キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/
KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/
カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp
前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合15★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527428214/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合16★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554893924/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合17★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/28(月) 12:42:55.37ID:e4jB5G7n
2020/09/28(月) 12:45:02.28ID:Sv14fWeH
3mph
2020/09/28(月) 12:45:21.86ID:Sv14fWeH
4mph
2020/09/28(月) 12:46:18.88ID:Sv14fWeH
5mph
2020/09/28(月) 12:46:41.11ID:Sv14fWeH
6mph
2020/09/28(月) 12:46:57.43ID:Sv14fWeH
7mph
2020/09/28(月) 12:47:44.14ID:Sv14fWeH
8mph
2020/09/28(月) 12:48:51.86ID:Sv14fWeH
9mph
10774RR
2020/09/28(月) 12:49:08.68ID:Sv14fWeH 10mph
11774RR
2020/09/28(月) 12:49:35.74ID:Sv14fWeH 11mph
12774RR
2020/09/28(月) 12:49:58.61ID:Sv14fWeH 12mph
13774RR
2020/09/28(月) 12:50:26.85ID:Sv14fWeH 13mph
14774RR
2020/09/28(月) 12:50:44.48ID:Sv14fWeH 14mph
15774RR
2020/09/28(月) 12:51:22.59ID:Sv14fWeH ※前スレにて、お別れになった方がいる。
16774RR
2020/09/28(月) 12:51:38.69ID:Sv14fWeH 16円
17774RR
2020/09/28(月) 12:53:38.07ID:Sv14fWeH 17円
18774RR
2020/09/28(月) 12:53:55.21ID:Sv14fWeH 18円
19774RR
2020/09/28(月) 12:54:15.77ID:Sv14fWeH 19円
20774RR
2020/09/28(月) 12:56:14.50ID:Sv14fWeH ほしゅおわり
21774RR
2020/09/28(月) 13:45:04.73ID:UFk3B2PZ おつでーす
22774RR
2020/09/28(月) 16:48:12.60ID:Asb7Y4xv23774RR
2020/09/28(月) 18:41:45.75ID:qUPxfTYR24774RR
2020/09/30(水) 02:15:01.10ID:XFiFDrU1 GP125i乗って1年経つけど今のところ故障とか不具合なく快適に乗れてる
25774RR
2020/09/30(水) 13:34:33.86ID:RFwEn8Qp ターセリーS欲しいのう
26774RR
2020/10/04(日) 20:36:44.44ID:hGFRZ1fk みんな何乗ってる?
28774RR
2020/10/05(月) 13:32:53.30ID:q9yy0XJc いま一つ人気ないRacingS125
29774RR
2020/10/06(火) 11:20:33.84ID:jDKKlYjD 現行ダウソタウソ
30774RR
2020/10/07(水) 21:15:43.97ID:YsFBemL4 GP125i
32774RR
2020/10/09(金) 14:58:12.68ID:YB/ucdJi GP125i乗ってるよー
33774RR
2020/10/10(土) 11:06:23.78ID:zJjwh3M9 634店長のレーシング125走行距離千キロちょいでオーナー2人変わって戻ってきたね。何でだろ?
34774RR
2020/10/10(土) 17:03:16.40ID:OC09Q6NO パワー不足かフロアが高いかね
35774RR
2020/10/10(土) 20:34:34.70ID:ame5gRjS ダウンタウン欲しい
でも高い。。
でも高い。。
36774RR
2020/10/12(月) 18:19:17.50ID:vWcJBGrO みんなキムコのスクーターってギアオイル何いれてんの?
メーカー品にしておこうと言うことで
ヤマハの4stシャフトオイルいれてるけどよっぽど変なもんいれなきゃいいよな
果たしてベストはなんなんだろうか
メーカー品にしておこうと言うことで
ヤマハの4stシャフトオイルいれてるけどよっぽど変なもんいれなきゃいいよな
果たしてベストはなんなんだろうか
37774RR
2020/10/12(月) 19:28:55.49ID:SPfNK1RT38774RR
2020/10/12(月) 20:01:38.97ID:jurcWelH39774RR
2020/10/12(月) 20:42:11.67ID:SPfNK1RT >>38
エンジンオイルでもいいと思う。
キムコではなかったと思うがエンジンオイルを指定していたスクーターがあった気がする…
スクーターのギアボックスなんて数組のはす歯歯車が入ってるだけなんだから、とりあえず入ってれば問題ない。
ドレンプラグすらないスクーターはさすがにどうかとは思うけどな。
エンジンオイルでもいいと思う。
キムコではなかったと思うがエンジンオイルを指定していたスクーターがあった気がする…
スクーターのギアボックスなんて数組のはす歯歯車が入ってるだけなんだから、とりあえず入ってれば問題ない。
ドレンプラグすらないスクーターはさすがにどうかとは思うけどな。
40774RR
2020/10/12(月) 20:59:32.21ID:jurcWelH41774RR
2020/10/26(月) 06:29:56.74ID:V3hHIYL2 ターセリーs125 ですが色々あって2年も乗らずして下取りに出した。
悪くは無いけどマイナートラブルが多くて出先でトラブったらと思うと怖くて。
どこのバイク屋でもみてもらえるわけでは無いので・・・
悪くは無いけどマイナートラブルが多くて出先でトラブったらと思うと怖くて。
どこのバイク屋でもみてもらえるわけでは無いので・・・
42774RR
2020/10/27(火) 00:55:05.71ID:uVYv4QRc どんなトラブルですか?
43774RR
2020/10/27(火) 05:22:19.09ID:60+xuxZo >>42
1. 納車前整備でフロントのなんらかの部品に歪みがあるのを発見しクレーム扱いで部品交換。
納車が1日延びた。
正直、新車なのに何?と思った。
納車前だったので詳しくは聞かなかったがこの時点で若干不安を感じた。
2. 走行中にエンジンが停止する現象が発生。
プラグキャプが不良でキチンとはまっていなかったらしく交換。
しかし改善されずECUを交換してやっと直る。
改善までに2ヶ月位かかった。
3. メーター内に結露が発生。
メーターを交換するも再発する。
放置すると蒸発して消えるのでそのままにしている。
メーターを交換した弊害で走行距離が0キロにリセットされ、何をするのにもいちいち足し算しなければならず不便に。
4. 前後のブレーキから引きずる音が発生。
前輪はブレーキパットの面取で解消。
後輪は面取でも解消されずパッドとブレーキディスクの交換でも解消されない。
キャリパーとサポートの交換で改善されたが、まだわずかに音がする。
5. ライト内に結露が発生。
これも放置すると蒸発して消えるので放置。
現在、一年半乗って走行距離は5000キロ程度、バイク乗りの息子から日本メーカーのスクーターに乗り換えたらと言われ心の何かが切れて手放すことに。
日本のメーカーのスクーターだってほどんが中国、ベトナム、インドネシア、タイ、台湾などで製造してるのも承知してるが台湾メーカーの中国製より良いのかな?とか思ってしまった。
販売店もメーカーであるKYMCOの対応も非常に良かったが遠出した出先でトラブルに見舞われたらKYMCOであることを理由にみてくれないショプがあるのとリセールを考えると早めに手放した方が賢明に思えた。
基本は良い車種だとは思うだけに残念。
1. 納車前整備でフロントのなんらかの部品に歪みがあるのを発見しクレーム扱いで部品交換。
納車が1日延びた。
正直、新車なのに何?と思った。
納車前だったので詳しくは聞かなかったがこの時点で若干不安を感じた。
2. 走行中にエンジンが停止する現象が発生。
プラグキャプが不良でキチンとはまっていなかったらしく交換。
しかし改善されずECUを交換してやっと直る。
改善までに2ヶ月位かかった。
3. メーター内に結露が発生。
メーターを交換するも再発する。
放置すると蒸発して消えるのでそのままにしている。
メーターを交換した弊害で走行距離が0キロにリセットされ、何をするのにもいちいち足し算しなければならず不便に。
4. 前後のブレーキから引きずる音が発生。
前輪はブレーキパットの面取で解消。
後輪は面取でも解消されずパッドとブレーキディスクの交換でも解消されない。
キャリパーとサポートの交換で改善されたが、まだわずかに音がする。
5. ライト内に結露が発生。
これも放置すると蒸発して消えるので放置。
現在、一年半乗って走行距離は5000キロ程度、バイク乗りの息子から日本メーカーのスクーターに乗り換えたらと言われ心の何かが切れて手放すことに。
日本のメーカーのスクーターだってほどんが中国、ベトナム、インドネシア、タイ、台湾などで製造してるのも承知してるが台湾メーカーの中国製より良いのかな?とか思ってしまった。
販売店もメーカーであるKYMCOの対応も非常に良かったが遠出した出先でトラブルに見舞われたらKYMCOであることを理由にみてくれないショプがあるのとリセールを考えると早めに手放した方が賢明に思えた。
基本は良い車種だとは思うだけに残念。
44774RR
2020/10/27(火) 05:35:57.59ID:8Y+neWp+ ターセリーs125 に乗ってみての素直な感想。
ハイホイールの恩恵で安定走行、アスファルトの状態が悪い道でも安心して走れる。
前後ABSはとても安心感がある。
値段を考えると装備も充実してる。
反面、作りにについては粗さを感じる。
燃費がおおよそ30キロととても不満。
販売店からハイオクを勧められたので最初からハイオクを入れることに。
満タンでも200キロ走らないことも。
ライトのLEDが小さくが光量が少ないため夜間は怖い。
ハイホイールの恩恵で安定走行、アスファルトの状態が悪い道でも安心して走れる。
前後ABSはとても安心感がある。
値段を考えると装備も充実してる。
反面、作りにについては粗さを感じる。
燃費がおおよそ30キロととても不満。
販売店からハイオクを勧められたので最初からハイオクを入れることに。
満タンでも200キロ走らないことも。
ライトのLEDが小さくが光量が少ないため夜間は怖い。
45774RR
2020/10/27(火) 07:30:39.56ID:+ciLMrAx46774RR
2020/10/27(火) 08:57:52.47ID:EeLXt5CF 始動不良ってほかの車種でもあったよねKYMCOかSYMか忘れたけど
以前どこかに動画貼ってあった記憶がある
以前どこかに動画貼ってあった記憶がある
48774RR
2020/10/27(火) 11:37:37.88ID:8Y+neWp+49774RR
2020/10/28(水) 06:55:34.25ID:59kPl6yL レーシングS125を2年、距離10,000km近く走ってるが特にトラブルは無いなぁ
50774RR
2020/10/28(水) 15:27:57.54ID:uB6ylcEd スズキも大陸生産のアド110はリコール出まくりだし、こっちも似た様な感じかな
51774RR
2020/10/28(水) 16:31:02.14ID:dBrX+S6I 中華産て時点で選択肢から外さないと
52774RR
2020/10/28(水) 22:16:07.92ID:gUKaqjuA 大陸生産は地雷
まだタイとかベトナムのがマシ
ただスズキは何かあったらすぐ見てもらえるのが違い
そもそも輸入メーカーは販売数が年間2000台以下だとリコールの義務すらない
だから3年保証の内にトラブルシュートしとくしかない
まだタイとかベトナムのがマシ
ただスズキは何かあったらすぐ見てもらえるのが違い
そもそも輸入メーカーは販売数が年間2000台以下だとリコールの義務すらない
だから3年保証の内にトラブルシュートしとくしかない
53774RR
2020/10/28(水) 22:18:43.04ID:gUKaqjuA54774RR
2020/10/28(水) 22:54:35.58ID:7HNivTNW 11年目のDink、いきなりエンジンがかからなくなりプラグ調べたり、イグニッションコイル変えたりしても変わらず、結局キルスイッチの接触不良でした。数回動かしたら復活、たまにはスイッチ動かしておくと良さそうです。
55774RR
2020/10/29(木) 05:27:05.79ID:hUXSzTXn アドレス110はインドネシア生産だぞとマジレスしてみる
58774RR
2020/11/03(火) 01:07:05.93ID:yaGZPUQj そういやターセリーの動画あったね
俺は見てないけど
俺は見てないけど
60774RR
2020/11/05(木) 11:04:07.45ID:zt3RFpQU 台湾スクーターって、三大メーカーなら、今はキムコがおすすめ?
PCX125のってます
PCX125のってます
62774RR
2020/11/05(木) 11:57:31.03ID:7XjGa5fJ オススメするわ
66774RR
2020/11/06(金) 12:34:29.46ID:0kPysJRC >>61
なるほど
なるほど
69774RR
2020/11/07(土) 00:32:04.02ID:nqhXO4Yf 燃費だけは日本のがうらやましい
台湾車はリッター30~40
台湾車はリッター30~40
70774RR
2020/11/07(土) 06:38:24.32ID:Gx26K2c7 台湾で一番会社が出店してるオンラインショッピングモールかamazon的なサイトはどこですか。
旧キムコ時代に適合する社外マフラー探したい
旧キムコ時代に適合する社外マフラー探したい
71774RR
2020/11/07(土) 20:34:21.42ID:nqhXO4Yf rutenとヤフショ
あと蝦皮もバイクパーツあったかな
あと蝦皮もバイクパーツあったかな
74774RR
2020/11/08(日) 21:07:56.00ID:V8Kq0Jum dinkは125じゃなかった?
75774RR
2020/11/08(日) 21:36:47.32ID:rTJUksww 41さんがターセリーsのマイナートラブルについて書いていたので、うちのターセリーs150について書かせてもらいます。
うちのは買って1年2ヶ月7000km走破になりますが、今のところステップボードのところのネジ1つが、いつの間にか飛んでなくなったくらいで、他にトラブルはないですね。
エンジンやフロント周りも異常ないし、ライトやメーターの結露もないですね。燃費は遠乗りメインなので3537km位です。
買う時は某千葉のバイク屋さんのYou Tube動画や、中国産と言うことが気になってなかなか踏み切れなかったのですが、腰痛持ちなので身体の負担を考えてターセリーにして正解だったと思います。
ゆっくり景色を楽しみながら走る事が目的で買ったので、出足のモッサリ感も気にならないし、追い越し車線で前の遅い車を追い越すときも不自由なく加速してくれるので満足しています。
45さんが言われているように、個体に寄って製品にバラツキがあるのかもしれませんね。
うちのは買って1年2ヶ月7000km走破になりますが、今のところステップボードのところのネジ1つが、いつの間にか飛んでなくなったくらいで、他にトラブルはないですね。
エンジンやフロント周りも異常ないし、ライトやメーターの結露もないですね。燃費は遠乗りメインなので3537km位です。
買う時は某千葉のバイク屋さんのYou Tube動画や、中国産と言うことが気になってなかなか踏み切れなかったのですが、腰痛持ちなので身体の負担を考えてターセリーにして正解だったと思います。
ゆっくり景色を楽しみながら走る事が目的で買ったので、出足のモッサリ感も気にならないし、追い越し車線で前の遅い車を追い越すときも不自由なく加速してくれるので満足しています。
45さんが言われているように、個体に寄って製品にバラツキがあるのかもしれませんね。
77774RR
2020/11/08(日) 22:24:46.22ID:n1cHQuFq78774RR
2020/11/08(日) 23:38:43.51ID:jCXv5vVs >>77
一応国産250ccスク何台か乗ってたけど
いろいろ変動要因はあるにせよ26って悪いほうの数字だよ
やはり台湾勢の技術だと国産より10Kmくらい下なのかね
キムコのHPでも250cc以上は燃費表示されてないのはそういう事か・・・
一応国産250ccスク何台か乗ってたけど
いろいろ変動要因はあるにせよ26って悪いほうの数字だよ
やはり台湾勢の技術だと国産より10Kmくらい下なのかね
キムコのHPでも250cc以上は燃費表示されてないのはそういう事か・・・
79774RR
2020/11/09(月) 02:39:12.87ID:WNVx7fiE ワイのXCT300iは28km/L出てるぞ。タイヤの空気多めに入れてるけど
81774RR
2020/11/09(月) 13:43:50.25ID:9DvLNAwo >>35
高いな。42万くらいなら買うのに。
高いな。42万くらいなら買うのに。
83774RR
2020/11/11(水) 06:51:30.72ID:g3EXl4xi >>73
現行のKYMCO G-Dink250i乗りだけど、ツーリングメインで燃費は 34km/ℓ(満タン法)ぐらい。
一回だけ25km/ℓ出した時があるけど納車直後の給油だったしね。
通勤には使ってないし、田舎の政令指定都市だから首都圏や大阪のようなひどい渋滞に会ったことはないが。
https://i.imgur.com/dRMDLzi.jpg
現行のKYMCO G-Dink250i乗りだけど、ツーリングメインで燃費は 34km/ℓ(満タン法)ぐらい。
一回だけ25km/ℓ出した時があるけど納車直後の給油だったしね。
通勤には使ってないし、田舎の政令指定都市だから首都圏や大阪のようなひどい渋滞に会ったことはないが。
https://i.imgur.com/dRMDLzi.jpg
84774RR
2020/11/12(木) 14:30:26.65ID:hv1MK5cv G-DINK125(2013)乗りだけど、街乗り30前後、ツーリング38前後
で、フォルツァ250(MF13)を別に持ってるんだけど、こいつの燃費が面白いことに
街乗り33前後、下道ツーリング40前後、高速のみ32前後、まぁツーリング1回出かけたら
平均燃費37前後になる感じ
他所のメーカーの話なんかどうでもいいと言われると困るが、同じ250の話として一応
で、フォルツァ250(MF13)を別に持ってるんだけど、こいつの燃費が面白いことに
街乗り33前後、下道ツーリング40前後、高速のみ32前後、まぁツーリング1回出かけたら
平均燃費37前後になる感じ
他所のメーカーの話なんかどうでもいいと言われると困るが、同じ250の話として一応
85774RR
2020/11/12(木) 14:58:09.03ID:eVXNry+N レーキンてどんだけブン回しても30切ることないな
86774RR
2020/11/13(金) 17:30:39.93ID:52Og4owV ターセリーS150て装備充実の割りに安くていいなぁとおもってこのスレ来てみたけど
いい話書かれてなくてどうするか迷ってる
いい話書かれてなくてどうするか迷ってる
87774RR
2020/11/13(金) 18:01:28.02ID:rRJUl5b8 やめとけ
88774RR
2020/11/13(金) 18:12:37.52ID:3lwlWawv >>86
2台持ちのセカンドバイクなら悪い選択じゃ無いと思う。
1台しか持たないかつ通勤•通学に必須なんだったらPCXでも買っといた方が幸せになれる。
昔に比べればかなり良くはなったけど、個体の当たり外れや部品の供給など国産車と比べるとまだまだ劣ると思う。
2台持ちのセカンドバイクなら悪い選択じゃ無いと思う。
1台しか持たないかつ通勤•通学に必須なんだったらPCXでも買っといた方が幸せになれる。
昔に比べればかなり良くはなったけど、個体の当たり外れや部品の供給など国産車と比べるとまだまだ劣ると思う。
89774RR
2020/11/13(金) 18:15:01.76ID:EUJqMDa0 アドレスV125の次にGP125i考えてますけどどうですか?
91774RR
2020/11/13(金) 18:47:36.29ID:0P3fajdf キムコというのをよく理解した上で検討してるのなら良いと思う
乗り出し価格だけで決めたのなら、もう一度考え直すことをオススメする
乗り出し価格だけで決めたのなら、もう一度考え直すことをオススメする
92774RR
2020/11/13(金) 18:59:37.59ID:47rSYql9 近くにディーラーが有って新車で買うなら良いんじゃない。一応大陸産なのでその辺は理解してね
94774RR
2020/11/13(金) 21:23:20.78ID:mWy4CazT 燃費が30
タンクが3.5L
メットインちいさい
それが気にならなのいなら買い
タンクが3.5L
メットインちいさい
それが気にならなのいなら買い
95774RR
2020/11/14(土) 01:40:34.39ID:R5vODZjF KYMCOのwebsiteでは、
燃料タンク容量は4.5リットルとなってます
燃料タンク容量は4.5リットルとなってます
96774RR
2020/11/14(土) 05:18:17.31ID:8uhfFxge 燃費は36前後
タンクは4.5
箱はキャンペーンのオマケ
オイル交換が1000キロ毎なのが気になる
タンクは4.5
箱はキャンペーンのオマケ
オイル交換が1000キロ毎なのが気になる
99774RR
2020/11/14(土) 11:56:12.41ID:hAX4x//g101774RR
2020/11/14(土) 19:53:05.51ID:ZdnThtIP ホンダはフィルター無いけど6000kmだぞ、指定オイルは鉱物油だし
10289
2020/11/14(土) 20:11:16.78ID:IhP5BwHN104774RR
2020/11/17(火) 02:11:26.39ID:2T5MGXAF 旧キムコのパーツリストみてるけどオートチョーク(オートバイスターター)って高いんずらなぁ
温間始動が良くないからたぶんこれ替えりゃいいと思うんだけどなぁ
温間始動が良くないからたぶんこれ替えりゃいいと思うんだけどなぁ
105774RR
2020/11/17(火) 11:02:02.12ID:ndCFn2Ld 11/26の発表会で日本向けの車種追加有るかもって、期待するだけ無駄かな〜
106774RR
2020/11/18(水) 01:25:42.01ID:qHed6sf0 GP125も大陸仕様じゃなくて台湾仕様を入れて欲しい。もう7代目だし
好燃費の新型エンジン、ABS、床下6Lタンク、大きめトランクなど
https://www.kymco.com.tw/motor/gp-125-abs-eco7
大陸仕様が安いって言っても内容的に手を出しにくい
好燃費の新型エンジン、ABS、床下6Lタンク、大きめトランクなど
https://www.kymco.com.tw/motor/gp-125-abs-eco7
大陸仕様が安いって言っても内容的に手を出しにくい
109774RR
2020/11/18(水) 14:20:31.71ID:B93uUbPy 大陸ってなんだよ普通に中国製って言えよ
110774RR
2020/11/18(水) 14:24:22.18ID:GqFkd6ky そう呼ぶと、一部のおバカさんが台湾も中国だから〜w とか言い出すので
あえて大陸製と呼称したと思われる
あえて大陸製と呼称したと思われる
111774RR
2020/11/18(水) 14:50:06.96ID:B93uUbPy >>110
ああ、成る程そういうことだったのか
ああ、成る程そういうことだったのか
112774RR
2020/11/18(水) 21:06:55.22ID:FOte5b/V 台湾が大陸とか陸貨いうからな
113774RR
2020/11/18(水) 23:34:25.68ID:jnEBMPJr 大陸の覇権国家ニダ
114774RR
2020/11/19(木) 14:00:19.95ID:fbMfSmOJ 正直、お世話になった事も多々あるけど大陸産は今マジで要らない。不良品の総合商社かと思う事もしばしば。しばしば。うちら日本人は台湾の高性能スクーター求めてますけど。取り合えず大陸スクーター走って来たら消してます。 ぐっばい。
115774RR
2020/11/22(日) 04:16:52.50ID:i11YbTGr GP125の新型やジョグ125、来年は国内販売して欲しいな
アドレスV125の代替機種が無くて困る
ただ、ジョグはフロントブレーキがドラムなのがちょっと残念
https://www.autoby.jp/_ct/17410334
アドレスV125の代替機種が無くて困る
ただ、ジョグはフロントブレーキがドラムなのがちょっと残念
https://www.autoby.jp/_ct/17410334
116774RR
2020/11/22(日) 08:09:01.38ID:WHpKIJPL タンク4Lか
117774RR
2020/11/22(日) 14:57:14.36ID:cMK31Sgj 近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがGP125i乗ってた。
118774RR
2020/11/22(日) 16:59:51.16ID:tEIl/TZu レーシングも一時期ヤンキーが乗ってるの見たわ
カスタムパーツ少なくて乗り換えたみたいだけど
カスタムパーツ少なくて乗り換えたみたいだけど
119774RR
2020/11/23(月) 15:42:03.75ID:mWWMqQzM スーナー50ssでスタータースイッチ押してカチッって鳴って何も動かんけど
バイクに振動与えてからスタータースイッチ押すとモーター回る時があるのはブラシかなぁと思うんですが
セルモーターの分解清掃で治る確率はどんなもんですか
バイクに振動与えてからスタータースイッチ押すとモーター回る時があるのはブラシかなぁと思うんですが
セルモーターの分解清掃で治る確率はどんなもんですか
122774RR
2020/11/23(月) 17:18:14.48ID:t03Nz7KE 執行猶予にあたる保護観察中にやらかしたのでは、ってマジレス
123774RR
2020/11/23(月) 17:25:03.55ID:vMe8rGav キムコグローバルサイト見ると26日に何か発表するらしいですね
https://www.kymco.com/
あとグローバルサイトでは150ccクラスが無くて125ccと300・400ccの展開なんですね
ターセリー150の上位だろうPeopleS300いいなぁ日本に入ってこないかなl
https://www.kymco.com/product/people-s-300
https://www.kymco.com/
あとグローバルサイトでは150ccクラスが無くて125ccと300・400ccの展開なんですね
ターセリー150の上位だろうPeopleS300いいなぁ日本に入ってこないかなl
https://www.kymco.com/product/people-s-300
124774RR
2020/11/23(月) 17:52:51.65ID:rry87UbJ 足元が狭そう。
125774RR
2020/11/23(月) 19:49:56.22ID:goUkvQNb バッテリターミナルの緩みか、
ハーネスの断線
ハーネスの断線
127774RR
2020/11/24(火) 18:17:39.61ID:QdEXtNc+ >>119
マグネットsw.不良
マグネットsw.不良
128774RR
2020/11/24(火) 18:18:15.64ID:QdEXtNc+ >>119
マグネットsw.不良
マグネットsw.不良
129774RR
2020/11/24(火) 18:18:16.60ID:QdEXtNc+ >>119
マグネットsw.不良
マグネットsw.不良
130774RR
2020/11/24(火) 18:54:22.16ID:mOr6crRg 大事な事なのでx3
131774RR
2020/11/26(木) 13:49:59.30ID:6Q4K0/Ke 本日日本時間16時に新製品発表です
https://www.kymco.com/landing
https://www.kymco.com/landing
132774RR
2020/11/26(木) 14:16:22.65ID:yQFhq/cx 日本にも来る?
133774RR
2020/11/26(木) 17:02:13.01ID:VuNCIOeD eスクーター良いな
いくらで売るんだろ
いくらで売るんだろ
134774RR
2020/11/26(木) 18:44:38.37ID:tvq9bSwE 三輪スクーターと下町の新型に175cc(200の新型って言ってた奴?)に電動タイプ発表
135774RR
2020/11/26(木) 20:29:54.82ID:bWBhXd6W cv3欲しい
でもモーターサイクルショーで展示してた屋根付きは出さないのかな…
でもモーターサイクルショーで展示してた屋根付きは出さないのかな…
136774RR
2020/11/26(木) 22:34:26.16ID:kDnmTFww KRVはレーキンの後継ではないな。。フロントシングルディスクだし、シート下か狭くなってる
レーキン買い換えせず大事に乗っておこう
レーキン買い換えせず大事に乗っておこう
138774RR
2020/11/26(木) 23:36:55.07ID:lIahXQs0 バーハンだしもうSMAXカテゴリの別モデルだね
リモコンキーいいな
キムコは最近クロスっぽいの出してるね
リモコンキーいいな
キムコは最近クロスっぽいの出してるね
139774RR
2020/11/27(金) 00:05:00.63ID:XosEuiFl KRVはこれユニットスイングじゃないのか?このクラスでスイングアーム式ってすごいな
140774RR
2020/11/27(金) 21:23:10.55ID:gtvnDP3R XMAXの顔+sマジェのスタイル+DRG=KRV
こんな感じ?
こんな感じ?
141774RR
2020/11/28(土) 00:30:40.72ID:+nnf4BiI KRV欲しいなあ
142774RR
2020/11/28(土) 02:04:05.79ID:XKPVQuzC リアの追従性能がどのくらい変わるのか試乗してみたい
143774RR
2020/11/28(土) 11:20:19.54ID:HXmSQgCW KRVよく見たら正立フロントフォークだね。レーシングキングより値段は安くなるのかな
144774RR
2020/11/28(土) 19:07:15.38ID:G2vSduUD KRVのクーラント容量確認のスリットって、左足のステップか?
