X



Kawasaki Z900RS Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd3f-xOfw [1.72.8.32])
垢版 |
2020/09/07(月) 16:29:35.43ID:TszO3J3Id
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part26
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595975225/
Kawasaki Z900RS Part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599454321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778774RR (ラクッペペ MMff-G8Sl [133.106.71.170])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:10:22.15ID:Uj2597nUM
あとビールもね
0782774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.226.6.231])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:01:50.90ID:YdsVRcizx
高速を延々と走るだけならトラコンが発動する機会が無いんだから変わらんだろ
0783774RR (ワッチョイ 53aa-iwvA [60.110.110.51])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:44.61ID:1IF16Mmv0
>>779
サブコンなら多少の調整くらいノートPCで簡単に出来るんだろうけど、やっぱ性能や安定性を考えたら専門家に任せた方が安心出来るよねw
0784774RR (ワッチョイ e36a-Zgis [58.1.195.105])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:36.62ID:d+fVkjFY0
>>783
そうですねぇ
目標とする空燃費を計測できないから結局お店に持って行ってダイノに乗せるしかないんです
その前に自分でマップいじれないw
0785774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.226.6.231])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:20.88ID:YdsVRcizx
よく分かんねえけどそこまで追い込む必要あんの?
0789774RR (ワッチョイ ef98-ZyOn [159.28.215.148])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:42:31.26ID:qt7zhyvi0
レンタルバイク8時間乗った人にノーマルマフラーじゃECU書き換えしない方がいいなんて言われたから、おかしいだろって反論したら荒らし認定
お互いNG登録がいいな全くタメにならない
0790774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.226.6.231])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:52:37.41ID:YdsVRcizx
俺は免許取り立てでZ9に12,000km乗っただけの人間だけどバイクに文句言ってる奴はただの下手くそだと思う
0793774RR (ワッチョイ cf58-Kk5w [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/02(金) 22:23:02.71ID:Laz4mLJl0
>>789
オマエって人のカスタムにケチつけて、それを指摘されたら「人にケチつけるなと言っといてお前は俺にケチつけてるよな?」
って子供みたいな事書いて逆切れしたヤツだったんだね↓
あなたはどうみても荒らしだよ

>>344
> ただ金払って高いパーツつけまくる奴が嫌だって言ってんの
> 人のカスタムにケチつけんなって聞こえはいいけど5chくらい自分の思った事言ってもいいだろ、お前ら言いたい事も言わねーでmixiのぬるま湯コミュニティみてぇな馴れ合いしてんなよ

>>348
> さっきから何回も、何回も、言ってるけど、人にケチつけるなと言っといてお前は俺にケチつけてるよな?
0796774RR (ワッチョイ 3fee-Q6Bk [27.89.105.215])
垢版 |
2020/10/03(土) 06:33:10.85ID:rdnxhflJ0
社外マフラーはそもそも海外向けに造ってるんだよ
去勢されてる国内ニッチバイクにつけたらそらアフターファイアや不具合出るわ
整備士もめんどくさがって調整しない 否 出来ないしなw
0798774RR (アークセー Sx77-lBxj [126.226.99.41])
垢版 |
2020/10/03(土) 08:29:45.18ID:+nzTYQ7qx
2021年の新色発表されたけどエボニーダサいなカフェは新しい色でいい感じなのに無印は回顧のおっさん向けしかないってなんなん
0799774RR (アウアウウー Sa97-7mV+ [106.132.83.61])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:00:56.50ID:o+f1gzMoa
カワサキでの購買層の分析で年配層が多いっていう結果じゃないか?
売れる層に向けて物は造るもの
カフェにしても渋目で見た目スポーツ性を好む若者は買わないだろ
ハーレーに乗る様な格好が似合いそう
今までのカフェの個性的な色味は一部の人には受けたが販売台数は少なかったはず
ちょっと古臭い雰囲気の火の玉が一番売れてる訳だしな
今回はレトロを全面的に押し出す経営判断だと思うな
0801774RR (ワッチョイ cf58-Kk5w [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:15:13.44ID:bdNrhZsK0
個人的には現行のタイガーよりシルバータイガーの方があっさりしていて好きだな
新しいカフェも悪くないけど、Rizomaみたいにモノトーンのグラデーションだったら
もっと良かったのに
黒に茶色は微妙だな
0804774RR (ワッチョイ cfce-0kpA [153.187.137.60])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:57:25.54ID:hX4GYF4j0
上の方でECU書き換え+サブコンでバッチリみたいなレスがあるけど…

