>701
>スレに書き殴ってる時点で根に持ってますやん?

先頭で渋滞を引き起こしている迷惑野郎が
アベックだとか、そうじゃないとか関係あんの?

アベックじゃなかったら腹が立たないとでも?
0704774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:57:14.71ID:5dUO0t4w
>>702
>2人だけのスレ(笑)

本当は俺だけのスレなのに、
俺の日記帳にあいつが嫌がらせしてくるんだよ。
0705774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 02:00:35.93ID:WcY24mNn
うわっきもっ
鳥肌立つわ
0706774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 02:07:02.82ID:0vNOx+dI
>>549
ふわっとした内容喋ってんじゃねぇよ具体的に対策を言えwww
玄人ぶりたいだけの素人がなんちゃって知識を詰め込むから勘違いするんだよwww

家に居場所無いからってこっちくんな
0707774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 02:09:33.89ID:0vNOx+dI
>>704
こう言う人の迷惑考えないでブツブツ独り言言ってるジジイ電車でよく見るわ
0708774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 02:25:15.62ID:WcY24mNn
完全に糖質と発達障害やん
0709774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 11:51:10.91ID:wt/W5yfi
>>704
ブログでやれゴミ
0710774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:31:44.05ID:gFt7eq6o
散々イキってるけどiPスレには来れない雑魚やん
レス掘られるの怖いんやろな
アイドルスレに書き込んでたりしてそう
0711774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:35:38.70ID:4iVznQRd
ほじくり返されたら
恥ずかしいもんが出てくるもんや
0712774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:25.32ID:DuHo1p5t
>>708

最後に付き合った女と出会って間もない頃、
俺が過去の女とどんな関係だったかを話してあげたら
その内容があまりにもその女自身の感覚からかけ離れていたから
嘘呼ばわりされたあげく、キチガイ呼ばわりされてたな〜。

その内容ってのが「過去の女達は浮気に寛容で、
浮気してもいいからちゃんと話して欲しい」と言うものだった。
だから俺も素直に他の女とSEXした経緯を彼女に話していた…と正直に話したら
キチガイ呼ばわりされたのだ w

その女からすると「そんなの絶対にあり得ん!私は浮気したら絶対に別れるからね!」と怒ってたくせに、結局、その子も浮気に寛大になって、
隠されるよりも話してくれた方が気が休まる…と心変わりしてた w

>>709

勝手に俺の日記帳に出演しないでくれますか?
ここはスパモンを愛する人たちだけの集いの場です。
0713774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:32:03.06ID:WcY24mNn
高齢独身おじさん…
0714774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:46:00.32ID:RkFmWKPu
とうとう怪文書を投稿してしまう
これコピペ化な(笑)
0715774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:54:08.79ID:uVVSCnOU
>>712
いやお前人生で一度も愛された事ないだろ?
ボッチ特化型のステータス値してるじゃん
0716774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:50:56.69ID:DuHo1p5t
このスレで愛されているように、
俺はリアルでも愛されやすいタイプなんだよね w
0717774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:25:11.45ID:H/CoGpoc
このスレでさえ一人も味方いなかったのに?
自分に嘘つきながら生きるより自分自身と向き合うべきでは?
0718774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 00:15:17.25ID:OOK6QYxf
俺の場合、
たった1人だけ技術が突出してるから
全員が敵になりやすいね。
0719774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 00:33:21.44ID:Al0G4WiP
https://i.imgur.com/nhSP966.jpg

アルミ平棒を切る術すら持たない為、ホームセンターで「特注」の自称『アルミ削り出し高級ペダル』。
「削り出し」が何か分かっていない知恵遅れ。
ボルトとナットの組合せ方の基本すら知らずに全部素材がバラバラ。脳が足りなければ長さも足りない。

このゴミのような工作をドヤ顔で「特別に見せてやる」と言ってのけるセンス。恥知らず。
そしてこの画像から車体色が黄色とバレて、特定されるのが怖いからか誤魔化すのに必死。

技術も知識もないただの素人。無学。
控えめに言っても、糞です。クソ。
こいつから得られるものなどありようも無い。

こんなキチガイにスレが乗っ取られてる悲劇やね。
0720774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 08:55:50.56ID:L6Pf8dZs
具体的に技術wwwを出したのはクソダセェペダルのみ
モトクロスwのセローのペダルなんと踏めないだろうな
0721774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 10:23:08.58ID:GZdPIAHE
こんなペダルですら自分では作っていない事実
目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな
0722774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:25:55.55ID:q10/blWo
メーターとかゴミ画質の5秒動画とかあげてるけどなんの証拠にもなってないんだよなぁ
自慢したいならyoutubeでちゃんとした動画うpしてみろよ
できるもんならな
0724774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 17:54:29.95ID:Mq/3GjAW
自作ホムセンペダルなんて恥ずかしくないのかな
0725774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 18:58:18.30ID:OOK6QYxf
>>721
>目の敵にしてる市販品のポン付けと何が違うというのかな