145774RR
2020/11/28(土) 21:00:00.17ID:NshFu8PY これ駆動系どうなってんの
146774RR
2020/11/28(土) 21:21:36.36ID:FTgJaL5N AK550と同じなら右側のCVTで変速した動力を左側のベルトで後輪に伝達・・・かな
147774RR
2020/11/28(土) 22:32:48.44ID:RacSBRjC gp125iの評価レビュー見てたら気になる書き込みを見つけた。
オイル交換を初回300km、その後1000kmごとにしないとメーカー3年保証が受けられないというものだ。
そんな事が有り得るのだろうか?
https://moto.webike.net/bike-review/KYMCO/51_125/GP125i/
オイル交換を初回300km、その後1000kmごとにしないとメーカー3年保証が受けられないというものだ。
そんな事が有り得るのだろうか?
https://moto.webike.net/bike-review/KYMCO/51_125/GP125i/
148774RR
2020/11/28(土) 23:30:37.71ID:00lEDZhH soonerのギアオイルのドレンワッシャーの適合規格はなんですか
150774RR
2020/11/29(日) 03:54:05.73ID:rL59oUYx >>147
どこのメーカーでも取説通りのメンテをちゃんと受けていないと保証されないでしょ?
困った事にGP125Iのオイル交換は千キロ毎と超短期間に設定されているから、まあ、そういうこと
メッチャ安いベアリングでも使ってるんじゃない?
どこのメーカーでも取説通りのメンテをちゃんと受けていないと保証されないでしょ?
困った事にGP125Iのオイル交換は千キロ毎と超短期間に設定されているから、まあ、そういうこと
メッチャ安いベアリングでも使ってるんじゃない?
151774RR
2020/11/30(月) 09:33:17.58ID:i4IsjKli symも1000kmで交換指示だよ。
台湾のは全部そう。
台湾のは全部そう。
152774RR
2020/11/30(月) 11:01:43.83ID:qKoEGCAE レーシングSもそうだよ
155774RR
2020/11/30(月) 23:06:19.17ID:Dzy9ZBJg 電動スクーター良いなぁ価格いくらなんだろう
https://www.autoby.jp/_ct/17413367
https://www.autoby.jp/_ct/17413367
157774RR
2020/12/01(火) 01:51:46.31ID:aFIizY6v この間発表されたモデルの中ではF9が一番面白そうではあるがライダーの体系によっては一気にオモチャ感のでる残念スタイルになるな
個人的にヘッドライトのデザインが残念ではあるが
個人的にヘッドライトのデザインが残念ではあるが
158774RR
2020/12/01(火) 10:26:03.89ID:pY1Buw4q KYMCOええなあ
でも最寄りディーラーが50km離れてるんすよねぇ
このスレのオーナーさんで遠方ショップから購入した人いますか?
遠くて困る点とか教えて下さい
でも最寄りディーラーが50km離れてるんすよねぇ
このスレのオーナーさんで遠方ショップから購入した人いますか?
遠くて困る点とか教えて下さい
159774RR
2020/12/01(火) 12:34:56.72ID:jotvo4+B その状況且つ自分である程度メンテできないのなら買うべきではないとはおもうが
160774RR
2020/12/01(火) 12:57:35.49ID:qkPZxAaD 自分で調べもせず過去ログも読まないような人間じゃ無理だと思うぞ
煽りでもなんでもなく
煽りでもなんでもなく
161774RR
2020/12/02(水) 03:42:48.98ID:I0Xqmf3U EVは日本導入未定だよね?
162774RR
2020/12/08(火) 12:28:01.62ID:ItHdixPY KRVみたいなベルト剥き出しっどうなん?
163774RR
2020/12/08(火) 17:01:37.39ID:Kt+TFqDR 珍しくは無いよ。
165774RR
2020/12/08(火) 18:45:03.55ID:KJhOOt8o TMAXもああだが跳ね石とかの異物噛みこんだら即ベルト交換だからなー
見た目は良いけど実用性はな
見た目は良いけど実用性はな
166774RR
2020/12/08(火) 22:48:13.49ID:vzZOYZtT ハーレーなんか鬼のベルトドライブじゃん
167774RR
2020/12/09(水) 09:43:58.84ID:7NTpSXe1 見た目ダサいけどカブみたいにフルカバードのベルトケースが付いたら完璧だと思うわ
168774RR
2020/12/09(水) 13:05:48.42ID:CxT6/qXZ BUELLのあのぶっといベルトがすさまじい音立てて切れるの見たことあったな
169774RR
2020/12/12(土) 03:46:02.88ID:Bv4xTAwh KRVの国内導入予定は今の所無しって顔本で見た
170774RR
2020/12/12(土) 06:39:41.44ID:wFQYaTIb F9の国内正規投入発表マダー?
171774RR
2020/12/12(土) 09:11:50.58ID:VtF+ZtGj 正規取扱い店でも同じこと言ってたなー(国内導入予定なし)
無念………
無念………
172774RR
2020/12/12(土) 09:11:57.89ID:VtF+ZtGj 正規取扱い店でも同じこと言ってたなー(国内導入予定なし)
無念………
無念………
173774RR
2020/12/12(土) 09:55:16.98ID:G56Dngz9 SYMの電動三輪はまだ〜?
174774RR
2020/12/12(土) 10:34:23.83ID:vhhpLF/9 いってみよっ!
175774RR
2020/12/12(土) 15:33:23.00ID:/q2EJjli ABSなのに入れないんだ
国内よほど売れてないんだな
ABS対応めんどいから撤退したいとこもあるらしい
国内よほど売れてないんだな
ABS対応めんどいから撤退したいとこもあるらしい
176774RR
2020/12/13(日) 02:26:17.91ID:nI8eIYLS 300cc以上の車種限定で 0.9% KYMCOローンなんてやってるのね
これ250クラスでも適用してくれたら良いのにな
これ250クラスでも適用してくれたら良いのにな
177774RR
2020/12/15(火) 20:53:48.44ID:jg6/gjOq この前愛車レーシング150fiを
買い取り業者へ合見積取ったら
すべての業者から台湾バイクは輸出できない(売れない)からムリと言われた。悲しい
すでに東南アジアはキムコのバイクがあふれているからとの事
日本でも売れない
買い取り業者へ合見積取ったら
すべての業者から台湾バイクは輸出できない(売れない)からムリと言われた。悲しい
すでに東南アジアはキムコのバイクがあふれているからとの事
日本でも売れない
178774RR
2020/12/15(火) 20:55:26.60ID:jg6/gjOq 車の納車日が近いので査定ゼロで手放した
181774RR
2020/12/16(水) 00:27:09.31ID:kFW29ijy182774RR
2020/12/17(木) 09:42:45.30ID:IfN2iQj+183774RR
2020/12/17(木) 11:50:47.89ID:zohk78ZB >>181
沖縄のバイク屋が勝手に台湾から
金発財の125/150をドカドカ持ってきて
そのメンテを正規店鋪に持ち込んで
大騒動になった事がある。
エムズがブチ切れて、正規輸入以外の面倒なんぞ診ない!
並行モノは勝手にやれ!
とやってたな。撤退の一因。
個人で持ってくるなら、フェリーで沖縄までもってこい。できなくは無い。
カネ掛かるけどな。
沖縄のバイク屋が勝手に台湾から
金発財の125/150をドカドカ持ってきて
そのメンテを正規店鋪に持ち込んで
大騒動になった事がある。
エムズがブチ切れて、正規輸入以外の面倒なんぞ診ない!
並行モノは勝手にやれ!
とやってたな。撤退の一因。
個人で持ってくるなら、フェリーで沖縄までもってこい。できなくは無い。
カネ掛かるけどな。
184774RR
2020/12/17(木) 11:51:56.60ID:zohk78ZB エンジン系は、台湾中華はほとんどGY6系の部品でどうにでもなるが、
外装とか電気系は自分でなんとかするしか無いね。
外装とか電気系は自分でなんとかするしか無いね。
185774RR
2020/12/17(木) 21:41:24.60ID:BQAHQoRu KRV国内導入しないかなあ。
たぶんあんまり売れないと思うけどw
たぶんあんまり売れないと思うけどw
187774RR
2020/12/18(金) 02:37:34.87ID:YUuW61EI もうKYMCO日本撤退していいんじゃないか?正直売れてるとも思わないし
188774RR
2020/12/18(金) 12:28:11.52ID:iGS7EV8g レーシングキングを地味に続けてたらよかったのに
倒立じゃなくてもいいので
倒立じゃなくてもいいので
189774RR
2020/12/18(金) 20:34:53.88ID:90nlablS なんであれ売れなかったんだろうな
PGOは熱心なファンがいるのに
PGOは熱心なファンがいるのに
190774RR
2020/12/20(日) 20:59:26.06ID:2XI0tVHd KYMCOいいバイクなんだけどな
地方へツーリング行くときの不安感はハンパない。祈る気持ち
バイクがトラブったら町のバイク屋は対応してくんないからな
地方へツーリング行くときの不安感はハンパない。祈る気持ち
バイクがトラブったら町のバイク屋は対応してくんないからな
191774RR
2020/12/20(日) 23:28:55.56ID:UpdheUzQ 台湾メーカーが日本で成功しないのは、排他的な日本のバイク屋の体質が原因の多くを占めてると思う
192774RR
2020/12/21(月) 00:32:47.12ID:RMLGFAwW 知らないバイク屋行ってとりあえずKYMCO部品取扱店になるのに特にデメリット無いらしいと吹聴する草の根運動からかな
193774RR
2020/12/21(月) 01:36:30.63ID:pOcNLZAy >>190
「自分の任意保険などを確認したら、ロードサービスに不安が……そんな人にオススメなのが、バイクに特化したZuttoRide Club。
ロードサービスは国内4大メーカーが委託先として認めるほど。
特筆すべきはレッカー距離無制限プラン。離島を除く日本国内どこでトラブルが発生しても、いつものバイクショップまで運んでくれるのだ。盗難補償とも組み合わせられる。」
問い合わせ
ZuttoRide Club
TEL:0120-819-549
https://zuttoride.jp/
「自分の任意保険などを確認したら、ロードサービスに不安が……そんな人にオススメなのが、バイクに特化したZuttoRide Club。
ロードサービスは国内4大メーカーが委託先として認めるほど。
特筆すべきはレッカー距離無制限プラン。離島を除く日本国内どこでトラブルが発生しても、いつものバイクショップまで運んでくれるのだ。盗難補償とも組み合わせられる。」
問い合わせ
ZuttoRide Club
TEL:0120-819-549
https://zuttoride.jp/
194774RR
2020/12/21(月) 03:49:26.06ID:AV9S6oGD195774RR
2020/12/22(火) 11:45:16.57ID:GWNLBh+6 さっきスーパーでダウンタウン125みたけどクッソでかくてびびったわ
350tと同じボディなだけあるね、完全に400tのビックスクーターだった
350tと同じボディなだけあるね、完全に400tのビックスクーターだった
197774RR
2020/12/28(月) 11:36:05.25ID:W6yoHVV1 近所に住んでるトイレ盗撮で鑑別所行ったヤンキーがGP125i乗ってた。
198774RR
2020/12/28(月) 18:54:19.59ID:rniJdsdS そのネタいつまで引っ張るんだ?
199774RR
2020/12/30(水) 17:08:26.72ID:7chCTtFb 本国でKRVの価格が発表されてて、TCS装備で123,800台湾ドルらしい(TCSなし、ABS付で112,800)。
日本円換算で46万弱。
日本円換算で46万弱。
200774RR
2020/12/30(水) 22:16:51.48ID:TIyFm7e+ ヤンキーの半ヘルに精子ぶっかけたった。
201774RR
2021/01/04(月) 16:53:04.65ID:sKCe3onm キムコジャパンから年賀状が来たぞ
202774RR
2021/01/10(日) 18:35:53.67ID:chb5bjQW ばくおん台湾編に結構出てる
203774RR
2021/01/15(金) 20:33:25.47ID:rO9BzBPz noodoeのファームウェアが久々に更新された!
(どこが変わったかは不明)
(どこが変わったかは不明)
204774RR
2021/01/22(金) 13:55:26.05ID:wHPzm1iT #トイレ盗撮 #ヤンキー #GP125i
205774RR
2021/01/23(土) 18:02:54.58ID:tJKHAUlp 過去スレでも何度か話題になっていたけれど、g-dink250iは今後も仕様の変更はないの?
台湾で売ってるg-dink300iは2018年でボディカラーやシートサイズやメーターデザインの変更等々しているようだけれど。
台湾で売ってるg-dink300iは2018年でボディカラーやシートサイズやメーターデザインの変更等々しているようだけれど。
206774RR
2021/01/26(火) 21:43:19.31ID:Q9JC0F6c207774RR
2021/01/27(水) 08:49:43.00ID:nueWTy7p208774RR
2021/01/27(水) 10:02:52.29ID:dV4TGkkE キムコのイチオシはターセリーですから
209774RR
2021/01/27(水) 12:21:19.99ID:GJ2OWjJr JET Sは正規で入ってるけど
210774RR
2021/02/08(月) 01:07:17.74ID:TG0aqh8k オービットスリーのデザイン、装備品が条件にぴったりで検討中なのですが、オイルは1000km毎に交換が指定ですか?
211774RR
2021/02/08(月) 06:12:17.86ID:SwtrX5n2212210
2021/02/08(月) 08:00:03.86ID:TG0aqh8k 失礼しやした〜
と思ったらアチラは荒れてるみたいなので店に聞いて見ますわ
と思ったらアチラは荒れてるみたいなので店に聞いて見ますわ
213774RR
2021/02/11(木) 02:51:18.66ID:OLISKKzJ CV3まだ?
214774RR
2021/02/20(土) 14:24:41.58ID:1ySuz9Xu GP125iの新型マダー?
215774RR
2021/02/26(金) 17:55:47.65ID:tAqxGvcj KYMCO値上げか
新型出るとしたらそれ以降になるだろうねぇ
新型出るとしたらそれ以降になるだろうねぇ
216774RR
2021/02/27(土) 16:58:26.72ID:+BJMF4xT 新型出るとしたら2021年10月以降ABS義務化になるので、そのタイミングだと思うが、更に値上げは避けられないだろうなぁ…
217774RR
2021/02/27(土) 17:41:27.84ID:rrT9eW/B レーシングキング180の後継モデルって出ないの?
218774RR
2021/02/28(日) 04:34:53.80ID:XS7ak71y KRVは日本に入ってくるかなあ。
219774RR
2021/02/28(日) 19:20:36.72ID:jo4V4A7R ここで入る予定なしってレスなかったか
220774RR
2021/03/01(月) 05:11:29.86ID:xUdo+ts/ 結局、新しい物が出るにしても来春かあ
221774RR
2021/03/04(木) 21:34:41.91ID:rUxZ263P トイレ盗撮 ヤンキー GP125i
222774RR
2021/03/05(金) 07:39:00.48ID:fzxmT9JI いみふ
223774RR
2021/03/05(金) 08:12:04.84ID:ccR9FDvj ダウンタウン125iのデカイくせにピンクナンバーなことにビックリしてから気になってる
セカンドバイクいるほど乗らないんだけど超ほしい
セカンドバイクいるほど乗らないんだけど超ほしい
224774RR
2021/03/05(金) 14:08:42.64ID:0yYFjlCo あれだけ大きくて乗り心地いいと正直バイパスとか走りたくなるので結局難しい立ち位置に
225774RR
2021/03/06(土) 07:31:26.48ID:z0u5mBJz パワーに対して重すぎると思うけどなぁ
226774RR
2021/03/12(金) 00:11:18.08ID:oNpPv4EI 4月から値上げ
227774RR
2021/03/15(月) 18:58:00.81ID:q+ExTZHA CV3って欧州での発売は始まってるのかな?
日本でも売ってくれないかな。
日本でも売ってくれないかな。
228774RR
2021/03/23(火) 19:48:44.05ID:X02bHerj 近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがGP125i乗ってた。
229774RR
2021/03/26(金) 21:12:49.33ID:DIciviMd グランディンク系ももう出ないのかな?
230774RR
2021/03/29(月) 21:40:53.13ID:MOyBUCSq F9日本来るのかね
231774RR
2021/03/29(月) 22:58:19.92ID:SpP92nZb G-MAX220のバッテリーターミナルの配線が走行中に千切れた
急にエンジン止まったからブローしたかと思ったよ
急にエンジン止まったからブローしたかと思ったよ
232774RR
2021/03/29(月) 22:59:31.30ID:SpP92nZb スレ間違えた……
233774RR
2021/04/07(水) 16:14:27.08ID:I3xuy6At 県庁江差ケンネルです
234774RR
2021/04/11(日) 15:49:59.92ID:Pk5hBF4k なんでキムコ車って燃費悪いの
排気量のわりに速いから?
排気量のわりに速いから?
235774RR
2021/04/11(日) 16:13:03.54ID:9tHUIwBT 燃費より二人乗りしたり荷物積むことをベースとした実用性に降ってるのだろうか?
236774RR
2021/04/12(月) 15:20:05.36ID:FYoag04d >>234
国産同排気量車種より、同速度であきらかにエンジン回転数が上だからでしょ。
ベースとなってるホンダエンジンのウエイトローラーの重さがかなり軽めにしてあるのは昔から。快適性や耐久性より速さを重視してるんだろうね。
国産同排気量車種より、同速度であきらかにエンジン回転数が上だからでしょ。
ベースとなってるホンダエンジンのウエイトローラーの重さがかなり軽めにしてあるのは昔から。快適性や耐久性より速さを重視してるんだろうね。
237774RR
2021/04/13(火) 01:30:48.40ID:Q7Ksp9ia G-dink250i購入検討中も、躊躇してしまう
(250クラスの割にメットイン狭い、燃費悪い、よくよく見るとダサイ、高くなったなど)
KRV日本発売してくれたら秒で買うんだがなぁ…台湾での走行動画見てるとdinkより乗っていて楽しそうだもんな
(250クラスの割にメットイン狭い、燃費悪い、よくよく見るとダサイ、高くなったなど)
KRV日本発売してくれたら秒で買うんだがなぁ…台湾での走行動画見てるとdinkより乗っていて楽しそうだもんな
238774RR
2021/04/13(火) 08:24:31.86ID:ZBVhhysc239774RR
2021/04/13(火) 11:02:38.59ID:5+x/u4uT >>238
まあ仰る通りなんだがなw
でも初見は格好よく見えたんよG-dink
ただネットで色々調べるとマイナス点ばかり見えてきてな…
バーグマン200から乗り換え検討中なんだけど、キムコ新車価格も上がったし日本発売未定ながらニューマシン発表されてるしで今G-dink買うのは悪手な気もしてきた
G-dinkユーザーの方実際乗り味や使い勝手はどうですか?
まあ仰る通りなんだがなw
でも初見は格好よく見えたんよG-dink
ただネットで色々調べるとマイナス点ばかり見えてきてな…
バーグマン200から乗り換え検討中なんだけど、キムコ新車価格も上がったし日本発売未定ながらニューマシン発表されてるしで今G-dink買うのは悪手な気もしてきた
G-dinkユーザーの方実際乗り味や使い勝手はどうですか?
241774RR
2021/04/16(金) 08:19:20.01ID:xRfdfcsH ダウンタウン125は、どうですか?
故障歴とかあれば、教えて下さい。
故障歴とかあれば、教えて下さい。
242774RR
2021/04/16(金) 12:09:43.82ID:yWm81Oqn ないよ
243774RR
2021/04/16(金) 12:29:42.66ID:j5oXEVpp >>240
ベアリング精度そんなに悪いかね?
過去、現在とv リンク5万、レーシング125 5万、レーキン8万走ってるけど一度もベアリング死んだことないよ。
オイル交換なんて、鉱物油の安物(粘土は合わせていて一応大手メーカーのものだけど)をだいたい3千キロ手前あたりでやってるだけで特別なことしてないけど。
ベアリング精度そんなに悪いかね?
過去、現在とv リンク5万、レーシング125 5万、レーキン8万走ってるけど一度もベアリング死んだことないよ。
オイル交換なんて、鉱物油の安物(粘土は合わせていて一応大手メーカーのものだけど)をだいたい3千キロ手前あたりでやってるだけで特別なことしてないけど。
244774RR
2021/04/16(金) 14:23:00.07ID:07c1EIyH G-DINK125が8年目に入ったが、消耗品交換だけで何ともないな
当たり個体なのは5年目ぐらいで気付いてたけど、ここまでもつとは思わんかった
当たり個体なのは5年目ぐらいで気付いてたけど、ここまでもつとは思わんかった
245774RR
2021/04/16(金) 17:05:05.68ID:x8T0dy43 インド製、中国製、東南アジア製よりは台湾製のほうが品質いいと思う
日本製原付二種ってスーパーカブくらいしか残ってないし
日本製原付二種ってスーパーカブくらいしか残ってないし
246774RR
2021/04/16(金) 17:26:52.28ID:emrkqwuY >>245
ああ、一時期中華製になってた一部のキムコ車両は糞だったねそういや…あれは精度、材質、何もかもひどすぎた。何も知らない一般消費者に、台湾製なら大丈夫!という信頼を崩しちまったと思う。
ああ、一時期中華製になってた一部のキムコ車両は糞だったねそういや…あれは精度、材質、何もかもひどすぎた。何も知らない一般消費者に、台湾製なら大丈夫!という信頼を崩しちまったと思う。
248774RR
2021/04/21(水) 16:13:57.02ID:V1xT/O7B249774RR
2021/04/22(木) 10:42:38.38ID:yN2BBM2e 本国版にはもう載ってるっぽい
日本で売る気はない模様
日本で売る気はない模様
250774RR
2021/04/22(木) 12:13:57.52ID:ggwohAro あれ独特な仕様で使い勝手いまいちとか聞いたことあるな
カスタマイズとかでマップはGoogleにできたりとかすればまだいいが
それをやろうとしてもライセンス云々とかで難しいのだろう
カスタマイズとかでマップはGoogleにできたりとかすればまだいいが
それをやろうとしてもライセンス云々とかで難しいのだろう
251774RR
2021/04/22(木) 13:27:30.46ID:HlrDtic/ >>250
あグーグルマップ使えないの?
有志がなんとかしてくれてるもんかと思ってたが残念だ
390dukeにフルカラー液晶が付いた時はいいおもちゃが付いたなーとグーグルマップとか当たり前に使えると思ってたが全然無理で何のためのディスプレイだよって思ったがこっちは惜しいところまで行ってるけどもう一歩だな
もう耐えられないし現行を買おうかな
30万は高いがそれだけの満足度は得られそうだ
あグーグルマップ使えないの?
有志がなんとかしてくれてるもんかと思ってたが残念だ
390dukeにフルカラー液晶が付いた時はいいおもちゃが付いたなーとグーグルマップとか当たり前に使えると思ってたが全然無理で何のためのディスプレイだよって思ったがこっちは惜しいところまで行ってるけどもう一歩だな
もう耐えられないし現行を買おうかな
30万は高いがそれだけの満足度は得られそうだ
252774RR
2021/04/23(金) 23:46:13.39ID:bFvTERjI GDの125Xで6年、250Zで10年乗った後、去年の秋からG-Dink250iに乗り換えました。
○な所は、とにかく加速が良いことかな。GDより30kgくらいは重くなっているのに、それを感じさせない。
CVキャブからインジェクションになったからか、アクセルの捻り加減とのダイレクト感も上がった。
燃費は街乗りメインで23km/Lくらい
NGなのはメットインの狭さ。これにつきる。
わざわざキーを刺して開けることになった給油口は、GDのアレに慣れた身としてはちょっと残念。
乗り心地は硬め。シートのクッションもGDより薄いから、路面からの突き上げ感も強く感じる。
フロントだけ13インチのタイヤってのも、選択肢はどうなんだか??ちょっと不安。
ノーマルのスクリーンは小さくて風切り音もそれなりだったから、GIVIの大きいウインドシールドに交換した。
まだ2,000kmも走ってないけど、基本的には満足してますよ。
○な所は、とにかく加速が良いことかな。GDより30kgくらいは重くなっているのに、それを感じさせない。
CVキャブからインジェクションになったからか、アクセルの捻り加減とのダイレクト感も上がった。
燃費は街乗りメインで23km/Lくらい
NGなのはメットインの狭さ。これにつきる。
わざわざキーを刺して開けることになった給油口は、GDのアレに慣れた身としてはちょっと残念。
乗り心地は硬め。シートのクッションもGDより薄いから、路面からの突き上げ感も強く感じる。
フロントだけ13インチのタイヤってのも、選択肢はどうなんだか??ちょっと不安。
ノーマルのスクリーンは小さくて風切り音もそれなりだったから、GIVIの大きいウインドシールドに交換した。
まだ2,000kmも走ってないけど、基本的には満足してますよ。
253774RR
2021/04/24(土) 05:31:54.01ID:OYfe3Hh9 >>239
G-Dink250iに乗って 3年、良いバイクだよ。
1番の特徴は最近の250ccスクーターとは思えないスリムスタイル。カタログだと分かりにくいけど、実車を見るとそのスリムなスタイルが良い。その代償としてメットインスペースは…
私はGIVIの大型パニアをリアにつけて対処した。
燃費は二人乗り郊外ツーリングで34〜39Km/L程度。
パーツリストは公式HPからダウンロードできます。
カウルの外し方などは、You Tubeで「店長ムサシ」で検索すれば参考動画が出てきます。
積載性をかなり気にしているようだからもう結論は出ちゃったかもしれないが、個人的にはオススメ。
G-Dink250iに乗って 3年、良いバイクだよ。
1番の特徴は最近の250ccスクーターとは思えないスリムスタイル。カタログだと分かりにくいけど、実車を見るとそのスリムなスタイルが良い。その代償としてメットインスペースは…
私はGIVIの大型パニアをリアにつけて対処した。
燃費は二人乗り郊外ツーリングで34〜39Km/L程度。
パーツリストは公式HPからダウンロードできます。
カウルの外し方などは、You Tubeで「店長ムサシ」で検索すれば参考動画が出てきます。
積載性をかなり気にしているようだからもう結論は出ちゃったかもしれないが、個人的にはオススメ。
254774RR
2021/04/24(土) 11:26:33.88ID:/KKk1v3B G-dink250乗りです
燃費冬場は20~23夏場は25~29
3年目で1万キロちょっとこえたけど大きな不具合はなし
時計がちょっとずつズレていくのが少しに気になる
加速もそこそこいいし、値段にしては十分
最近、冷却水のホースの劣化でお漏らしが発覚したので直しました
燃費冬場は20~23夏場は25~29
3年目で1万キロちょっとこえたけど大きな不具合はなし
時計がちょっとずつズレていくのが少しに気になる
加速もそこそこいいし、値段にしては十分
最近、冷却水のホースの劣化でお漏らしが発覚したので直しました
255774RR
2021/04/25(日) 09:02:33.12ID:xd8lcOei レーシングS150乗りなのでnoodoeの使用感を。
ナビの目的地設定が独特で、ある程度名の通った施設は検索で出るけどピンボイントで目的地を選ぶには近くの施設検索して地図上の道路を長押ししないといけない。
この点がグーグルマップと違って慣れるまでが大変。
ナビ自体は今走っている通りと、次に入る通りが表示されていて分かりやすいし、曲がる時にはちゃんと拡大表示もしてくれる。
ついでに時計はズレないのでナビ使わないときでも何気に便利。
オマケとしてバイクに近づいたときに液晶がピコピコ光って出迎えてくれるのがかわいいw
ちょっとポンコツだけど自分はnoodoe付きを選んでよかったと思ってるよ。
ナビの目的地設定が独特で、ある程度名の通った施設は検索で出るけどピンボイントで目的地を選ぶには近くの施設検索して地図上の道路を長押ししないといけない。
この点がグーグルマップと違って慣れるまでが大変。
ナビ自体は今走っている通りと、次に入る通りが表示されていて分かりやすいし、曲がる時にはちゃんと拡大表示もしてくれる。
ついでに時計はズレないのでナビ使わないときでも何気に便利。
オマケとしてバイクに近づいたときに液晶がピコピコ光って出迎えてくれるのがかわいいw
ちょっとポンコツだけど自分はnoodoe付きを選んでよかったと思ってるよ。
256774RR
2021/04/25(日) 09:04:28.50ID:xd8lcOei あ、noodoeアプリ自体はダウンロードできるから適当にアカウント作ればナビ設定やデザイン変更は体験できますよー
257774RR
2021/04/26(月) 14:38:18.78ID:7b7OU/7y なんでH17バルブなんて使うんだろうな
LEDにどうやってするんだよ
LEDにどうやってするんだよ
260774RR
2021/04/28(水) 05:43:57.69ID:8KNWEPBu 昨日、GP125i 契約してきました。住人の方々よろしくお願いします。
プーリー変えたり弄りたいと思ったけどググって専用部品1つしか出てこないので、GY6系
エンジンパーツが互換性あるのかな? 誰かご教授ください。
プーリー変えたり弄りたいと思ったけどググって専用部品1つしか出てこないので、GY6系
エンジンパーツが互換性あるのかな? 誰かご教授ください。
263774RR
2021/04/28(水) 10:04:30.45ID:Exwlal0O 安かったので購入したけど遅杉なのでなんとかしたい
264774RR
2021/04/28(水) 10:25:13.24ID:U5ZqcHaE265260
2021/04/28(水) 10:27:23.58ID:SdLrWrIi 〉〉262
やはり、そうですよね 値段が値段だけにある程度覚悟はして購入しましたのでGY系のプーリーで人柱になろうと思います。
やはり、そうですよね 値段が値段だけにある程度覚悟はして購入しましたのでGY系のプーリーで人柱になろうと思います。
266774RR
2021/04/28(水) 17:15:41.93ID:wCFHCUb1 ターセリーとバーグマンストリートで悩みます
268774RR
2021/04/30(金) 17:13:23.07ID:PApoR3Dt KRV日本で売るのか気になる
150のスクーターよりはちょっと余裕があるし
足回りも良さげでツーリングも結構楽しめそう
150のスクーターよりはちょっと余裕があるし
足回りも良さげでツーリングも結構楽しめそう
269774RR
2021/05/01(土) 08:16:47.04ID:amCeHD1w よほど反響が大きくない限り可能性少ないそうだよ
270774RR
2021/05/01(土) 21:53:50.35ID:IxVZ+ydq gp125通勤に使い始めてて半年
2000キロ位走ったけど快適
ただ雨の日は後輪くっそ滑る
あと改造パーツなさすぎ
バーハンキット合うのない?