そもそもサブコンてECUに触らずにサブコンで本来のセンサーデータを改ざんしてECUを騙して
動作させるものじゃん、この時ECUは入力された嘘データに対して正しくレスポンスするわけで。
書換えは嘘データを入れなくても正しいデータから思い通りのレスポンスをさせるのな、
なのにわざわざ嘘データを基にマップを改変するとかカオス杉るわ〜

実はナンも知らんけどナンカやらんといかん、弄らなぁあかんあかんてな奴結構多いのかもね、、、
0805774RR (オッペケ Sr77-lBxj [126.211.124.23])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:39:38.51ID:LdBG9O//r
>>803
気に入った色が無いから買わないって言ってるわけじゃないんだよ
メーカーとして何十年も前のカラーしか提案出来ないのかって話、それで喜ぶバカなおっさんが多いのかもしれんけど
0807774RR (ラクッペペ MMff-G8Sl [133.106.71.99])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:22:36.52ID:OCfzTwO7M
>>803
簡単じゃないよ〜
購入と維持費でいっぱいいっぱいのフルノーマル
塗装費なんて出せまヘン
0808774RR (ワッチョイ ef98-ZyOn [159.28.215.148])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:45:23.60ID:ODIrioW50
>>804
そこ突っ込むとイチャモン扱いされて、反論すると荒らし認定されちゃうよw

どっかのインプレまんまコピペしたようなECU書き換えレビューとフルエキ導入語って「サブコンまで入れたの凄いね」なんて食いついてる辺り、サブコンのサブの内容すらわかってない奴からレンタルバイクしか乗った事ない人が常駐してるからね

本来の意味わかってないけど改造してる奴らばっかりよ
経済回してるから良いっていう謎理論
カスタム出来なかったら貧乏人
間違いなくカオスだ
0809774RR (ワッチョイ cf58-Kk5w [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:45:42.33ID:bdNrhZsK0
ネイキッドだから全塗装のハードルは低いよね

こういう事書くといろいろ言う人がいるだろうけど、リセールはかなり下がるだろうな
3年ぐらいで売らなきゃいけない事情がおきたら最悪

多少色が気にくわなくても早く買って楽しんだ方がいいと思うけどね
0810774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.148.134.100])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:09.21ID:LEuZ93m7x
ラッピングにすれば
0812774RR (ラクッペペ MMff-G8Sl [133.106.71.99])
垢版 |
2020/10/03(土) 15:18:12.08ID:OCfzTwO7M
>>811
何でタバコ吸ってるの分かるん!?
0813774RR (ワッチョイ d374-ThKJ [220.107.49.107])
垢版 |
2020/10/03(土) 16:02:54.69ID:WYqxxeo90
口臭いもん
0815774RR (オッペケ Sr77-iwvA [126.211.33.223])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:03:50.82ID:Nky/83cgr
>>804
だから余計にサブコンまで乗せるって選択肢が凄いんだよね。
昔と違って現在のサブコンだと、純正ECUの補正が入るから、単体ではまともに燃調が取れない。
純正ECUの補正をカットした上で、サブコンによる燃調が必要になる。
普通ならその手間とコストを考えても、ECU自体で燃調までマップするからね。

唯一のメリット?とすれば、現地での微妙なフィーリング変更等、ノートPCで細かく追い込める事くらいかな。

まぁ簡単なECU接続コネクタがあれば必要では無いけどね。
0816774RR (オッペケ Sr77-iwvA [126.211.33.223])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:13:08.59ID:Nky/83cgr
>>804
一昔なら通用したけど、現在のECUだと簡単にサブコン乗せて終わり!って訳にはいかないからね。
ECU書き換え(サブコンによる偽データ補正カット)+サブコンが必要になる。
それだけの手間とコストを掛けるメリットが有るのか無いのか良く分からないけど、確かにカオスな選択なのかも知れないな。
0817774RR (テテンテンテン MMff-jXBk [133.106.33.144])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:22:26.56ID:ptgcIIFIM
自分の力で何とかしようと思わずに金で何とかしようというところはオッサンバイクたる所以だな
0818774RR (スッップ Sd5f-Zgis [49.98.145.66])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:50:53.70ID:8tsTiZkCd
>>816
カオスな選択した者です
815と816の言ってる通りです
本当はECUのみで済ましたかったんだけど、ECUのみで現車セッティングできる所ってmotojpと10facぐらいしか知らないです
他にもあるのかもですけど自分の家から上記2社に毎回は遠くて行けません
いろいろ調べて通える距離の今のお店にお世話になってます
パワーを出す仕様や燃費重視などいろいろやってくれるから楽しいよ
毎回ECU郵送すんのもメンドイから結果良かったのかなって
今後はオートシフター入れる予定
0819774RR (オッペケ Sr77-iwvA [126.211.33.223])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:00:36.29ID:Nky/83cgr
>>818
俺も上記2社は遠いので現実的に無理。
地元のカスタムショップでサブコンを用いたシャシダイでのセッティングを本気で考えたからね。
気持ちはわかります。