モンキーにポン付できる機能性のあるペダルってあんの?
0726774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 18:59:12.60ID:OOK6QYxf
>>723

それ、本当は自分自身なんだろ?
0727774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 19:22:00.36ID:2piHQU18
スパモン元気ないね(´・ω・`)
入院した方が良いのでは?
0728774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:37.35ID:Jt3oiQF0
シート固定フランジボルトをノブねじに変えてる人で、「よく緩む」って言ってる人がちらほら。

ねじ首がひっかかって締付トルクが発生する、ねじが固定される理屈というか仕組みが分かってらっしゃらないようで。
フランジナットをダブルナットで固定すれば緩まないノブにできるのに・・・あ〜もどかしい(笑)
0729774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:06:07.64ID:OOK6QYxf
>>728

まさにホムセン改造(笑)
0730774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:07:05.07ID:OOK6QYxf
>>728
>「よく緩む」って言ってる人がちらほら。

モンキーは振動が多いから緩みやすいんだろうな。
0731774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:10:20.17ID:OOK6QYxf
シートと言えば、
俺はシートの振動防止 Ver.2を施したんだが、
これが乗った瞬間に「おおっ!」と感激するほどの効果を発揮!

Ver.1ではノーマルに比べて30〜40%ダウンだったが、
Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。
効果絶大である!
0732774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:11:13.94ID:Jt3oiQF0
>>730
違うわ
純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ

ボルトの首下を面で当ててないからだよ

あんたもネジの勉強しなさいね(笑)
0733774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:13:28.62ID:OOK6QYxf
>>731
>Ver.2ではノーマルに比べて70%まで振動が低減した。

ちょっと誤解を生む言い方だったな。
要するにノーマルの頃に比べて振動が30%に低減したのである。
多分、1/5ぐらいになったと思う。
0734774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:15:23.72ID:OOK6QYxf
>>732
>純正ボルトは規定トルクで締めとけば全く緩まんよ

会話の通じない人ですな〜。
純正ボルトで緩まないのは当たり前。
六角レンチでグッ!と締めるんだから。

でもノブねじは工具なしで締めるので
締め付けトルクが弱い。
だから振動の多いモンキーでは緩みやすいんだよ。
0735774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:18:10.40ID:OOK6QYxf
と言っても、俺も六角レンチ無しで
シートの取り外しができる様に改良してあるが
緩まないけどね。

その理由は、
ネットの猿真似しているわけじゃないことと、
バイクの振動が少ないから。
0736774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:21:54.16ID:OOK6QYxf
>>733
>多分、1/5ぐらいになったと思う。

少なく見積もって7割ダウン。
実際は8割ダウンぐらいしてるかも…と言うレベル。

つまり、相当に尻に神経集中しないと
振動があることすら感じないレベル。

赤信号で停車中にハンドルから感じる振動がノーマルだとすると、
ブレーキ握ると振動が激減するだろ?
それと同じぐらいの効果と思えばいい。
0737774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:25:41.01ID:OOK6QYxf
この前は、ステップの振動防止 Ver.3をやったんだが、
効果はノーマルの半分ぐらいかな〜。
ギリギリ許せるレベルになった。

シートは振動防止 Ver.1の段階で
すでに許せるレベルに達していたんだが、
アイデアが浮かんだのでやってみたら効果絶大だったわけです。
0738774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:27:39.99ID:OOK6QYxf
シートの振動に関しては
もうこれ以上は望む必要がないレベル。
これ以上下げるとなると振動0にしないと無理。

それぐらい、もうシートの振動は気にならなくなりました。
1番感じるのはハンドルですね。
0739774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:31:42.40ID:OOK6QYxf
勿論そのハンドルの振動さえもノーマルと比べたら半分以下にはなってる。
なので、我慢ならないレベルではないけど、
気にならいレベルでもない。

2気筒でも普通、このぐらいの振動はあるよね…というレベルに収まっているけど、
もう少し落としたいと思って、ステムのゴムを取ろうと思ったんだが、
あれゴムワッシャって訳じゃなくて、ゴムの筒になってて
取り外し不可能だった。

あんなゴムマウントにしてあるから余計に振動が増えるってことを
なぜホンダは分からないんだ!!
0740774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:36:50.73ID:CWaC6IDy
>>739
お前が馬鹿だからw

ハンドルもゴムマウントなんだけどw
0741774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:39:34.76ID:OOK6QYxf
知能と経験値の低い奴は
ゴムマウントの方が振動が増えることに
気づけない。
0742774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:41:27.62ID:CWaC6IDy
ハンドルをリッジマウントにしてから言えw
ほんとやってもいないんい偉そうに言うから困る
嘘だと思うならやってみw
0743774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:43:47.88ID:OOK6QYxf
お前らは俺のモンキーがどれほど振動少ないかを知らないから
俺の知恵と工夫がどれほど効果が出ているかを知らないから
俺の分析力を甘くみてるんだろうけど、
ゴムなんて下手に使うと逆に振動が増えるだぞ?