2000キロ位走ったけど快適
ただ雨の日は後輪くっそ滑る
あと改造パーツなさすぎ
バーハンキット合うのない?
271774RR
2021/05/02(日) 01:50:15.70ID:Oopfweff そういうの欲しい人は台湾の通販サイト探すか現地まで行くらしいぞ
俺はノーマルでいい派だから、とてもそんな情熱はないが
俺はノーマルでいい派だから、とてもそんな情熱はないが
273774RR
2021/05/02(日) 17:16:17.98ID:95py7dJV 台湾で売っているものと
日本仕様とは同名でも別物だとか
日本仕様とは同名でも別物だとか
275774RR
2021/05/05(水) 10:49:24.08ID:EQRT5P3Z >>260
GY6系なら少なくともracing系統は流用できるのでは?
GY6系なら少なくともracing系統は流用できるのでは?
276260
2021/05/05(水) 19:52:11.97ID:GUGI/J3c >>275
一応、自分なりに調べたら、KNのこのパーツが合いそうだと思うんだけど、
プーリー変えたら保証無くなる?のかな
このプーリーのインプレググって出てこなかったら、人柱になる覚悟はありますww
https://www.kn926.net/shop/products/detail.php?product_id=56243
一応、自分なりに調べたら、KNのこのパーツが合いそうだと思うんだけど、
プーリー変えたら保証無くなる?のかな
このプーリーのインプレググって出てこなかったら、人柱になる覚悟はありますww
https://www.kn926.net/shop/products/detail.php?product_id=56243
277774RR
2021/05/06(木) 12:18:09.19ID:GgHDE4jx ぱっと見はSMAXタイプのデザインだがメットインはSMAXより狭く使い勝手はいまいちってところが唯一の不満点
そんなKRVは国内ラインナップに加える気はないのだろうか?
なかなか日本で受け入れてもらえないとはいえ積極的にラインナップなんか増やしていかないとドンドン置いてかれるとおもうのだが
そんなKRVは国内ラインナップに加える気はないのだろうか?
なかなか日本で受け入れてもらえないとはいえ積極的にラインナップなんか増やしていかないとドンドン置いてかれるとおもうのだが
278774RR
2021/05/06(木) 12:36:36.61ID:E75VvCOP 日本に売る気は無いって公式の顔本に書いてあるだろ
280774RR
2021/05/06(木) 17:35:51.25ID:AXxiPhqf >>276
ちなみにgy6系と同じボスサイズならフェイスは無理だけどケースサイズだけ気をつければpcxのプーリーは使える
ちなみにgy6系と同じボスサイズならフェイスは無理だけどケースサイズだけ気をつければpcxのプーリーは使える
281774RR
2021/05/06(木) 19:34:54.27ID:LLsIWQWg >>279
PCX のプーリーは前期型がGY系合いそうだなと脳内で思ってましたww
KAISOKU系は怪しいと思ってましたが、どのような糞ぷりでしたか??
クレクレ君で申し訳ないが聞かせてもらいたい。
PCX のプーリーは前期型がGY系合いそうだなと脳内で思ってましたww
KAISOKU系は怪しいと思ってましたが、どのような糞ぷりでしたか??
クレクレ君で申し訳ないが聞かせてもらいたい。
282774RR
2021/05/07(金) 16:54:01.09ID:piCz7upu 話ぶった切って悪いけど今日GP125契約してきたよ!ヨロシクね!
ところでKYMCOのパーツはWirusWinって所でマフラーとか売ってるけどここの評判って悪いのかな?軽バンのパーツとかも有るからたまたま知ってるだけなんどけどね
ところでKYMCOのパーツはWirusWinって所でマフラーとか売ってるけどここの評判って悪いのかな?軽バンのパーツとかも有るからたまたま知ってるだけなんどけどね
283774RR
2021/05/07(金) 18:07:52.71ID:u/WF9ADe 上野で買うか中野で買うか
284774RR
2021/05/08(土) 01:17:30.04ID:eI/KS8rm >>282
KYMCOではなくPGOのG-MAX220だけど、中古で買ったらそのメーカーのマフラーが付いてた
で、100kmほど連続走行したらマフラーのエキパイがポッキリ折れたよ 品質はあまり良くなさそう
KYMCOではなくPGOのG-MAX220だけど、中古で買ったらそのメーカーのマフラーが付いてた
で、100kmほど連続走行したらマフラーのエキパイがポッキリ折れたよ 品質はあまり良くなさそう
285260
2021/05/08(土) 17:59:34.94ID:kHsVgoU2 本日 GP125納車しました。
シグナスXからの乗り換えだけど、乗り心地を含めCPが良いから、概ね満足かな
来週から通勤で1日40キロ走るからまたレポします。
けど、さっき左に倒しすぎて、もう腹を擦ったww
シグナスXからの乗り換えだけど、乗り心地を含めCPが良いから、概ね満足かな
来週から通勤で1日40キロ走るからまたレポします。
けど、さっき左に倒しすぎて、もう腹を擦ったww
287260
2021/05/08(土) 18:39:21.94ID:kHsVgoU2288774RR
2021/05/08(土) 19:15:12.84ID:B4ZzBoDQ >>281
kaisokuは個人の感想ですがノーマルと角度が変わらないのとローラーガイドもそこまで広くなってないのでノーマルより少しだけ軽いだけで特性は変わらず
何より黒いコーティングだか塗装は5kmくらい走ってチェックしたらもう剥げてましたよ
kaisokuは個人の感想ですがノーマルと角度が変わらないのとローラーガイドもそこまで広くなってないのでノーマルより少しだけ軽いだけで特性は変わらず
何より黒いコーティングだか塗装は5kmくらい走ってチェックしたらもう剥げてましたよ
289774RR
2021/05/08(土) 21:12:32.75ID:O4h8vs1j ID:kHsVgoU2
が理解できてなくてワロタ
が理解できてなくてワロタ
290774RR
2021/05/08(土) 21:55:48.21ID:RGeDr6Wp 納車警察と呼ばれる程度の低いGrammar Naziだよ
292774RR
2021/05/09(日) 00:57:57.70ID:/jU+jgzO >>290
重箱の隅レベルならいいが納の字は仕事で使うからなぁ、自分から相手の方に物が遠ざかる語感が身についていないのは問題だ。
重箱の隅レベルならいいが納の字は仕事で使うからなぁ、自分から相手の方に物が遠ざかる語感が身についていないのは問題だ。
293774RR
2021/05/09(日) 04:29:29.20ID:OvNnUv34294774RR
2021/05/09(日) 04:34:02.46ID:OvNnUv34 〉〉292
隅の隅だが「納車でした」ではなく「納車しました」じゃあバイク屋と思われてもしゃーない。
隅の隅だが「納車でした」ではなく「納車しました」じゃあバイク屋と思われてもしゃーない。
297285
2021/05/17(月) 18:19:25.95ID:YaRbK4pA300774RR
2021/05/18(火) 03:53:23.63ID:OPztcjCQ >>297
納車ネタもおめ色もくそつまんねえ文化だから滅びろよつまんねえジジイ共がよって俺も思ってるから気にすんなよ
納車ネタもおめ色もくそつまんねえ文化だから滅びろよつまんねえジジイ共がよって俺も思ってるから気にすんなよ
301774RR
2021/05/18(火) 10:23:31.73ID:vV5lFovm おめ色はいいじゃない
祝福してるんだから
祝福してるんだから
302774RR
2021/05/18(火) 11:12:11.20ID:MIgbaioe みんなじじいになるんだよ
そのうちわかるさw
そのうちわかるさw
303774RR
2021/05/18(火) 21:02:29.66ID:SMpzzcFS 前後で回転指定逆のタイヤ、気付いたら後ろに前回転用で付けられてたんだけど直すべき?
1年以上気付かず、今の所問題出てないけど。
1年以上気付かず、今の所問題出てないけど。
304774RR
2021/05/18(火) 22:08:44.13ID:o7R1iokA 雨の日危なくない?
306774RR
2021/05/19(水) 01:32:06.58ID:byVx6WUR 原付1は10万
原付2は18万で
新車手に入れられるのか
原付2は18万で
新車手に入れられるのか
307774RR
2021/05/19(水) 07:14:55.18ID:VHl0/MoN308774RR
2021/05/19(水) 10:51:10.71ID:UbnjPIe3 プジョーのTweetってキムコOEMだよね?
っていかターセリーと共通部品が多そう
っていかターセリーと共通部品が多そう
309774RR
2021/05/19(水) 10:56:59.39ID:7fzAiMEc310774RR
2021/05/19(水) 12:15:02.63ID:dlKcuEjP キムコじゃないよSYMだよ
311774RR
2021/05/20(木) 16:14:17.52ID:fWIfEgwt テスト
312774RR
2021/05/22(土) 02:46:37.49ID:YJKgkd0n F9、全然音沙汰ないけど、本国じゃもう走ってんのかね?
313774RR
2021/05/23(日) 07:17:38.10ID:zXV4P+QN スーナー50、燃費悪すぎないか
314774RR
2021/05/23(日) 07:24:17.27ID:59KJQVOQ どんくらい?2st50なんてリッター25くらいじゃないか?
315774RR
2021/05/23(日) 12:33:58.53ID:h6DV67di L\36km
316774RR
2021/05/23(日) 17:47:47.47ID:MabwIzKu キムコって全般的に燃費悪いよね?
317774RR
2021/05/24(月) 00:10:36.42ID:pFfP487R そりゃ走りを取りゃそうなるわな
318774RR
2021/05/27(木) 03:44:11.41ID:QftavOnL 今月からの125FI乗りです
今日千葉から大洗往復したんだけど
行きは利根川沿〜鹿島〜田舎道〜大洗
帰りは田舎道〜百里基地〜国道6号
トータル240kmで燃費45.9km/lだった
信号少なかったけど燃費良すぎ?
行きは60〜70
帰りはバイパス部分70〜100
今日千葉から大洗往復したんだけど
行きは利根川沿〜鹿島〜田舎道〜大洗
帰りは田舎道〜百里基地〜国道6号
トータル240kmで燃費45.9km/lだった
信号少なかったけど燃費良すぎ?
行きは60〜70
帰りはバイパス部分70〜100
319774RR
2021/05/27(木) 03:44:51.97ID:QftavOnL もう昨日だった
320774RR
2021/05/28(金) 06:41:01.73ID:AezaIFn0 Downtown300iを売りたいが、相場はどれくらいかな?
走行18,000km、転倒歴有り、車検6か月残
走行18,000km、転倒歴有り、車検6か月残
321774RR
2021/05/28(金) 06:48:48.22ID:Spt5DUL9 たぶん10万つくかどうかだと思う
322774RR
2021/05/28(金) 22:13:51.92ID:Hzdsl3pB ごっつええ感じ
323774RR
2021/06/02(水) 13:32:46.65ID:BucIGQnk GP125
納車後350キロで減速から徐行ですり抜けみたいなシチュエーションでエンストした。エンジン警告灯は点いてなかったも思う。初回のオイル交換終えたばかりだがハズレ個体なんかな?
納車後350キロで減速から徐行ですり抜けみたいなシチュエーションでエンストした。エンジン警告灯は点いてなかったも思う。初回のオイル交換終えたばかりだがハズレ個体なんかな?
324774RR
2021/06/04(金) 14:32:44.98ID:tuGgc0Go326774RR
2021/06/05(土) 00:31:37.29ID:HYk//IPC 俺のgp125iもなったよ!
燃料噴射装置洗浄液ガソリンに2回くらい入れたら
治った。ガソリンが長期保存で腐ったか?
輸入時の錆止め剤が固まった?
新車なら保証で直して貰えるはずですよ。
ストールは良く有る様です。
燃料噴射装置洗浄液ガソリンに2回くらい入れたら
治った。ガソリンが長期保存で腐ったか?
輸入時の錆止め剤が固まった?
新車なら保証で直して貰えるはずですよ。
ストールは良く有る様です。
327774RR
2021/06/05(土) 06:10:41.92ID:MPOkrCG/ >>326
323だけどありがとう。すぐに再始動出来るから次のオイル交換の時にでも見てもらおうかと思ってたけど、夕べ550`の時にも同じような状況で止まったから診てもらうよ。
323だけどありがとう。すぐに再始動出来るから次のオイル交換の時にでも見てもらおうかと思ってたけど、夕べ550`の時にも同じような状況で止まったから診てもらうよ。
329774RR
2021/06/06(日) 14:11:46.16ID:EiWW7OrN 旧ダウンタウン125レギュレータにアクセスしたいんだけどサイドパネル外すにはどこから外してけばいい?詳しい方いたら助けて
いきなり手探りでやるとツメとか折りそうで怖くて
いきなり手探りでやるとツメとか折りそうで怖くて
330774RR
2021/06/07(月) 07:19:29.41ID:RKhD0ZL3 旧型て、モノによってはもう10年近く前だろ。このスレ見てるのかねw
331774RR
2021/06/07(月) 07:44:32.97ID:G61Lt9I9 それは、残念
レギュレータ届いたら手探りしてみます
レギュレータ届いたら手探りしてみます
332774RR
2021/06/08(火) 16:36:38.87ID:eqHIoonS https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f335a305ebcb40aa3be2ac89b84798fb9fe874
新規導入モデルの話が出てきた
2年前に試乗会してたモデルか?
新規導入モデルの話が出てきた
2年前に試乗会してたモデルか?
333774RR
2021/06/08(火) 17:32:02.99ID:+OMfq20z 21-22のバイク図鑑にはKRVも導入予定となってるけど音沙汰ないな
334774RR
2021/06/09(水) 09:18:39.31ID:6d1EEqb3 古くは発売確定と言われてたK-PIPEの例もあるので、全く信用してなかった。
335774RR
2021/06/12(土) 06:44:45.76ID:+MTM/27q 還暦を機にリッターssを卒業しスクーターを検討しています。スズキのバーグマン200とキムコのレーシング150が最終候補になりました。で、キムコの方はなにかデメリットはありますか?
336774RR
2021/06/12(土) 07:33:39.03ID:3EYbtxOJ 60過ぎて自分でもの考えないし調べもしないとかガイジかよ
337774RR
2021/06/12(土) 07:56:52.19ID:/UKe4DUb 燃費悪く航続距離短い
338774RR
2021/06/12(土) 08:00:06.96ID:pQAWDn7c 扱う店が少なくてリセールバリューがほぼ無い。
340774RR
2021/06/13(日) 16:57:30.39ID:sVXIl5i/ 何故その2台が残ったのか?
普通ならPCXやADVでしょ💦
普通ならPCXやADVでしょ💦
341774RR
2021/06/13(日) 17:05:55.51ID:KkGO2hmd 半バーグ検討してるならG-DINK250でも良いのでは
342774RR
2021/06/13(日) 17:10:13.97ID:RSQNzmIy343774RR
2021/06/13(日) 20:50:20.49ID:ICrAsTXz 古いAgilityだけど38km/L届いた
体重110kgだからこれでいいや
体重110kgだからこれでいいや
346774RR
2021/06/15(火) 16:59:22.26ID:6gTrwgiv sym は1000km交換指定
347774RR
2021/06/16(水) 02:35:47.20ID:Qw55chfR どれだけポンコツなんだよ
348774RR
2021/06/16(水) 03:39:16.34ID:+Z/Bw/mT 日本製じゃないエンジンなんてそんなもんじゃね
つべで中華モンキーのオイル交換見たけど初回交換なのに廃油めっちゃ緑がかってて笑えるぞ
つべで中華モンキーのオイル交換見たけど初回交換なのに廃油めっちゃ緑がかってて笑えるぞ
350774RR
2021/06/16(水) 14:05:38.51ID:Dk8V+SHz オフのレーサーを市販化したcrf450も1000キロ交換指定
354774RR
2021/06/17(木) 18:32:14.33ID:F4NxJF+Q ターセリーはこのスレというか前スレでは有名だったな
まぁ値段でお察しくださいってところもあるが
まぁ値段でお察しくださいってところもあるが
355774RR
2021/06/19(土) 13:22:52.27ID:HZQ0WEPY 323です
エンジンストールの件。まずその店で前に有ったプラグキャップの不良を疑われたけど以上無しで様子を見てくれと言われた。
しばらく調子は悪くなかった。先日停車からの発進時にまたエンストした。バイク屋がメーカーに問い合わせた回答がまずスロットルポジションセンサーのリセット。それでもダメならバルブクリアランスの調整。
328の指摘通りの可能性が大でした。今度代車出してもらって修理の予定です。回答して暮れた人、ありがとう。
エンジンストールの件。まずその店で前に有ったプラグキャップの不良を疑われたけど以上無しで様子を見てくれと言われた。
しばらく調子は悪くなかった。先日停車からの発進時にまたエンストした。バイク屋がメーカーに問い合わせた回答がまずスロットルポジションセンサーのリセット。それでもダメならバルブクリアランスの調整。
328の指摘通りの可能性が大でした。今度代車出してもらって修理の予定です。回答して暮れた人、ありがとう。
356774RR
2021/06/26(土) 22:27:09.69ID:NDziL3im 本国の7期racingS150にブレンボ4ポット(リアは2ポットぽい)装備モデルが追加されてるね。
357774RR
2021/06/30(水) 08:34:41.81ID:4OCnmUHY 6年前に黄色のA.I.R150を手放したのをいまだに悔やんでいる。
もう手に入らんよな・・
もう手に入らんよな・・
358774RR
2021/07/03(土) 18:19:14.56ID:YfkwfiIM ジモティで入手したスーナー50
今日初めて1時間ほど走ったが停車時エンスト実に5回!
ハズレ引かされたかー
白煙多かったらマフラー辺りのエアスクリュー調整してってとこだったから弄ってみるか…
今日初めて1時間ほど走ったが停車時エンスト実に5回!
ハズレ引かされたかー
白煙多かったらマフラー辺りのエアスクリュー調整してってとこだったから弄ってみるか…
359774RR
2021/07/03(土) 20:48:57.85ID:5OCqj4UH いくらだった?
ハズレでも修理すれば良くなったりするから頑張ってください
ハズレでも修理すれば良くなったりするから頑張ってください
360774RR
2021/07/03(土) 21:13:42.21ID:T4LlhunQ361774RR
2021/07/04(日) 03:00:55.05ID:ZRDb9pMp スーナー50なんてまだ動くのあるんだな
がんばれ
がんばれ
362774RR
2021/07/04(日) 08:52:52.82ID:ocKhcDg/ ターセリーs125のリアサス硬すぎて足つき悪いのですが、使えそうなリアサスってあるかな
364774RR
2021/07/10(土) 23:23:21.53ID:TuuNdOLZ レーキンにサンヨーテクニカのHID入れてたけど点かなくなった。
二灯同時に点かないし、上下も点かない。
バラストかハーネスか。レーシング150から使って、買い換えで移植したから10年近く使っているから寿命かな。
サンヨーテクニカ会社無くなっているし、HS1っていうノーマルハロゲンに戻すか、LEDにするか。
H4のLED入るのかな?
ライジング2って入るのかな?適合表にはキムコは1機種しか書いてなかった。
二灯同時に点かないし、上下も点かない。
バラストかハーネスか。レーシング150から使って、買い換えで移植したから10年近く使っているから寿命かな。
サンヨーテクニカ会社無くなっているし、HS1っていうノーマルハロゲンに戻すか、LEDにするか。
H4のLED入るのかな?
ライジング2って入るのかな?適合表にはキムコは1機種しか書いてなかった。
365774RR
2021/07/11(日) 23:45:14.47ID:z28P6974 >>364
V-Link125に同じメーカーのHID入れて10年近く使ったらバラストが死んだよ
今時HIDも安いから3000円くらいのやつに入れ替えて1年ちょい使ったけど問題なかったね
HS1だったらLEDでもいいんじゃないかな
V-Link125に同じメーカーのHID入れて10年近く使ったらバラストが死んだよ
今時HIDも安いから3000円くらいのやつに入れ替えて1年ちょい使ったけど問題なかったね
HS1だったらLEDでもいいんじゃないかな
366774RR
2021/07/16(金) 23:23:57.84ID:+RfByHUv 近所に住んでるケツにブツブツようけあるオッチャンがターセリーS125乗ってた。
367774RR
2021/07/16(金) 23:41:29.41ID:0mjZTEkb なんでオッチャンのヌードを知ってるんや?
368774RR
2021/07/17(土) 09:09:14.54ID:3pC2K8e0 禁断の(ry
369774RR
2021/07/17(土) 15:53:59.21ID:fV3vEZqC ステテコの隙間からよう見えるやん。
立ちションとか野糞とかしてるとき。
立ちションとか野糞とかしてるとき。
370774RR
2021/07/17(土) 23:04:45.33ID:3pC2K8e0 近所に住んでいてそんなことするオッチャンはイヤ
371774RR
2021/07/25(日) 14:42:31.95ID:dPhcNNUv 25000キロ走りました。
ベルトとウエイトローラー3万キロ交換で大丈夫ですか?
125のダウンタウンです
ベルトとウエイトローラー3万キロ交換で大丈夫ですか?
125のダウンタウンです
372774RR
2021/07/25(日) 18:57:26.39ID:j6nHw/Ck >>371
24000キロで切れちゃった人がいるみたいだから、
乗り方と運次第では?
メーカーやショップなら交換をすすめられると思います。
交換用のベルトと工具を積んで、いつ切れても対応できるようにしたほうがいいかも?
24000キロで切れちゃった人がいるみたいだから、
乗り方と運次第では?
メーカーやショップなら交換をすすめられると思います。
交換用のベルトと工具を積んで、いつ切れても対応できるようにしたほうがいいかも?
373774RR
2021/07/28(水) 08:59:26.84ID:R2C113cc 今月新車でG-Dink250iを買ったんだけど、
フロントブレーキのとこからタイヤの回転に合わせて
カツカツ音がする。
ブレーキの異常だったら怖いから買った店に見てもらったら
速度センサーだから大丈夫だという。
ほんとにこんなうるさい音が設計範囲なのかKYMCOジャパンに聞いてみたら、
すべて販売店に任せているの一点張りで何も答えてくれなかった。
なんのための販売元なんだ???
しょうがないから本社にメールして聞いてみる。
フロントブレーキのとこからタイヤの回転に合わせて
カツカツ音がする。
ブレーキの異常だったら怖いから買った店に見てもらったら
速度センサーだから大丈夫だという。
ほんとにこんなうるさい音が設計範囲なのかKYMCOジャパンに聞いてみたら、
すべて販売店に任せているの一点張りで何も答えてくれなかった。
なんのための販売元なんだ???
しょうがないから本社にメールして聞いてみる。
374774RR
2021/07/28(水) 09:05:05.91ID:mDK4Guhw リフトアップしてFタイヤだけ回しても鳴るのか?
走行状態でブレーキかけると鳴るのか?
走行中常時カツカツ鳴ってるのか?
走行状態でブレーキかけると鳴るのか?
走行中常時カツカツ鳴ってるのか?
375774RR
2021/07/28(水) 09:37:37.15ID:R2C113cc タイヤが回ると常にカツカツ。
ブレーキレバー握ると音は止む。
だからブレーキと何か関係があるっぽいので心配。
販売店が部品交換してくれることにはなってるんだけど、
販売元がそういう事態を店任せにするってのがねー。
ブレーキレバー握ると音は止む。
だからブレーキと何か関係があるっぽいので心配。
販売店が部品交換してくれることにはなってるんだけど、
販売元がそういう事態を店任せにするってのがねー。
376774RR
2021/07/28(水) 09:39:43.89ID:R2C113cc でもG-Dink250iは、ボディは小さめだし比較的軽いし、
100km/hの巡航も可能だし、乗りやすいし、
けっこういいスクーターだと思うんだけどね。
うるさいのとエンジンのアイドリング中の振動がすごいのが難点かな。
燃費は測ってないのでわからない。
100km/hの巡航も可能だし、乗りやすいし、
けっこういいスクーターだと思うんだけどね。
うるさいのとエンジンのアイドリング中の振動がすごいのが難点かな。
燃費は測ってないのでわからない。
377774RR
2021/07/28(水) 12:48:16.95ID:R2C113cc 以前はレーシングキング180というすごい名前のに乗ってた。
速くて小さくて軽くて最高だったのに、走行中後ろからクルマに突っ込まれて廃車。
その時フルフェイスのメットだったのに歯が折れた。
皆さん、フルフェイス以外のメットは意味ないですよ!
速くて小さくて軽くて最高だったのに、走行中後ろからクルマに突っ込まれて廃車。
その時フルフェイスのメットだったのに歯が折れた。
皆さん、フルフェイス以外のメットは意味ないですよ!
378774RR
2021/07/28(水) 13:07:11.50ID:9FqL1Ars いやそんなの常k…
379774RR
2021/07/28(水) 16:42:40.20ID:sZLtzL+S フルフェイスでも歯を折られてるのに、フルフェイス以外のメットは無意味・・・?
ちょっと何を言ってるのか
ちょっと何を言ってるのか
381774RR
2021/07/28(水) 17:36:55.92ID:dGzUCuO6 フルフェイスだからこれで済んだということだろ。普通に解るが。
383774RR
2021/07/28(水) 23:18:19.13ID:RTnz53IL 台湾のバイクメーカー乗ってるやつ乗り潰す覚悟で買えや
俺はキムコレーシング150二束三文の査定で大損こいた。
買取屋いわく日本メーカー品は海外でも高く売れるが台湾系は海外では全く売れないのでダメみたいだね
俺はキムコレーシング150二束三文の査定で大損こいた。
買取屋いわく日本メーカー品は海外でも高く売れるが台湾系は海外では全く売れないのでダメみたいだね
384774RR
2021/07/28(水) 23:35:57.34ID:KZzm1GEo イタリアなら他よりちょっと高いかも
385774RR
2021/07/29(木) 01:30:54.18ID:n8HXzD9l ファントムマックス250が5万くらいで売ってねーかなー
388774RR
2021/07/30(金) 06:16:22.83ID:HCzlkpo3 アンカミスです💦
389774RR
2021/07/30(金) 14:48:48.89ID:r4GyYU8L レーシングキング180が廃車になった後、店に進められてヤマハのマジェスティSという150に変えたが
なんかもっさりしていてぜんぜんしゃっきりしないうえ、
なんとエンジンが壊れてしまったので修理せずにSYMのファイター150にしてみた。
これは可もなく不可もないという感じだったが、乗る機会が増えてきたので
思い切って新車を買ってみることにきめ、それがG-Dink250i。
来週ブレーキからの異音を修理するの。
なんかもっさりしていてぜんぜんしゃっきりしないうえ、
なんとエンジンが壊れてしまったので修理せずにSYMのファイター150にしてみた。
これは可もなく不可もないという感じだったが、乗る機会が増えてきたので
思い切って新車を買ってみることにきめ、それがG-Dink250i。
来週ブレーキからの異音を修理するの。
390774RR
2021/07/31(土) 20:44:20.30ID:9F28Yiil 近くにキムコの代理店見つけて見に行ったらキャンペーンいっぱいやってるからつい契約しちゃったよw
GP125i黒です
新品で18万円って安すぎない?
自賠責3年キャンペーンでリアボックスとライディングシューズまでもらえた
GP125i黒です
新品で18万円って安すぎない?
