X



【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53f3-TXUK)
垢版 |
2020/08/23(日) 07:54:37.53ID:Dvcee+P60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0424774RR (ワッチョイ 39ee-Zs6B)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:52:49.88ID:cOD+IY370
>>414
悔しのうwww悔しのうwww
0425774RR (ワッチョイ 39ee-Zs6B)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:53:24.72ID:cOD+IY370
>>414
はいNGw
0426774RR (ワッチョイ 5916-Rexm)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:58:52.16ID:yLbCHgQ70
>>424
こういう人間性のやつバイク乗りモータースポーツ好きに多いよね?
煽り運転してるしょ?おまえ
0427774RR (ワッチョイ 02ee-tdW+)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:59:32.10ID:ThtV9Qok0
こないだ野球帽でカブ乗ってる爺さんが前走ってて
ボケてんのかな?ってみてたらその爺さん警官見つけて自ら指さしながら警官の方に走って行った
なんだったんやろメットで盗まれたんかな
0428774RR (オイコラミネオ MMa9-95e8)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:07:09.54ID:Evj6oO2mM
こんなちっこいバイク、正直どれも大差ねぇだろ
好きなの乗れっての
ちっこい優越感でのマウント合戦
だからカブ乗りは気持ちわりーっての
0430774RR (ササクッテロル Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:55:01.43ID:dAAkIq02p
広島の笑福亭笑瓶と言うべきか、桂小枝と言うべきか
0432774RR (ワッチョイ 45ee-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:01:31.35ID:ri/tSP1v0
>>410
もう生産終了してるから諦めたけどサブタンクいいな〜
初めての原二だから自分も盆栽楽しみたい
0433774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:34:28.42ID:SfK0fYyS0
>>365
同意!
0434774RR (スフッ Sd22-/Owl)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:36:20.94ID:yiOSKgifd
林道遊びなら足回りのハンターカブでキャンプなら積載力のクロスカブかな
0435774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:42:55.14ID:SfK0fYyS0
>>366
箱が浮いているように見えるんだが、四隅の足?そのままで
乗っけてボルトとナットですか?
振動とか大丈夫?
0437774RR (ワッチョイ 1125-mUq2)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:04:55.27ID:oqXJUyfx0
>>411
これ90度の奴とか色々種類あるけど一番使いやすい角度ってどれだろう
0442774RR (アウアウクー MM11-s6Qu)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:23:50.13ID:g2dLcip3M
>>440
おいおいもうええ加減にしろ。
カブごとき目くそ歯くそやないか。
0443774RR (ワッチョイ 79aa-cq5+)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:24:17.21ID:U3DcJfIZ0
ハンターカブもコンセプトのまま出てたら良かったけどな
発売版はあんま欲しくないな
かっこいいとあまり思わん
クロスカブのほうが可愛い感じがする
0446774RR (ワッチョイ 61aa-QGBQ)
垢版 |
2020/08/29(土) 03:14:40.98ID:50lTBT9E0
ホンダリコール車かなと思ったらバイクだったわ
0448774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:53:57.70ID:jIWIsBiC0
現行クロスカブから乗り換えて足回り、ブレーキ、ライポジ、剛性感が良くて
舗装の山道とオフは楽しくてしょうがないんだが、ただ一つエンジンが残念でなぁ・・・
下のトルクは確かに太くてトコトコ走りには良いが、だからってここまで上を
潰すことはなかろうに。上りの一般道はクロスの方が伸びがあって速いぞ。

そこでマフラー交換しようと思うが、タケガワのスポーツが驚きのパワーグラフ、
見た目ノーマル、価格で気に入ったがノーマル78dbに対し86dbはデカ過ぎ!
ヨシムラは83dbだがグラフをみると・・・
モリワキはグラフも音量もまだ発表してないし・・・
このバイクはいい歳のオッサンが多いんから、パーツ屋さんはサイレンサーの容量を
大きくしたりして静かで吹け上がるマフラーを作れんもんかね。
0449774RR (ワッチョイ c96c-8Lr9)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:06:18.90ID:+G/Eg9bB0
ツールボックスは使わないほうがいいかもしれんな
荒れた道や林道走ってないのに1000km走ってる間に2回勝手に開いてた
お陰で付属のヘルメットホルダーが無くなってしまった
自賠責、車検証なんかの書類や工具入れてなかったのは幸いだったがツールボックスの樹脂製のチープな鍵ではガバガバ過ぎて駄目だわ
0450774RR (ワッチョイ 424a-eS8N)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:07:21.61ID:WjgMXjQW0
C125よりちょっと落ちるというならわかるけど、
110ccと比較して落ちるというのは、マフラー替えたくらいじゃどうもならないのでは。
0451774RR (ワッチョイ 79aa-S6aB)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:18:14.90ID:B/tVyyWH0
>>449

