X



【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 2325-v4UK [114.188.99.106])
垢版 |
2020/08/20(木) 21:40:24.45ID:pRxBBvsP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596206922/
【Kawasaki】ZX-25R Part20【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596937735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552548 (オッペケ Sr99-54Ar [126.212.166.227])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:22:54.27ID:Qs2qntEpr
あ!暖気の話を忘れてた
CBRはチョーク引いて掛けて上がった回転が落ちてきたら
直ぐに走り出してあまり回さず走行暖気してた
Ninjaもファーストアイドルが下がったら走り出して走行暖気
0553774RR (ワッチョイ 4d6e-JI6e [180.27.206.24])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:30:25.67ID:qD+CKMd30
>>549
20年ほど前に大型2輪免許買って
新型を発売日納車で各スポットで見せびらかし生活を1年ごとしてきたが
さすがにもう飽きてきた…が、やっぱ気分いいもんだよねw

しかし、皮肉にも、納車後最短声かけられ記録は
非大型車であるMC41型CBR250Rだった…
発売日の2011年4月18日(だっけか?W)午前10時半納車で、乗り出し後10分後の信号まちで「おおっ!もう出てたんですか!」と
唐突にcb750f乗りの人から声かけられた
0555774RR (JP 0He3-G1KK [153.145.92.129])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:43:04.76ID:8WI4uAS5H
わざわざ冬に雪降るところに住むとかアホとしか思えん。
雪国なんて遊びに行くところで住むところじゃねーわ。
0557774RR (スップ Sd03-8Lr9 [49.97.111.182])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:47:20.58ID:OH5z/vQod
>>537
> 「ウッキウキで走りだしたZX-25Rは・・・・走らねぇんだわ!」
本文ママ

スペック見れば予想つくけどな。
ZX25R実質的な性能より音とかフィーリングを楽しむバイクじゃないの?
0559774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:54:02.65ID:39G28qLw0
>>537
丸山乙
0560774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:55:56.84ID:39G28qLw0
>>541
慣れられるという日本語
0561774RR (ワッチョイ 2573-yRqa [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/27(木) 13:00:07.89ID:0GCgn1oz0
エンジンじゃねえお前らが慣れろと言う期間かwなるほどね
0563774RR (ワッチョイ e339-foCE [61.214.238.165])
垢版 |
2020/08/27(木) 13:19:24.86ID:+sOJqyOP0
>>541

YouTubeでninja600だかZX-6Rの慣らし走行終了後、オイル交換したらオイルに鉄粉が散らついてた動画を観た。
黒の車体にスタントケージ付けたバイクだったから、スタントケージ ninja 6rとか検索かければ出てくると思う。

違うと否定する訳では無いけど、二輪も4輪も一緒なんだろうか?
0564774RR (アウアウウー Saa1-Ye9e [106.128.51.212])
垢版 |
2020/08/27(木) 13:23:46.69ID:atJSNvvIa
>>555
じゃあ雪国全員で東京に移住するからどいてくれ
0568774RR (ワッチョイ e344-YPZe [59.146.3.58])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:15:15.19ID:teKrwXZI0
>>537
釣られてやるよ
結局ヤンマシでも絶賛インプレだったな
走らねぇんだわ!って言ったのは2気筒の感覚で低回転で峠を走るとって書いてあったな笑
0571774RR (アウアウウー Saa1-nvN1 [106.130.136.30])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:22:55.14ID:79cWiITCa
>>548
こういう実体験による情報が知りたかったんだ
貴方のようなマメなオーナーばかりではないにせよ、普通に大事に乗っていれば疑問があった4スト4気筒250のエンジン耐久性に心配はいらない、という実例として報告レスに感謝するよ
0572774RR (ワッチョイ 450b-JMbW [42.126.78.92])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:26:42.96ID:fKnXybQ40
>>531
ちょっと前の記録だけど250最速のピストンスピードはエストレヤだったりする
7000しか回らないのに…だ
ロングストローク単気筒だから実は当たり前なんだけどね
ショートストローク4気筒ならブン回してもエンジンの負担なんて大したこと無いんだよな
0576774RR (ワッチョイ 2573-yRqa [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/27(木) 15:40:09.93ID:0GCgn1oz0
丸山で捏造までしてサゲたい輩がいるんかいw
0578774RR (アウアウクー MM19-mUq2 [36.11.229.170])
垢版 |
2020/08/27(木) 15:44:59.08ID:ta7BGbrrM
>>573
ニダボの乗車したときのコックピットの景色かっこええわ
0581774RR (ワッチョイ 2573-yRqa [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:06:10.37ID:0GCgn1oz0
氷の上みたいに滑るな慌てぶりに笑う
0583774RR (ササクッテロラ Sp99-nUCc [126.182.12.230])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:21:30.60ID:iHb7wFlgp
>>582
納車から最短距離で初公道に出る瞬間コケたやつ?
バイク種類は分からんがそういう動画なら見た事ある
0584774RR (スップ Sd03-8Lr9 [49.97.111.182])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:49:48.47ID:OH5z/vQod
軽二輪は排気量に対して馬力を絞り出している事が多いからオイルの点検はディーラーだけに任せずマメにやっておいた方が良い。
どのバイクか忘れたけど高速走行中にエンジン破損して下手すりゃ死亡事故になりかねない事例もある。
0585774RR (ワッチョイ e315-0aHt [125.207.211.223])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:52:34.32ID:2Uee7W0W0
GSXニキは駐車場っぽいとこだったな
フル装備かつ満面の笑みからアレはもうほんとにクるもんがある
辛いけど笑える
笑えるけど見てて辛い
0589774RR (ワッチョイ 2daa-pyQU [126.225.106.43])
垢版 |
2020/08/27(木) 19:13:29.60ID:e15dOBFW0
気の毒だが笑える
的確な例えだな
ばっちり決めて走り出した直後って・・・
まあ車道出てからじゃなくてよかったのか
0594774RR (ササクッテロラ Sp99-nUCc [126.182.12.230])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:57:00.59ID:iHb7wFlgp
契約した車両が入荷されて跨がりに行って来たが4発だな〜幅感を感じれた