自賠責3年キャンペーンでリアボックスとライディングシューズまでもらえた
391774RR
2021/07/31(土) 20:47:15.88ID:zczlc8hc おめでとー
392774RR
2021/07/31(土) 21:41:19.22ID:+EpVi8Gq 定価 192,500円(消費税10%込)
2021年10月15日まで「サマーフェア」開催中
特典 「サマーフェア」で便利なバイク用品をいずれか1点プレゼント
【KOMINE】
・チェストプロテクター
【WIDE SOURCE】
・レインウェア
・サマーショートグローブ
【SCOYCO】
・メッシュグローブ
・ライディングバッグ
・ライディングシューズ
・ウエストバック
【ASTONE】
・ジェットヘルメット
【LEAD】
・リンクロック
普通じゃね?
2021年10月15日まで「サマーフェア」開催中
特典 「サマーフェア」で便利なバイク用品をいずれか1点プレゼント
【KOMINE】
・チェストプロテクター
【WIDE SOURCE】
・レインウェア
・サマーショートグローブ
【SCOYCO】
・メッシュグローブ
・ライディングバッグ
・ライディングシューズ
・ウエストバック
【ASTONE】
・ジェットヘルメット
【LEAD】
・リンクロック
普通じゃね?
393774RR
2021/07/31(土) 22:32:48.88ID:9F28Yiil395774RR
2021/08/01(日) 23:08:18.51ID:T8zqb2BY396774RR
2021/08/03(火) 15:18:57.67ID:2HmDQvu2 街乗りは海外メーカーで楽しく自己責任出来るけど、長距乗る人は国内メーカーが安牌だと思う
397774RR
2021/08/03(火) 19:04:17.53ID:QjGYvhqm 何をいまさら当たり前のこと言ってんねん掘ったろか?
398774RR
2021/08/03(火) 19:34:25.54ID:xaIDFj7X アッーーー
399774RR
2021/08/03(火) 22:18:27.51ID:ckhNQnhN おかのした…
400774RR
2021/08/05(木) 15:01:04.67ID:AVaQng3P G-Dink,今日販売店で分解したら
フロントホイールに速度センサーのパーツを不正に無理やりねじ込んでいて
ねじ山が削れていることが判明。
おかげで当分入院だ。
台湾の工場ってわりといい加減な作業するのかね。
代理店や販売店の言葉を鵜吞みにしてそのまま走り続けていたらどうなっていたことやら。
フロントホイールに速度センサーのパーツを不正に無理やりねじ込んでいて
ねじ山が削れていることが判明。
おかげで当分入院だ。
台湾の工場ってわりといい加減な作業するのかね。
代理店や販売店の言葉を鵜吞みにしてそのまま走り続けていたらどうなっていたことやら。
401774RR
2021/08/06(金) 11:58:49.62ID:KQHyKYVg g-dinkそろそろ新型出ないかなぁ
402774RR
2021/08/06(金) 14:04:09.40ID:xk+zkUI8 g-dickそろそろ張型出ないかな
403774RR
2021/08/07(土) 12:31:46.68ID:Sonbu1aO キムコの整備で各所に問い合わせまくってるけどどこも断られるわw
外車の中古購入は鬼門だなぁ
外車の中古購入は鬼門だなぁ
404774RR
2021/08/08(日) 08:20:12.95ID:B1LXpVQF Spade日本でも売らんかな
405774RR
2021/08/08(日) 10:45:45.99ID:AGv6eOtn X-townCT125,KRV日本導入予定キター!
(BDS Report、キムコジャパン会長談話)
(BDS Report、キムコジャパン会長談話)
406774RR
2021/08/08(日) 11:58:41.76ID:R/5h32Du KRV!最速お買い物マシーンにするぜ!
407774RR
2021/08/08(日) 18:52:23.31ID:QN0SSxjd 予定があるってリップ・サービスだぞ
408774RR
2021/08/09(月) 02:31:28.62ID:uoGqhh2+ 音沙汰なしよりはいいんでない?
409774RR
2021/08/09(月) 15:13:57.77ID:SfDVizPB K-PIPEて騙された俺は絶対に信用しない
410774RR
2021/08/09(月) 15:20:45.22ID:3luSYoed 分かったから、頭髪のことは気にするな。
411774RR
2021/08/11(水) 11:24:31.57ID:3ADW5DMx 35年前に二輪の免許を取った頃、ホンダのCBRで何度か立ちゴケした。
それ以来してなかったのに、今度買ったG-Dinkでもう3回も立ちゴケした。
痛い。
なんで??何か傾いたときに想像と違う荷重のかかり方があって倒れてしまう。
そんなに重いバイクじゃないのにね。
それ以来してなかったのに、今度買ったG-Dinkでもう3回も立ちゴケした。
痛い。
なんで??何か傾いたときに想像と違う荷重のかかり方があって倒れてしまう。
そんなに重いバイクじゃないのにね。
412774RR
2021/08/11(水) 11:39:08.98ID:MKW8UAoc 頭髪がなくなってバランスが悪くなったとしか考えられないが...
あまり頭髪のことは気にしない方が良いよ。
あまり頭髪のことは気にしない方が良いよ。
413774RR
2021/08/11(水) 11:59:17.48ID:3ADW5DMx やっぱそうか。CBR時代はふさふさだったんだがなあ。
今は山火事鎮火後みたいだからなあ。
今は山火事鎮火後みたいだからなあ。
414774RR
2021/08/11(水) 14:44:22.10ID:MKW8UAoc (´;ω;`)
415774RR
2021/08/11(水) 15:15:15.78ID:K5CtI+xw 立ちごけってタンクスラッパー?
416774RR
2021/08/12(木) 03:57:35.07ID:NjRDt+Pr そりゃあおめえ、ジジイになったら若い頃と同じようにいくわけないべよ
417774RR
2021/08/12(木) 11:04:46.17ID:sMgGpGlm ここには俺と同じracingS乗り居ないん?
419774RR
2021/08/12(木) 18:30:52.45ID:rDWNjEqv421774RR
2021/08/13(金) 01:10:33.93ID:ifyyD0fb 見てもうた
423774RR
2021/08/13(金) 13:16:37.29ID:wfoVWU4d なんでKYMCOって他より燃費悪いの?
重いから?
重いから?
425774RR
2021/08/13(金) 22:48:57.73ID:wwa652mi 日本で売ってる車種は価格戦略車で、
エンジンはちょっと古めだから
あと、燃費を良くするには燃調をぎりまで詰めるけど、
若干濃い目の方がエンジンには優しかったりするし
エンジンはちょっと古めだから
あと、燃費を良くするには燃調をぎりまで詰めるけど、
若干濃い目の方がエンジンには優しかったりするし
426774RR
2021/08/14(土) 08:48:37.73ID:nRkX9O2Z428774RR
2021/08/14(土) 15:38:40.93ID:CLQ34g/2 KYMCOのバイクに惚れてレーシングS150に乗るため、今教習所へAT普二取得のために通ってます
早く乗りたい……教習大分混んでますね
早く乗りたい……教習大分混んでますね
429774RR
2021/08/14(土) 17:14:18.31ID:osl70Nr8 GP125i
大きなリアキャリア
社外でないですか?
大きなリアキャリア
社外でないですか?
430774RR
2021/08/14(土) 18:35:39.51ID:2wwRczsY GIVIのサイト見て、台湾系の通販も調べて、それでもなかったら存在しないと思う
431774RR
2021/08/14(土) 19:57:16.92ID:Bp8z1gIF432774RR
2021/08/14(土) 22:04:29.31ID:4yP0o51k433774RR
2021/08/15(日) 00:42:14.81ID:HbteBwMs >>432
リア周りに惚れたS150乗りなので参考までに。
100kgが乗って実燃費は冬28km夏30km、タンク容量5.7Lなので150kmを目処に給油してます。(実際は給油口までのパイプ分込みで6Lは入ってそう)
自分は自重がアレなので燃費は悪い方ですが(汗)
リア周りに惚れたS150乗りなので参考までに。
100kgが乗って実燃費は冬28km夏30km、タンク容量5.7Lなので150kmを目処に給油してます。(実際は給油口までのパイプ分込みで6Lは入ってそう)
自分は自重がアレなので燃費は悪い方ですが(汗)
434774RR
2021/08/15(日) 10:23:57.60ID:KG183Sn7435774RR
2021/08/15(日) 11:12:06.17ID:Rudu5Rqz 自分はビビリなんで120km位になったら給油してる
436774RR
2021/08/15(日) 15:04:37.93ID:rdYe8Bko この前燃料ギリギリになったけどEの部分が急に点滅し始めて「えっ君メモリだったの?」と
437774RR
2021/08/16(月) 03:39:38.71ID:+4DgQSAh オドとトリップ切り換えるmodeとadjustのボタンがどう考えても逆なのが気になって仕方ない
439774RR
2021/08/16(月) 08:01:13.17ID:HrR4z8ZJ ターセリー125の方買おうか迷ってるのですがターセリーもオイル交換って1000キロ毎なんですかね?
442774RR
2021/08/17(火) 13:12:47.29ID:4CHeQQcB 323です
やっとタペット調整完了した。GPは調整幅がなく指定値ジャストを要求されている。自分の個体は排気側がズレていたので調整した。
ただ修理までの間に放置してたキャブ車の様にエンジンが始動しなくなったりもした。バイク屋はスロットルボディが多分ダメだからエンストするって見立てだけど、原因の切り分けの為に順番に手を入れてる。ハズレ個体引いたみたいでUberに使う身だと修理多くて参ってる。
上にUberに使うって言ってた人居るけどUber適性は有るよ。発進加速重視で小回りきくからね。ホントに品質が安定していればと思う。
やっとタペット調整完了した。GPは調整幅がなく指定値ジャストを要求されている。自分の個体は排気側がズレていたので調整した。
ただ修理までの間に放置してたキャブ車の様にエンジンが始動しなくなったりもした。バイク屋はスロットルボディが多分ダメだからエンストするって見立てだけど、原因の切り分けの為に順番に手を入れてる。ハズレ個体引いたみたいでUberに使う身だと修理多くて参ってる。
上にUberに使うって言ってた人居るけどUber適性は有るよ。発進加速重視で小回りきくからね。ホントに品質が安定していればと思う。
443774RR
2021/08/18(水) 14:07:27.41ID:NEc/kBON ターセリー乗りですが前評判通りライトが暗いです
純正のフォグライト等は作ってないそうです
純正のフォグライト等は作ってないそうです
444774RR
2021/08/18(水) 17:18:45.42ID:9EVq3BW4 都内で買うなら何処がいい?
445774RR
2021/08/19(木) 07:52:36.48ID:bDJIjzip SCSで自分は買った
結構適当なスタッフもいるけど、比較的接客態度は穏やかで値引きも頑張ってくれたかな
結構適当なスタッフもいるけど、比較的接客態度は穏やかで値引きも頑張ってくれたかな
446774RR
2021/08/20(金) 13:02:25.93ID:9IzXQor3447774RR
2021/08/21(土) 09:23:46.24ID:YRejc5oC キムコのホームページが消えてる。
もしかして日本撤退?
もしかして日本撤退?
448774RR
2021/08/21(土) 10:02:15.33ID:WYUtTmtm @kymcojapan
・
8月19日
KYMCO JAPAN より
誠に申し訳ございません。
現在KYMCO JAPANウェブサイトとメールが不安定になっております。
ご迷惑をおかけしますがお問い合わせについてはご返事が遅れる可能性がございます。
復旧次第こちらでも告知致します。
もうちょっと調べてから書いてやれよ、あんまり危ないデマだと警察動くぞ
・
8月19日
KYMCO JAPAN より
誠に申し訳ございません。
現在KYMCO JAPANウェブサイトとメールが不安定になっております。
ご迷惑をおかけしますがお問い合わせについてはご返事が遅れる可能性がございます。
復旧次第こちらでも告知致します。
もうちょっと調べてから書いてやれよ、あんまり危ないデマだと警察動くぞ
449774RR
2021/08/21(土) 10:12:53.31ID:nRAYDY6J いくらなんでも何も言わずに撤退はないやろ。夜逃げかw
450774RR
2021/08/21(土) 11:04:08.76ID:YRejc5oC451774RR
2021/08/21(土) 11:16:34.09ID:WYUtTmtm まずは、わざわざ調べてくれてありがとう、だろ? 礼も言えないのか?
そしてロクに調べもしない情弱が逆ギレすんなよ、頭の弱さが滲み出てるぞ
そしてロクに調べもしない情弱が逆ギレすんなよ、頭の弱さが滲み出てるぞ
452774RR
2021/08/21(土) 11:22:21.87ID:YRejc5oC >>451
何がありがとうだよクソ野郎(*^ω^*)
お前が先に危ないデマは警察が動くとかしょうもない事を書いたんだろ?
底辺の馬鹿に限って警察だとか言うんだよボケ。
だいたい危ないデマのくだりを書く必要があるのかゴミ。
何がありがとうだよクソ野郎(*^ω^*)
お前が先に危ないデマは警察が動くとかしょうもない事を書いたんだろ?
底辺の馬鹿に限って警察だとか言うんだよボケ。
だいたい危ないデマのくだりを書く必要があるのかゴミ。
453774RR
2021/08/21(土) 11:29:31.35ID:nRAYDY6J ホームページがつながらないからといって「もしかして日本撤退?」みたいな浅はかなこと書くからでしょうが。
455774RR
2021/08/21(土) 11:47:20.98ID:sL9i9jJn はたから見てて、どう考えても452が悪いぞ。
現実社会で同じ質問して、返しがあれだったら君はそんな言い方するかい?
ごちゃんねるでも礼儀は必要だよ。
現実社会で同じ質問して、返しがあれだったら君はそんな言い方するかい?
ごちゃんねるでも礼儀は必要だよ。
456774RR
2021/08/21(土) 12:04:05.65ID:kDJ+V2ai age厨は5chのマナーや慣習を守る気も知る気も無い新参のゴミ
この理論がまた正しいと証明されてしまった
この理論がまた正しいと証明されてしまった
457774RR
2021/08/21(土) 13:08:58.10ID:cyyDh90K どっちもゴミです
460774RR
2021/08/21(土) 21:30:37.76ID:WYUtTmtm やれやれ、結局罵倒するだけで自分の非はまったく認めないんだな
俺の援護してくれた人、ありがとう
俺の援護してくれた人、ありがとう
462774RR
2021/08/22(日) 03:01:31.16ID:1tLYN3tj 447単体の書き込みでは問題ないと思うけど、これが例えばツイッターなんかに転載されて
めちゃくちゃバズって世間的に大騒ぎになったらデマの大元として問題になるところ
実際なってないじゃねーかボケとか言うなよ? デマの最初なんてつまらんことから始まるんだ
これがホンダとかヤマハとか超大企業で誰もが有り得ないって思うんだったら冗談にもなるが
このキムコはEKA時代に怪しい状態に陥ってたからな、シャレにならないってやつ
448が調べて即座に否定してくれたからこそ、このスレ内だけの話に留まってる
それを感謝するどころか罵詈雑言で叩こうとしてるなんて、世間知らず常識知らずとしか
めちゃくちゃバズって世間的に大騒ぎになったらデマの大元として問題になるところ
実際なってないじゃねーかボケとか言うなよ? デマの最初なんてつまらんことから始まるんだ
これがホンダとかヤマハとか超大企業で誰もが有り得ないって思うんだったら冗談にもなるが
このキムコはEKA時代に怪しい状態に陥ってたからな、シャレにならないってやつ
448が調べて即座に否定してくれたからこそ、このスレ内だけの話に留まってる
それを感謝するどころか罵詈雑言で叩こうとしてるなんて、世間知らず常識知らずとしか
463774RR
2021/08/22(日) 05:53:30.46ID:O+RH5F7t464774RR
2021/08/22(日) 09:12:14.91ID:P9vt0ZpN 逆にそこまで大騒ぎになるような存在になってれば良かったんだけど
465774RR
2021/08/22(日) 09:19:40.66ID:GX3Gog6U 447だけど、ごめん。
全て自分が悪かった。
キムコに3台続けて乗ってきて、ホームページが消えてたから、このままじゃ乗れなくなるんじゃないかと思って不安で聞いた。
せっかく教えてくれたのに暴言吐いてごめんなさい。
全て自分が悪かった。
キムコに3台続けて乗ってきて、ホームページが消えてたから、このままじゃ乗れなくなるんじゃないかと思って不安で聞いた。
せっかく教えてくれたのに暴言吐いてごめんなさい。
466774RR
2021/08/22(日) 10:02:32.35ID:97Kmnco2 揉めてるところ書き込みしづらいが、台湾本国のサイトを見てたら、ダウンタウン125iもターセリーS125も無かった。
ダウンタウンは350(実際は320cc)ターセリーはシャドウ300という名前で売られてた。
イギリスのキムコを見てもダウンタウン125iは無いが、X-TOWN125はあった。
いずれダウンタウン125iはX-TOWN125に切り替わりそうな気がする。
ダウンタウンは350(実際は320cc)ターセリーはシャドウ300という名前で売られてた。
イギリスのキムコを見てもダウンタウン125iは無いが、X-TOWN125はあった。
いずれダウンタウン125iはX-TOWN125に切り替わりそうな気がする。
467774RR
2021/08/22(日) 10:21:06.81ID:HEHNsdu0468774RR
2021/08/22(日) 10:26:07.97ID:mAuA9ynL >>466
X-TOWN125は少し前に輸入車の試乗会に出てたね。
日本での販売は未定と書いてあったけど販売しないものを記事にするのも変だから、いつか売られるとは感じた。
https://car.motor-fan.jp/article/10019149
X-TOWN125は少し前に輸入車の試乗会に出てたね。
日本での販売は未定と書いてあったけど販売しないものを記事にするのも変だから、いつか売られるとは感じた。
https://car.motor-fan.jp/article/10019149
469774RR
2021/08/22(日) 10:29:33.59ID:GX3Gog6U >>467
本当にごめんなさい。
自分の書き込み見返して、自分がおかしいと思った。
スレを荒らしてごめんなさい。
この不具合は個人的にはサイバー攻撃とかの類じゃないかと推測している。
キムコは台湾が本国で日本法人を狙った?
本当にごめんなさい。
自分の書き込み見返して、自分がおかしいと思った。
スレを荒らしてごめんなさい。
この不具合は個人的にはサイバー攻撃とかの類じゃないかと推測している。
キムコは台湾が本国で日本法人を狙った?
470774RR
2021/08/22(日) 10:34:13.84ID:2h4M8dlC 結局謝るのかよ!wwww
日本製粉もサイバー攻撃みたいなのされてたし、あながち間違ってないかもしれんな
台湾を攻撃しつつ日本も攻撃するような感じか
日本製粉もサイバー攻撃みたいなのされてたし、あながち間違ってないかもしれんな
台湾を攻撃しつつ日本も攻撃するような感じか
471774RR
2021/08/22(日) 10:42:11.52ID:mAuA9ynL472774RR
2021/08/22(日) 10:48:18.84ID:mAuA9ynL >>466
そういえばSYMがRV125iをJOYRIDE S125という名前に変えて再販するらしい。
X-TOWN125よりも少し小さくて馬力も低いとはいえ、フラットフロアの大型スクーターというジャンルでは同じなので、ライバルとして切磋琢磨してくれそう。
JOYRIDE S125は10月に44万円で発売される。
キムコも対抗してX-TOWN125を出せばいいのにね。
その時は48万円くらいでお願いしたい。
そういえばSYMがRV125iをJOYRIDE S125という名前に変えて再販するらしい。
X-TOWN125よりも少し小さくて馬力も低いとはいえ、フラットフロアの大型スクーターというジャンルでは同じなので、ライバルとして切磋琢磨してくれそう。
JOYRIDE S125は10月に44万円で発売される。
キムコも対抗してX-TOWN125を出せばいいのにね。
その時は48万円くらいでお願いしたい。
473774RR
2021/08/22(日) 10:54:52.13ID:7b+ARWYr まあこのくらいで。
キムコも早く直せよw
キムコも早く直せよw
474774RR
2021/08/23(月) 17:11:51.05ID:NolAgVnH ターセリーS125買いました!
476774RR
2021/08/24(火) 08:35:20.53ID:R2TTnTqb477774RR
2021/08/24(火) 08:56:38.88ID:g7S0CKzH479774RR
2021/08/25(水) 10:42:34.37ID:woxKLcbG 台湾でもう一社有名な原付作ってる会社何だっけ?
480774RR
2021/08/25(水) 10:43:38.92ID:woxKLcbG あSYMだったわ
自己解決
自己解決
481774RR
2021/08/28(土) 15:23:09.42ID:RKgrd7Wd ターセリーS125買いました〜
オススメのスマホスタンドとドリンクホルダー有りますか?
オススメのスマホスタンドとドリンクホルダー有りますか?
482774RR
2021/08/28(土) 16:22:23.56ID:qqZFS36y483774RR
2021/08/30(月) 10:33:10.59ID:UEpm6knx キムコが8月豪雨の災害サポートしてるね。
被災したキムコのバイクの修理代金を20%サポートと、被災したバイク(メーカーはどこでも大丈夫)からキムコに乗り換えたら最大15000円サポートされるようだ。
被災したキムコのバイクの修理代金を20%サポートと、被災したバイク(メーカーはどこでも大丈夫)からキムコに乗り換えたら最大15000円サポートされるようだ。
484774RR
2021/08/30(月) 17:58:03.42ID:3yrsd5/b noodoeのサーバーまだ落ちたまんまだな
485774RR
2021/09/01(水) 02:38:42.52ID:Zr9lXxyd それよかNHTよ。
あれは売れるで。
あれは売れるで。
486774RR
2021/09/10(金) 10:48:58.88ID:eEF2G5Wb487774RR
2021/09/10(金) 13:25:37.09ID:AiI6rVDK ASUSも俺はエイサスって読んでたけどアスースだか下着にハッカ油塗ったような名前で呼んでとか言ってたな
488774RR
2021/09/10(金) 21:57:51.20ID:plGupQ5R SYでサンヤンMなんとかだよ
489774RR
2021/09/11(土) 01:28:50.68ID:JmsC11Dd サンヤン・モーター(三陽工業)が正式名
中国語が読める国ではサンヤン読めない国ではエスワイエムと呼ばれてる
それ以外の呼び方スィムとか聞いたことない
中国語が読める国ではサンヤン読めない国ではエスワイエムと呼ばれてる
それ以外の呼び方スィムとか聞いたことない
490774RR
2021/09/11(土) 12:10:24.88ID:tnRVcs6w racingシリーズとGPは現行モデルで終了らしい。乗るバイクが無くなるわ…
491774RR
2021/09/13(月) 10:28:32.53ID:UWKZvICv492774RR
2021/09/13(月) 10:53:08.57ID:+/eQp7PD おいムサシ!
カワサキJ300はキムコの後追いで2022からJ350になるんか?
カワサキJ300はキムコの後追いで2022からJ350になるんか?
494774RR
2021/09/13(月) 12:21:19.54ID:+/eQp7PD よし!J350待ちだな
カワサキJ350のパーツは逆車屋じゃない普通のカワサキ店やキムコ店で買えるんか?
カワサキJ350のパーツは逆車屋じゃない普通のカワサキ店やキムコ店で買えるんか?
495774RR
2021/09/14(火) 07:01:45.45ID:QfT5slrH キムコジャパンは2020年6月に新体制に移行 代表取締役会長に蔡百誠(さい はくせい)氏、取締役社長には王彦傑(おう げんけつ)氏が就任
https://www.nirin.co.jp/_ct/17424398
3銘柄の輸入販売元に ランブレッタ/ファンティック/SYMを加速 モータリスト合同会社を設立した元KTMジャパン元サインハウス元HDジャパン野口英康氏
https://www.nirin.co.jp/_ct/17432400
キムコジャパン平山雅浩社長前向きに「成長」へ専念 シェア拡大重点に扱い店増強 輸入軽二輪車でナンバーワン獲得を目指す
https://www.nirin.co.jp/_ct/17344804
二輪車新聞
https://www.nirin.co.jp/_ct/17424398
3銘柄の輸入販売元に ランブレッタ/ファンティック/SYMを加速 モータリスト合同会社を設立した元KTMジャパン元サインハウス元HDジャパン野口英康氏
https://www.nirin.co.jp/_ct/17432400
キムコジャパン平山雅浩社長前向きに「成長」へ専念 シェア拡大重点に扱い店増強 輸入軽二輪車でナンバーワン獲得を目指す
https://www.nirin.co.jp/_ct/17344804
二輪車新聞
496774RR
2021/09/14(火) 10:11:02.09ID:NeRke1R2 カワサキ専門のバイク屋でJ300断られた経験あり、スクーターは興味ないそうでw
497774RR
2021/09/14(火) 17:47:54.51ID:7HdIhnvg J300乗りですが、当時プラザ店では輸入車はブライトで扱ってるのでないと無理と断られたよ
MSLゼファー経由で買ったけど今は扱ってないみたい
MSLゼファー経由で買ったけど今は扱ってないみたい
498774RR
2021/09/14(火) 18:11:36.28ID:69/f63QC gp125iのプラグ変えたら7700回転位が8000回転迄上がった。体重115ね
MotoDXプラグ CR7HDX-S 【97593】 熱価7番 ネジ形
MotoDXプラグ CR7HDX-S 【97593】 熱価7番 ネジ形
499774RR
2021/09/14(火) 19:09:07.31ID:6gKomUkX 車重より重そう
500774RR
2021/09/15(水) 12:32:55.30ID:oIvaRF+d 10キロくらい重いよ!サスも少しいじってる
501774RR
2021/09/15(水) 13:24:51.43ID:nE4XskzB バイクに対する虐待だろ…
503774RR
2021/09/16(木) 11:07:28.55ID:mAQ3HZMy >>497
MSLは「K'sスタイルという新しい並行輸入/逆輸入バイクのブランドを確立する!全国ディーラー網も整備する」とか吹かして
ストックマン、KLX150L、KRS110プロ、J300とか輸入して売ってたがすぐ撤退、、、、、よほど売れなかったんだろ
MSLは「K'sスタイルという新しい並行輸入/逆輸入バイクのブランドを確立する!全国ディーラー網も整備する」とか吹かして
ストックマン、KLX150L、KRS110プロ、J300とか輸入して売ってたがすぐ撤退、、、、、よほど売れなかったんだろ
505774RR
2021/09/16(木) 14:07:57.84ID:mAQ3HZMy いや売れてたらカワサキの脅しにも抵抗するだろ
506774RR
2021/09/16(木) 20:12:21.01ID:HMsewOv8 マクガイヤー兄弟が乗っても虐待では無い!
多分動くでしょう?
多分動くでしょう?
507774RR
2021/09/16(木) 21:45:09.66ID:wfuhwnTb 本国にG-dink300 CTが追加されたな!
508774RR
2021/09/16(木) 22:35:23.93ID:9LC3dEyA >>503
そうそう。そのKsスタイル経由で買いました!
J300のパーツは一応取り寄せて貰えるので一安心。まぁ、中身ダウンタウンですけど。
ちなみにレーシングキングも持ってますが、余ったJ300用のスリップオンマフラーがそのまま付きましたよ。
KYMCOは同じ構造なんだろうか?
そうそう。そのKsスタイル経由で買いました!
J300のパーツは一応取り寄せて貰えるので一安心。まぁ、中身ダウンタウンですけど。
ちなみにレーシングキングも持ってますが、余ったJ300用のスリップオンマフラーがそのまま付きましたよ。
KYMCOは同じ構造なんだろうか?
509774RR
2021/09/22(水) 12:53:28.62ID:DhaW3fza >>508
J300のパーツは品番さえ分かれば(Webか紙のパーツリスト見れれば)そこらのカワサキディーラーで注文できるのでは?
ストックマンのパーツ注文した時は、品番メモの紙を店員に渡しただけで何の説明もしなかったが、日本仕様のバイクのパーツと同じように店に届いたよ
カワサキはホンダと違って日本仕様のパーツかどうかチェックしないし、担当はアギバイクのこと何も知らない無知な店員だったがトラブル無かった
J300のパーツは品番さえ分かれば(Webか紙のパーツリスト見れれば)そこらのカワサキディーラーで注文できるのでは?
ストックマンのパーツ注文した時は、品番メモの紙を店員に渡しただけで何の説明もしなかったが、日本仕様のバイクのパーツと同じように店に届いたよ
カワサキはホンダと違って日本仕様のパーツかどうかチェックしないし、担当はアギバイクのこと何も知らない無知な店員だったがトラブル無かった
510774RR
2021/09/23(木) 02:18:25.89ID:Ly+6nWDe 秋のブレーキ法でキムコラインナップが7期になるのかな?