でもECU書き換え費用+サブコン費用+セッティング費用は大きかったw

結果的に郵送でECU書き換えを選んだけれど、地方在住者が現車セッティングを詰めようとすると、地元ショップ+サブコンの選択肢はあり得るね。
0821774RR (ワッチョイ e36a-Zgis [58.1.195.105])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:48:39.29ID:gi4kedxt0
>>819
理解してくれる人がいて嬉しいです
地方在住なのでいろんな選択肢がある関東関西の人が羨ましいです
ただ自分が思うに一気にカスタムして一回で現車セッティングが一番費用が掛からないけどだいたいの人は少しずつカスタムするからどこで折り合いつけるか難しいよね
郵送だと細かいオーダーできないし既存に無い仕様だとどうしても安全マージンを多めにとったマップになるらしいし
0823774RR (ワッチョイ e36a-Zgis [58.1.195.105])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:59:18.30ID:gi4kedxt0
>>819
確かに初期費用は痛かったです
けど後の仕様変更は自分はサービス価格でやってもらってるから助かってます
他のお店は毎回まともにセッティング料金取るところもあるみたいだからお店選びは慎重に
0828774RR (オッペケ Sr77-iwvA [126.211.33.223])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:24:49.16ID:Nky/83cgr
>>827
君な、バイクも所詮は(趣味)なんや
オーナーがいくらお金使おうが、手間暇掛けようが好きにすれば良いやろ?
なんで君はいちいちイチャモン突けるの!?
イチャモンドンチキ君は押し付けがましいから嫌われるんよ
金が無いなら無いなりに、余裕があるなら金使って楽しめば良いんや
レースせんでもライテクが無くても、カスタム楽しんだりレーサーに憧れてなにが悪い?
君はいい加減嫌われてるの自覚しいや!
0831774RR (ワッチョイ e36a-Zgis [58.1.195.105])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:35:53.77ID:gi4kedxt0
誰か教えてください
リアキャリパーをブレンボの2p34パイに変えたいんだけどマスターシリンダーも変えないとコントロール性悪くなりますか?
純正のペダルストロークと比べて極端に減ったりしないでしょうか
0832774RR (ワッチョイ cf58-Kk5w [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:19:08.54ID:bdNrhZsK0
>>827

>>792
> 凄く勉強して練習してどんなに上手くなってもECU書き換えないと規制されてて190km以上出ないんだよ

ドンチキ君は「凄く勉強してもecu書き換えないと190km出ないんでちゅ〜」って書いてるけど公道で190km./h出してるのか?

それとも
>>827
> 実際ショップのマップデータに満足できないってどこまでの要求なのか気になるz900rs でレースとか出てるもんなん?
0834774RR (ワッチョイ 53aa-fOvb [60.94.78.96])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:18:18.03ID:aYKCTzp70
>>820
ダエグに8年乗って今年の春に乗り換えました
どちらもいいバイクだと思いますよ

