X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 【これがカタナ?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:33.94ID:Mnfyb5gu
SSベースのストファイをカタナに仕立てるのは無理があった
ケチらずに鉄フレームから作れば良かったのに

作ってる人達は本当に売れると思っていたんだろうか?
本音を聞きたいね
0458774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:10:35.50ID:76hoi6HJ
スズキ役員「バカが買うと思ったのに…」
0459774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:51:32.86ID:d/mDfiLm
>>457
ちょい下の人のインタビューだと、若干やけくそ感があった気がする。
「時間が無い中で必死に生産モデル化した」みたいな。
本当は、そこから煮詰めなければいけないわけで。
「タンク容量減だけどどうしよう→タンクを中心に再設計」みたいな。
最初から期限厳守で「その期間で絶対に仕上げろby社長命令」的なね。
トップダウン云々は、つまり「社長命令or幹部命令」が間違いなくあった訳で。
売れようと売れまいと、上からの絶対命令に従うしか無いわけで。
開発関係者は悔しく悲しいので、こういう所は覗きにも来ないだろう。
うっかり覗けば、どうしても本音や当時の事を書き込みたくなるだろうし。
そして書き込めば大体の身元がバレちゃうし。
だから彼等は心を殺して「無かった事」にして今を生きるのだろう。
0460774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:04:10.99ID:hBf193kr
スズキ内部にも「これじゃないよね」って思ってた人はいたらしい
ただ表立って口にできない雰囲気があったんだろなあ
0461774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:35:31.20ID:fvC/iR+A
サラリーマンの鉄則
「関わっているプロジェクトに対して批判や消極的な発言をするな」
0462774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:02:15.84ID:PLgiV7pO
一つでも大幅な仕様変更を認めようものなら先行している他の部署にも絶大な影響が出るもの
デスマーチの最中にそれが正しいか間違ってるかを議論する余裕なんてないよねえ
0463774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:18:56.20ID:DSljbC5I
その結果、販売店にはさらなる影響がw
0464774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:24:25.94ID:76hoi6HJ
S1000の外装だけ交換したなんちゃってカタナだったらここまで問題にはならなかったのに
0465774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:52:40.85ID:1+WjBdAA
もう手遅れですよ
0466774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 00:31:42.05ID:850x0sW5
刀1100の開発者達も怒ってるだろうな
0467774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 00:40:59.37ID:MiUtpvb7
カタナは手遅れと言うか最初か失敗なんだから、赤と艶消し黒のアホみたいな展示やめて、一日でも早く生産終了&失敗宣言してカタログから消すべき。
もうね、国内で売れているのはVスト250とSV650/Xしか無いんだから。
SV650に注力して、無印は早くサザエを変えて、ハーフカウルのSを復刻するべき。
SV650/X/Sで展開して、MT-07系と戦うしか術は無いよ。
Vスト250は下手にいじらん方が無難。
あと、今年上半期に100台売れてないバーグマン400は生産終了で良い。
売れない車種とかいつまでも残す悪い癖は直せと思うわ。
GSR400とか、売れない年には年間50台とかなんとか、昔の書き込みで見たし(本当かは知らんが)。
0468774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 06:57:06.03ID:f9MY4yFO
おまえら無くなったら
欲しがるくせに
0469774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 08:17:00.16ID:iFfF50z7
まあ販売店の店頭にはずっとあり続けるだろうからその心配はない
そんなんだったらスズキが少しずつ流通在庫を引き取って品薄状態を作ればいいじゃん
0470774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:35:38.60ID:tEpeOONS
>>468
ないわw
S1000の劣化版だって知ってるから
0471774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:08:38.87ID:QOURAqum
>>467
バーグマン400は海外向け排気量なので250出せば多少売れるモノなんだが
0472774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:25.00ID:bdDvM34E
>>471
200は売れてますかw
0473774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:55:28.79ID:gg/Y3xpZ
何台のカタナがデッドストックになるんだろう
20年後30年後も未登録車が買えるなんて胸が痛い
0474774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:23:16.24ID:TtJ4xsUC
こんなもんにそんな心配しなくていいやん?www
0475774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:58:10.94ID:MiUtpvb7
>>473
20年後30年後に買える訳が無い、邪魔だから10年以内にリサイクル行きか、最終的に10万まで値段下げてまで売るはず。
さすがに10万なら買う人は居る。
まあ、50万までに売れちゃうと思う。
0476774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 22:36:49.44ID:TtJ4xsUC
夢見てる?
0477774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 01:11:05.28ID:wwXYn7T7
>>475
今までスズキは売れないバイクたくさん作ってきたけど、そんな額までディスカウントして売ったことあった?
0478774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 13:03:52.30ID:RZ6MHfah
よくよく考えるとスズキには大きいアドレスと初代ガンマ250と初期GSX-Rシリーズ以外たくさん売れたバイクなんてあるのか?
0479774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 16:07:41.30ID:7ikHIBDo
隼売れたん違うの?
0480774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 16:34:51.70ID:zk+FG05w
新旧の合計かもしれんか、隼は世界で16万5台って数字があるね。
0481774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 10:23:26.06ID:EJuhHeSn
昨日、新型カタナで室戸岬まで走って来ました!