無くしてしまった人には遅いかもしれんがあのワイヤーは収納箱に入れんでもシート裏のワイヤー引っ掛けるとこに引っ掛けたままでもシート閉じるよ

気になる人は嫌がるかもしれんがおれはつけっぱ
0452774RR (ワッチョイ a20b-bnVg)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:56:43.63ID:c18U18KP0
問題はecuとエアボックスの開発
しかしハンターはエアボックスの形状を外から見るには
デイトナのパワーフィルターの格納は無理かもしれないから、
BRDのようなパワーアップは 無理かもな?
0453774RR (アウアウクー MM11-s6Qu)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:03:33.28ID:e1IgzigkM
>>448
マフラーより先にスプロケを変えてみては?
比較のクロスカブのスプロケはノーマル14T?
0454774RR (ワッチョイ 424a-eS8N)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:13:48.86ID:WjgMXjQW0
EFIチューニングとかできるなら変わりそうだけど
本国仕様とか
0455774RR (ワッチョイ 29c6-OUAp)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:19:44.14ID:oBbBH6Yr0
Goobikeで在庫ありの店から買えました。
遠かったけど2年保証あるからいいか
0456774RR (ワッチョイ 424a-eS8N)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:12:43.49ID:WjgMXjQW0
ツイッターでエアボックスに穴開けてる人いたけど、
体感できるほど変わるそうな
0459774RR (ワッチョイ 61aa-kDDT)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:36:45.86ID:/6An3aZy0
今日車で走行中に赤のハンターを見かけたけど、パッと見は郵便やさんだな。それがメリットでもあるか。
0460774RR (ワッチョイ 4525-nUCc)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:40:27.36ID:shtwqllb0
>>448
武川のマフラー予約注文して、
9/7納期予定が、10/12に延期との連絡が来ました。

まあ、まだ車体の納期連絡もないんですけどね。
0461774RR (アウアウウー Sa85-wwp8)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:21:25.01ID:2rO/bi4Ya
>>458
排気ガスの流れを利用してタービン回して無理やり空気をエンジンに送り込んでやればもっと出力上がると思う
0462774RR (ワッチョイ 460b-w02G)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:33:12.58ID:AAwdKJ3r0
>>461
うん、ケロシン使って100馬力くらいは夢ではないね。
昔のF1は1500ccで1500馬力だったかな?見たことないけど。
でもそんなに非力かなあ?
もっとあってもいいけど必要十分って感じだけどね。
0463774RR (ワッチョイ ad5e-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:40:37.37ID:g3tEFk6u0
冬用でかっこいいスクリーンとレッグシールド出ないかな
だったらC125でいいじゃんというのはナシで
0464774RR (アウアウウー Sa85-xlzx)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:27:37.90ID:jCry3dPTa
>>463
ブラウンのシールドだったら、旭風防の布垂れシールドが最高に似合うと思ってる
誰かが装着したのを見てから買おうと思ってるのだが、誰か付けた?
0468774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:21.62ID:jIWIsBiC0
>>453
クロスはフルノーマルでしたよ
スプロケを低にして引っ張る? 高で3速で引っ張る?
エンジン特性は変わらないから意味ない気がします。

オイルをG2の10-40w入れてたから抵抗か?
と思ったけどクロスも同じオイル使ってた。
0469774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:18:07.02ID:jIWIsBiC0
>>460
車体がまだ来ないのはアレですけど、両方一緒くらいにそろうといいですね
しばらくノーマルで乗ってからのインプレ、待ってます。
0470774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:26:18.22ID:jIWIsBiC0
>>450
それがタケガワマフラーのグラフをみるとビックリなんですよ!
しかし音量がデカくて・・・ ってまだ発売前だからインプレがないんです
音で居場所が分かってしまうようなのはチョットねぇ
0471774RR (ワッチョイ 1166-S6aB)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:29:54.63ID:RpwtAeUU0
このスレではクロスカブオーナーがハンター下げコメントする事多いけど、クロスカブスレはハンターオーナーからのそんなコメントは無く平和ですね
何でかなー?答え出ちゃったなぁ
0474774RR (ワッチョイ 6e1e-Lvil)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:53:18.19ID:G2kmUGG/0
86dbなら替えた感あるし早朝の住宅地とかだとアイドリングは迷惑だが全然やかましいほどじゃなくね?

