X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 17:06:29.58ID:Z9HeVK9x
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ52 _3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593080893/
0235774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 15:54:57.03ID:Z3+mh2ur
スーパースポーツが中途半端なんて言ってたらリッターSSとゴールドウイングと原付きスクーター以外全部中途半端だろ
0236774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:20:54.74ID:TwpQR5hA
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ
0237774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:08:44.14ID:skgPR+04
俺が今一番欲しいのは馬力落としたV4積んだスーパースポーツ

排気量も800くらいでええよ
0238774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:30.43ID:vG6+eSV2
v2がいつでも乗れるパニガーレ?ってキャッチフレーズじゃなかったっけ?スーパースポーツが嫌ならv2が丁度いいんじゃないか?
0239774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:01.93ID:FlbQjHvp
〇〇じゃなきゃドカじゃないとは思わんなー
ドカの中でL型空冷2弁トレリスフレームが好きだからテルブランチSSに乗ってるだけで
同様の理由で851フレームのモンスターに乗り続けてるおっさんもいるが別に現行モンスター貶してない
強迫観念に囚われるのは楽しくないと思うよ
個人的には今のSSはSTの後継だろって意見には賛成するけど
0240774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:15:21.06ID:xGoQR19o
つーかST5の名前で最初からパニア付きを売り出した方がST2の再来として人気出んじゃなかろうか
0241774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:59.46ID:/uRcsk90
直4のパニガーレはよ。
0242774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:41:48.27ID:FlbQjHvp
ST2は2弁、3は3弁、4/4S は4弁を意味してるので
テスタエンジン載せる現行SSがあえてSTを名乗るなら4Tとかその辺じゃね?
というか載ってるテスタはいいエンジンだと思うけど低回転でトルク出し切る味付けがスーパースポーツかって言われると…
0243774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:39:24.22ID:Ot3vhblX
ST2とST4が同時期販売でST3が後から追加されたモデルなので2→3→4はナンバリングじゃない
自分も当時ドゥカティに興味なかったからST4中古で買った時に初めて知ったが(笑)
0244BT
垢版 |
2020/10/21(水) 21:23:56.53ID:bykvfIKt
>>242
ST系が新車販売している時、「ツアラー」と名乗ると
スパルタンさが売りだったドカなのに、コレジャナイ感が出て
販売面で問題アリと判断された。
案の定…
0245774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:31:06.05ID:IQzTAtSb
やっぱ空冷Lツインよな
0246774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:54:02.75ID:HUGODu+5
>>237
それは俺も欲しい
ssに飽きてパニにしたがどうもオーバースペックで
0247774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:02:36.78ID:Ot3vhblX
絶対に出ないと思うけど現行空冷でフルカウルのスポーツバイク出てほしいな
モンスター797と同スペックでもいいから
0248774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:26:22.86ID:hkjgu1Hk
>>241
要らねーwww
0249774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:32:36.16ID:hkjgu1Hk
>>246
物欲は満たせるけど、オーバースペック過ぎて走り欲が満たせないんだよな〜
0250774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 06:43:10.90ID:UWFDT9dI
>>237
VFRですね。
0251774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 07:22:48.10ID:w918pIEt
バイク自体Lツイン900SSベベルでビジュアル的にも完成しちゃってるからな
0252774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:42:54.40ID:aZiuwTWv
かすみ目で還暦しちゃってるに見えた
0253774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:13:26.76ID:PUzALqUF
ジジイが自分の価値観だけで決めつけてるのを見ると、こうはなりたくないなって思うよね
0254774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:32:12.53ID:BE33CVTC
自分の価値観がベースになるのは当然の事だな
俺は本物の金田のバイクが市販された時がバイクの完成だと思ってる
0255774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:35:42.24ID:w918pIEt
還暦じゃLツインのキックは無理だな
0256774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:56:27.78ID:J5Hn6NGQ
パニガーレでもSSでもフルカウルは前後がとんがってる
あれが駄目なんだよ
0257774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:06:42.20ID:oszu6QVk
>>253
そう決めつけるな
0258774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:42:05.85ID:B6M6XhOZ
とは言えバイクに羽根が生えるとは思わなかったなあ
0259774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 14:34:15.54ID:atDQWdWA
シフターのないバイクはもういらん
0260774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:21:22.83ID:ljplnpvu
シフターなんてどんなバイクも後付け出来るしw
0261774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:33:24.75ID:BE33CVTC
最初から生えてるのと、無い所に付け足すのとでは全く違うんだ
0262774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:02:41.60ID:JXMmd20c
僕の916にもクイックシフター付きますか?