http://imepic.jp/20201025/238700
鳴門出口
http://imepic.jp/20201025/238710
海部橋付近
http://imepic.jp/20201025/238711
県道55号の何処か
http://imepic.jp/20201025/238720
http://imepic.jp/20201025/238721
http://imepic.jp/20201025/241290
http://imepic.jp/20201025/241300
http://imepic.jp/20201025/241301
やっぱり絶景しかありませんねこの室戸岬はw
http://imepic.jp/20201025/241302
牟岐駅前
http://imepic.jp/20201025/241310
走行約545.1k
給油約24.03g
燃費1g/約22.68km

意外とスレ違うライダーの方々がピースサインを返してくれて嬉しかったw
あと帰り軽快に引っ張ってくれた徳島ナンバーのホーネットのライダーの方ありがとうございました。
帰りの寒さで秋が無くそろそろシーズンオフが近づきつつあるのを感じましたWw
0482774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 10:40:17.37ID:7uGN9xBz
鬼滅の刃の市松カラーわろた
0483774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 14:02:16.83ID:3nloCerj
鬼滅のKATANAとして市松カラーにしてみては
0484774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 14:05:05.56ID:lSyGF3+w
自滅のKATANAかぁ
0485774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:24:47.72ID:ENd3jKRf
今の時代はピースサインって言わないんですよ叔父様
0486774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:55:36.71ID:TfWIDGZy
Vサインは日本以外では…
0487774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:32:33.04ID:XTygzb+9
>>481
銀のカタナに黄色のヘルメット
すごいセンス
0488774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:24:45.57ID:PGzIJ+ch
お前らイメピクさんを攻撃すんのはやめろ
ただでさえ少ない真オーナーの中で唯一良心的なオーナーさんだぞ
0489774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 23:55:55.00ID:qzHdE24+
単に自己顕示欲の塊では?
0490774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 02:06:30.01ID:e/1Qmgkc
150万出してる時点でこのスレの最上位の人間だろうに
0491774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 08:45:04.24ID:VKUME1JY
売れてたらCBみたいに残ってるよ
0492774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 08:59:46.10ID:VKUME1JY
ピースサインなんかにも難癖付けられるんなや
結局楽しんてる奴の勝ちやな
0493774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:03.62ID:hKdUiWpD
コメントに人生現れるよね
0494774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 18:08:42.99ID:YjMF8e7s
東本さんRIDEXのあとがきで「オマージュなら問題なし!」って書いてるね
オマージュは本来、尊敬、敬意の意味であり「そのもの自体」じゃない
カタカナ英語的には「影響を受けた」という意味で使われる
よーするに「カタナに影響されたカタナじゃ無いもの」なら問題ないってこと
裏を返せばカタナの新型と捉えるなら問題だ、と言ってるんだね
0495774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 18:33:15.55ID:SXfJRy1j
まあ新型カタナである必要全くないマンガといい、三行しかないコメントといいやる気のなさがありありだわなあ
0496774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 20:21:30.73ID:0LnzFR8e
おまえらって街中で新カタナとか見つけたら頑張って後付けてヤサ突き止めて夜中に火つけたりすんの?
0497774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 23:57:57.97ID:R28Kh6Vm
なんか極端な事言っちゃう発達障害がいるな
0498774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 01:59:48.24ID:wfh5zH9K
今回の不始末と関係の無いオーナーを腐す連中もロクなもんじゃないよ
0499774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:07:55.74ID:CTj1LCYJ
でもそれ以上にカスなのはカタナとスズキ役員
0500774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:37:06.08ID:DPKaolnJ
オーナーは駄バイクを高額で買った奇特な人達
一目置かれてしかるべき存在だ
0501774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:51:02.14ID:CPQ6XD4a
お買いあげいただいた奇特なオーナーさんの名誉のためにもスズキとしては絶対に失敗だったとは認めませんし値引きも許しません(キリッ
0502774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 12:25:37.71ID:QqIg1oDQ
>>501
お買い上げいただいたのはスズキ
お買い上げになったのは客 
お買い上げ下さったのも客
0503774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 13:11:27.02ID:CPQ6XD4a
お買いあげいただいたスズキの立場で言ってると思うけど
0504774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 15:35:44.60ID:W2MlKKww
買ってもらった客