今ならどこでも現物見れると思うぞ
納車楽しみや
0596774RR (スップ Sd03-0Dtv [49.97.106.70])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:32:34.95ID:icsydbg9d
バカニダボ乗りがウジャウジャいるなw
0597774RR (アウアウエー Sa13-JNA5 [111.239.96.2])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:08:21.97ID:r9ISPytSa
本日各色展示されてたのでざっくりフィーリング


KRT
アッパーカウルの配色が予想以上に緑一辺倒でのっぺり感じる
11月の納車に合わせてステッカー等で6R風にアレンジしたくなった


まぁ、黒いな

白黒赤
見た目のインパクトは一番強いがフレームの赤が経年劣化で比較的早く色落ちしそう

エンジン
まぁよくある市販車?ZXR25よりかなり控えめ?動画みたいな音を聞けるのかと思ってたがなんかこう…思ってたのと違うなっていうのが強い



自分は11月の納車と同時にマフラー変えるかもしれん
0599774RR (ワッチョイ c302-rt8c [101.55.233.126])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:51:53.66ID:es0DRlMK0
>>597
8000あたりと12000あたりで音変わるけどその辺聴かせて貰えましたか?
0601774RR (ワッチョイ e3ed-8Lr9 [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/28(金) 00:04:11.38ID:zI3GWb7V0
>>600
えw
0604774RR (アウアウエー Sa13-JNA5 [111.239.96.2])
垢版 |
2020/08/28(金) 00:46:30.76ID:zM6eB+8/a
>>599
無理いって11000程まで回してもらったけど、なんというか水っぽく湿った感じ?
カーンと甲高く突き抜けるように響く訳でもなく、かといってパラツインみたいに腑抜けた音というわけでもない

>>600
えと、あの、うん...ツヨクイキロ
0605774RR (ササクッテロラ Sp99-nUCc [126.182.12.230])
垢版 |
2020/08/28(金) 00:55:19.81ID:eSWnCHHnp
>>604
音はまあ人それぞれだし気にいるかいらないかのポイントバラバラだしな