0263774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:10:03.42ID:AqPP4kV2
社外か純正かで天と地の差だからなぁ
昔は社外の方が偉いって思ってたけど今は純正に越したことはない
0264774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:21:18.66ID:I9BBV9aq
ST2を先日事故ったわ、ダメージは大きかったけどもう一台中古車買ってニコイチで復活させるつもりや
新車から22年、自分好みにカスタムし尽くし日本中走り廻って愛着もあるんで乗り換える気にならんのよ
直るまでは2ndのハイパーストラーダだわ
0265774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:37:15.63ID:uP98av2o
>>264
典型的な発達障害
0266774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:55:53.62ID:B6M6XhOZ
え〜この気持ちが分からない方がアスペだと思う
0267774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:56:20.56ID:ljplnpvu
しかし人間の能力は変わらんのに、排気量だけどんどん上がりすぎやろ
0268774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:58:56.78ID:BE33CVTC
歳取ると身体能力落ちるから尚更辛いな
0269774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:06:08.00ID:Ytvzyyih
チャリで体幹トレーニング
0270774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:28:00.47ID:tX3UJkaR
>>268
そのくせ自意識だけは高くなっていくんだよな
0271774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:26:49.69ID:wJnCnySj
こんな過疎スレで噛み付く奴とかどんな生き方したらそうなるんや
0272774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 04:32:44.58ID:wSPgSmoF
脱デスモ
0273774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 04:32:51.17ID:+V2OATpk
脱デスモ
0274774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:50.72ID:bimBchr2
脱毛デス
0275774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:51.86ID:lI8V14e4
脱毛根ス
0276774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:21:36.28ID:7EQUDht6
そういえば
しおりんツイ消したな。
0277774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 17:18:17.07ID:x+YEQHj9
デス毛根
0278774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:55:27.56ID:LRZqKgNE
しおりんって誰?
0279774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 14:01:45.60ID:uNluw90C
何度も自爆してとうとう亡くなったんだっけ?
0281774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:53:43.11ID:q43nROoM
>>278
ドカ2台持ってる若い女だったかな
ここの奴らが嫉妬で叩きまくってた
0282774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:33:37.76ID:SDFEGiyP
俺20代ではドカ二台持ってたけど嫉妬なんてしてないぞ
0283774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:35:42.08ID:tafflls4
DUCATIに嫉妬とかw
F8みたら失神するんじゃないの?
0284774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:54:00.64ID:SDFEGiyP
大丈夫だ。セレブの乗り物見ても別世界の人間としか思わないからな
なまじ手が届くバイクだから「同じ庶民なのに!」という嫉妬が生まれるんだ
0285774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 11:19:26.12ID:19lSNrRX
叩くやつは自分の行動力の無さを人に押し付ける甘えた屑。
ちょっとでも壊れたらこれ見よがしに調子乗って外車買うから〜って何も役に立たない説教してくるの最高にアホだと思う。
0286774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 11:31:10.46ID:ojO+tZ4O
しおりん最後はウインカーが違法改造だったからその絡みで逝ったのだろう。
0287774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 11:41:59.62ID:SDFEGiyP
車検通らんマフラーやミラーを誤魔化して付けてる御仁達はちゃんと見えるレベルのウィンカーなら叩かないよ
0288774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 20:00:29.08ID:McpETosg
新ストファイあまり
売れておらへんの?
0289774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 20:19:05.85ID:KzKn9uGL
下手に出歩いてコロナにかかったらタダでは済まない年齢層に無理言っちゃいかん
0290774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:19:45.19ID:lKqnpJXY
>>288
黒系の色出たら売れるんじゃない?
