X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその10【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 10:48:52.92ID:zyM5nXrK
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595422376/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598238619/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599998356/
0448774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:58.37ID:qvJaDCJd
>>443
隼はこの秋発表と言われてたのに来年に持ち越しみたいだね
しかもあれだけ開発期間を掛けたのに現行ベースの線が濃厚になってきた
カタナ失敗の衝撃で一旦白紙化ってのはありそう
まぁ劣化verでなければ現行ベースでも良いけどカタナみたいに値付けに失敗すると
大顰蹙を食らう事になりそうで気掛かりだ
0449774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 00:38:58.56ID:vmGhuTAf
>>446
これが社運を賭けたプロジェクトの、しかもあのスズキ・カタナの名を冠したバイクの末路かと思うと泣けてくるよ
イヤミでなく本気で情けないよ
0450774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 01:21:18.96ID:vJZe5WhJ
>>446
黒いTシャツ着てるのは、単なるバイトだろう。
広告代理店の孫請辺りが雇ったバイト。
もしくは、駅のテナント関連会社が雇ったバイト。
休憩時間は、駅のテナント関係者が休む合同休憩場所で。
もちろんKATANAとか興味ゼロ。
休憩時間はこのスレをスマホで見てニヤニヤしてそう。
ウプされた画像見て「これお前じゃんww」みたいな。
「展示期間中にはネットに書き込むな」と言われているんだろうな。
展示終わったら、展示期間中の面白エピソードを教えて欲しい。
ま、特にネタとか無さそうだけど。
0451774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 03:18:49.75ID:bg5obgT6
>>447
は?
8/8.1は名作やんけ
0452774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 04:54:24.13ID:vJZe5WhJ
客が求めているのは安易な旧車モドキでは無いのよ。
例えばこんなのを市販化して欲しい訳、見た目だけね。
https://www.autoby.jp/_ct/17387824
R750ベースなら安く作れるハズ。
0453774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 06:54:33.71ID:XlAJtXbf
なんかヤマハも元気無いし近未来はホンダ、カワサキ二社だけになってしまうかもな
0454774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 07:43:43.21ID:5KoQ8dSU
>>451
8.1は起動すると最初に出る変なメニュー画面が大不評だったじゃん
10になって改善されたけど
0455774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 08:15:07.74ID:ey2uO4e0
>>453
ヤマハは確かにラインナップを減らしたし、地味な印象もある。
けど、MT-09は出した年(2014年)から2019年まで大型ベスト10から落ちてない。
その間にMT-07とトレーサー900もランキング入りしてるし、案外順調。
YZF-R25/MT-25は毎年好調だし、マジェスティSやXMAXも順調。
400クラスは、ホンダとヤマハだけが二車種売れている、てか出している400クラスはホンダとヤマハとカワサキは全部売れている。
スズキのバーグマン400だけが全く売れてない、今年上半期で100台売れてない。
売れた台数がわからんが、0〜97台なのは間違いない、さすがに0台は無いと思うが。
ヤマハとカワサキは少数精鋭って感じね。
スズキだけが息してない、睡眠時無呼吸症候群じゃなく、常時無呼吸って感じ。
そんな中で、合算とはいえKATANA/S1000が少しだけ売れるのは、無呼吸企業にとって我々が思う以上の福音なのかな?
もしそうなら、我々が思う以上にスズキはもっともっと格下の企業だったのかな?
今年上半期、KATANA/S1000が545台「も」売れたという事なのかも。
我々はついつい545台「しか」売れてないじゃんと思ってたが、我々が間違っていたのかも。
格下の企業なら、格上のホンダのCRF1100Lの581台に近い数が売れたのは喜ばしい事なのかも。
0456774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 08:28:19.54ID:UheAsDtF
長文アスペ全開やで〜www
0457774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:32.02ID:BUCs8diq
>>456
カタナ買えやハゲ
0458774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 09:53:44.74ID:jkkHjB5Q
結局、販売網も重要だと思うんだよね。未だに街のインチキバイク屋みたいのがいいって人もいるけど
ほとんどの人はきちんと整備されたディーラーネットワークに信頼を感じてる。
ホンダカワサキがとっとと街のインチキバイク屋を締めだした結果、それらがほとんどスズキの専売店みたいになったから
みんなKATANAで気取ったディーラーをやっつけるぞとゲームチェンジも目論んだけど結果ゲームオーバーになった。