個人的意見ですが見た目、ハンドリング、エンジンはダエグが面白かったかな

z900rsは倒立フォークの安心感と軽さのおかげでヒラヒラ走れます
0836774RR (ワッチョイ 3fb9-vZte [27.138.118.141])
垢版 |
2020/10/04(日) 02:31:38.35ID:Aj8Nou6P0
>>831
一般的にはペダルの踏みしろがベタ踏みになるからマスター径を1/2とかにすると思います。
0840774RR (スッップ Sd5f-vwNF [49.98.130.244])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:48:59.31ID:17zrMZFJd
今バイク用品店にsp忠夫がマフラー取り付けキャンペーン来てて初めてショート管の音聞いたけど純正より音量はだいぶ小さく聞こえた。ノーマルマフラーよりボリュームが大きいのは今はほとんどないって本当なのか
0842774RR (スプッッ Sd5f-pwBA [1.79.84.212])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:36:35.52ID:avWWZMFDd
jmcaで純正より確実に音の大きさが同等以上のははヨシムラショートかモリワキモナカくらいだろ。
ヨシムラチタンも95dbだけど実音はしょぼいし。
アイドリングと低回転時の重低音は叶わないから高回転時の音色か見た目で選ばないとな。
0847774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.148.134.100])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:10.63ID:p6kFDa1Px
ドンチキホーテー♪
0851774RR (ワッチョイ cf58-Kk5w [153.240.130.135])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:57:01.00ID:3oIk+7Tq0
サンバーストは実物見ないと良し悪しが分からないけど、意外と私服に似合ってカッコいい
んじゃないかな
シルバータイガーはスッキリしてて好みかな
緑タイガーは黄色がうるさく見えて個人的には苦手
0852774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.148.134.100])
垢版 |
2020/10/05(月) 00:54:48.11ID:Zy3UXx5Dx
個人の好みとかどーでもええんだけど
0854774RR (テテンテンテン MMff-jXBk [133.106.140.241])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:52:22.78ID:7E5008CpM
何だかんだ言っても人気はタイガーか
つかディアブロブラック人気無さすぎーw
https://i.imgur.com/np5rj9x.jpg
0856774RR (ワッチョイ 73aa-/ut9 [126.168.96.45])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:16:22.69ID:fI+k+xhu0
黒檀で出来ているのさ
エボニーはDMCの銃、エボニー&アイボリーを思い出す
0864774RR (アークセー Sx77-jXBk [126.201.197.93])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:35:05.27ID:1DYQVMFox
>>858
ディアブロブラック俺はカッコいいと思うぞ!
あとマーシャルのイエローレンズにしたらもうションベンちびるわ
0865774RR (ワッチョイ cfce-0kpA [153.187.137.60])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:15:14.01ID:IJNwHHWn0
エボニーとくれば漆黒の黒なわけで要はチャラいメタリックが入ってないってこと。

カワサキ含めて殆どのメーカー純正の黒は何等かのメタリック入りだから
エボニーは潔くて好きだわ。(単に補修がし易いって利点だが)
0867774RR (ワッチョイ f3d5-4fpq [222.10.128.140])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:41:02.51ID:nrxXYLME0
21年モデルって新車はプラザ店でしか買えない?
0868774RR (ワッチョイ 23f3-Pto+ [106.72.48.97])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:53:54.75ID:1I7eu4+o0
401cc以上の新車ははプラザ店でしか買えないはずだよ

ちなホンダは251cc以上

メーカーも必死なんだろうが、ユーザー置いてけぼりはいかがなものかと
0869774RR (ワッチョイ 8358-3qz3 [114.172.229.147])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:31.05ID:qfeVCJ8l0
町のバイク店に売らせるだけ売らせておいて
アフターメンテナンスはプラザ店だけで(もちろん有償)……って方が
儲かる気がするけどな
0870774RR (テテンテンテン MMff-5iOo [133.106.33.177])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:36.70ID:TYmEeaSNM
街のバイク屋には卸さないでプラザだけで値引き無しで売るのが儲かるに決まってる
0871774RR (テテンテンテン MMff-5iOo [133.106.33.177])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:17:27.02ID:TYmEeaSNM
ただその前提として値引き無しでも売れるバイクを作り続けなきゃならんけど
0873774RR (ワッチョイ 3fb9-vZte [27.138.118.141])
垢版 |
2020/10/06(火) 03:46:33.59ID:RIE63w8K0
基本的にプラザって値引き0だよね?自分は正規店で購入して値引約9万で初期黒を入手したが25Rは同じ店で値引は0でした。ETCとセットアップと工賃は無料でしたがね…
0875774RR (ワッチョイ 8358-3qz3 [114.172.229.147])
垢版 |
2020/10/06(火) 06:15:16.45ID:NZ7HRTMt0
バイク店が値引きしようがしまいが卸売価は変わらないので
メーカーとしては販売店が勝手に薄利多売してくれる方が
儲かると思うけどな……
もちろん価格破壊になっては困るけども
0876774RR (ワッチョイ efd0-7mV+ [119.241.38.170])
垢版 |
2020/10/06(火) 07:27:56.56ID:SBzV5Woa0
プラザで値引きしない理由が
その分リセールが高く維持出来ますって言われたっけ
物は言い様だよな(笑)
値引き販売する小売店は排除し高級感を出した直営店プラザのみ販売
これから総売上台数は以前より落ちるのは明らかだけど余計な在庫を造る事も減るのかな
0877774RR (ワッチョイ cfce-0kpA [153.187.137.60])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:28:29.88ID:lP4Q+uCg0
ひたすら安い方がいいって向きはバロンの中古でも探せばいいんじゃね?

乞食が店の敷居跨ぐなよ〜臭せーってwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況