0291774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 03:33:09.69ID:yfu4Eh9j
イエローは出るのだろうか
0292774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 03:34:03.18ID:yfu4Eh9j
MotoGPカラーとして濃いレッドが出たら買うわ
0293774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 09:18:48.26ID:3AZY0Dsj
ドカ乗りはドゥカティが特別だと感じ違いしてるからな
別に何も変わらないし
まして高級車なんて誰も思ってない事に気付くべき
0294774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 09:48:01.93ID:h0vJsM35
値段は車で例えるならBMWくらいそこら中で走ってる輸入車って感じだな
0295774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:24:28.22ID:84ab7b4O
>>293がドカ乗りでないことは分かったw
0296774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:46:27.10ID:h0vJsM35
値段は特別高くはないけど国産にはない良さがあるからな
値段や性能でNSXが頑張ってもフェラーリにはなれないのと一緒
別に国産が悪いわけじゃないよ
0297774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:02:54.82ID:ffppBgHR
フェラーリが4ドアセダン作ってもな…
ポルシェは上手いことやったが
0298774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:11:30.99ID:SeBoBfpo
金持ちはスーパーレッジェーラとか買ってるさ
0299774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:18:10.32ID:QIR8ggA1
スーパーレッジェーラは石油王の息子とかクッソ金持ちがmotoGPマシン
乗ったあるぜ俺!いいだろヘヘンだけの為に買ってそう
0300774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:35:38.15ID:ZV6loslD
V4Rとかスペチアーレくらいの値段だと流石に高級車だけどドカ興味ない人が見ても同じパニガーレって言う悲しみ
0301774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:43:00.01ID:0MRXyM5/
栃木でやってたバロンの外車試乗会の999Sがブラックだったんだとか
距離とかわからんからなんとも言えんけど希少なのにもったいない気もする
0302774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:46:51.52ID:nAvK81L2
というか今のドカは羨む要素ないかなぁ
0303774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 12:18:26.05ID:ffppBgHR
BMWの水平対向みたいに「お?ドカのLツインですねー、趣がありますよねー」と道の駅で雑談出来ればいいかな
0304774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 12:21:51.74ID:2l+dJOAP
俺もかなりオッサンだがそういう趣味はないw
0305774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 12:40:14.97ID:7s4Zu69Y
ま、その頃にはLはクズ鉄になっていてVしか残ってないわなw
0306774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 14:59:33.49ID:RqZwkEOd
モンスター797がラインナップ落ちして821は950へ変わるとなるとリッター前後以上
ばかりになるけれど800ccクラスはもう出さないのかな
0307774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 15:26:25.00ID:ILECA6uL
スクランブラーのカフェレーサー乗ってくださいってことで
0308774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 19:08:55.65ID:HEzPPph0
排気量デカくなるばっかりやな
0309774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:18:45.76ID:kWG+y7W2
BMWはたまに舟付けているの見るが
ドカはまだ見た事ないな
0310774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 06:59:26.42ID:7VU8Cvqe
道の駅でオッサンに話しかけられたくない 美少女限定で頼むわ
0311774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 08:24:24.98ID:z0U/KZs2
>>296
>値段や性能でNSXが頑張ってもフェラーリにはなれないのと一緒
NSXがフェラーリの名声を越えるのは不可能だけど
バイクは国産メーカーが昔からリードしてますよ
https://www.visordown.com/news/general/win-sunday-buy-monday-top-10-bombastic-superbike-specials

1: Honda RC30
2: Ducati 916/996/998
3: Yamaha R7 OW-02
4: Honda RC45
5: Yamaha OW-01
6: Aprilia RSV Mille SP
7: Ducati Panigale V4R
8: GSX-R750RR
9: Kawasaki ZXR750RR
10: BMW M1000RR

上位は国産モデルが独占している
0312774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 08:24:48.10ID:z0U/KZs2
価格もドカがBMWなら国産モデルはレクサスになってしまった
日本ではパ二V4SとCBR1000RR-R SPとの差額はV4Sの方が65万9千円(税込み)も高いけど
アメリカでのディーラー価格ではV4S $28,395 CBR1000RR-R SP $28,500
世界最大のマーケットアメリカでは反対にCBR1000RR-R SPの方が高い設定になっている
0313774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 10:39:45.69ID:Kya6PZBQ
