X



Kawasaki Z900RS Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd3f-xOfw [1.72.8.32])
垢版 |
2020/09/07(月) 16:29:35.43ID:TszO3J3Id
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part26
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595975225/
Kawasaki Z900RS Part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599454321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0542774RR (アークセー Sxbf-xeKG [126.229.195.229])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:38:00.54ID:zz7yeP3Lx
別に塗らなくても既存の色ならタンク買って余ったタンク売ればいいだけなんだけど
金がかかるからーとかグチャグチャ言うだけだから放っておけ
0544774RR (アウアウウー Sa9b-sz2b [106.132.85.133])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:45:43.83ID:lYvl9DGDa
>>541
全国に対応店も多くこれは使える店だね
20年黒にした理由がこの先飽きたらデカールや塗装でイメチェンしやすいのもあったので
オリジナルカラーは唯一の単色20年黒が基本ベース車輌になってますね
個人的にはブラック×ホワイトがかっこ良く見えます
情報ありがとう
0549774RR (アークセー Sxbf-xeKG [126.229.195.229])
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:29.80ID:h1cVQGlex
変態
0550774RR (ワッチョイ 8625-edkM [121.83.112.136])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:43:02.31ID:TNF4+U0D0
ハイシートとカフェのシートて厚さとかどれくらい違うかな?
0551774RR (ワッチョイ c658-OaTC [153.131.129.145])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:05:50.68ID:LwHVdW+Q0
道の駅で自分のであろうz900rsをドヤ顔でタバコふかしながら眺めてたおっさんがいた

小柄でハゲかけてたから火の玉がかわいそうだった
0555774RR (アウアウウー Sa9b-edkM [106.129.90.60])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:43:21.60ID:1kNzbf8Ba
>>554
なるほど!カフェのシート買ってみる。
ありがとう。
0559774RR (ワッチョイ 2bf3-lMY3 [106.72.48.97])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:39:09.70ID:hwSU4KdM0
Z1(Z2)世代だけど、私のZのイメージはタイガーか自家塗装の黒

地域性もあるのかな

火の玉乗ってるけど、併売してたら超絶悩んだだろう
0560774RR (ワッチョイ c658-O3O/ [153.173.78.14])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:00:02.93ID:4ynDvAdg0
>>559
俺は1000Jが売ってた世代だけど、Z2なんか紫メタリックとかピンクのイメージが強くてどれか純正色なのかサッパリだった。
当時は赤白が純正なんだと思ってた。
0563774RR (テテンテンテン MM4e-fu1n [133.106.33.13])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:40:03.25ID:cxLmweLhM
すぐコンプとかいう発想につながる奴ってどんな人生送ってきたのか気になる
0564774RR (ワッチョイ 5761-R7OY [92.203.155.131])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:48:56.71ID:KxvaUiZv0
火の玉欲しいならオールペンじゃなく外装買って純正売れば差額はそんなに発生しないやね。
👆の方で塗ると16万円てなっていたもんね。
0565774RR (ワッチョイ 02c3-boaY [211.14.229.109])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:36.12ID:jwpCHiZm0
プラザで火の玉外装一式20万くらいで頼んでる人2人見ましたよ。上に書いてあるように交換したタンクは寝かすかヤフオクで売ればそこまで高い買い物じゃないはず
0566774RR (オイコラミネオ MM47-R7OY [150.66.67.221])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:08.30ID:Z5l4MkmuM
ヤフオク相場は12万円で外装一式売れるみたいだから追い金8万円だね。
でも火の玉飽きた時は着せ替えもできると思えばとっておいてもいいかもしれないね!
0568774RR (テテンテンテン MM4e-fu1n [133.106.33.13])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:26:54.24ID:cxLmweLhM
>>567
ごめんね
俺は18年のグレーなんだよ
0569774RR (ワッチョイ c272-dRpf [131.147.66.233])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:52:32.62ID:S7nlwXYU0
>>568
グレーは何台出たか知ってる?
希少価値着くかな?
0570774RR (アークセー Sxbf-fu1n [126.226.199.234])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:01:52.78ID:MOajkYbkx
>>569
正確な台数は分からないけど18年のカフェは合計700台(以下URL参照)で、秋葉原のショールームにいた営業さんに聞いたらグリーンが多めと言ってたから300台以下?
自分が12,000kmほど走って道ですれ違ったのは3回くらい