まあそう言う知識がない奴は
シートやステップの振動をどうすれば下げられるか?に
たどり着けないだろうね。
0744774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:44:29.85ID:OOK6QYxf
>>742

何1つ成果も出せてない身分のくせに
何でお前らって自分がバカだってことに気づけないだ?
0745774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:46:35.84ID:DUWbu3vh
最後に付き合った女と出会って間もない頃、
俺が過去の女とどんな関係だったかを話してあげたら
その内容があまりにもその女自身の感覚からかけ離れていたから
嘘呼ばわりされたあげく、キチガイ呼ばわりされてたな〜。

その内容ってのが「過去の女達は浮気に寛容で、
浮気してもいいからちゃんと話して欲しい」と言うものだった。
だから俺も素直に他の女とSEXした経緯を彼女に話していた…と正直に話したら
キチガイ呼ばわりされたのだ w

その女からすると「そんなの絶対にあり得ん!私は浮気したら絶対に別れるからね!」と怒ってたくせに、結局、その子も浮気に寛大になって、
隠されるよりも話してくれた方が気が休まる…と心変わりしてた w

>スーパーキモンキーAgain
0746774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:46:43.64ID:CWaC6IDy
くっそ笑えるw
早速逃げたよw
な?アホなこと言ってるって気づいたから話し逸し始めただろw
0747774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:46:44.19ID:OOK6QYxf
まだハンドルの振動が気になる…と言っても
既にこのレベルだからな。

アイドリング+ニュートラル+ノーブレーキ状態でここまで低振動
https://i.imgur.com/9Spmuja.mp4
0748774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:47:49.95ID:OOK6QYxf
これは大口でも大ボラでもなく、
マジで「お前らが俺のモンキー乗ったら」
あまりにもスムーズかつ定振動でビックリするぞ?

これが単気筒エンジンか?!ってな。
0749774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:48:46.56ID:OOK6QYxf
>>745

マジレスすると
俺と付き合う女はみんな優しい。
0750774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:49:41.87ID:HCiCcxyr
>>744
裸の王様のスパモン爺さんに言われたくないッス(笑
0751774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:51:08.70ID:OOK6QYxf
他の女とSEXした程度のことは問題にもならない。
SEXだけの浮気ならOKである。

この前、俺は付き合ったほとんどの彼女の家すら知らない…というのは、
俺が彼女の家に迎えに行くタイプじゃないからだ。
俺はそういうサービスはしないタイプ。
0752774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:56:14.19ID:OOK6QYxf
もしお前らがスーパーモンキーを試乗したら。

何だこのパワーと静かさ&振動の少なさわ!
これは大げさでもなんてもなく、
まじスパモン天才だわ!!

スパモンさん今までの非礼の数々お許しください。
0753774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:00:25.79ID:OOK6QYxf
ドライバーが振動を感じる場所は、シート、ステップ、ハンドルだが、
シートの振動は意識しないと感じないレベル。
ステップもハンドルもノーマルに比べたら半減しているが
それでもまだ少し気になる。

と言っても厳しい視点での俺の評価だから、
お前らが乗れば感激するほど低振動だがね。
0754774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:01:59.81ID:CWaC6IDy
よかったなハンドルがゴムマウントでw
0755774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:03:46.12ID:OOK6QYxf
ゴム筒でステムのボルトを支えている状態なので
それだけステムが不安定で揺れを増やしてしまうのである。
だからゴムマウントをやめた方が間違いなく
振動が細かくなって気にならないレベルに落ちるはずだ。

まあ、ゴムの筒をアルミの筒で置き換えてやれば出来なくもないが、
作業がめんど臭い。
0756774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:06:26.11ID:NXimqrp0
秘境レベルのド田舎で草
これで特定ビビってるのもっと草
0757774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:07:44.30ID:OOK6QYxf
ぶっちゃけ、以前の段階で
シート、ハンドル、ステップの振動バランスが取れていて
既に合格のラインに達してた。

でも、ふと思い浮かんだ案をやってみたら
シートの振動が大幅に下がったので、
その分、ハンドル&ステップの振動が目立つようになってしまったのだ w
0758774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:11:47.20ID:OOK6QYxf
以前の改良で随分と少なくなっていたとは言え、
それでもシートからの振動はいくらかあった。

その振動が今回の改良でほぼ消えた。

ハンドル&ステップ&シートの中で、
シートの振動だけが消えてしまったのだ。
0759774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:13:15.78ID:OOK6QYxf
バイパス道路100km/hのテスト走行でも
シートからの振動は全く気にならないレベルになったので
もはや60km/h程度の一般走行では
シートの振動は無いに等しいレベルになった。

それぐらいの効果である。
0760774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:15:17.06ID:CWaC6IDy
そしてドヤった結果があのアルミ板のブレーキペダルであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況