これに違和感ないんだ

買ってくれた客、だと思うけど
0505774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 16:39:28.96ID:CPQ6XD4a
いただいた でも くださった でも
大した違いはないと思うけど

ましてスズキの立場からすれば、売れないバイクをまさに買ってもらったっていう気持ちだろ
0506774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 17:03:04.42ID:DlZQyga9
お買い上げいただき誠にありがとうございました
という文言があるように購入者に対する言葉として全く問題ないと思うが
502は何が疑問なんだろう
0507774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 17:56:39.86ID:CPQ6XD4a
よし、じゃあこれで最後にするけど

スズキがカタナを客に買ってもらった

の言い換えとして

スズキがカタナを買ってもらった客

のどこが間違っているのか簡潔に述べよ
0508774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:52:20.10ID:XC5KdM3y
誰かスズキのコンシューマーサービスに持論をぶった奴おんの?
0509774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:36:44.62ID:xWU2jM2B
>>506
その例文がダメなんだよ

買ってもらったのは自分、買ってくれたのは客
自分の行為を相手に感謝してどうすんの?w

世の中の「いただく」の半分くらいは間違えてるよ
敬語を外して「もらう」になおして変なら間違えてる

「買ってもらってありがとう」なんて言わない
0510774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:02.90ID:CPQ6XD4a
>>509
だから買ってもらったのはスズキじゃん
どこがおかしいの?
0511774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:16:56.41ID:CPQ6XD4a
(私が)買ってもらったことに(あなたに)感謝します
これのどこがおかしい?
0512774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:34:00.72ID:CPQ6XD4a
勉強教えてもらってありがとう
家まで送ってもらってありがとう
高い服買ってもらってありがとう
0513774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 10:25:31.98ID:fTL2Tjt1
中の人とことんおかしいって事はわかったw
0514774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 15:13:07.23ID:IbndDlKe
>>509の論調だと世の中のほぼほぼ全ての販売/サービス業が間違えてる事になる
何を言いたいかよく分からないんだけど、他人に説明する能力が低い事はわかった!
0515774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 15:36:19.26ID:nQ7K1kBE
>>514
そうだよ
ほとんど間違えてるけど、気にしない人が増えたら間違いじゃなくなる

お見舞いに来た人に向かって、「お見舞いに来てもらってありがとう」
これも普通になる
俺なら「来てくれてありがとう」というけどね

「来てもらった」のは自分の行為
「来てくれた」のは相手の行為
何を感謝するのか? 
0516774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 15:37:12.71ID:nQ7K1kBE
彼にもらった指輪
彼がくれた指輪

意味が違うんだよ
分かりますか?w
0517774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 18:31:53.22ID:PKDiXPlm
>「来てもらった」のは自分の行為
これが決定的に間違ってることに気づかないんだな
自分は一切何もしていないだろ
「した」のはあくまでも相手であって、その相手の行為を自分の立場から見たのが「してもらった」っていうだけだ
いずれにせよ相手の行為に対して礼を言うのに何も問題はないというか当たり前のことだ

「してもらった」のが自分の行為だから感謝しなくていいって何か日本人の感覚とは思えないな
0518774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:21:29.02ID:6D+IYuII
「来た」は相手の行為
「来てもらった」のは自分の行為
「来てくれた」のは相手の行為

だから、来てもらってありがとう、はない
来てくれてありがとう、です


彼に買ってもらった指輪
彼が買ってくれた指輪

違いが分からない人には分からない

日本語にうといんだよ
0519774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:58:53.89ID:Y/rCC0/F
ハイハイ御高説御高説
話題をKATANAに戻そうぜ
それともなんか都合でも悪いんか?
0520774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 20:38:55.04ID:PKDiXPlm
つまりスズキは客に新型カタナを買ってもらっても感謝しないってことですね
よく分かりました
0521774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 00:30:44.97ID:M8xVPhSl
シナリオをつくって市販する事が目的のバイクでしたから
ムートカタナをパクって安く偽物をつくってみた。適正価格なのに売れません。s1000が安すぎた
0522774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:53:44.69ID:MfWS3sxa
KATANA本体もそうだが一緒に発売され大人気になった?KATANAヘルメット被ってるKATANA乗りって見ないなぁ〜。KATANA以外であのヘルメット被るのもなかなか勇気要りそうだし・・・
0523774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 23:10:42.82ID:dsYgyTxC
>>522
シルバーに黒文字って、案外地味かもなあ。
特に夜間だと黒文字の刀は気が付かないかも。
店とかに入れば目立つ、というか悪目立ちするかな?
まあ、店に寄る前提で外に行くなら被らないかもなあ。
新カタナ抜きで、結構恥ずかしいデザインよね。
0524774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 06:53:03.14ID:bn5IDrUe
旧カタナ乗りがカタナアイテムの一つとして購入しただけだろうし
部屋に飾るか(手に入れただけで満足で箱から出さない人も多いかも)イベントの時に被って行くだけだろうね
0525774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 08:01:57.02ID:Z0nyRno9
プレミアつくと思って買った転売ヤーもいるんだろうなあ
0526774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:22:01.10ID:NIF6LSNq
ベースヘルメットが廉価版なのが糞笑える