他車種に93dbくらいのマフラーつけたけどすぐ売ったわ。
0478774RR (アウアウクー MM11-s6Qu)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:48:11.41ID:e1IgzigkM
>>464
ハンターは独特のスタイルのせいで風防が壊滅的に似合わないね。その中で可能性があるのはあなたの言う布垂れタイプかチョッパー的な車体に合うアメリカンタイプ(小判型でフレーム入りのやつ)ではないかと思う。ぜひよい手本になってくれ。
0479774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:14:34.36ID:jIWIsBiC0
>>470
スポーツマフラー。
スクランブラーマフラーは85dbだけど、見た目が趣味じゃないです
0480774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:15:41.40ID:jIWIsBiC0
ごめん、間違った
>>473でした。
0481774RR (ワッチョイ 39ee-Zs6B)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:16:00.85ID:EzQk8YoS0
>>471
CT125を下げることで
クロスカブオーナーの心の安定が保てるのです
0484774RR (スフッ Sd22-KEYk)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:27:17.82ID:OxISkpXfd
クロスカブオーナーを悪く言って気分良くなってんのはどっちなんだか
0485774RR (ワッチョイ c9f3-MQ63)
垢版 |
2020/08/30(日) 03:40:44.61ID:QofvGUWG0
そりゃ出始めなんだから比べるのは至極当然な流れだわな
手放しで喜ぶ人は盲信的で少しちがう世界に住んでいるか、比較対象の無い人なんだろう
0487774RR (ワッチョイ a9b9-Vquy)
垢版 |
2020/08/30(日) 04:40:05.04ID:t4ZnIkWO0
話題変わってるのにわざわざ蒸し返して対立煽りで遊んでるだけなのもいる
0488774RR (ワッチョイ 3df3-5JkC)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:45:11.08ID:pPWPBTwB0
>>479
スポーツマフラーか。エキパイが純正より若干大きいので、その分音がデカいのかも。
俺もそれを注文したけどw
0489774RR (ワッチョイ 4525-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:20:06.54ID:ED+wwuCi0
>>474
crf250rallyに武川のコーンオーバルマフラー(エキパイは忠夫)91dbつけてるけど、音質も良く、かなり静かだと思うから、
ct125も武川のスポーツマフラーはいいかなと思ったんだよな。
まあ、今までのバイク歴はうるさいのばかりだったから、
余計に静かに感じるだけだから、個人の主観だね。
0490774RR (ワッチョイ 6e1e-Lvil)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:57:13.85ID:lMw/+KLo0
>>489
うるさかったのは93bdだった。

車体買う前にマフラー探しも楽しいな♪

クロス乗りの仲間いるからレンタルして比べたいわ。
0493774RR (ワッチョイ 4525-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:35:15.30ID:ED+wwuCi0
>>492
125の認証マフラーは普通このぐらいしか変わらないですよね。