特にABSなしはモデルチェンジしてABS付きしないと都合悪いと思う
特にABSなしはモデルチェンジしてABS付きしないと都合悪いと思う
511774RR
2021/09/23(木) 07:50:11.53ID:Lj2NiqPn CBSでも合法だけどABSと比べてゴミってもうばれてるもんな
2020年代は原二でもABSは必須装備
2020年代は原二でもABSは必須装備
512774RR
2021/09/23(木) 08:33:59.01ID:cqgjPOzK racingシリーズはメーカー在庫のみで廃盤、7期は入らない。GPもメーカー在庫を今月までにそれなりに入れたようで、それが捌けたらCBSモデルに切り替え。グローバルモデルのCTシリーズが新たにラインナップされるらしい。
KRVとかもいずれ入ると思うが、本国での供給が追いついて無いので未定みたい。
KRVとかもいずれ入ると思うが、本国での供給が追いついて無いので未定みたい。
513774RR
2021/09/25(土) 18:32:34.20ID:dRZEJxQs >>495
野口が遠まわしに今の現地法人キムコジャパンの台湾人社長を批判してる
EKAが昔やってた輸入代理店キムコジャパンの時代のディーラーを
SYMの営業で野口が回って、現地法人キムコジャパンの高級バイク路線への批判を多く聞いたんだな
野口が遠まわしに今の現地法人キムコジャパンの台湾人社長を批判してる
EKAが昔やってた輸入代理店キムコジャパンの時代のディーラーを
SYMの営業で野口が回って、現地法人キムコジャパンの高級バイク路線への批判を多く聞いたんだな
514774RR
2021/09/26(日) 09:30:40.59ID:UULrpqvD カワサキはEVスクーターでもキムコからOEM供給を受けるのかな
そうなるとキムコ陣営のバッテリー連合にカワサキも入ることに
そうなるとキムコ陣営のバッテリー連合にカワサキも入ることに
515774RR
2021/09/26(日) 09:58:36.52ID:uSmJkxBI カワサキもバイクの交換式バッテリー規格統一に参入してる
516774RR
2021/09/26(日) 10:23:37.68ID:UULrpqvD それはキムコ陣営に入らない理由にならない
517774RR
2021/09/28(火) 16:50:50.98ID:JzjoS5bm オイル交換、いくらぐらい?
518774RR
2021/10/04(月) 08:39:52.31ID:XVk2fk+h はじめまして。10年乗ったレーシング125なのですか、そろそろスターターの交換だと言われました。恥ずかしながら、バイクには詳しくないのですが、スターターの交換時期って10年くらいのものでしょうか? 買ってすぐの頃は、よくスターターの異常でイライラさせられ、キックがないのを恨んだものですが。。。
教えてくださると助かります。
教えてくださると助かります。
520774RR
2021/10/04(月) 13:50:34.30ID:XVk2fk+h 〉〉519
ありがとうございます。
次買うバイクもキムコにしようと思うのですが、正直スターターが心配です。今のバイクが、新車で買って間もなくスターターの不良が続いたので。
ぶっちゃけ、キムコって国内メーカーより不良頻度が高かったりするのでしょうか?
質問ばかりですいませんが、教えてください。
ありがとうございます。
次買うバイクもキムコにしようと思うのですが、正直スターターが心配です。今のバイクが、新車で買って間もなくスターターの不良が続いたので。
ぶっちゃけ、キムコって国内メーカーより不良頻度が高かったりするのでしょうか?
質問ばかりですいませんが、教えてください。
521774RR
2021/10/04(月) 15:49:43.23ID:z71H76kQ >>520
自分もレーシング125に5年以上乗ってましたけど、セルモーターの不良は個体差だと思いますよ。
不良と言っても、たいがいカーボンブラシを清掃すればまた復活することがほとんどですし。
レーシングの前に乗ってVリンクは2度ほどセルモーターが回らなくなりましたが、2回とも清掃で復活。
今乗ってるレーキンは走行8万キロ以上ですが、セルはまったく問題ありませんので。
自分もレーシング125に5年以上乗ってましたけど、セルモーターの不良は個体差だと思いますよ。
不良と言っても、たいがいカーボンブラシを清掃すればまた復活することがほとんどですし。
レーシングの前に乗ってVリンクは2度ほどセルモーターが回らなくなりましたが、2回とも清掃で復活。
今乗ってるレーキンは走行8万キロ以上ですが、セルはまったく問題ありませんので。
522774RR
2021/10/04(月) 22:23:13.57ID:eK/DtyQz >>520
国内メーカーの原付二種クラスは基本アジア生産です。
タイ、ベトナム、インドネシアなど…。
その中で台湾生産は比較的クオリティーは高いと思います。
現在KYMCOは日本法人を立ち上げて、メーカー保証期間も3年有り安心材料は増してます。
国内メーカーの原付二種クラスは基本アジア生産です。
タイ、ベトナム、インドネシアなど…。
その中で台湾生産は比較的クオリティーは高いと思います。
現在KYMCOは日本法人を立ち上げて、メーカー保証期間も3年有り安心材料は増してます。
523774RR
2021/10/05(火) 10:15:07.08ID:hGb9cFYw524774RR
2021/10/05(火) 12:04:50.48ID:YS6uh2rh >>522
そもそもアジア製じゃない原二なんて少ないからな
946ディオールとかの高級125ccべスパがイタリア製
KTMハスクバーナGasGasとかの公道エンデューロ/トライアラー125がオーストリア/スペイン製
XR125Lがブラジル製
CB125エースがナイジェリア製
XTZ125がブラジル製
そもそもアジア製じゃない原二なんて少ないからな
946ディオールとかの高級125ccべスパがイタリア製
KTMハスクバーナGasGasとかの公道エンデューロ/トライアラー125がオーストリア/スペイン製
XR125Lがブラジル製
CB125エースがナイジェリア製
XTZ125がブラジル製
526774RR
2021/10/06(水) 07:56:58.00ID:FUXtA/A2 J125とJ300を日本でも並行でなく正規販売するようになったら、日本人のそういう意識も変るな
スマホ、タブレット、パソコンは日本メーカーが負けて海外メーカー主流になったけど、日本人は何とも思ってないし
スマホ、タブレット、パソコンは日本メーカーが負けて海外メーカー主流になったけど、日本人は何とも思ってないし
527774RR
2021/10/06(水) 10:49:55.31ID:FUXtA/A2 50も出るかな
J125が巨大原二なのに合わせて、原一としては大きいアジリティシティ+50iがベースで
カワサキは撤退した原一市場に再参入
10月1日から川崎重工はバイク部門を子会社として分社していて、バイク子会社はキムコと提携強化する方針だからな
https://www.khi.co.jp/ir/library/other_presen_210601.html
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/etc_210601-1j.pdf
キムコ製カワサキスクーターを日本でも正規販売するのは確実
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/52419/
https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/06/etc_210601-1j-p46.jpg
J125が巨大原二なのに合わせて、原一としては大きいアジリティシティ+50iがベースで
カワサキは撤退した原一市場に再参入
10月1日から川崎重工はバイク部門を子会社として分社していて、バイク子会社はキムコと提携強化する方針だからな
https://www.khi.co.jp/ir/library/other_presen_210601.html
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/etc_210601-1j.pdf
キムコ製カワサキスクーターを日本でも正規販売するのは確実
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/52419/
https://www.kawasaki1ban.com/wp-content/uploads/2021/06/etc_210601-1j-p46.jpg
528774RR
2021/10/06(水) 12:53:14.74ID:FUXtA/A2 スクーターだけでなく、ATVとUTVもキムコがカワサキにOEM供給してるってお前ら知ってた?
キムコATV/UTVは日本で正規販売してるのに、カワサキATV/UTVは日本で正規販売してない、これスクーターと同じパターンだよな
>>1
> KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
> http://www.kymcousa.com/
キムコジャパンのATV/UTVページ
http://www.kymcojp.com/atv_products.html
キムコATV/UTVは日本で正規販売してるのに、カワサキATV/UTVは日本で正規販売してない、これスクーターと同じパターンだよな
>>1
> KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
> http://www.kymcousa.com/
キムコジャパンのATV/UTVページ
http://www.kymcojp.com/atv_products.html
529774RR
2021/10/09(土) 08:55:30.11ID:DKeOX3Ju キムコスクーター(ダウンタウン125)で走行距離2万いきました。
ディーラーにメンテナンスに出したら交換箇所ベルト以外にもたくさんありますかね?
10万円覚悟したほうがいいですかね?
スパークプラグやタイヤ、他にありますか?
ディーラーにメンテナンスに出したら交換箇所ベルト以外にもたくさんありますかね?
10万円覚悟したほうがいいですかね?
スパークプラグやタイヤ、他にありますか?
530774RR
2021/10/09(土) 09:46:25.45ID:yfUxP2ah 1年点検とか出してないわけ?
531774RR
2021/10/09(土) 13:37:18.70ID:YrJOmkP9 7月に買ったG-Dink250,この間燃費を測ってみた。
@ほとんど高速道路と田舎道での走行でおよそ33km/l
Aやたらと坂の多い自宅近辺での走行でおよそ22km/l
だいたいこんなものなんですかね。
5.3ℓV8エンジンのデカいアメ車でも、高速だけなら10km/l以上行くのに、
意外とスクーターって燃費良くないんですね。
@ほとんど高速道路と田舎道での走行でおよそ33km/l
Aやたらと坂の多い自宅近辺での走行でおよそ22km/l
だいたいこんなものなんですかね。
5.3ℓV8エンジンのデカいアメ車でも、高速だけなら10km/l以上行くのに、
意外とスクーターって燃費良くないんですね。
532774RR
2021/10/09(土) 15:34:42.77ID:P9lbkxl4 え…?充分じゃん。
ベルトドライブに何を期待してんのよ。
パーロスが多すぎるってのくらいわかるでしょ?
ベルトドライブに何を期待してんのよ。
パーロスが多すぎるってのくらいわかるでしょ?
533774RR
2021/10/10(日) 06:46:17.90ID:wNA4nkIM >>529
WR、ベルト、ギヤオイル、タイヤ、ブレーキパッド、ブレーキフルード、LLC、フラグ、バルブクリアランス等
そんなの他にも上げればきりがない。
車両見なきゃ分からんし、乗ってる本人がどこまでやるかでしょ
WR、ベルト、ギヤオイル、タイヤ、ブレーキパッド、ブレーキフルード、LLC、フラグ、バルブクリアランス等
そんなの他にも上げればきりがない。
車両見なきゃ分からんし、乗ってる本人がどこまでやるかでしょ
534774RR
2021/10/15(金) 00:23:37.54ID:6ps6VIxR G-DINK(2013)が8年目の45000キロまで行ったけど、お役御免になりますた
どこも異常ないし、まだまだ走れそうだが、フルメンテに金掛けるくらいなら新車買うわー、になった
よく走って良いバイクだったよ。メットインがまともに使えたら乗り潰したかったけど
どこも異常ないし、まだまだ走れそうだが、フルメンテに金掛けるくらいなら新車買うわー、になった
よく走って良いバイクだったよ。メットインがまともに使えたら乗り潰したかったけど
535774RR
2021/10/15(金) 12:57:37.30ID:R8UX9lnx >>534
ベルトは何qで交換しましたか?
ベルトは何qで交換しましたか?
537774RR
2021/10/15(金) 15:36:07.25ID:ZZaIUWMT KRV180って日本国内でも販売されるの?
いくらくらい?
いくらくらい?
538774RR
2021/10/15(金) 22:11:44.24ID:8cX/oySL カワサキでキムコスクーターOEMでかえるようになるの?
539774RR
2021/10/16(土) 13:13:48.12ID:411sYRHc KRV180って日本国内でも販売されるの?
いくらくらい?
いくらくらい?
541539
2021/10/17(日) 08:55:49.57ID:/fhE9QSg KRV180が日本でも販売されたら買いたいな。
250ccスクーターより小さくて150ccより大きいのが欲しい。
250ccスクーターより小さくて150ccより大きいのが欲しい。
542774RR
2021/10/17(日) 19:35:28.49ID:7oAIe4Gi VJR125のデジタルのスピードメーターだけ動かなくなったんだけどどこ直せばいいんですか?教えて下さい
543774RR
2021/10/17(日) 20:13:43.24ID:ad9cyPV/ なんで韓国企業っぽい社名なのか
544774RR
2021/10/17(日) 21:54:42.27ID:ekp2u/R5547774RR
2021/10/18(月) 14:10:46.93ID:vbvIoYsL 今月初めにG-DINK250i注文したけど、いま日本に在庫がなく今月下旬ごろにならないと
本国から届かないそうな。カラーはディープパープル。
ロングスクリーンはKAPPAのやつをイタリアのショップから取り寄せ中。
シールド本体+マウントキット+送料で11500円くらいだった。
シート下にインカム付きのフルフェイスは入りそうもないんだよな〜。そこが難点だ。
本国から届かないそうな。カラーはディープパープル。
ロングスクリーンはKAPPAのやつをイタリアのショップから取り寄せ中。
シールド本体+マウントキット+送料で11500円くらいだった。
シート下にインカム付きのフルフェイスは入りそうもないんだよな〜。そこが難点だ。
548774RR
2021/10/18(月) 21:03:22.96ID:1fVYMMXw KRV180って日本国内で見れるところある?
549774RR
2021/10/18(月) 23:12:31.76ID:ouqDCR/e xct300iにサブコン投入してイジくる為の空燃比計探しがかなり大変だった件。
で、タイヤ交換ついでにベアリング打ち直しして、燃調合わせたら通勤燃費が25→30になって、高速使ったツーリングだと37とかが出る様になったぞ
で、タイヤ交換ついでにベアリング打ち直しして、燃調合わせたら通勤燃費が25→30になって、高速使ったツーリングだと37とかが出る様になったぞ
550774RR
2021/10/20(水) 11:17:35.36ID:cg0dZ0fE KRV180って燃費どれくらいなの?
DRG BTより遅い?
DRG BTより遅い?
552774RR
2021/10/20(水) 15:02:40.31ID:C3YR2Z+8 古事記がウルサイからNGにkrv入れた
553774RR
2021/10/22(金) 23:06:02.88ID:aK1O0tpO 俺が知りたいのはレーキンより速いやつはどれだってことだ。
554774RR
2021/10/23(土) 03:00:31.82ID:1S4OJ3o2 レーキンより速いと言えばあれに決まってるやん。
555774RR
2021/10/23(土) 06:34:06.03ID:WtjNmCmt tmaxだろ
556774RR
2021/10/23(土) 07:26:12.68ID:1S4OJ3o2 おおあれか。あれは速いな〜 とか応じて欲しかったw
557774RR
2021/10/23(土) 11:19:54.88ID:eVHDHCra ジレラランナーとかか?
558774RR
2021/10/27(水) 09:17:07.98ID:05Mi+RLO ランナー乗ってたから速いのは分かるけど、新車で買える奴で比較したいよね
560774RR
2021/10/28(木) 00:45:12.49ID:ujjtiZTx トイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがキムコの試乗会でKRV180乗ってた。
562774RR
2021/10/31(日) 15:10:25.32ID:IIuf2gH+ 10年乗って9万キロ走ってるレーシング150なんだが、最近になって5千以上は回らなくなる事がある
最初にそれが起きた時はその直前まで7千くらいまで回して数分走った後で、一旦アクセル戻して再加速したら頭打ちのようになって回らなくなった
その後、1分程度するとまた回るようになった
今日は流れに乗ってしばらく走った後、加速したら5千から回らなくなって、5千弱まで落としてしばらく走ったら回るようになった
こういう経験した人いる?
最初にそれが起きた時はその直前まで7千くらいまで回して数分走った後で、一旦アクセル戻して再加速したら頭打ちのようになって回らなくなった
その後、1分程度するとまた回るようになった
今日は流れに乗ってしばらく走った後、加速したら5千から回らなくなって、5千弱まで落としてしばらく走ったら回るようになった
こういう経験した人いる?
563774RR
2021/10/31(日) 22:33:33.39ID:z6eM5Xf3 スロットルボディの汚れっぽい
564774RR
2021/11/01(月) 11:23:17.48ID:dQkbhjUT プラグキャップが緩んでんじゃない?
565774RR
2021/11/01(月) 23:04:38.25ID:RfEZtd4/ 点火系または燃料系のトラブル
566774RR
2021/11/02(火) 07:46:28.12ID:XCV6WuAG 素直にバイク屋持ってけ!
567774RR
2021/11/02(火) 08:26:54.97ID:gQfNqrqS 原因はともかく、そんな怖い状態のまま走らせる神経が分からんな
1回でも発生時点で、すぐさま原因究明から修理の流れだと思うけど
1回でも発生時点で、すぐさま原因究明から修理の流れだと思うけど
568774RR
2021/11/04(木) 17:34:42.15ID:AuZ/VKbx KRV180って足つきどうなの?
569774RR
2021/11/04(木) 22:21:49.91ID:4IK2C9f+ >>568
とりあえずおっちゃんのチューペット食うか?
とりあえずおっちゃんのチューペット食うか?
570774RR
2021/11/05(金) 03:36:23.33ID:HF6vTvT9 >>568
跨ったこと無いから知らんけど、マジェスティSとシート高同じだから170すら無いドチビにはきついと思う
跨ったこと無いから知らんけど、マジェスティSとシート高同じだから170すら無いドチビにはきついと思う
571774RR
2021/11/05(金) 08:04:07.05ID:ytr+NA38 足なんて片脚つま先だけでも付けば問題ない。なんでそんなに足つき性にこだわるのか理解に苦しむ。
572774RR
2021/11/05(金) 08:54:18.75ID:NczBceNH こういう頭の悪い理解力の乏しい奴は発言しないでほしいんだよなあ
573774RR
2021/11/05(金) 10:09:09.89ID:ytr+NA38 理解が出来ない時点で論外。
足つき性悪い、立ちごけしちゃうって思って選択肢から外すなんてもったいないんだよ。
足つき性悪い、立ちごけしちゃうって思って選択肢から外すなんてもったいないんだよ。
574774RR
2021/11/05(金) 10:27:16.50ID:NczBceNH はいはい君の価値観が全人類にとってのスタンダードだね
頼むからもう黙ってね
頼むからもう黙ってね
575774RR
2021/11/05(金) 10:53:57.57ID:Oqt5fjaj そもそも正規に日本に入ってきていない車種の足つきをわかる奴がいるとは思えんがな〜。
台湾のサイトで探して聞いてきたらいいんじゃね?
台湾のサイトで探して聞いてきたらいいんじゃね?
576774RR
2021/11/05(金) 15:35:42.70ID:uo0Kd0FJ ほらほらお前ら喧嘩すな、仲良うおっちゃんのチューペット食べえや
577774RR
2021/11/05(金) 16:53:07.64ID:48GjzlJW チュール欲しいニャ
578568
2021/11/05(金) 17:40:29.01ID:zeC+FIp0579774RR
2021/11/05(金) 20:16:16.03ID:Xc3tH44K __,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛< どや、ワシのチューペットは
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛< どや、ワシのチューペットは
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
580774RR
2021/11/11(木) 09:53:13.59ID:xLhSD6ct ADV150とKRV180ってどっちが足つき良い?
582774RR
2021/11/11(木) 15:17:20.34ID:zTe34nh4 トイレ盗撮で少年院行った165cmくらいのヤンキーでもGPなら信号待ちで両足ベッタリやった。
583774RR
2021/11/12(金) 07:45:52.89ID:IIftCtb3 前からおもってたがそのコピペ何だよ?
584774RR
2021/11/12(金) 09:33:56.25ID:H7tYU0g7 ADV150とKRV180ってどっちが足つき良い?
585774RR
2021/11/12(金) 09:55:19.82ID:t1vGzmKL GP発売当初からのネタだよ、往年のヤンキー御用達ZX,ZR,ZZを彷彿とさせるんだろう…多分
587774RR
2021/11/14(日) 13:51:02.86ID:xk7LWta0 トイレ盗撮するからヤンキーなのかヤンキーだからトイレ盗撮するのかなんて
鶏が先か卵が先かみたいなもんだ。
とにかくGP125iは名車
鶏が先か卵が先かみたいなもんだ。
とにかくGP125iは名車
588774RR
2021/11/17(水) 09:52:18.72ID:q1/gzPE1 GP125のプーリー、クラッチの締め付けトルクご存じの方おられますか?調べても出てこないので出来れば教えて頂きたいです。
589774RR
2021/11/17(水) 10:22:07.56ID:Cdnn4iRV590774RR
2021/11/17(水) 10:22:58.93ID:Cdnn4iRV もしくは分解前にシャフトとナットに油性ペンでマーク入れとけ
592774RR
2021/11/18(木) 07:43:20.17ID:j1IdQ1Vp 追加で回してネジ切るボケをやらかす
593774RR
2021/11/19(金) 16:27:24.92ID:MCEY1W6+ xtownが日本でもでるらしいけどダウンタウンとどこが違うの?
596774RR
2021/11/22(月) 11:52:24.03ID:vnD0vwcU バッテリーランプが信号待ちで停車すると点灯、走り出すと消灯するんだけど、どこチェックしたらいいてすか?
597774RR
2021/11/22(月) 15:11:10.09ID:bTnHMLvq 所有者
598774RR
2021/11/22(月) 23:35:45.21ID:COYCRfTy >>596
バッテリー
バッテリー
599774RR
2021/11/26(金) 12:35:26.30ID:NlJeEByS KRV180の足つきってどうですか?
600774RR
2021/11/26(金) 17:54:48.08ID:0mpqwSIT お前にはシートが高杉て足つかねーよ
601774RR
2021/11/27(土) 11:57:34.71ID:jr+VlK+3 ピーキーすぎておめえにゃむりだよ
602774RR
2021/11/27(土) 15:07:26.96ID:1GpnbYcg GP125i売って、月5千円の120回ローンで買う
604774RR
2021/11/28(日) 15:43:51.49ID:mqr8dzs/ 何故キムコの取説に時計合わせ出てないんだ!?
検索しても一致する検索はありませんて初めて見た
ADJとmodeの感覚が日本と逆に感じるのは私だけ?
検索しても一致する検索はありませんて初めて見た
ADJとmodeの感覚が日本と逆に感じるのは私だけ?
605774RR
2021/11/28(日) 19:05:22.24ID:xn3Vg+pT トイレ盗撮で少年院行ったことある奴ならそんな細かいこと気にせえへん
606774RR
2021/12/01(水) 20:25:59.13ID:8llD1y/2607774RR
2021/12/02(木) 07:52:26.32ID:9nPgmvn+608774RR
2021/12/02(木) 10:09:12.76ID:V6yjVhql それならPCX160買う
609774RR
2021/12/04(土) 16:34:33.09ID:muPPFt97 走行3000km以下の新古車在庫沢山見かけるんだけど買うと後悔するとそう言う事なのか?
611774RR
2021/12/04(土) 17:35:13.62ID:PQ+veh2A >>609
俺は2000キロの中古のターセリー買ったけど買う前にネットでレビュー色々見てネガティブな意見は大体その通りで今の所故障とか不具合はない見た目が好きで買ったからとても満足してる
俺は2000キロの中古のターセリー買ったけど買う前にネットでレビュー色々見てネガティブな意見は大体その通りで今の所故障とか不具合はない見た目が好きで買ったからとても満足してる
612774RR
2021/12/05(日) 00:05:38.33ID:wymDOslk ターセリーのリアボックス、
購入後、大きいのに交換できますか
購入後、大きいのに交換できますか
613774RR
2021/12/05(日) 03:00:24.11ID:jqZpZ3gK 元々付いてるボックスが33か34Lだと思うんだけどそれ以上のはベースプレートが違うみたいだからベースプレートを替えないと多分無理だと思う
615774RR
2021/12/10(金) 12:13:56.38ID:kkw4FKtg ダウンタウン125、プラグ交換して試運転問題なし、4日間乗らず朝セルが回るがエンジンかかりそうでかからない。 三度目でかかった。
なにが原因だろ
今まで真冬でも一発だったのに
なにが原因だろ
今まで真冬でも一発だったのに
616774RR
2021/12/10(金) 12:43:04.27ID:ezJCpaua セル回って点火もちゃんとしているなら
残されているのは混合気の問題
残されているのは混合気の問題
617774RR
2021/12/10(金) 14:02:26.26ID:ubKSCc82 俺のダウンタウンは購入一年目で真冬の関東だとエンジン一発ではかからなかった
618774RR
2021/12/10(金) 18:32:22.38ID:x6xc/7lX619774RR
2021/12/10(金) 18:53:13.36ID:ezJCpaua その車種がキャブかFIかも分からんが
始動不良ってことは始動時の燃料が薄いんだろう
濃くするようにすればいい
始動不良ってことは始動時の燃料が薄いんだろう
濃くするようにすればいい
620774RR
2021/12/10(金) 19:12:40.31ID:x6xc/7lX621774RR
2021/12/10(金) 19:34:25.60ID:ezJCpaua エンジンかけるときにエアクリーナーの吸気口を手で塞げばいいと思うよ
622774RR
2021/12/10(金) 19:38:24.18ID:0/d8kit0 素人にはインジェクションチューニングは無理。
買ったバイク屋に持って行って、症状話して何とかしてもらったら?
一発でかからないから燃料濃くしてくれって言ってやってくれるバイク屋なんてないと思うが。
買ったバイク屋に持って行って、症状話して何とかしてもらったら?
一発でかからないから燃料濃くしてくれって言ってやってくれるバイク屋なんてないと思うが。
623774RR
2021/12/10(金) 19:41:18.00ID:Dybshr5r エアフィルター交換サボって詰まってるとか
624774RR
2021/12/10(金) 20:11:56.60ID:kkw4FKtg625774RR
2021/12/13(月) 18:40:01.26ID:BP+344Df 現役ラグビー部員のアナルの匂い知ってるか?
626774RR
2021/12/17(金) 01:44:06.56ID:dVvlMBz4 ダウンタウン125にルーフシールドの屋根つけて購入していることを検討してます。
125の理由は駅前の駐輪場が使えるようになり125ccまで大丈夫なためです。
20年前くらいの若い頃は若気の至りでなかなか速かったバンディット400Vでかなりスピードを出していたこともあり、ビッグスクーターブームあたりでまったり走るようになったのでスピードは気にならなくなりました。
125ccで重量の重いダウンタウンで、屋根をつけて、そしてたまにはタンデムもする予定ですが、さすがに重すぎで走行が心配です。
テニスをしに公園にいつでもいけるように、といったような気兼ねなく乗れる目的ですが、大丈夫そうでしょうか?
125の理由は駅前の駐輪場が使えるようになり125ccまで大丈夫なためです。
20年前くらいの若い頃は若気の至りでなかなか速かったバンディット400Vでかなりスピードを出していたこともあり、ビッグスクーターブームあたりでまったり走るようになったのでスピードは気にならなくなりました。
125ccで重量の重いダウンタウンで、屋根をつけて、そしてたまにはタンデムもする予定ですが、さすがに重すぎで走行が心配です。
テニスをしに公園にいつでもいけるように、といったような気兼ねなく乗れる目的ですが、大丈夫そうでしょうか?
627774RR
2021/12/17(金) 07:27:38.06ID:p/0RM0Hn 下町125乗ってけど、いくつかの場所で「排気量は125かもしれないけど車体が大きすぎるので入れないで」って言われた良い思い出
632774RR
2021/12/22(水) 18:29:32.37ID:8Of5vr3j サブコン入ればOk
633774RR
2021/12/22(水) 19:41:14.06ID:zsax0nYz635774RR
2021/12/23(木) 06:55:09.27ID:Om0o97j3 ホール数が多いインジェクターにするだけでも大雑把には濃くできるよ
637774RR
2021/12/23(木) 07:27:03.43ID:jUcUFcD3 使えるか知らんけどレーシングS150のインジェクターに交換で全域増量出来る。自分ならやらんけど
638774RR
2021/12/23(木) 13:53:29.15ID:Y4wzVkgE ほらまたお前らすぐ喧嘩するやろ?
仲良うおっちゃんのチューペット食べえや(ボロンッ
仲良うおっちゃんのチューペット食べえや(ボロンッ
639774RR
2021/12/23(木) 15:05:03.34ID:/UzHe9bJ そのポークビッツ、とっても臭いデス
640774RR
2021/12/24(金) 15:04:58.13ID:oLhHE0Q3 最近片道25kmくらいの通勤で楽ちんマン物色しててたどり着いたのがダウンタウン125iなんですが
300共通の車体っていうと乗り味はXMAX250と似たような感じでふかね?
XMAX通勤で使ってて文句なかったんですけど手放しちゃってやっぱ125が維持費的にいいよなぁと探してます
125スクの加速スピードは魅力なんですけどポコポコ跳ねる不安定な乗り味がいやなんですよねで
300共通の車体っていうと乗り味はXMAX250と似たような感じでふかね?