とりあえずマフラーメーカーが出揃うまでは純正マフラー堪能してから決めるかな
ヨシムラのショートが気になる
0606774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])
垢版 |
2020/08/28(金) 02:01:51.29ID:Ok6DzC9f0
>>601
>602
>603
同じ4気筒180°クランクの市販車のエンジンで、回転数が同じなら他の市販車と変わらん音だろ。
例えば何が変わるんだ?最高回転が違うエンジンは同じ回転でもファンファンいうのか?w
0607774RR (アークセー Sx99-rkNf [126.229.182.102])
垢版 |
2020/08/28(金) 02:41:53.95ID:hZQwpuCPx
600SSだとホンダヤマハは乾いた甲高いレーシーな音なんだけどカワサキはもう少し重い音なんだよな
25Rは動画でもおもちゃみたいな音してたしまぁ社外マフラーでマシになるんじゃね
0608774RR (テテンテンテン MMab-XS2t [133.106.132.179])
垢版 |
2020/08/28(金) 02:58:44.04ID:S54jdmgiM
>>607
動画によってサウンドは全く違うけどな
0615774RR (オッペケ Sr99-YPZe [126.200.117.6])
垢版 |
2020/08/28(金) 07:43:33.60ID:+k9BdSgzr
夏場に軽装で乗るのに250マ欲しかったけど耕運機音が嫌で躊躇してたんだよね
マルチが新車で買えるようになるとは
0616774RR (テテンテンテン MMab-XS2t [133.106.132.154])
垢版 |
2020/08/28(金) 08:08:00.92ID:F1YsvN3FM
パラツインが嫌なのはメーカーの「妥協」が見えるんだよな
250なんかパラツインで十分だろーって感じが透けて見える
0619774RR (アウアウカー Sa49-0aHt [182.251.182.233])
垢版 |
2020/08/28(金) 08:35:31.95ID:H/drsjQCa
>>606

バカって、間違った知識で、間違った考察して、間違った結論出して、その上人の話聞かないんだよな
だからいつまでもバカなまま

科学的な考えってのは、理論よりも観測優先
更に客観視(第三者の検証)を求められる
なぜかバカは(間違った)理論が常に正しいと思い込んで譲らない
0622774RR (ワッチョイ 6539-ul7Z [218.43.27.207])
垢版 |
2020/08/28(金) 08:56:12.66ID:PEbb5d7W0
個人の性格付けで血液型での分類を用いるのは世界中で日本と韓国と台湾だけ
血液型占いもそう
韓国と台湾は戦時中に日本文化で広まったと言われてるから血液型気にするのは世界中で日本だけと言われてる
0625774RR (ワッチョイ 6bc4-VQ5f [153.179.128.181])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:05:16.55ID:0w6+dxbl0
>>623
どう考えても妥協じゃん、レプ時代は4気筒なんぞ女子バイク扱いだった程
フツーのバイクもバイク人口の減少で売り上げ減で2気筒減らしてコストで妥協だろ
過去の工業製品において20年も時間がかかってスペックダウンしてる商品なんて
そうそう無い。
0626774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:05:17.04ID:KVJhN6m60
>>586
これはなあ
もうテンポ良すぎて神の領域だわ
0628774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:11:53.08ID:KVJhN6m60
>>593
ZX-25RはGPR300履いてんのか
ジクサー250と一緒じゃん
0629774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:16:00.71ID:KVJhN6m60
>>610
バンディット250の音にそっくりだな
スズキっぽい音だわ
0631774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:27:33.28ID:KVJhN6m60
>>623
250クラスは
単気筒が適正
二気筒は妥協
四気筒はママゴト
0633774RR (ワッチョイ a541-u5JS [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 12:57:38.24ID:KVJhN6m60
https://youtu.be/V-4hWcEUBIo?t=241
おまえらみたいなモンでもYSPの島田さんくらいは知ってるだろう
話を聞いて勉強させてもらうといい
0634774RR (ワッチョイ bd25-xaTt [118.21.147.199])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:06:26.35ID:oqXJUyfx0
>>633
単気筒が至高とは言ってるように見えない…
0639774RR (ワッチョイ 2daa-nUCc [126.243.59.201])
垢版 |
2020/08/28(金) 14:25:22.93ID:tYG6KBtO0
入荷即納車動画出てんのなwwほぼ整備無しか
距離0メーター映ってるし
0641774RR (ワッチョイ e3ee-8Lr9 [27.83.177.87])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:09:53.93ID:VV92KrpQ0
250なんて軽くてナンボだから単気筒で十分。燃費も良けりゃトルクもあるし、高速もへっちゃら
そして安い
0643774RR (ワッチョイ e302-rt8c [27.106.209.231])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:16:10.04ID:1Tgg2GPL0
プラザ店員の納車動画あるから見てきたんだけど350キロまで4000回転600キロまで6000回転と取説にあるみたいです
想像よりだいぶ低い回転数な気がしますが走るんでしょうか
0647774RR (アウアウウー Saa1-Ye9e [106.128.46.73])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:45:56.35ID:jutftVZea
>>643
走れるけど6速4000回転で40キロくらいですわ
実際には転がり抵抗とかもあるから40キロ以下になると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況