どこのメーカーもフラッグシップのコラボならベースのヘルメットだってハイエンドだわ

色んなところでチープ感が臭ってるね
0527774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:03.75ID:Z0nyRno9
安物のベースに適当なデザイン
まあお似合いのメットではある
0528774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:51:44.82ID:dtPeI7rl
カタナイズムw
0529774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:07:38.91ID:9yxQhkvO
>>523
なんかの罰ゲームかなってかんじ
小金持ちのカタナファンがネタで買ってガレージのオブジェにする用だよね

さすがにあれを被って公道を走れる人はそう多くないと思う
ハーレーに乗ってアメリカ人コスプレをしるよりもずっと勇気のいる行為だ
0530774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:10:35.18ID:A3Bfm9oB
ハーレー乗ったコスプレオヤジはいっぱい走ってるじゃんw
0531774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:02:31.09ID:Z0nyRno9
うん、だからそれが恥ずかしいってことだろ
0532774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 11:51:14.81ID:VBgb2qJe
まさかSUZUKIと入ったジャケット着てるやついないよねw
0533774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 12:00:31.82ID:PDZJKbnE
ハイウェイマジシャン
0534774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 12:09:22.77ID:GRiCGwvm
エクスタースズキのジャケット着てるぞ
0535774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 13:13:36.65ID:or8vdR/o
>>533
お、おう
0536774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:24:07.83ID:xAlDWUgQ
>>533
ハムステーキ
0537774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 01:57:50.79ID:3pKYQB5P
四頭身の禿親父等の煩いことwww
0539774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:07:09.22ID:hcOzL4SB
ご苦労様です
が、いい加減アップローダー変えません?
0540774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:50:37.73ID:93Xz0COh
四国にカタナ居るのか…
黒いのは見たことあるけど
シルバーは見てないや
0541774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 07:37:45.94ID:hkg3lbEG
イメピクは見るきが起きない
0542774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:41:31.15ID:VGNq+hH0
いまだに公道走ってるのに一度も遭遇したことないが
本当に販売してるのか?
0543774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:57:09.69ID:PmB1On9q
お盆休みでバイク族が大量に出てきてるビーナスラインで初めて遭遇した
一応乗ってる人居るんだなと思った
0544774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:02:06.53ID:wd2rgIyz
今日練馬の某店で道路側に飾ってあるのを見ました。
112万円だったかな。
0545774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:09:24.42ID:VFPwzQfW
わしも見かけたぞね 
ジワジワ売れてきてる!
0546774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:29:31.61ID:iRrLuBhP
一周回ってかっこよく見えてきた
0547774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:56:02.43ID:7vCct8UD
ライトステマw
0548774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 02:28:41.61ID:wmpWOIbM
俺はレンタルで乗ったよ
0549774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 09:56:59.97ID:znFqs5Wp
>>548
で、感想は?
0550774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 10:14:12.07ID:pbyfQjHh
>>548
俺も実際に乗った人のレビュー聞きたい

モトブロガーの人でKATANA買って売った人ならしってる
タンク12Lがやっぱり我慢ならなかった模様
他には大きな不満はなかったみたいだけど
0551774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:02:00.16ID:3vyt4/Wv
>>549
よく分からない、経験が少ないので 

エンストしまくった
メーターが安物
欲しいとは全く思わなかった
昔はカタナに憧れだけどね

Z900RSも借りて乗ったけど、こっちの方がいい
0552774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:38:46.44ID:z7uRPNCk
エンストアシスト機能
0553774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:18.66ID:3vyt4/Wv
アクセルを全く触らないでクラッチを繋げようとするとエンストしないようだ
軽く開けるとエンストする 
きっちり開けるとしない

そんな感じだった 
毎日のってるモンキー125の繋げ方だとダメだった
0554774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:29.53ID:IWxyD2WG
アクセルONでローRPMアシストは切れるからね
0555774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:46.15ID:znFqs5Wp
>>551
>>553
ありがとう
本当はこういう情報をやりとりするのがスレの目的なんだよなあ
それなのに前にいた自称オーナーは「失せろ」とか「死ね」とかばっかりで感想聞いても「そんな義務はない」の一点張りだったからなあ
0556774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:37:40.17ID:fKU5EDJ8
低排気量スポーツバイクじゃあるまいし、刀の排気量でアイドリング発進出来ないって欠陥じゃねの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況