武川のあのグラフへおかしいと思うけど。
まあ、性能で予約したわけじゃないが。

しかし、実車はドリームや街のバイク屋にあるのを見たが、
走っているのは見た事が無い。
うちの地域は配車割り当てされにくいのか、
人気ないのか。
0494774RR (ワッチョイ 3df3-5JkC)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:38:44.79ID:pPWPBTwB0
地元でも走っている姿を見た覚えが無い。
以前乗っていたスクーターは何台も見かけたのだが。
0495774RR (ワッチョイ 6e3a-+V+P)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:41:12.06ID:4qGrWDeT0
ホムセン箱積もうかと思ったけど箱本体や固定の金具だ締め紐を買うのに比べたら
尼の格安トップケース買う方が金も手間もかからんのでポチった¥7,490也
0496774RR (ワッチョイ a2a4-xiBb)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:57:36.52ID:0uD5lXVy0
ちょっとシフトチェンジについて聞きたいんだけど
普通のバイクみたいにシフトペダルにほんの少し力入れて
アクセル戻すだけで次のシフトにスコっと入ってくれるのかな?
0497774RR (ササクッテロレ Sp51-wvOo)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:20:28.51ID:8niLCBvvp
いや、しっかり奥まで踏み込まないとちゃんとギヤ入らないこと多いよ
0502774RR (アウアウクー MM11-s6Qu)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:35:02.70ID:jABOJ/gKM
夢に行ったら赤と茶が一台ずつ納車待ちになってた。赤の艶が綺麗だった。
0504774RR (ワッチョイ 5141-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:15:01.82ID:8EyrJ6Yt0
>>501
おめでとう!
0506774RR (ワッチョイ 4695-wwp8)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:24:33.45ID:S8rObXgT0
やっぱり納期はそれくらい掛かるんだね
ボーナス待たずに今から予約だけでもしておこうかな
0507774RR (ワッチョイ c9f3-wvOo)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:29:22.97ID:WKySFhYs0
>>501
半年待ちのように思うけど、発売日が6月下旬だったことを考えると妥当な納車日だろ
とりあえずおめでとう
0509774RR (ワッチョイ 4525-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:48:44.45ID:ED+wwuCi0
>>505
自分は、まだ来ない
0510774RR (ワッチョイ 1125-JI6e)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:50:39.16ID:DHXgHOoc0
>>506
ボーナスの頃手に入れたいなら予約しといたほうが良いよ
それでも店が先行でオーダーしてた奴じゃないと年内に手に入らないみたいだし
自分が行った店は今からメーカーに発注したら来年って言われた
0511774RR (ワッチョイ 6e3a-+V+P)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:02:57.61ID:4qGrWDeT0
俺は馴染みのバイク屋さんと話してたら「ハンターカブ即納できるよ」っつーからお願いした
たまたまキャンセルでも出たんかな
0516774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:35:33.32ID:/TnIreG00
>>497
同感。
特に下り(アクセルOFF)での1→2ね。
少〜しだけど焦る。
0517774RR (ワッチョイ 024b-VQ5f)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:06:43.87ID:/TnIreG00
ct12て来ると、その分c110、cc110、c125からの乗り換え組が
多くなる訳で、伸びの悪さ不満が出て来ると思う
一般的に吸排気管が長いと「低回転寄りのセッティング」になる、と言われるが
単純に「上が回りにくくなる」でしかないよな。

上記に「エアクリBOXに穴開けた」があったので試そうとしたが
外し方がよう分からん。
それで荷台部のプラ部品を外して蛇腹ゴムを毟り取って走ってみたら
何ともお下品な吸気音で・・・
取り合えず蛇腹ゴムを逆付けしたけど、角度が外向きになった。

タイでこういう物がもう、出ている。
https://shopee.co.th/%E0%B8%9D%E0%B8%B2%E0%B8%84%E0%B8%A3%E0%B8%AD%E0%B8%9A%E0%B8%9B%E0%B8%B2%E0%B8%81%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%AD%E0%B8%87%E0%B8%AD%E0%B8%B2%E0%B8%81%E0%B8%B2%E0%B8%A8%E0%B9%81%E0%B8%95%E0%B9%88%E0%B8%87-Diablo-For-CT125-%E0%B8%87%E0%B8%B2%E0%B8%99%E0%B8%9E%E0%B8%A5%E0%B8%B2%E0%B8%AA%E0%B8%95%E0%B8%B4%E0%B8%81-abs-%E0%B8%A3%E0%B8%B2%E0%B8%84%E0%B8%B2950-%E0%B8%A0%E0%B8%B2%E0%B8%9E%E0%B8%88%E0%B8%B2%E0%B8%81k-speed-i.52513201.6148892274


やはり「ライジング・サン」は30年前の一時の夢、だったのかのぅ
0518774RR (ワッチョイ 4605-sRzE)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:15:58.77ID:VvT7yLtZ0
YouTubeで海外っかタイのカスタム見ると洒落てるな
日本は箱付けなんてのがほとんどで向こうの方がカブ系に関してはバイク文化進んでると考えさせられる
0520774RR (JP 0H22-5JkC)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:30:54.43ID:SkXCIO6rH
>>519
シートの形状がスズキのバンバンを連想させる造りだな。
0521774RR (ワッチョイ 61aa-ZC/9)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:28:16.22ID:DUPEwwXs0
よく考えたら、これ無線機のアンテナ建てなきゃ、だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況