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461457
0573774RR (アークセー Sxbf-fu1n [126.226.199.234])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:02:44.84ID:MOajkYbkx
>>571
俺が買った頃は火の玉なんていくらでも買えたってことなんだけど意味分かるかな?
0575774RR (アークセー Sxbf-fu1n [126.226.199.234])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:15:29.16ID:MOajkYbkx
>>574
そんなことも知らん奴だったのか相手して損した
0577774RR (ワッチョイ c272-dRpf [131.147.66.233])
垢版 |
2020/09/28(月) 00:36:44.70ID:J8q3YyuT0
>>570
やっぱり300台位なんですね
秋葉原で見た時かっこ良すぎて痺れた
0583774RR (ワッチョイ 8625-edkM [121.83.112.136])
垢版 |
2020/09/28(月) 08:48:20.47ID:+lpZrACS0
カフェシートはデザイン微妙だから、ハイシートを少しアンコ抜きして使ってる。
0585774RR (ワッチョイ cfb9-b+lb [110.131.121.96])
垢版 |
2020/09/28(月) 10:44:42.85ID:Tjo/HjdO0
>>582
ヤンマシかなんかの動画でシートをいれかえてたけどデザイン的に
CAFEにノーマルシートはありだけど、普通のにCAFEシートはちょっとイマイチだった気が。
0588774RR (ワッチョイ c615-JUPh [153.136.252.142])
垢版 |
2020/09/28(月) 13:46:13.39ID:CjfKWJ/F0
注文すれば新品がいくらでも手に入るバイク Z900RS
この先、皮だけ変えればどんなバイクでも「RS」にすることができる
だが、水冷インジェクションにプレミアが付くはずもなし
それなのに
なんと低次元なマウント合戦
おぞましい
0589774RR (アウアウエー Sa7a-zEV0 [111.239.157.173])
垢版 |
2020/09/28(月) 13:57:08.30ID:6xZzTu4ba
>>588
ユーロ6ってのがあってな生産中止、または対応済みの低出力に成り果てたりもありえる。そんな理由からプレミアム対象になり得るかもしれない。しかし投資目的で買ってるんじゃね〜んだよ。プレミアムとか考えて物買ってんのとか貧乏くさい。
0590774RR (オッペケ Srbf-GL3m [126.255.188.193])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:01:41.97ID:IsML6Pdar
テールをはじめボディのあらゆるところをアフターパーツにと思っても仮に10年乗った後のヤレ感を考えると純正から変えられなくなる。
耐久性をアピールしてるメーカーなんてあまりないからなー。
0592774RR (JP 0H8f-VLhi [180.57.127.219])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:10:08.21ID:RjePNxnPH
俺が納車待ちしてる新型ハリアーなんか新車で400万もするだぞ
こんな安いバイクで争うなんてみっともないぞ
0593774RR (ラクッペペ MM4e-ozis [133.106.71.236])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:14:02.29ID:EeOdYSX+M
バイク乗るようになってからクルマは単なる下駄になった
クルマに金掛ける気にならん
0594774RR (ワンミングク MMd2-6W/q [153.234.184.19])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:16:48.34ID:wvyKUWA6M
>>590
年取るとカスタムがなんか面倒くさくなってきたなあ。使える金は増えてんだけど若い頃のほうが金無いのにカスタムしてたもんな
ゴリゴリにカスタムしたの見たらスゴいなと思うけど、まあオッサンだからノーマルでいいかとなってしまう
0595774RR (アウアウウー Sa9b-sz2b [106.132.81.63])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:26:19.06ID:BuSDHoWja
俺もそうだわ
そこそこ見た目が良いSUV乗ってるけど移動だけの道具だわ
車を軽にして浮いた分で更に増車か?とか考える事がある
バイク脳って怖いね
0599774RR (オッペケ Srbf-GL3m [126.255.188.193])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:20:23.04ID:IsML6Pdar
>>594
590です。
レスありがとう。
おんなじ気持ち。使える金はあるけど細かいとこにちょこちょこ使うなら増車した方がまた楽しいかなー。とか。
でもまた登録とか置場とかその先の売却とか考えると面倒だなー。とか。
取り留めない話でごめんなさい。
0603774RR (ラクッペペ MM4e-ozis [133.106.71.236])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:32:41.37ID:EeOdYSX+M
クルマなんて軽で十分。浮いた金をバイクにつぎ込みたい
0604774RR (ワッチョイ c615-JUPh [153.136.252.142])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:41:13.13ID:CjfKWJ/F0
当時人気のクオータークラスで、高くても買うやつがいっぱい居た
80年代初頭のVT250Fの顛末をみるようだ
予約しても新車がなかなか納車されなかったそうな
その後は
0605774RR (スプッッ Sd62-9FGz [1.75.245.168])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:41:17.51ID:DtJintk6d
おれアルファード出たばっかりに新車で買ったの4年前で450だっけな?そうみるとハリアーで400高いな…z900rsは妥当な気がする
0606774RR (ワッチョイ c615-JUPh [153.136.252.142])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:54:24.43ID:CjfKWJ/F0
このバイクはほれ、あのプレミアバイクの外観とイメージだぶるから
プレミア化っていう「夢」をつい持ちそうになるんだよな
Z1000他、他の新車買ってる奴で、そんなこと考えながら買う奴なんておるのかいな
悲しい低次元マウントじじいが今、増えている
あほくさ
0608774RR (ワッチョイ c615-JUPh [153.136.252.142])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:13:57.95ID:CjfKWJ/F0
>>607
そうかいな
過去レスをよーーーーーく
見返してみな
0610774RR (ワッチョイ a2b9-ozis [59.170.229.127])
垢版 |
2020/09/28(月) 18:26:43.69ID:WlWzZpy20
GPZ900RSはいいよな
フレーム形状もこれより、そのほうがしっくりくるとみた
0611774RR (アウアウカー Saa7-OaTC [182.251.191.53])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:15:21.92ID:/aDErfFsa
ラウデックスとヨシムラで迷ってるんだか、
ラウデックスはヒュンヒュン吸気音?がして
ヨシムラはヒュンヒュン控えめなんだが