XMAX通勤で使ってて文句なかったんですけど手放しちゃってやっぱ125が維持費的にいいよなぁと探してます
125スクの加速スピードは魅力なんですけどポコポコ跳ねる不安定な乗り味がいやなんですよねで
641774RR
2021/12/24(金) 21:24:08.55ID:LKGcgI9G ブレーキパッド1度も変えないまま26000キロってやばいですか? ダウンタウン125です
642774RR
2021/12/24(金) 22:20:00.56ID:X0O6nOlp ブレーキの減りは乗り方で変わるから何とも言えないけどとりあえず気になるなら見た方良いんじゃね?
643774RR
2021/12/24(金) 23:45:45.32ID:ftEYD8vj 14年、72000km乗ったV-Link125_AFIはフロントブレーキパッド一度も交換することなく乗り換えたから
使い方によると思うよ リアブレーキシューは2回換えたけどね
使い方によると思うよ リアブレーキシューは2回換えたけどね
645774RR
2021/12/25(土) 00:16:07.35ID:dRjpFfC4 >>644
ダウンタウン125ですが分解しなくても見えますか? わからなかった
ダウンタウン125ですが分解しなくても見えますか? わからなかった
646774RR
2021/12/25(土) 00:23:40.90ID:dRjpFfC4 >>643
リアブレーキシュー交換する前兆とかって亜らますか?すみません無知で、オイルとベルトとタイヤとバッテリーしか交換してなくて
リアブレーキシュー交換する前兆とかって亜らますか?すみません無知で、オイルとベルトとタイヤとバッテリーしか交換してなくて
647774RR
2021/12/25(土) 06:48:48.21ID:uQoCDcZs 無知ならバイク屋で点検して貰えば?
650774RR
2021/12/25(土) 10:20:31.48ID:k7iVzvlT 俺はリード100を6万キロ乗ったけどリアのシューなんて1回も替えてない
651774RR
2021/12/25(土) 12:24:16.75ID:i9/2dQVI 原付のリースとかやらんかな
652774RR
2021/12/26(日) 13:22:16.13ID:o3PCJvG3 KRV180って日本で発売されるの?
653774RR
2021/12/29(水) 02:45:02.86ID:TGr9GI+X >>646
乗ってるのダウンタウンじゃなくて?
ブーレーキディスクが付いてるならシューじゃなくてパッド。
パッドなら頑張れば見れる。小さい手鏡とかあると見やすいかも。
わからないなら皆が書いてるようにお店に相談。
乗ってるのダウンタウンじゃなくて?
ブーレーキディスクが付いてるならシューじゃなくてパッド。
パッドなら頑張れば見れる。小さい手鏡とかあると見やすいかも。
わからないなら皆が書いてるようにお店に相談。
654774RR
2021/12/29(水) 02:52:33.33ID:TGr9GI+X >>641
理想はブーレーキパッドを目視で定期的に確認なんだけど、
良くわからないなら、ブーレーキフルードの窓覗いて残量見てみん。
あくまで目安であてにならないけど、パッドが極端に少ないと液面が低下しているはず。
タイヤ交換時にフルード交換や追加補充されてるとわからないけど。
理想はブーレーキパッドを目視で定期的に確認なんだけど、
良くわからないなら、ブーレーキフルードの窓覗いて残量見てみん。
あくまで目安であてにならないけど、パッドが極端に少ないと液面が低下しているはず。
タイヤ交換時にフルード交換や追加補充されてるとわからないけど。
655774RR
2021/12/29(水) 09:16:38.45ID:u5akhzGa アジリティ、灯油5L缶、シートの下入れららる?
656774RR
2022/01/13(木) 09:08:51.63ID:jobZ9Tmv ターセリーS125/150がカッコよくて来ました。前後ディスクABS、箱(いらないけど)、風防など豪華装備付いて乗り出し30万位はいいね。でもリセールバリューがね、Dio、アドレスにシートの色変えて乗ったほうがいいんかなw
657774RR
2022/01/13(木) 10:12:07.28ID:2dxy1kxY >>656
そもそもハイホイールスクーターが人気ないから仕方ないが、カッコ良いと思うならリセール気にするなよ!
そもそもハイホイールスクーターが人気ないから仕方ないが、カッコ良いと思うならリセール気にするなよ!
658774RR
2022/01/13(木) 10:19:21.94ID:WhYc2CI+ 通勤の足だろ?
ぶっつぶれるまで乗るでしょ
ぶっつぶれるまで乗るでしょ
659774RR
2022/01/13(木) 14:36:39.39ID:+FVMGTt5 F9、全然音沙汰ないけど、本国じゃもう走ってんの?
661774RR
2022/01/16(日) 19:36:56.10ID:qCmryd4x KRV180って日本で発売されるの?
662774RR
2022/01/16(日) 20:46:06.06ID:CSe/axJO GP150も販売終わるのか〜
663774RR
2022/01/18(火) 12:57:07.61ID:eqr0O5qS 今年のモーターサイクルショーに向けて、なんか動きが
664GP125i
2022/01/20(木) 19:53:44.34ID:h78oYJgH スレを参考にしてgp125i買いました。
コスパ重視でリアボックスとフェアでバッグもらいました。
明後日の納車が楽しみです。
コスパ重視でリアボックスとフェアでバッグもらいました。
明後日の納車が楽しみです。
666774RR
2022/01/20(木) 22:37:07.66ID:2opndFd7 KRV待ってます
台湾ではオーリンズ版が出てるのね
活気ある市場で羨ましい
台湾ではオーリンズ版が出てるのね
活気ある市場で羨ましい
668774RR
2022/01/22(土) 10:33:35.82ID:49l0MrQ3 >>667
自賠責3年入れてフロントライトをスフィアってメーカーのLEDバルブにしてもらって、ポジションもLEDにしてもらって、総支払額が21万何百円でした。
バイク屋は横浜市瀬谷区のオー○ショップみながわ
ってとこです
KYMCOの正規販売店を十年以上やってるみたいで、アフターフォローも大丈夫そうなので、購入を決めました。
割と感じよくて、バイクが好きそうな店主です。
自賠責3年入れてフロントライトをスフィアってメーカーのLEDバルブにしてもらって、ポジションもLEDにしてもらって、総支払額が21万何百円でした。
バイク屋は横浜市瀬谷区のオー○ショップみながわ
ってとこです
KYMCOの正規販売店を十年以上やってるみたいで、アフターフォローも大丈夫そうなので、購入を決めました。
割と感じよくて、バイクが好きそうな店主です。
670774RR
2022/01/22(土) 11:58:16.71ID:OmJuXu4e スフィアライトのLEDなんて1万近くするだろうに
お買い得だな
お買い得だな
671774RR
2022/01/22(土) 21:05:21.86ID:VLuGt9c0 668の投稿の者です
本日納車から100キロほど走りましたが
燃費は60キロ走行でリッターあたり31~33くらいでした。小回りもきくし出足もよし、思いのほかフロントブレーキがきく。デメリットとしてガスがあまり入らないので、給油が面倒くさいなと思う部分はありますが、コスパを考えれば概ね満足です。店長ム○シチャンネルで一通りチェックしてから、ターセリー125とgp125iで悩んだ結果gp125iを購入しましたが、gp125iを買って良かったと思いました。長くなりましたが失礼します。
本日納車から100キロほど走りましたが
燃費は60キロ走行でリッターあたり31~33くらいでした。小回りもきくし出足もよし、思いのほかフロントブレーキがきく。デメリットとしてガスがあまり入らないので、給油が面倒くさいなと思う部分はありますが、コスパを考えれば概ね満足です。店長ム○シチャンネルで一通りチェックしてから、ターセリー125とgp125iで悩んだ結果gp125iを購入しましたが、gp125iを買って良かったと思いました。長くなりましたが失礼します。
672774RR
2022/01/22(土) 21:05:52.01ID:VLuGt9c0 668の投稿の者です
本日納車から100キロほど走りましたが
燃費は60キロ走行でリッターあたり31~33くらいでした。小回りもきくし出足もよし、思いのほかフロントブレーキがきく。デメリットとしてガスがあまり入らないので、給油が面倒くさいなと思う部分はありますが、コスパを考えれば概ね満足です。店長ム○シチャンネルで一通りチェックしてから、ターセリー125とgp125iで悩んだ結果gp125iを購入しましたが、gp125iを買って良かったと思いました。長くなりましたが失礼します。
本日納車から100キロほど走りましたが
燃費は60キロ走行でリッターあたり31~33くらいでした。小回りもきくし出足もよし、思いのほかフロントブレーキがきく。デメリットとしてガスがあまり入らないので、給油が面倒くさいなと思う部分はありますが、コスパを考えれば概ね満足です。店長ム○シチャンネルで一通りチェックしてから、ターセリー125とgp125iで悩んだ結果gp125iを購入しましたが、gp125iを買って良かったと思いました。長くなりましたが失礼します。
673774RR
2022/01/22(土) 21:07:20.57ID:VLuGt9c0 多重投稿すいません‥
674774RR
2022/01/22(土) 23:09:45.23ID:RAQWNKtL うちは東京だけどここんところ寒くて死にそうなのに100kmもよく走れましたな
走ると更に風が冷たくて泣きたくなる
走ると更に風が冷たくて泣きたくなる
675774RR
2022/01/23(日) 14:24:33.83ID:t0Ui6MNl KRV180って日本で発売されるの?
676774RR
2022/01/24(月) 07:53:26.71ID:lYm4imrB 5月中旬ごろ65万で出るよ
詳しくはモーサイで
詳しくはモーサイで
677774RR
2022/01/28(金) 09:40:17.23ID:JkeF1PTO GP125ってそんな燃費悪いんか?
以前アドレス125乗ってたけど、下取りに出すまで17,000km乗って平均49.7km/Lだったぞ。
今はG-DINK250だけど、これですら27〜31km/L走るのに・・・
以前アドレス125乗ってたけど、下取りに出すまで17,000km乗って平均49.7km/Lだったぞ。
今はG-DINK250だけど、これですら27〜31km/L走るのに・・・
680774RR
2022/01/29(土) 00:16:03.56ID:Yb6j8/pt 1番は体重
2番は走り方(アクセルのあけ方)
3番は走る場所
2番は走り方(アクセルのあけ方)
3番は走る場所
681774RR
2022/01/29(土) 00:26:31.81ID:CA50OfhY >>678
街乗りメインで頻繁にストップ・アンド・ゴーをするような状況で
発進時にアクセルがばっと開けて走ってると、一気に燃費落ちるんじゃないかな。
自分は、週末の日帰りツーリングが主体なのと燃費を意識した走りをしてるので
30km近く走ってるんだと思う。
あと空気圧を標準より少し高めにしたほうが、燃費がよくなるのでこういう手もあり。
街乗りメインで頻繁にストップ・アンド・ゴーをするような状況で
発進時にアクセルがばっと開けて走ってると、一気に燃費落ちるんじゃないかな。
自分は、週末の日帰りツーリングが主体なのと燃費を意識した走りをしてるので
30km近く走ってるんだと思う。
あと空気圧を標準より少し高めにしたほうが、燃費がよくなるのでこういう手もあり。
683774RR
2022/01/29(土) 21:38:34.43ID:u5r0CIfh685774RR
2022/01/30(日) 00:55:07.08ID:cBbuj51m KYMCOは加盟店というか取扱店が少なすぎるのがダメだな
KRVも日本投入するかまだわからないみたいだし
KRVも日本投入するかまだわからないみたいだし
686774RR
2022/01/30(日) 11:45:04.93ID:W7dX7Fsz 需要を高めないと加盟増えないだろうね
687774RR
2022/01/30(日) 16:22:17.59ID:oOR+ZfFr ラインナップはSYMの方が良いんだよね
688774RR
2022/01/31(月) 19:36:22.49ID:gHHOhjCa レーシング125に乗ってますが、バッテリーが死にかけているので交換しようと尼で買ったものの型式はYTX9A-BS って書いてあるのに全く寸法が違うものが来て取り付け不可。
YTX9-BSでも良いんでしょうか?
YTX9-BSでも良いんでしょうか?
690675
2022/02/01(火) 13:47:32.12ID:ZixHCnzQ691774RR
2022/02/01(火) 14:46:31.72ID:Cg0zjbAF PCX160買うなら並行輸入のハイブリッド買ってほしい
693774RR
2022/02/01(火) 15:12:11.53ID:j+eyxgSD PCXもバンク角足りないのが嫌。レーキンまでとは言わんけどレーシングS程度まで倒せれば食指が動く
694774RR
2022/02/01(火) 16:21:21.99ID:OU9Yxc95 65万でKRV買うなら90万でMAXSYM買いたい
695774RR
2022/02/01(火) 21:37:41.32ID:M1WdosBs ガチでその価格ならもはやあたおか
696774RR
2022/02/01(火) 22:52:18.77ID:b6XTTp1/ オーリンズ付きのが148800台湾ドルだから日本円で615000ぐらいになる。マジで高いw
697774RR
2022/02/06(日) 22:43:43.40ID:2iKyOUJp いまはコロナで物流が滞ってるから
早めに部品を発注しておかないといけなくなったね
多少は余裕があっても早めに交換したほうがいい
部品一ヶ月待ち二ヶ月待ちがザラになった
早めに部品を発注しておかないといけなくなったね
多少は余裕があっても早めに交換したほうがいい
部品一ヶ月待ち二ヶ月待ちがザラになった
698774RR
2022/02/11(金) 16:54:09.06ID:t2+20LNv モーターサイクルショーでKRVを見られるかなと妄想してたんだけど
出展社にKYMCO(japan)がなかった
出展社にKYMCO(japan)がなかった
699774RR
2022/02/11(金) 17:12:54.63ID:grmjqg0h 日本から撤退しそうな雰囲気出してませんか?
700774RR
2022/02/15(火) 18:35:08.98ID:MLltpqKm 2021年は日本で1500台くらいしか売れてないって話だけど、どう見てもこれじゃ採算取れてないよな。
日本じゃ赤字でも世界的に見たらかなりのシェア持ってるので、そっちの利益で賄ってるんじゃないの?
しばらく撤退はないと思う。というか先日購入したばかりなので、撤退されたら困るわなw
日本じゃ赤字でも世界的に見たらかなりのシェア持ってるので、そっちの利益で賄ってるんじゃないの?
しばらく撤退はないと思う。というか先日購入したばかりなので、撤退されたら困るわなw
701774RR
2022/02/15(火) 22:20:14.59ID:Lo7JOBfy え?そんなに売れてるの?
702774RR
2022/02/20(日) 23:53:03.03ID:4jHcW27T RV200iからダウンタウン125iに乗り換えようと思うんだが
遅くて嫌になるかな?
乗り比べたことある人教えて下さい
遅くて嫌になるかな?
乗り比べたことある人教えて下さい
703774RR
2022/02/21(月) 07:38:07.07ID:k3b5PguQ 超絶レア車同士の比較は無理だろ
704774RR
2022/02/21(月) 07:53:34.57ID:er7JFYXD 同じくらいのパワーだし、車重もたいして違いも無いので、普段使いで遅いと感じることは
あまりないんじゃ?出だしは多少遅いだろうけど、スタートダッシュ命じゃなきゃたいして
変わらんだろ。
それよりダウンタウンはタンクが12.5Lも入るので、航続距離はかなり伸びるんじゃね?
あまりないんじゃ?出だしは多少遅いだろうけど、スタートダッシュ命じゃなきゃたいして
変わらんだろ。
それよりダウンタウンはタンクが12.5Lも入るので、航続距離はかなり伸びるんじゃね?
705774RR
2022/02/22(火) 13:14:37.08ID:6AQD07r1 KRV180とPCX160ってどっちが速いの?
707774RR
2022/03/06(日) 11:47:08.57ID:4udhzoQk 大事に乗って高く売ること前提で買うバイク、車って実質的にリース契約と変わらないような
708774RR
2022/03/06(日) 17:59:48.09ID:a9Xfy1ws キムコは高く売れないよ
709774RR
2022/03/06(日) 21:33:29.96ID:CPnvaD5C 旧型ダウンタウン125に9年4.2万km乗ってるが売ろうなんて思わんな。10万km目指すわ!
最近サーモスタットが不調だけど。
最近サーモスタットが不調だけど。
710774RR
2022/03/08(火) 01:36:56.44ID:XFfyMfGd712774RR
2022/03/10(木) 14:42:10.09ID:lM/1NRj+ 2022年日本発売予定のX-TOWN250がなかなか良さげで欲しいんだけど、G-DINKが4月から8万円以上値上げすると聞いて心が揺さぶられている
713774RR
2022/03/10(木) 22:21:34.13ID:xCixnbeb >>711
休日にたまに乗るぐらいだけど、少し前に8万キロは越えてる。
電動ミラーの前のグランドディンクだから結構古い。
一昨年ぐらいから満タン給油後に何となくガソリン臭かった。
去年の秋に大洗までソロツーした帰り、給油したら足元何か濡れて満タンにならなくて、疲れてボケてるのかと思ったけど、その次の給油は最初から、お洩らし。
ホースは新品交換したけど、タンクの根本の部分がホースの亀裂から雨水が浸透したのか、多少錆びてしまってる。
さすがに20年は乗らないと思うので、10年で交換した方が良いと感じる。
バラす都合上太いメインのホースと戻りの細いホース両方交換したけど、メインのホースだけで良かった感じ。
しかし、コレ店でやって貰うと工賃高そう。
休日にたまに乗るぐらいだけど、少し前に8万キロは越えてる。
電動ミラーの前のグランドディンクだから結構古い。
一昨年ぐらいから満タン給油後に何となくガソリン臭かった。
去年の秋に大洗までソロツーした帰り、給油したら足元何か濡れて満タンにならなくて、疲れてボケてるのかと思ったけど、その次の給油は最初から、お洩らし。
ホースは新品交換したけど、タンクの根本の部分がホースの亀裂から雨水が浸透したのか、多少錆びてしまってる。
さすがに20年は乗らないと思うので、10年で交換した方が良いと感じる。
バラす都合上太いメインのホースと戻りの細いホース両方交換したけど、メインのホースだけで良かった感じ。
しかし、コレ店でやって貰うと工賃高そう。
714774RR
2022/03/22(火) 08:21:08.91ID:3SgCdQ2b KYMCOってHONDAを超えたの?
715774RR
2022/03/22(火) 14:22:22.66ID:bMLb1vLR まだtopboy乗ってる
走行距離は3000km位やあ
走行距離は3000km位やあ
716774RR
2022/03/26(土) 19:36:00.44ID:NxktpJnn スーナー50のNGKプラグで昔イリジウムで適合するやつがあったと思うんだけど、今表見るとない。どう理解したらいいですかね。1.私の勘違い 2.掲載もれ 3.適合してなかったので消したテヘペロ
717774RR
2022/03/31(木) 17:23:09.42ID:CMW9Vd2U NGKのBR8HSAっていうプラグはネジ径Φ14mmだから推奨締付トルク25〜30N・m(2.5〜3.0kgf・m)なんだと思うんですが
スーナーのどこかで拾ったサービスマニュアルには「Install the spark plug. Torque: 1.1〜1.7kg-m」って書いてあり、この場合はどちらを信用すればいいですか?
スーナーのどこかで拾ったサービスマニュアルには「Install the spark plug. Torque: 1.1〜1.7kg-m」って書いてあり、この場合はどちらを信用すればいいですか?
718774RR
2022/04/01(金) 01:40:19.05ID:edMK2a0t プラグホールそんな強く締めたらナメるぞ
719774RR
2022/04/01(金) 02:31:42.62ID:fEMVxWFh まじか……
NGKのホームページの方が間違ってるんか…
NGKのホームページの方が間違ってるんか…
720774RR
2022/04/07(木) 06:32:26.73ID:ZC5RsdYn X-TOWN CT125と250が4/15に発売開始、価格は税込47万強と52万弱。
改定後のG-DINKより安いのは意外だけど中国製かー
改定後のG-DINKより安いのは意外だけど中国製かー
721774RR
2022/04/07(木) 12:51:01.97ID:SHTtC1K4722774RR
2022/04/07(木) 15:04:53.43ID:AN0yuH3k フラットフロアだと燃料タンク少ないのが嫌、燃費悪いキムコだし
723774RR
2022/04/07(木) 18:34:20.35ID:sCAW8lik >>721
店長は何やらサイトを見ながら話してたので、正規販売店向けページに情報が公開されているのかも?
2月に出てた125のレビュー記事によるとコーナリングでフレームのたわみ・捻れが感じられるそうな。
店長は何やらサイトを見ながら話してたので、正規販売店向けページに情報が公開されているのかも?
2月に出てた125のレビュー記事によるとコーナリングでフレームのたわみ・捻れが感じられるそうな。
724774RR
2022/04/07(木) 18:40:00.67ID:sCAW8lik と思ったら公式HPでX-TOWNの情報公開されてた(pdf)。
そしてCT250のブルーで盛大に吹いたw
そしてCT250のブルーで盛大に吹いたw
725774RR
2022/04/08(金) 14:40:53.07ID:wWuB8jh/ エックスタウンシティ250かPCX160で迷ってるんだが、乗り換えまで考慮したらやっぱPCXだよなぁ…キムコ車買い叩かれそうだし
しかしPCX160は品薄で納車目処が立たないらしい
しかしPCX160は品薄で納車目処が立たないらしい
726774RR
2022/04/08(金) 16:54:33.64ID:+IVKUKSI やはり半導体不足ですか
727774RR
2022/04/13(水) 08:47:41.66ID:XOq6eHMd noodoeないのが残念
728774RR
2022/04/14(木) 11:08:59.06ID:PJeIOLh6 海外版にはnoodoeあるのか…台湾のG-DINKもそうだったけどnoodoe付はパネルが個性的で、機能も慣れると便利なんだけどねえ。
X-TOWNのリアキャリア調べていたらブルーの実車写真を見つけた。カタログ上ではアレだけど実物は意外といい…のか?
https://i.imgur.com/VLG5gqq.jpg
https://i.imgur.com/f0ekooY.jpg
X-TOWNのリアキャリア調べていたらブルーの実車写真を見つけた。カタログ上ではアレだけど実物は意外といい…のか?
https://i.imgur.com/VLG5gqq.jpg
https://i.imgur.com/f0ekooY.jpg
729774RR
2022/04/15(金) 11:07:11.34ID:CaBqkx/y X-TOWNの125の馬力が落ちてる。
輸入車試乗会ではユーロ4で15馬力だったが、ユーロ5対応になって12.9馬力まで落ちた。
車重は167kgから179kgに増えてるが、乾燥重量と装備重量の違いだろう。
さすがに179kgに12.9馬力はキツそう。
少し小ぶりだけど、フラットフロアの大型スクーターのライバルであるjoyride s125iは、車重160kgのユーロ5対応で13.8馬力ある。
輸入車試乗会ではユーロ4で15馬力だったが、ユーロ5対応になって12.9馬力まで落ちた。
車重は167kgから179kgに増えてるが、乾燥重量と装備重量の違いだろう。
さすがに179kgに12.9馬力はキツそう。
少し小ぶりだけど、フラットフロアの大型スクーターのライバルであるjoyride s125iは、車重160kgのユーロ5対応で13.8馬力ある。
730774RR
2022/04/16(土) 07:47:24.88ID:jT31EQNS https://www.autoby.jp/_ct/17533813
KYMCO Kymco-KRV180TCS
総排気量:175.1cc
エンジン型式:水冷4ストOHC4バルブ単気筒
シート高:795mm
車両重量:143kg
税込価格:52万8000円
発売予定時期:2022年5月下旬
KYMCO Kymco-KRV180TCS
総排気量:175.1cc
エンジン型式:水冷4ストOHC4バルブ単気筒
シート高:795mm
車両重量:143kg
税込価格:52万8000円
発売予定時期:2022年5月下旬
731774RR
2022/04/16(土) 07:55:43.10ID:TCpU4lo4 やっぱ予想通り50万超えかよ
732774RR
2022/04/16(土) 09:28:25.04ID:VTM5Kf8T 世界情勢やらEURO5規制やらを考えるとまだマシじゃね?(台湾製なら)
733774RR
2022/04/16(土) 10:04:40.96ID:sH0F84hF まじか、、、
NMAX買っちまったよ
NMAX買っちまったよ
734774RR
2022/04/16(土) 17:24:23.76ID:N/J3TQKe ひょっとしてパーツカタログ誤植結構ある?
735774RR
2022/04/17(日) 00:09:54.62ID:m6CkdsJF 6月のデイトナお茶ミーティングに試乗車出してください、行けないけどw
736774RR
2022/04/17(日) 03:49:46.58ID:X5gGIXMv 超気になるんだけどリアキャリアつけれるオプションとかでるかな?
737774RR
2022/04/17(日) 08:14:09.59ID:Meu872qN ワイも気になるサスリンク式なんか?
738774RR
2022/04/17(日) 08:43:52.58ID:dccRhTFc ワイ君臭いから巣で死んでね
739774RR
2022/04/17(日) 18:08:09.47ID:3WBfOjE0740774RR
2022/04/18(月) 17:51:36.46ID:b2UvHqcN KRV180いよいよ日本で発売かー。
とりあえず試乗してみたいな。
足つきどんなもんだろ?
マジェSくらい?
とりあえず試乗してみたいな。
足つきどんなもんだろ?
マジェSくらい?
741774RR
2022/04/18(月) 22:53:19.88ID:sTqSRU6D よしパープル買うぞ
742774RR
2022/04/19(火) 09:19:38.59ID:ODIIvXo8 愚乱怒伝苦
743774RR
2022/04/19(火) 20:53:08.70ID:so5YOWzC KRV欲しいけどやはりメットイン激狭だなぁ
写真だとジェッペル1個でパンパンに見える
KRVに箱つけるくらいなら大人しくX-TOWN買うべきなのか悩ましい…
写真だとジェッペル1個でパンパンに見える
KRVに箱つけるくらいなら大人しくX-TOWN買うべきなのか悩ましい…
744774RR
2022/04/20(水) 04:45:47.87ID:SOMeQs1U KRV180の詳細なスペックを教えて下さい。
746774RR
2022/04/21(木) 08:58:08.95ID:PU6pdWnQ x-townを入荷した店のブログ写真、バッテリーボックスがよくある形状になってるね。
もうシート下ごと外さなくてええんやヽ(;▽;)ノ
もうシート下ごと外さなくてええんやヽ(;▽;)ノ
747774RR
2022/04/21(木) 21:06:23.91ID:rCiQjb4V KRVちょっと欲しかったけど日本円弱すぎて諦めた
748774RR
2022/04/22(金) 12:28:29.13ID:fth/6Llt 今代車でGP125に乗ってて前はアドレスV125Sだったがアドレスで48km/LだったけどGP125は大体35km/Lだよ
ただアドレスよりも全体的にトルクフルでよく登る
アドレスは急な登りで40下回ると回転数上がんなくなって加速しないんだわ…
ウェイトローラーを変えたり駆動系オーバーホールとかしたけど山沿いで使うには少々しんどくて結局手放した
俺のアドレスがハズレだった説もあるがね
GP125はストレスなし
欲しいくらいだわ
ただアドレスよりも全体的にトルクフルでよく登る
アドレスは急な登りで40下回ると回転数上がんなくなって加速しないんだわ…
ウェイトローラーを変えたり駆動系オーバーホールとかしたけど山沿いで使うには少々しんどくて結局手放した
俺のアドレスがハズレだった説もあるがね
GP125はストレスなし
欲しいくらいだわ
749774RR
2022/04/23(土) 21:43:41.31ID:gNm6fO6J スーナー50Sのキャブレター(たぶんKEIHIN)のバイスターターって互換品とか汎用品とかってありますか?
750774RR
2022/04/24(日) 07:45:08.44ID:wkGUXsC6 KRV180のWLTC燃費っていくつなの?
751774RR
2022/04/24(日) 08:04:57.53ID:97RRIz+C 死ね
752774RR
2022/04/26(火) 05:03:07.37ID:1tGyy4MN KRV180のWLTC燃費っていくつなの?
753774RR
2022/04/26(火) 17:57:42.59ID:hN1LAnBx KRV180のWLTC燃費っていくつなの?
754774RR
2022/04/27(水) 02:54:33.58ID:H/zpgK0A 33-4
755774RR
2022/04/27(水) 08:32:34.35ID:YdT5HvX4 WLTC燃費は33.4km/Lなの?