値段や性能じゃないって言ってんだろ
ちゃんと文章から読み取れよ呆れるわ
0314774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 10:52:57.70ID:T+a8Fow8
あれだ、推しのプロ野球チームで言い争うみたいなもんだな
0315774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 11:19:11.25ID:a2PvLPTo
だってアメリカじゃどっちも輸入車だしなw
0316774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 12:00:11.95ID:AW+NRlh0
普通は最大のマーケットが一番安いんだけどな
0317774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 12:27:07.91ID:z0U/KZs2
>>313
>値段や性能じゃないって言ってんだろ
313のランキングは単に性能だけじゃないと思いますよ
SBKでのチャンピオン回数
RC30 2回、OW02 0回、RC45 1回、OW01 0回
M1000RR まだ発売もされていない
信頼性のあるマシンだと916系が外れるからそれも違う

フェラーリで例えたと言うことはたぶん感性とかそう言うことを言いたいんだと思うけど
国産モデルでも昔から感性に訴えかけるバイクなんて幾らでもありましたよ
RZなんてスタイリングも綺麗で乗り味も刺激的だったししかも安い
そもそもドカ乗りの優越感はアグスタもそうだけど高級だったから
国産モデルは安くて性能が良いが売りだった
それが今ではCBRもR1も同じ土俵に上がって真っ向から勝負してきた
高級だけじゃなくLツインが好きだからと言う人も沢山いるだろうけど
0318774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 12:50:05.43ID:T+a8Fow8
V型エンジンならドゥカティのデザインでスズキが出すならそっち買うかな
0319774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 13:10:40.35ID:Kya6PZBQ
まだわかってないなぁ
イタリアと日本じゃデザインが全然違うって言いたいのよ
個人の主観にすぎないから許して欲しいけど国産てどこまで行っても芋っぽいのよ
それにバイクは趣味100な乗り物だから他人から特別な目で見られたいってより自分がカッコいいと思うものに乗りたいってだけだから優越感とか正直どうでもいい
0320774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 14:14:42.06ID:3xIZJT2x
よく言った。
テルブランチも草葉の陰で喜んでるよ。
0321774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:06:37.22ID:6MuJNGaW
空冷ツインのスポーツバイクとか国産だったら只の時代遅れやん・・・
0322774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:17:15.55ID:2s/ZkwUk
大丈夫だ。あと数年でガソリンエンジン自体が時代遅れになる
0323774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:33:47.65ID:HfPTwXgp
てかドゥカティって今でも十分高級車だと思うけど
ただ優越感に浸るって事はないけどな
そういう風に見下されてるって感じてるなら可哀想な人だな
0324774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:35:06.08ID:BZVsMuVi
日本は芋っぽいというか、遊び心が無いのに頑張りすぎて変態なデザインになってる場合が多いと思う
そんな中最近のR1は頑張ってると思った
車だとRX-7くらいかなデザイン張れるのは(個人の主観です)
0325774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:36:42.41ID:2s/ZkwUk
基本的に日本は実用的なデザインを優先するから
ただしスズキを除く
0326774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 17:44:52.87ID:HfPTwXgp
日本はコスパって言葉が似合うバイクって感じだからなぁ
0327774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 18:10:08.95ID:bt/7ETKl
SSに至ってはこの値段でここまでの性能が?!って北米で人気だったな
今は高いけど
0328774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 18:18:55.65ID:HfPTwXgp
性能云々じゃなくて造りがコスパに縛られてるのがスタイリングから滲み出てる
0329774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 18:27:24.55ID:5K+3DfDa
スタイリングにこだわった純正レバーのお値段よ
0330774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 21:45:33.08ID:p049cacF
日本車だってカッコいいモデルはカッコいいんだよ
R1000のK9なんて当時みんな絶賛してたし
0331774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 22:00:35.46ID:5K+3DfDa
まぁ腹が出てたらアメリカン以外何乗ってもサマにならないんですけどね
0332774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 22:04:55.27ID:m4Z8BwJ+
アメリカンだって腹出てりゃいいってもんじゃねーぞ熊ならありだがオランウータンなったらどーすんだ
0333774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 08:57:40.99ID:2ZeMkG1B
ドカも昔は特別感があったけどね
今じゃ他社も高くなったし
0334774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 18:09:30.33ID:BJGlwti2
696出た時は新車で100万切ってて安い!って思ったけど国産のSV650とかMT07と比べたら高いし、同じ値段とクラスでz750とかの4発のストファイも買えるってなるとドゥカティのロゴに価値見いだせるかって部分になると思うよ。

現行じゃないドゥカティは当時に思い入れがなければ特に壊れやすい中古車って部分があるから価値が見出しにくいってだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況