なんでラウデックスはヒュンヒュン音がデカいんかな?

音はラウデックス見た目はヨシムラでどっち買うか非常に迷ってます!教えて先輩方!

ラウデックス
https://m.youtube.com/watch?v=6k4pvffV0co

ヨシムラ
https://m.youtube.com/watch?v=ZTtbTjqOLio
0612774RR (ワッチョイ cfb9-b+lb [110.131.121.96])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:31:00.48ID:Tjo/HjdO0
>>599
このバイクの他にちょい乗り用の125スクーターと山遊び用のオフ車があるんだけど
行きつけのお店に即納可能なハンターカブあって
セカンドバイクはそれに統合しようって心の中でだいぶ盛り上がってたんだけど
今日このバイクに乗ってたらハンターカブで楽しく走ってる姿が想像できなくなるほど乗りやすくて
なんかハンターカブは乗る機会がないなと。で、いらなくなってきたのでやめた。
0613774RR (ワッチョイ a2be-UJZg [123.198.90.21])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:39:35.47ID:sKT5jbli0
>>611
ラウデックスてわからないけどチューニングをあまりしたくないならヨシムラ
個人的にはこういう趣味ならショート菅のほうがかっこいいからラウデックス
0614774RR (ワッチョイ c658-O3O/ [153.173.78.14])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:48:47.79ID:FkP+7qSA0
>>606
なに言いたいんか知らんけど、俺はタバコ買いに行くのも峠走るのもツーリングに出かけるのも、全てヤンワリこなしてくれるこのbikeが大好きだでよ
0615774RR (ワッチョイ cfb9-b+lb [110.131.121.96])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:00:23.37ID:Tjo/HjdO0
>>614
その通りで、Z900RS持っているわけでもなく、欲しいわけでもなく、さらに好きでもない
そんな荒らしの煽りにイチイチ反応するから居心地よくなってアホな荒らしが居つくわけで
反応するだけムダでしかない。