756774RR
2022/04/27(水) 08:39:22.49ID:Z8kIdqNI そうどす
757774RR
2022/04/29(金) 07:34:14.79ID:y7vkrOXc フォルツァ250とたいして燃費変わらないのね。
PCX160よりかなり燃費悪いのね。
PCX160よりかなり燃費悪いのね。
758774RR
2022/04/29(金) 14:07:23.58ID:i3HiVhbw PCXが盛ってるんだろ
759774RR
2022/04/29(金) 15:03:19.72ID:R0X6KcWd pcxは大人しく走ると航続400km逝くからの
760774RR
2022/04/29(金) 20:47:35.63ID:i3HiVhbw 燃費気にして何が楽しいんだか╮(︶﹏︶")╭
761774RR
2022/04/29(金) 21:40:36.26ID:2TWRcXWh スターティングモーターはユニットまるごとしか部品でないの?昔のKYMCOバイクだけ?
消耗品のブラシだけとは言わんけどブラシホルダーとのASSYとかで出しててほしかったなぁ
消耗品のブラシだけとは言わんけどブラシホルダーとのASSYとかで出しててほしかったなぁ
763774RR
2022/05/02(月) 06:44:38.00ID:eYIvmO01 スクーターは楽しくないと言う奴に限ってマシンの性能に依存した走り方してそう
764774RR
2022/05/03(火) 07:15:53.92ID:x46VwfQT 憶測
765774RR
2022/05/07(土) 15:08:27.90ID:58CkT+Wn 今さらだけど、AK550生産終了なのね。
766774RR
2022/05/07(土) 16:13:34.93ID:/xCoFK33 日本向けの生産をやめるだけじゃ
768774RR
2022/05/07(土) 21:38:30.36ID:K6Xvhyd7 30万近く安いMAXSYMがあるからなあ
770774RR
2022/05/08(日) 09:58:16.63ID:1iJRMbJJ AKもだけどレーシングS150も日本向け生産終了だね。
これってKRVと2種で攻めるのかな?
これってKRVと2種で攻めるのかな?
771774RR
2022/05/10(火) 12:16:02.14ID:PrSlwcIN 納期未定の純正部品は一応在庫復活する可能性あるんです?
772774RR
2022/05/14(土) 16:23:34.53ID:4tVmLx3E 某店長がCT250を入荷した模様、実物からの情報が楽しみ
773774RR
2022/05/14(土) 21:55:36.64ID:Z67giJFz あの店長昔ヤンチャしてたらしいよ
ヤキ入れと称してリンチしたあとに脱がせてガン掘りしてたとか…
ヤキ入れと称してリンチしたあとに脱がせてガン掘りしてたとか…
774774RR
2022/05/15(日) 10:35:11.37ID:3VWe6RXt krvはまだか
775774RR
2022/05/15(日) 13:57:05.12ID:e83L8sJv >>774
HPに掲載されたんだから販売店に聞いてみれば?
HPに掲載されたんだから販売店に聞いてみれば?
776774RR
2022/05/18(水) 19:17:46.39ID:QsixG28Z やっと正式発表か、税込み52万8千円と、 売れるのかねぇ・・・
777774RR
2022/05/18(水) 21:27:04.25ID:RTQwVXty かなり前向き
メット,ETC,ドラレコが入るか確認してからかな
本国で売ってたオーリンズ版なら見ないでハンコ押してた
メット,ETC,ドラレコが入るか確認してからかな
本国で売ってたオーリンズ版なら見ないでハンコ押してた
778774RR
2022/05/18(水) 21:52:33.56ID:2onbrwM9 ADV
KRV
アプリリア SR GT
この手のが好きで悩む悩む
KRV
アプリリア SR GT
この手のが好きで悩む悩む
781774RR
2022/05/19(木) 11:06:52.08ID:Vzfec0mE KRV180とX-TOWN CT250
悩ましい
悩ましい
782774RR
2022/05/19(木) 11:56:34.04ID:o0ew1QQn SR-GTでほぼ決まってたけどYOUTUBEで見かけたKRVが気になってしかたない、
変わったスクーターねぇ・・・ なに!この排気量で独立スイングアームだとぉぉぉ! となったw
通勤がメインの俺的にはユニットスイングで全く問題ないのだけどね、
必要以上に凝ったメカニズム乗っけた物って大好きなんだよなぁ。
変わったスクーターねぇ・・・ なに!この排気量で独立スイングアームだとぉぉぉ! となったw
通勤がメインの俺的にはユニットスイングで全く問題ないのだけどね、
必要以上に凝ったメカニズム乗っけた物って大好きなんだよなぁ。
783774RR
2022/05/19(木) 12:29:44.42ID:pDwItntx バネ下の軽さは荒れた路面でよく分かる。同じスクーターで比較したら尚更。
784774RR
2022/05/19(木) 14:43:13.88ID:o0ew1QQn そうなんだよなぁ・・・本来はアドベンチャーを名乗るヤツこそ採用すべき物かと、
ADVも同じだけどSR-GTの気に入らない点がそこだった、バネ下にエンジン乗っけたストロークの大きなユニットスイング・・・考えるだけで頭がモヤモヤするw、
まぁあくまで「アドベンチャー風スクーター」だと自分を納得させていた時に見つけたのがKRVだった。
ADVも同じだけどSR-GTの気に入らない点がそこだった、バネ下にエンジン乗っけたストロークの大きなユニットスイング・・・考えるだけで頭がモヤモヤするw、
まぁあくまで「アドベンチャー風スクーター」だと自分を納得させていた時に見つけたのがKRVだった。
785774RR
2022/05/19(木) 15:05:38.21ID:zqqfWG/k 通勤メインなら航続距離でADV
786774RR
2022/05/19(木) 17:01:24.05ID:oNjygrem 350のADVはDCTとかで作って欲しかったな
今さらガソリンエンジンに投資する気はあまりないだろうが
今さらガソリンエンジンに投資する気はあまりないだろうが
787774RR
2022/05/19(木) 21:37:58.24ID:BXRkEjsh カブから150スクーターに乗り換え考えてて、今日ADVを一日レンタル
こりゃ快適だってことで乗り換え自体はほぼ確定したんだけど、あとはどれにするかで悩んでる
やっぱKRVがむちゃくちゃ気になる
試乗させてくれるところがあるようなので、ともかく一度試乗してみるかな
こりゃ快適だってことで乗り換え自体はほぼ確定したんだけど、あとはどれにするかで悩んでる
やっぱKRVがむちゃくちゃ気になる
試乗させてくれるところがあるようなので、ともかく一度試乗してみるかな
788774RR
2022/05/19(木) 22:28:04.37ID:wLLPRAmM ADV350買う気満々だったが日本では250も出なさそうでどうすっか…
と思ってたらKRVの発表でこれがストライクだった俺
パープルがもうちょい青寄りだったらなあ
と思ってたらKRVの発表でこれがストライクだった俺
パープルがもうちょい青寄りだったらなあ
789774RR
2022/05/20(金) 00:59:26.64ID:WBP7xprb サービスマニュアルって販売店に頼めば売ってもらえるものですか?
790774RR
2022/05/20(金) 01:40:49.10ID:phRnrwUz KRV125出ないかな?
792774RR
2022/05/20(金) 13:32:09.01ID:cR+wDDjT793774RR
2022/05/20(金) 13:55:18.89ID:TVY0ac0F KRVはハイオク?レギュラーで良いんだっけ?
795774RR
2022/05/20(金) 17:52:48.32ID:7skkrDkM フロントサスペンションもよさそうよね
796774RR
2022/05/20(金) 19:42:21.46ID:JOrbHFpj https://i.imgur.com/KyS2he6.jpg
気になっていた G-Dink250iのオーナーになったので、記念かきこ
今、これ買うのかよ! は聞き入れない。人にはそれぞれ事情があるのだ。
気になっていた G-Dink250iのオーナーになったので、記念かきこ
今、これ買うのかよ! は聞き入れない。人にはそれぞれ事情があるのだ。
797774RR
2022/05/20(金) 20:00:28.26ID:T3J4RriF KRVの公式に驚異のPWとかうたってるがその自慢のPWの数値だけで比較するならPCX160に負けてるじゃねぇかと
驚異の価格の間違いだろ…
ただでさえ知名度がないのに名前で損してるマイナーメーカー
日本で売る気あるのかよと
このクラスにこの金額ならもっと他の選択肢が出てくる
惜しいモデルだな色々と
驚異の価格の間違いだろ…
ただでさえ知名度がないのに名前で損してるマイナーメーカー
日本で売る気あるのかよと
このクラスにこの金額ならもっと他の選択肢が出てくる
惜しいモデルだな色々と
798774RR
2022/05/20(金) 20:12:30.81ID:sTp8uJoB 独立スイングアームに60万近く払うか?じゃないの?
スクーターの殆どがユニットスイング。
と言うことは、みんなそこまで求めていないのかと
スクーターの殆どがユニットスイング。
と言うことは、みんなそこまで求めていないのかと
799774RR
2022/05/20(金) 23:07:52.45ID:IC423W7Q 来週の土曜日に引き取り予定、KRV
800774RR
2022/05/20(金) 23:28:32.09ID:uPRW8rpe オメ!良い色買ったな。
801774RR
2022/05/21(土) 03:09:37.43ID:w+fiOqas >>792
マジェスティSが市街地メインで30~32、夜間走行や郊外ツーリングで35~38くらいなのでそんなもんなんじゃね?
マジェスティSが市街地メインで30~32、夜間走行や郊外ツーリングで35~38くらいなのでそんなもんなんじゃね?
802774RR
2022/05/21(土) 07:31:23.68ID:uUOT/Esz803774RR
2022/05/21(土) 14:27:24.33ID:olTq9Q4a こういう外車買う人達は基本自分で整備すんの?消耗品交換するだけでも部品取り寄せなんじゃない?
KRV良さそうだけど基本バイク屋丸投げの俺じゃ買えねーなー
KRV良さそうだけど基本バイク屋丸投げの俺じゃ買えねーなー
804774RR
2022/05/21(土) 14:41:01.50ID:GOQTEnXk805774RR
2022/05/21(土) 14:45:53.78ID:GOQTEnXk806774RR
2022/05/21(土) 15:33:27.55ID:mCcp71fy >>803
丸投げできるバイク屋が近くにあればOKだと思うけど、問題は長距離ツーリングに行くような時よね
ただでさえバイク屋は自分の店で売ったものしか見たがらないのに、外車で遠距離なんて、どうなるのやら
丸投げできるバイク屋が近くにあればOKだと思うけど、問題は長距離ツーリングに行くような時よね
ただでさえバイク屋は自分の店で売ったものしか見たがらないのに、外車で遠距離なんて、どうなるのやら
807774RR
2022/05/21(土) 16:53:28.84ID:3WwgN+JR KRV180TCS出たな
528,000円か…乗ってみないとなんともなぁ
528,000円か…乗ってみないとなんともなぁ
808774RR
2022/05/21(土) 17:27:30.57ID:Um86iF7k KRVは国産だったら即買いだった
メンテナンスとか保証とか、ツーリング先トラブルの対応の問題がクリア出来ればなぁ
2りんかんのオイル交換も外車は基本的にやってくれないみたいだし
メンテナンスとか保証とか、ツーリング先トラブルの対応の問題がクリア出来ればなぁ
2りんかんのオイル交換も外車は基本的にやってくれないみたいだし
809774RR
2022/05/21(土) 18:22:52.83ID:GOQTEnXk >>803
いやぁ、FIになってからは素人は絶対無理。バイク屋任せです。
あと、中華製のホンダ LEAD EX買ったことあったけど、完全にハズレを引くこともある。
欧州では人気のKYMCO そんなに壊れないだろう、と踏んで買いました。
何かあったら、このスレで報告します。
いやぁ、FIになってからは素人は絶対無理。バイク屋任せです。
あと、中華製のホンダ LEAD EX買ったことあったけど、完全にハズレを引くこともある。
欧州では人気のKYMCO そんなに壊れないだろう、と踏んで買いました。
何かあったら、このスレで報告します。
810774RR
2022/05/21(土) 18:41:51.43ID:tCXjrN7/ たま~に見掛ける外車乗りの殆どはギャンブラーもしくは複数台乗りって認識で良いのかな?w
昔友達がアプリリア乗ってて修理するのに部品取り寄せたりで3ヶ月位掛かるって聞いた事有るけど今でもそんな感じなんかな?
通勤メインでマジェスティS使ってて壊れてもすぐ直せる様じゃないと困るから絶対外車は買えないはwたまに見掛けると良いな~って思うけど
昔友達がアプリリア乗ってて修理するのに部品取り寄せたりで3ヶ月位掛かるって聞いた事有るけど今でもそんな感じなんかな?
通勤メインでマジェスティS使ってて壊れてもすぐ直せる様じゃないと困るから絶対外車は買えないはwたまに見掛けると良いな~って思うけど
811774RR
2022/05/21(土) 19:29:17.86ID:Q5d9upDB 台湾本国製の車両なら早々壊れない。そんなに日本製(東南アジア生産のやつ)と大差ないよ。
地雷は中華製造のヤツ。同じキムコとは思えないほどクソみたいな品質だし壊れる…
今でも中華製造のやつがあるかどうかは知らんが、アジリティとかスーパー8とかはひどいもんだった。
地雷は中華製造のヤツ。同じキムコとは思えないほどクソみたいな品質だし壊れる…
今でも中華製造のやつがあるかどうかは知らんが、アジリティとかスーパー8とかはひどいもんだった。
812774RR
2022/05/21(土) 19:34:37.91ID:KiKJCtvE 中華製造のホンダも評判良くないよな
813774RR
2022/05/21(土) 19:44:04.82ID:v7+gwTp1 KRV動画見るとあんまり足伸ばせない感じゃない?
ある程度伸ばせないと長距離疲れる
センターフレームないからボディ剛性弱いよね
ある程度伸ばせないと長距離疲れる
センターフレームないからボディ剛性弱いよね
814774RR
2022/05/21(土) 20:05:24.19ID:0dVEw6te KRVはこれ一台で済ませたい人向けじゃないかな用途がコレって決まってる人は他のバイクが良いだろう
815774RR
2022/05/21(土) 20:09:22.27ID:eA650lkz 150スクーターはこれ1台だけって人向けとはよく言われる
816774RR
2022/05/21(土) 21:07:03.19ID:8Ewocf/d 自分はだいぶご苦労さんになってきた50の入れ替えで検討中
他に800のSS(外車)と四輪があります
チラ裏
他に800のSS(外車)と四輪があります
チラ裏
817774RR
2022/05/21(土) 22:03:26.50ID:Q5d9upDB818774RR
2022/05/21(土) 22:13:23.05ID:xnOkvkKU 結局、独立スイングアームにどれだけの価値を見出だせるか
じゃないの?
じゃないの?
819774RR
2022/05/22(日) 11:20:13.55ID:3+9CdLII KRVを見てホンダのジョルカブを思い出した。
820774RR
2022/05/22(日) 15:55:21.96ID:pTM2cCnS 試乗してきた
ちょっとアイドリング時などの振動が気になったかな
スイッチも日本製に比べたらプラスチック全開で遊びが多い、よく言えば柔軟に動き、悪く言えば安っぽい感じ
ステップも全部プラスチックなので同様の感想
加速性能、段差のバネなどはしっかりしてた好印象
デジタルのメーターは光の映り込みがあって真昼間だと見づらく感じた
スマートキーはむちゃくちゃ楽
持ったままある程度離れるとピーッて音がして、操作できない距離に離れたことがしっかり分かるのでいい
ちょっとアイドリング時などの振動が気になったかな
スイッチも日本製に比べたらプラスチック全開で遊びが多い、よく言えば柔軟に動き、悪く言えば安っぽい感じ
ステップも全部プラスチックなので同様の感想
加速性能、段差のバネなどはしっかりしてた好印象
デジタルのメーターは光の映り込みがあって真昼間だと見づらく感じた
スマートキーはむちゃくちゃ楽
持ったままある程度離れるとピーッて音がして、操作できない距離に離れたことがしっかり分かるのでいい
821774RR
2022/05/22(日) 21:44:02.93ID:nlHc0qUz スーナーのパーツカタログと睨めっこしてもキャブのフロートチャンバーのOリングというかガスケットの部品設定が無いみたいなんですが
パーツカタログの形状的に合いそうなディオの16010-GW0-003とかライブディオの16010-GBL-870とか適合しますでしょうか?
ていうかバイク屋さんがキャブレターOHで交換するときどうしてるんでしょう??
パーツカタログの形状的に合いそうなディオの16010-GW0-003とかライブディオの16010-GBL-870とか適合しますでしょうか?
ていうかバイク屋さんがキャブレターOHで交換するときどうしてるんでしょう??
822774RR
2022/05/22(日) 22:24:35.19ID:pTM2cCnS krvの説明書見て驚いた
最初のエンジンオイル交換は300km、その後は1000kmごとって、なんでそんな短い距離しか使えないんだ?
最初はともかく、1000kmごとは金かかるだろ
最初のエンジンオイル交換は300km、その後は1000kmごとって、なんでそんな短い距離しか使えないんだ?
最初はともかく、1000kmごとは金かかるだろ
823774RR
2022/05/22(日) 22:48:41.10ID:wEN0FyC8 >>822
台湾製バイクのウエイトローラーは加速重視で軽く設計されていますので、エンジンの回転数はかなり高くなります。1000km~1500kmまでのオイル交換が望ましいでしょう
台湾製バイクのウエイトローラーは加速重視で軽く設計されていますので、エンジンの回転数はかなり高くなります。1000km~1500kmまでのオイル交換が望ましいでしょう
824774RR
2022/05/22(日) 22:59:16.72ID:pTM2cCnS825774RR
2022/05/23(月) 05:29:54.65ID:2lulPcNW826774RR
2022/05/23(月) 05:54:42.12ID:FODlLKVf 長持ちさせたければオイル管理は重要
どのバイクに限らずな。
3000キロごとのバイクでも1000キロごとに交換するのとしないのでは雲泥の差
特に総走行距離10000、20000、走るとその差は歴然だな。
ま、個体差もあるだろうが
どのバイクに限らずな。
3000キロごとのバイクでも1000キロごとに交換するのとしないのでは雲泥の差
特に総走行距離10000、20000、走るとその差は歴然だな。
ま、個体差もあるだろうが
827774RR
2022/05/23(月) 06:08:10.75ID:+jHmC9le しかし頻繁に過ぎる…
公式の仕様で1,000kmと言うのは余裕が無くないか?
公式の仕様で1,000kmと言うのは余裕が無くないか?
828774RR
2022/05/23(月) 06:49:17.65ID:jWIfT5Oz じゃあ買うなよ
台湾スクはみんなそうだろ
台湾スクはみんなそうだろ
829774RR
2022/05/23(月) 07:20:23.17ID:VO0jQrAh やはりこのスレは店長ムサシのYouTube見てる人多いんだな
830774RR
2022/05/23(月) 07:25:01.80ID:AuE7euAp 店長634と愉快な仲間たちだからね。KRV早速 2台売れて良かったね。納車整備の賜物だよ。でも驕らないようにね。
831774RR
2022/05/23(月) 08:39:51.14ID:oU72JtoJ 1000kmごとって長期ツーリングしてたら気が滅入るぞ
2りんかんで交換してもらえたっけ?
2りんかんで交換してもらえたっけ?
832774RR
2022/05/23(月) 12:05:47.69ID:wYPjtupy 2りんかんのオイル会員になると全国どこの2りんかんでも工賃掛からないよ
833774RR
2022/05/23(月) 12:28:03.14ID:AWURL3aC オイル交換、レーキンは取説では2000kmごとで短いと感じたけどKRVそうなのね。
同じくオイルフィルターついてなさそうだ。
レーキンは1000kmごとに交換してる。
同じくオイルフィルターついてなさそうだ。
レーキンは1000kmごとに交換してる。
834774RR
2022/05/23(月) 15:10:22.79ID:Rnk4DQJQ 茶こし(フィルター)です。
835774RR
2022/05/23(月) 16:56:19.25ID:YEZipLg3 好きで1000km交換はいいけど設計値が1000kmは設計思想、企業姿勢が問われるレベル。
インド?のSygnus rayが安くてかっこいいと思ってたけど、同じ落とし穴があるかと調べたら6000kmだった。
インド?のSygnus rayが安くてかっこいいと思ってたけど、同じ落とし穴があるかと調べたら6000kmだった。
836774RR
2022/05/23(月) 17:33:10.05ID:2lulPcNW 年5回のオイル交換パックを契約しているが、
走行距離から考えて、2000kmごとの頻度になる。
わりと頻繁に健康チェック受けているな。
走行距離から考えて、2000kmごとの頻度になる。
わりと頻繁に健康チェック受けているな。
837774RR
2022/05/23(月) 18:49:44.25ID:jaxCVcid やはりレーキンと同じ茶こしフィルター(ストレーナー)ですね。
アドレスV125Sも持ってるけど、こっちは小さいフィルターありで説明書なんと6000km毎です。
アドレスV125Sも持ってるけど、こっちは小さいフィルターありで説明書なんと6000km毎です。
838774RR
2022/05/23(月) 18:52:17.00ID:jaxCVcid レーキンは1500kmで交換するとかなりオイルがドロドロしててアセります。
KRVが1000km毎なのもなんとなく納得。
KRVが1000km毎なのもなんとなく納得。
840774RR
2022/05/23(月) 21:09:52.90ID:wYPjtupy >>839
※2 車種登録は外車や作業不能車も可能ですが、オイル会員対象は作業可能車のみとなります。 また外車のお取り扱いは店舗により異なる場合がございます。
オイル会員のページの注意書きね、先に確認が必要。
※2 車種登録は外車や作業不能車も可能ですが、オイル会員対象は作業可能車のみとなります。 また外車のお取り扱いは店舗により異なる場合がございます。
オイル会員のページの注意書きね、先に確認が必要。
841774RR
2022/05/23(月) 21:18:26.58ID:Mh/v25po >>838
日本車もそんな変わらんて。
ワシ、2500~3000くらいの間でオイル交換してるけど、今8万キロ超えてるがすこぶる快調よ。
もっとも、中古7000キロで買ったときから若干オイル上がりしてて走行2000も走らないうちにオイルがゲージに着かなくなるくらい減る車体だった。で、4万キロ?くらいで腰上オーバーホールしたらその後オイルもまったく減らなくなり絶好調
。壊れたら新型に買い替えるかーと思ってたけど、まったく壊れる気配が無いままレーキン生産終了…
日本車もそんな変わらんて。
ワシ、2500~3000くらいの間でオイル交換してるけど、今8万キロ超えてるがすこぶる快調よ。
もっとも、中古7000キロで買ったときから若干オイル上がりしてて走行2000も走らないうちにオイルがゲージに着かなくなるくらい減る車体だった。で、4万キロ?くらいで腰上オーバーホールしたらその後オイルもまったく減らなくなり絶好調
。壊れたら新型に買い替えるかーと思ってたけど、まったく壊れる気配が無いままレーキン生産終了…
843774RR
2022/05/23(月) 21:45:58.43ID:2lulPcNW https://i.imgur.com/GwVKbKK.jpg
ピッカビカの新車、慣らし運転で100kmほどのショートツーリングに行って来ました。
アクセルのガバ開けはせず、ゆっくり加速して燃費を計ったら 40km/l 出ました。
燃費は 乗り方で、変わるよね。
ピッカビカの新車、慣らし運転で100kmほどのショートツーリングに行って来ました。
アクセルのガバ開けはせず、ゆっくり加速して燃費を計ったら 40km/l 出ました。
燃費は 乗り方で、変わるよね。
844774RR
2022/05/23(月) 22:33:33.28ID:ZFgCAAGo oh...kabuki! cool
845774RR
2022/05/24(火) 14:41:22.21ID:P+BDKDNC 武蔵ってゲイなの?
846774RR
2022/05/24(火) 15:28:39.41ID:ZfC0yslg 犬です
847774RR
2022/05/25(水) 06:37:47.20ID:buaO/JB/ japanさんのinsraとFB
45万の値札を付けたお店を紹介
45万の値札を付けたお店を紹介
850774RR
2022/05/25(水) 20:06:02.43ID:s60n3YI4 krv180はadv150と同じぐらい足伸ばせますか?
それともマジェスティsなみですか?
それともマジェスティsなみですか?
853774RR
2022/05/26(木) 08:29:56.99ID:l2d/Gmv2 定期的に湧く荒らし、ほっとけ。
854774RR
2022/05/26(木) 12:33:46.63ID:VGOLz6uf855774RR
2022/05/26(木) 14:38:21.48ID:DGGkL1Fc >>850
YOUTUBEの試乗レポートでその辺をちょっとだけど触れてたのがあったね
普通じゃないスクーターって書いてあるヤツ
足は完全に伸びきるわけではなく少し曲がった状態、みたいな事言ってたかな
まぁ乗る人の体格によるだろうけど
YOUTUBEの試乗レポートでその辺をちょっとだけど触れてたのがあったね
普通じゃないスクーターって書いてあるヤツ
足は完全に伸びきるわけではなく少し曲がった状態、みたいな事言ってたかな
まぁ乗る人の体格によるだろうけど
856774RR
2022/05/26(木) 15:50:55.20ID:4IlyjPue 店長のYouTubeでキャリアやスクリーンの値段の話出てたけど、さすがに純正は高いなこの2つつけるだけで5万円くらいになる
857774RR
2022/05/26(木) 18:32:57.29ID:kMQPy2Cg モトベの人は約180cmの標準中年体型だから個人的にすごい参考になる
859774RR
2022/05/27(金) 00:32:24.02ID:bssR3GYp 台湾から転送業者使ってサードパーティー品を買う方がはるかに安いもんなあ
860774RR
2022/05/28(土) 08:32:11.00ID:bbhVWeqm861774RR
2022/05/28(土) 19:51:36.64ID:MAwVHFC8 >>860
余程気に入ったんだね。
余程気に入ったんだね。
862774RR
2022/05/28(土) 21:59:10.23ID:bbhVWeqm863774RR
2022/05/29(日) 08:32:03.43ID:nk0p66sS 乗り心地はどうですか?
864774RR
2022/05/29(日) 10:23:37.62ID:VCEvhsOz 対PCXとして、聞いてください。
乗り心地は大変良いです。
路面からの突き上げはかなり減少。
サスは二番目に柔らかい設定です。
加速は良いです。
無理無く加速するので、気持ち的に楽です。
コーナリングはタイヤが太い分、安定的。
幅は変わらない。
取り回しは大きいので、駐輪場での切り返しが増えました。
乗り心地は大変良いです。
路面からの突き上げはかなり減少。
サスは二番目に柔らかい設定です。
加速は良いです。
無理無く加速するので、気持ち的に楽です。
コーナリングはタイヤが太い分、安定的。
幅は変わらない。
取り回しは大きいので、駐輪場での切り返しが増えました。
865774RR
2022/05/29(日) 10:38:18.65ID:/yWa0kvw 何の話だ
866774RR
2022/05/29(日) 11:51:43.13ID:SdMBnxgq KRV180試乗したけど、フロントが軽すぎてふらつくな。エンジンのフィーリングはPGOティグラに似てる。
867774RR
2022/05/29(日) 13:20:39.12ID:xBBkhF55869774RR
2022/05/29(日) 22:51:03.45ID:BEb03955 店長ムサシの動画、面白い
870774RR
2022/05/29(日) 22:52:58.27ID:Mfh7Omw0 結局KRVのオイル交換は1000km毎なの?
875774RR
2022/05/30(月) 22:28:18.79ID:IjrypQay バイク屋のくせに毎日何本も動画上げるとか本業クッソ暇な証拠だろ
877774RR
2022/05/31(火) 12:42:41.04ID:bMYrbGfg879774RR
2022/06/02(木) 11:01:56.36ID:Vqlf8HM6 >>875
外部委託ということもある。
外部委託ということもある。
880774RR
2022/06/02(木) 20:33:49.01ID:8kHCKHX9881774RR
2022/06/03(金) 08:37:09.50ID:eLGiUNoP882774RR
2022/06/03(金) 12:32:21.95ID:cm6JJO7w 12ヶ月点検の大切さがよく分かるYouTubeチャンネルだよね
883774RR
2022/06/03(金) 14:43:08.19ID:iAiM+CG4 誰かKRV納車した人いないですかねぇ?
感想聞きたい
感想聞きたい
884774RR
2022/06/03(金) 16:51:15.11ID:bqUVC/Jf KRVは本気で検討したんだが、やはり外車というのがネックでね
ディーラーや自宅の近くしか乗らないならともかく、俺は長距離ツーリング行く人なので、何かあった時が不安
ディーラーや自宅の近くしか乗らないならともかく、俺は長距離ツーリング行く人なので、何かあった時が不安
886774RR
2022/06/05(日) 18:00:51.07ID:vliibZYR あの店長発達障害あんじゃねえの?