荒らしが次々現れて、ドヤ顔シッタカ煽りをするけどそのネタ何度目だってのは人気車スレの宿命でもあるけど。
0617774RR (ラクッペペ MM4e-ozis [133.106.71.236])
垢版 |
2020/09/28(月) 21:58:47.08ID:EeOdYSX+M
>>616
良いことじゃん
バイクに情熱を注ぐ若者が居ないとバイク業界の未来は暗い
0618774RR (ワッチョイ e292-GL3m [221.246.126.245])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:04:44.17ID:pKXkUANl0
>>612

現状で乗りやすくて見た目もそれなりに満足ならそれ以上求める必要も無いしね。
0620774RR (ワッチョイ b725-6W/q [60.47.142.207])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:06:00.46ID:yVxzDETX0
日本のバイク市場が全盛期から9割減てスゴいよ
日本を代表する産業の一つなのにね
そんな中このバイクは二年で8,000台以上売れたのは優秀だわ
0623774RR (ワッチョイ 22b9-njwO [27.138.118.141])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:37:25.29ID:kgjkpiHa0
来年、モーターサイクルショーの中止が決定したみたいだから、新型なりの発表スケジュールに多少なりとも影響は出るかも?RSはモーターショー発表だったけどね。
0624774RR (アウアウエー Sa7a-CVFr [111.239.189.106])
垢版 |
2020/09/29(火) 04:41:47.84ID:hKQ6Nxzua
今年の上半期販売台数2093台、去年の上半期とほぼ同じペース。
このノリなら今年も年間4000台のペースだけど、今年はZXが出たからなあ。
CBR250RRが250のベスト10からいきなり消えたのは、間違いなくZXの為の買い控えだろうから。
下半期はZXがドーンと出るから、Z900RSへの影響がどうなのか。
影響がなければ下半期も2000台前後売れるはず。
0626774RR (ワッチョイ 22b9-njwO [27.138.118.141])
垢版 |
2020/09/29(火) 09:55:58.21ID:ffefLLgP0
個人的にはコロナ禍の影響も有ると思うけど、z900rs は2018以降のベストセラー車で、おおよそ購買層に行き渡った事や新鮮味が無くなった事もあるかも?年末には最初期ロット車両は車検を迎える訳だし、発表の無い10Rなんかはモデルチェンジの噂すらある。
0628774RR (ワッチョイ cfb9-b+lb [110.131.121.96])
垢版 |
2020/09/29(火) 10:30:44.68ID:ZWKjSCOT0
ヘリテイジイメージのリッターバイクの販売が250スポーツに影響されるか?って思ったけど
250の4気筒って30年前のカテゴリーで、充分クラシックカテゴリーだもんな。
0633774RR (アウアウウー Sa9b-sz2b [106.132.83.46])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:43:32.00ID:kU3GMUNca
>>631
GSX R150との二台持ちだけど最高ですよ。公道でも常識の範囲内の速度域でぶん回せるので楽しいです。
安いしコスパ最高です
加速や速さだけならz900rsの方が上なんで25Rの増車は魅力的だったけどやめました。俺には25rはちょっと速すぎる。
二台を乗り変え乗り比べるとよりその二台の良い所が見えておすすめ
一台だけだとすぐ慣れて飽きやすいんだよね
0634774RR (ワッチョイ cfb9-b+lb [110.131.121.96])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:49:18.13ID:ZWKjSCOT0
ぶん回せるスポーツをセカンドバイクにってもいいよね。
モト3が250シングルだから、レーサーレプリカっぽいガチの250シングルがあったらいいな
って思ったけど、ninjaSLが冷ややかにこっちを見てるからこの話題はいいや。
0635774RR (テテンテンテン MM4e-BxYg [133.106.57.159])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:38:00.50ID:K96HlNJCM
コロナ特需のせいで納車がまた遅れることになった。
中古車なのにつらたん
0638774RR (ワッチョイ 22b9-njwO [27.138.118.141])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:03:05.29ID:ffefLLgP0
>>637
moto jpに書き換えてます。
0640774RR (ワッチョイ 22b9-njwO [27.138.118.141])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:15:48.27ID:ffefLLgP0
燃調の適正化を社外マフラーとエアクリに合わせてもらっています。2次エアはそのままですがアフターはほぼ出ません。セカンダリーも含めてなのでドン付きも有りません。ラジエターファンを90°で動く様にしてます。速度リミッター解除
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況