887774RR
2022/06/05(日) 19:58:10.98ID:K2u6aTss そりゃ乗り物好きは例に漏れず
888774RR
2022/06/05(日) 21:34:43.70ID:BQ9MBWgj test
889774RR
2022/06/06(月) 19:51:43.73ID:8W04hGW+890774RR
2022/06/07(火) 15:30:42.63ID:45yrljLE 店長がadv推してからなんか冷めたそこはキムコ勧めてくれよ
891774RR
2022/06/08(水) 20:56:53.10ID:MOgwygR1 KRVのライバル?
YAMAHA X force
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xforce/
特長
・専用アプリによるコネクテッド機能
・トラクションコントロールシステム
・ブルーコアエンジン搭載
・前後ディスクブレーキ
・可変バルブ機構
YAMAHA X force
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xforce/
特長
・専用アプリによるコネクテッド機能
・トラクションコントロールシステム
・ブルーコアエンジン搭載
・前後ディスクブレーキ
・可変バルブ機構
892774RR
2022/06/08(水) 21:44:01.10ID:DkUce+25 マジェSの後釜か
893774RR
2022/06/08(水) 23:00:47.64ID:qN2wtZFp 店長のとこの保証1年以上残ったターセリー125 18万安すぎじゃねぇの
バイクセンサーに載ってるがまだあるかはわからん
バイクセンサーに載ってるがまだあるかはわからん
894774RR
2022/06/09(木) 01:15:08.69ID:1+A9ud9k なんで足伸ばせないスクーターばっかりなんや…
895774RR
2022/06/09(木) 07:19:48.48ID:oR9mQPw6 ほぼシグナスの155モデルだな…
896774RR
2022/06/09(木) 08:32:20.75ID:DRSuv4H9 足を投げ出さないと死んじゃう病?
897774RR
2022/06/09(木) 08:34:41.41ID:3yyST/c5 膝の弱い人かも
898774RR
2022/06/09(木) 08:35:40.97ID:7up4XVYR クソダサ投げ出し兄貴オッスオッス
899774RR
2022/06/09(木) 11:41:30.28ID:NhBdR6KT 足短い人にはわからない苦労
900774RR
2022/06/09(木) 12:21:37.65ID:LONuvtal 短足の投げ出しとか救いようがないな
901774RR
2022/06/09(木) 19:29:57.32ID:kPCMbcNB ほらほらお前ら喧嘩すな、仲直りにシャブりあえや
902774RR
2022/06/09(木) 20:11:53.52ID:G++umFRC904774RR
2022/06/10(金) 02:54:52.69ID:srgRVxTi ttps://www.bike-parts-kymco.uk/
でパーツ買ったことがある人いますか?webikeで欲しい純正部品が納期未定でもイギリスにワンチャン在庫あるとかないかなーなんて
でパーツ買ったことがある人いますか?webikeで欲しい純正部品が納期未定でもイギリスにワンチャン在庫あるとかないかなーなんて
905774RR
2022/06/10(金) 07:34:00.73ID:Daz29vKt >>893
下取りは14前後かな?利鞘は3前後かな?低走行車両がもうI台有るから数ヶ月は在庫するんじゃ無いかな?気になるなら買ってあげなよニャ
下取りは14前後かな?利鞘は3前後かな?低走行車両がもうI台有るから数ヶ月は在庫するんじゃ無いかな?気になるなら買ってあげなよニャ
907774RR
2022/06/10(金) 12:05:54.41ID:06WOS+5s 中華通販サイトで純正番号検索にて安いのが出たりしてる。
908ヴェグスター150乗り
2022/06/10(金) 21:34:53.04ID:vLB5q10X レーキング180で教えてください。 普段はヴェグスター150乗り。
走行 45000キロ ぐらい 最近乗り始めたが、スピードメーターがほとんど回らない。
雨降りには動き始める? なんだろか?
後輪がキィーキィーとうるさいので、ディスク見たら完全にパットがなくなっている。
前輪は交換してあるみたいで、 早速注文。
しかし交換パースや中古墳市場が狭い。 長く乗るバイクではない気がする。
走行 45000キロ ぐらい 最近乗り始めたが、スピードメーターがほとんど回らない。
雨降りには動き始める? なんだろか?
後輪がキィーキィーとうるさいので、ディスク見たら完全にパットがなくなっている。
前輪は交換してあるみたいで、 早速注文。
しかし交換パースや中古墳市場が狭い。 長く乗るバイクではない気がする。
909774RR
2022/06/11(土) 08:44:54.45ID:bJpDDI1L >>908
どういったルートで手に入れたのか解らないけど45000キロ走行した車輌を修理もしないで長く乗るバイクでは無いと言うのは理解に苦しむ。
どういったルートで手に入れたのか解らないけど45000キロ走行した車輌を修理もしないで長く乗るバイクでは無いと言うのは理解に苦しむ。
912774RR
2022/06/11(土) 16:59:54.23ID:Jo2+ELWx ヴェグスター150乗ってる時点でただ者ではない
913774RR
2022/06/11(土) 17:08:25.18ID:m6AsJCD/ 俺もヴェクスター150乗ってた。今はalloro125と他2台持ってるけど。
915774RR
2022/06/11(土) 20:15:29.01ID:Jo2+ELWx916774RR
2022/06/11(土) 21:15:02.26ID:X5vZpMy0 KRV180は最初300、以降1000kmごとのオイル交換で確定の模様
917774RR
2022/06/11(土) 21:57:35.63ID:uGh2KmZK918ヴェグスター150乗り
2022/06/12(日) 01:45:14.54ID:tENEQ2k2 ヴェグスター150は 自分で治せるので気に入っている。 アナログバイクなので
メンテできるので乗っている。 部品も何とかまだあるしね。
レーキング180は 兄貴の投げたもので、オイルが200しか入っていなかった。 (-_-;)
今日は前輪デスクをメンテ。 まだ4ミリほど残っていたので 1回変えた様子。
明日は前輪ブレーキのみで出勤します。
良い点は 早い 燃費は長距離40は走った。
しかし 低速が弱い。
ベルトが7000円とは
驚き! 流用できる情報頼みます。
メンテできるので乗っている。 部品も何とかまだあるしね。
レーキング180は 兄貴の投げたもので、オイルが200しか入っていなかった。 (-_-;)
今日は前輪デスクをメンテ。 まだ4ミリほど残っていたので 1回変えた様子。
明日は前輪ブレーキのみで出勤します。
良い点は 早い 燃費は長距離40は走った。
しかし 低速が弱い。
ベルトが7000円とは
驚き! 流用できる情報頼みます。
919774RR
2022/06/12(日) 01:49:20.83ID:7rQFvxzY お前の兄貴がガイジじゃねえか
922774RR
2022/06/12(日) 19:46:39.11ID:HAci+LUi923774RR
2022/06/12(日) 23:08:17.49ID:XLzQxZxp KRV180のむき出しのベルト部分てカバーするアクセサリーとかないの?
924774RR
2022/06/13(月) 19:16:12.35ID:bZ7tRt2P レーキング180 だがなにかオイルがにじんでる、 オイル漏れか何だろうな これ。
さーてどうするか。 とりあえず まし締めしてケミカル剤入れるか悩む。
さーてどうするか。 とりあえず まし締めしてケミカル剤入れるか悩む。
925774RR
2022/06/13(月) 20:27:55.69ID:Xiln4SHU >>924修理に金をかけない典型的はアホだなw
取り敢えずお前の頭のネジを増し締めしとけよ!
取り敢えずお前の頭のネジを増し締めしとけよ!
926774RR
2022/06/13(月) 22:19:46.32ID:/fZcg8gK 店長がKRVの試乗動画出してきた
928774RR
2022/06/13(月) 23:54:51.64ID:WvYyStz2 正直乗らなくてもできる話ばっかで…まあ店側なんだから仕方ないけど
929774RR
2022/06/14(火) 00:44:27.31ID:Xo8w1MfC ただ駆動用のベルトがメンテナンスフリーじゃないのが
分かったことは参考になった。
分かったことは参考になった。
931774RR
2022/06/14(火) 07:48:37.87ID:bnT1tio0 ドライブベルトが切れるとどうなるか、同じ形式のハーレーの動画を見るといい
932774RR
2022/06/14(火) 09:34:13.42ID:0gBTHo7n 切れた瞬間抵抗なくなって勢いですっころぶとか期待してたのに
ただの押し歩き動画でがっかりだ
ベルトカバーもつけるならきっちり密閉しないと逆に入ったものが出なかったり
かえって噛みこみ誘発するからめんどくさいな
ただの押し歩き動画でがっかりだ
ベルトカバーもつけるならきっちり密閉しないと逆に入ったものが出なかったり
かえって噛みこみ誘発するからめんどくさいな
933774RR
2022/06/14(火) 10:40:29.59ID:jFsDYiqD ばね下重量をとにかく軽くできるのがメリットだからね
耐久性とか考えると3代目までのTMAXみたいにオイルどぶ漬けのチェーン駆動が一番いい
耐久性とか考えると3代目までのTMAXみたいにオイルどぶ漬けのチェーン駆動が一番いい
934774RR
2022/06/14(火) 11:55:34.51ID:Xo8w1MfC メンテサイクルが、オイル交換並みの数千キロ
というのがどうなのかな?
というのがどうなのかな?
936774RR
2022/06/14(火) 15:39:18.53ID:SNeC955A 品番なんなんだろ、入手性高い奴ならそう高くはならないんだろうけど
まあ今までのランニングコストからしたら雲泥だけど今やガス代だけでその間に万かかるしなあ
まあ今までのランニングコストからしたら雲泥だけど今やガス代だけでその間に万かかるしなあ
937774RR
2022/06/15(水) 21:51:24.05ID:Woavfjlg キムコ乗ってる奴はだいたい発達障害
938774RR
2022/06/15(水) 23:26:38.46ID:UrborVoE なんで?
939774RR
2022/06/16(木) 11:11:34.11ID:QjhGpBIo 可哀想な人はそっとしといてあげて
940774RR
2022/06/16(木) 11:54:39.98ID:rS0HHvoO 俺はたしかに発達障害だわ
でも逆に考えると危機察知能力が低い発達障害はバイクも怖がることなく乗るってことでもあるかもしれん
でも逆に考えると危機察知能力が低い発達障害はバイクも怖がることなく乗るってことでもあるかもしれん
941774RR
2022/06/17(金) 12:09:22.03ID:aV553HLD KRVって言うか台湾のスクーターはハイオクなんだ。
日本の同クラスに比べて車両価格が+10〜15万
メンテ費用も駆動系やオイルをこまめに交換だから嵩む。
駆動系が特殊だから修理できる所、カスタムが限られる。
腰下が軽くなるというメリットは上記のデメリットを凌ぐの?
日本の同クラスに比べて車両価格が+10〜15万
メンテ費用も駆動系やオイルをこまめに交換だから嵩む。
駆動系が特殊だから修理できる所、カスタムが限られる。
腰下が軽くなるというメリットは上記のデメリットを凌ぐの?
942774RR
2022/06/17(金) 13:05:34.30ID:9kDe8rGi バイク王買取でありえないくらい買取が
劇安になるから止めなと言われたぞ
メンテがめんどくさく買取劇安
劇安になるから止めなと言われたぞ
メンテがめんどくさく買取劇安
943774RR
2022/06/17(金) 13:32:41.25ID:x6llY4jR V-LINK125SRCを10年以上乗ってるけど10万ちょいで買った中古だが調子はいい
メンテもそんなに金かかるとは感じないかなぁ
でも次買うとしたら日本メーカーにする
メンテもそんなに金かかるとは感じないかなぁ
でも次買うとしたら日本メーカーにする
944774RR
2022/06/17(金) 15:44:20.83ID:FsWGSYbL KRV180,日本の広報記事だと台湾で大人気で日本展開が遅れた、ってなってるけど、
そんなに売れてるもんなの?
そんなに売れてるもんなの?
945774RR
2022/06/17(金) 20:48:58.19ID:TJxC8DTn キムコは台湾じゃトップメーカーだしな
もしヤマハがミニTMAX出したら欲しいだろ?
もしヤマハがミニTMAX出したら欲しいだろ?
946774RR
2022/06/18(土) 14:37:54.28ID:6CXLQOoR 最近のヤマハだとそうでも…
947774RR
2022/06/18(土) 16:33:09.14ID:TXFBVodk 台湾での理屈を日本に持ち込まれてもね〜
台湾では外車じゃないし(笑)ディーラーの数や
カスタムパーツの種類も日本の比じゃない。
台湾では外車じゃないし(笑)ディーラーの数や
カスタムパーツの種類も日本の比じゃない。
948774RR
2022/06/18(土) 23:22:13.97ID:r0G07tKO KRVは日本で年500台売れるかな?
本国や主戦場の欧州が優先されるのは当然だよね
本国や主戦場の欧州が優先されるのは当然だよね
950774RR
2022/06/22(水) 11:11:49.02ID:Wtbsr91W スレ立ては、近いうちにする。
951774RR
2022/06/22(水) 20:56:16.71ID:SAxaGWH0 近所のトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがKRV乗ってた。
952774RR
2022/06/23(木) 00:08:39.00ID:gMKRlxcm そんなぼくはストーカー
954774RR
2022/06/25(土) 17:57:18.58ID:pseau9R/ >>953
ネタにマジレスしてどうするの?
ネタにマジレスしてどうするの?
955774RR
2022/06/27(月) 03:29:09.22ID:lZq4UPEW >>951
トイレ盗撮くらいで少年院って行くもんなんか?
トイレ盗撮くらいで少年院って行くもんなんか?
956774RR
2022/06/27(月) 23:51:13.90ID:029DwEdI KRV180欲しい。
国産だったら間違いなく買ってたわ
国産だったら間違いなく買ってたわ
957774RR
2022/06/28(火) 08:52:23.50ID:jTPsa86W 突き上げ感はどんな感じなんかな
pcxよりはマイルド?
pcxよりはマイルド?
958774RR
2022/06/28(火) 08:53:13.13ID:jTPsa86W 試乗してみたいわ
961774RR
2022/06/28(火) 10:31:32.87ID:vYrqdxiN さてとvlink125貰ったんでローラーとマフラーとタイヤ新品に変えるかなー
962774RR
2022/06/28(火) 11:01:18.30ID:yT2aUV2y963774RR
2022/06/28(火) 12:10:13.11ID:jAIQVh7W レッドバロンが新車扱ってくれればいいんだけどな
なにかと悪い話も聞くけど全国でサービス受けられるのはものすごい強みだし
ただ(ものすごい偏見だけど)国産・ヨーロッパ車にあらずんばバイクにあらず、小排気量(笑)って思ってそうなところあるし無理だろうな…
なにかと悪い話も聞くけど全国でサービス受けられるのはものすごい強みだし
ただ(ものすごい偏見だけど)国産・ヨーロッパ車にあらずんばバイクにあらず、小排気量(笑)って思ってそうなところあるし無理だろうな…
964774RR
2022/06/28(火) 12:33:37.31ID:9PPqMyiT バロンって昔はヒョースン置いてたなそういや
966774RR
2022/06/28(火) 15:32:32.30ID:JaLxWQdz 近所の代理店も評判いまいちで購入に二の足を踏むわ
967774RR
2022/06/28(火) 16:21:04.39ID:TSqGa86j 感染症などにより、
バイク高騰してるが、
キムコは対象外?
バイク高騰してるが、
キムコは対象外?
968774RR
2022/06/28(火) 22:34:12.28ID:s15+bnyG969774RR
2022/06/29(水) 01:22:25.33ID:UaaMlnvK970774RR
2022/06/29(水) 08:11:05.18ID:zPVx8Cm6 変えるべきでも何でもねぇよw
971774RR
2022/06/29(水) 09:15:54.37ID:0FW/pFBg gp125i コスパ最高すぎる
ただパーツが売ってない…
ただパーツが売ってない…
973774RR
2022/06/29(水) 10:21:28.23ID:wFZohaOj もうそれならカワサキのロゴつけて売っちゃえよ前やってたじゃん
974774RR
2022/06/29(水) 11:07:15.15ID:Za/R1Imq 正式なOEMとか良いかもね、
カワサキ販売店が面倒見てくれる安心感がプラスされれば Kawasaki ロゴのKRVとかけっこうウケそうじゃね?
実質的にはキムコの販売店に面倒見て貰うのとさほど変わらないとは思うけどイメージ的にね。
カワサキ販売店が面倒見てくれる安心感がプラスされれば Kawasaki ロゴのKRVとかけっこうウケそうじゃね?
実質的にはキムコの販売店に面倒見て貰うのとさほど変わらないとは思うけどイメージ的にね。
975774RR
2022/06/29(水) 15:06:31.12ID:5i5Emq1m カワサキの正規ディーラーでJ300断られた事があるんですが、スクーターは嫌って理由で。見積もりすら駄目だったw
976774RR
2022/06/29(水) 15:38:09.13ID:/59xyviV977774RR
2022/06/29(水) 17:33:19.92ID:54N16YmN 次たてる
978774RR
2022/06/29(水) 17:34:22.11ID:54N16YmN979774RR
2022/06/29(水) 18:17:50.52ID:Ci0HlvbX980774RR
2022/06/30(木) 04:46:37.62ID:+gFtgply プチTMAX560 新型マジェスティS SPがあったらこんな感じ!KRV180 TCS 試乗インプレッション 足つき 高速道路の走破性 シート下スペースの収納
https://youtu.be/aVedAVdhN-4
インプレ動画きたぞ!
https://youtu.be/aVedAVdhN-4
インプレ動画きたぞ!
981774RR
2022/06/30(木) 07:16:42.15ID:qQGF2UJD キムさんのメーカーなの?
982774RR
2022/07/01(金) 10:07:48.99ID:zUhyW81L >>957
KRV180 慣らし運転中だけど、ユニットスイングにありがちな突き上げ感は全くないですね。
PCXには乗ったことないけれど、スクーターにありがちなリアサスのユッサユッサという動きと違ってストトトト…という感じで普通のバイクの感覚です。
ツーリングしていてリアが安定していることがこんなに疲れないとは思いませんでした。
元G-Dink250i乗りより
KRV180 慣らし運転中だけど、ユニットスイングにありがちな突き上げ感は全くないですね。
PCXには乗ったことないけれど、スクーターにありがちなリアサスのユッサユッサという動きと違ってストトトト…という感じで普通のバイクの感覚です。
ツーリングしていてリアが安定していることがこんなに疲れないとは思いませんでした。
元G-Dink250i乗りより
985774RR
2022/07/01(金) 12:12:08.47ID:5q5VO/Ju レーキン乗りだけど、KRVに買い替えて、プーリーやクラッチ移植したら同じような乗り味になるのかと思った。
写真で見ても駆動系いじれるように見えないけどどうなんでしょ?
写真で見ても駆動系いじれるように見えないけどどうなんでしょ?
986774RR
2022/07/01(金) 13:58:49.69ID:1fIHJ8Z1 段差越えてゆっさゆっさとか憧れちゃう
987774RR
2022/07/01(金) 16:08:22.28ID:lrqfizCU KRVベースでADV150とかSR-GT200みたいなアドベンチャー出せば良いのに、
独立スイングアームのADVスクーターとか需要はあると思うがなぁ。
独立スイングアームのADVスクーターとか需要はあると思うがなぁ。
988774RR
2022/07/02(土) 00:52:51.22ID:BLQxDJ2A その昔、ジョルカブというスクーターがあって…
989774RR
2022/07/02(土) 12:34:38.43ID:du1xeuDc ★★ 拡 散 希 望 ★★
石川県金沢市には、女児を盗撮するロリコン性犯罪者がいます。
マツダのAZワゴンに乗り、ジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁にされた過去まで身バレしています。
石川県や他県でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し、逮捕歴もあるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
ロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
石川のプロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
ロリコン石川のスマホ→オッペケ[om126133207244.21.openmobile.ne.jp] (ソフトバンク系列)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
↓↓ロリコン石川が秋田県に盗撮遠征に来た時の書き込みがこちら↓↓
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市には、女児を盗撮するロリコン性犯罪者がいます。
マツダのAZワゴンに乗り、ジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁にされた過去まで身バレしています。
石川県や他県でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し、逮捕歴もあるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
ロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
石川のプロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
ロリコン石川のスマホ→オッペケ[om126133207244.21.openmobile.ne.jp] (ソフトバンク系列)
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
↓↓ロリコン石川が秋田県に盗撮遠征に来た時の書き込みがこちら↓↓
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
990774RR
2022/07/02(土) 12:36:03.61ID:du1xeuDc 身バレ後もVPNでIPアドレスを偽装して別人に成り済まし、逆恨みで5chや爆サイを荒らし回っているロリコンです
石川県金沢市住み、ロリコン盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が貼った盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
石川県金沢市住み、ロリコン盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
石川県在住のJS盗撮犯が貼った盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/
991774RR
2022/07/02(土) 12:36:19.62ID:du1xeuDc 常駐するゲームスレでスカトロ自慢しちゃう石川県住み変態おじさんの過去レス
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
992774RR
2022/07/02(土) 12:36:36.59ID:du1xeuDc ゲームのキャラとセックス妄想する石川県住みロリコンJS盗撮犯の変態発言がこちら
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし
343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない
993774RR
2022/07/02(土) 12:36:54.45ID:du1xeuDc 女子中学生盗撮がバレて通報され取り調べを受ける石川県住みロリコン盗撮おじさん
ロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d8G-Z2t7 [221.133.85.86]) [sage] 2019/03/11(月) 16:02:30 ID:SbHxpSPer
焦ったー、駐車してたら職質くらった
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽいw
パトカー来た瞬間ソッコーで画像消して逃げ切ったけどw
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
ロリコン石川の固定IP→[221.133.85.86]
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d8G-Z2t7 [221.133.85.86]) [sage] 2019/03/11(月) 16:02:30 ID:SbHxpSPer
焦ったー、駐車してたら職質くらった
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽいw
パトカー来た瞬間ソッコーで画像消して逃げ切ったけどw
341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
994774RR
2022/07/02(土) 12:37:11.81ID:du1xeuDc スレ住民に通報されビビって自分で貼った盗撮ロリ画像を5ch運営に削除依頼して、証拠隠滅しようとする石川県金沢市住みロリコン盗撮おじさんがこちら
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓ソース↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)
↓ソース↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518
auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491
GL7.エロ下品
995774RR
2022/07/02(土) 12:37:52.56ID:du1xeuDc 221.133.85.86 ←ドミオと富山と秋田と広島と栃木買春ガラプーにストーキングする
石川県金沢市住み、ミニ四駆でJS盗撮ジュニアアイドルに痴漢ロリコン性犯罪者
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 ジュニアアイドルオタク 撮影会で痴漢を繰り返す 出禁にされ被害者アイドルを逆恨み ジュニアアイドルにストーキング ブラックリスト入り TwitterでジュニアアイドルにDMする常習犯
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 ミニ四駆で盗撮 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
石川県金沢市住み、ミニ四駆でJS盗撮ジュニアアイドルに痴漢ロリコン性犯罪者
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 ジュニアアイドルオタク 撮影会で痴漢を繰り返す 出禁にされ被害者アイドルを逆恨み ジュニアアイドルにストーキング ブラックリスト入り TwitterでジュニアアイドルにDMする常習犯
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 ミニ四駆で盗撮 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
996774RR
2022/07/02(土) 12:38:14.40ID:du1xeuDc 盗撮用の小型カメラを探すカメラ小僧の石川県金沢市住み盗撮ロリコンおじさん
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210930/OG9sekZGRE8w.html?name=all&thread=all
SIGMA sd Quattro Part9 IP有
795: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 02:04:44 ID:8olzFFDO0
サブにHが欲しい
今更買うのはあかんか
【盗撮】小形カメラ00【悪用厳禁】
246: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 01:02:16 ID:MQlsUphj0
今カメラに嵌まっててコンパクトなの探してるんだけど、何かおすすめある?
盗撮目的ではないけどなるべく軽量コンパクトで外でもあまり目立たないようなやつ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210930/OG9sekZGRE8w.html?name=all&thread=all
SIGMA sd Quattro Part9 IP有
795: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 02:04:44 ID:8olzFFDO0
サブにHが欲しい
今更買うのはあかんか
【盗撮】小形カメラ00【悪用厳禁】
246: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 01:02:16 ID:MQlsUphj0
今カメラに嵌まっててコンパクトなの探してるんだけど、何かおすすめある?
盗撮目的ではないけどなるべく軽量コンパクトで外でもあまり目立たないようなやつ
997774RR
2022/07/02(土) 12:38:27.51ID:du1xeuDc 結婚を諦めた石川県金沢市住みのマツダAZワゴン乗り変態おじさんが新たなラブドール(彼女)の購入を決意wwww
ラブドール ロリ・ペド系総合66
704 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 17:56:26.17 ID:MsrRtMLC0
もう結婚も諦めたし新しい彼女買おうかな
人形なら自分みたいにロリコンで不細工おっさん相手でも嫌な顔しないだろうし
ラブドール ロリ系総合(ペド排除)34
221 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 18:03:09.05 ID:MsrRtMLC0
お前らは彼女とどんな変態プレイしてる?
自分は鏡の前で立ちバックで犯しながら生○出し
最近はハメ撮りにもハマってる
ラブドール ロリ・ペド系総合66
704 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 17:56:26.17 ID:MsrRtMLC0
もう結婚も諦めたし新しい彼女買おうかな
人形なら自分みたいにロリコンで不細工おっさん相手でも嫌な顔しないだろうし
ラブドール ロリ系総合(ペド排除)34
221 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 18:03:09.05 ID:MsrRtMLC0
お前らは彼女とどんな変態プレイしてる?
自分は鏡の前で立ちバックで犯しながら生○出し
最近はハメ撮りにもハマってる
998774RR
2022/07/02(土) 12:38:42.72ID:du1xeuDc 常駐するスレで興奮しながらラブドール購入を報告する石川県金沢市住みロリコン盗撮おじさんがこちら
ラブドール ロリ・ペド系総合66
533: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:35:12 ID:SYf2EuLY0
高かったけど、JSと結婚するための練習用にラブドール買ってしまったw
声は出ないけどいちゃラブしたりエロい下着履かせたり出来るからオナニー用としても使えるのはありがたい
ラブドール ロリ系総合(ペド排除)33
238: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:11:49 ID: ID:SYf2EuLY0
>>224
いや、人形だけど肌がリアルJSみたいにスベスベで本物とSEXしてるみたいですぐイッてしまったw
さすがにローション塗らないとチンコ入らないけどw
人気ある姫は入荷しても即完売するから早めに購入した方がいい
ラブドール ロリ・ペド系総合66
533: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:35:12 ID:SYf2EuLY0
高かったけど、JSと結婚するための練習用にラブドール買ってしまったw
声は出ないけどいちゃラブしたりエロい下着履かせたり出来るからオナニー用としても使えるのはありがたい
ラブドール ロリ系総合(ペド排除)33
238: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:11:49 ID: ID:SYf2EuLY0
>>224
いや、人形だけど肌がリアルJSみたいにスベスベで本物とSEXしてるみたいですぐイッてしまったw
さすがにローション塗らないとチンコ入らないけどw
人気ある姫は入荷しても即完売するから早めに購入した方がいい
999774RR
2022/07/02(土) 12:38:59.52ID:du1xeuDc ゲームで盗撮の練習をする石川県金沢市住みロリコン盗撮おじさんがこちら
【PSP】フォトカノ総合 14
453 名無しくん、、、好きです。。。 (ワッチョイW 42gm-92pK [221.133.85.86]) 2017/06/12 02:23:01 ID:rAdHLmnw0
このゲームはまりそうw
合法的に幼女撮影できるのは地味に興奮する
スマホだとバレないように撮るのにコツがいるんだよな
スリルはあるけどw
初めてプレイしたけどこりゃハマるわ
w
【PSP】フォトカノ総合 14
453 名無しくん、、、好きです。。。 (ワッチョイW 42gm-92pK [221.133.85.86]) 2017/06/12 02:23:01 ID:rAdHLmnw0
このゲームはまりそうw
合法的に幼女撮影できるのは地味に興奮する
スマホだとバレないように撮るのにコツがいるんだよな
スリルはあるけどw
初めてプレイしたけどこりゃハマるわ
w
1000774RR
2022/07/02(土) 12:39:26.64ID:du1xeuDc 1000ならロリドールマニア石川県金沢市住みロリコン盗撮性犯罪者マツダ乗り逮捕死亡
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 641日 23時間 56分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 641日 23時間 56分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 元NMB48・木下百花、色白なタトゥーだらけの美脚披露に「頭の先からつま先までかわいい」の声 [muffin★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 【石破薄型】 昔の6Pチーズ、石破政権時代に比べて分厚かった [732912476]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]