そのスキにヤマハは取り扱い車種の専門ショップ化に舵を切りなおした。
0459774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:08.36ID:teHqmCoz
確かSUZUKI二輪の専門店ってごく一部の地域にしか無かったんだっけ?
その時点で色々お察しだよな
0460774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:11:07.79ID:jCxTO4LK
スズキワールドは全国13店舗しかないからな
0461774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:45:26.43ID:jkkHjB5Q
うちの近所の店は、ホンダとヤマハメインだったのに
今ではヤマハの中型までを少しと、あとはスズキしか置いてない。
あ、あと大陸系の直輸入モデル。

そういうお店に、自分の就職先すらスマホで検索する若者たちがたどり着くわけがないし、
常連じゃないふつうの人も、ここで150万円以上の買い物をしていいのか?って思う。

だから、KATANAも100万円弱とかだったらそういうお店のお客が買ったと思う。
0462774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:39.61ID:ZW4C2shK
SBSって今は名前だけで形骸化してるのか?
今調べたらSBS江東セフティオートコジマが4月に閉店してた。
俺のカタナを廃車から救ってくれた店だけになんか切ないわ。
0463774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 18:46:22.13ID:EXEeWQ4H
スズキのバイクはどんなに素性が悪いショップでも扱えるのが強み
0464774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 20:01:07.70ID:/0kDlCBp
SOXで20年モデル、在庫車税込み124万円まで値下がりしたぞ
こうなったらもう限界だな。どこまで値段が下がるかのチキンレース始まるぞ
0465774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 20:15:51.52ID:bg5obgT6
心外です
カタナはブランド
0466774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 20:24:42.30ID:Tb0U/Q8z
来月発売のゲームRIDE4にKATANA入ってるね
プレイ動画も上がってる
0467774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 20:32:43.85ID:I8n9buqe
1年半近く売れ残ってる車両、多そうだなこりゃ
0468774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:49.01ID:FpfdVxuA
750の3型みたいに絶版になってからが勝負なのかもな
0469774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:25.98ID:XlAJtXbf
>>466
途中で爆発炎上する仕様だと面白いんだがな
0470774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 03:45:02.96ID:BG2tIRyQ
今日所沢ナンバーの黒カタナ、大阪高槻で見たよ。がんばってるな。
0471774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 04:27:36.12ID:fBAk+QvF
俺がレンタルしたのも黒だったよ
0472774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 06:20:35.56ID:LtprDnwY
やっぱ公道で目撃するカタナはレンタル&試乗車が多いのかな
オーナーさんは買うと漏れなく市販フェンレスに交換するみたいだけど
そんなカタナは1台も見た事ないんだよな
フェンレスもだけどスリップオンマフラーに交換する人も多いだろうに
考えたら公道で目撃した新型カタナってフルノーマルばかりだわ
0473774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 06:53:45.11ID:gAPtG89k
もう一つ気が付いたんだが、今まで3回見かけたがドノーマルの上に光沢や色彩で分るが必ずメットやウェアがド新品だな
アレはやはり業者によるキャンペーン走行と見た方がいいのかもね
0474774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 08:36:29.41ID:vgdeln9J
いや、今年は給付金が出て、5〜6万の趣味の物がよく売れているはず。
思い切って10万相当の物をポンと買う人も居るだろうけど、
半分使って半分残しておく人が一番多いんじゃないかな?
メット新品は3〜5万、ウエアで2〜3万、値段的に丁度良い。
メットは消耗品だから、買い替えの良いタイミングになったのでは?
カタナは仮に買ったとしても、車検前に手放す可能性を考慮するなら手は入れないだろう。
0475774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 08:53:18.65ID:gAPtG89k
みんな一斉に給付金でヘルメット購入ねぇ・・・
0476774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 09:29:24.72ID:BG2tIRyQ
>>475
ハゲ隠しのヘルメットのひとも…
0477774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 10:29:00.56ID:qBq0Hpdl
>>469
既に炎上しています
0478774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 10:32:28.47ID:vgdeln9J
>>475
釣りなんかだと、普段は一万円のリールや竿を買う人が、今年は五万円の物をよく買ってた。
0479774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 10:50:42.16ID:gjO2o7Au
8/8.1は新型KATANAにも劣るクソOSだろうが
0480774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:01.69ID:ESi7sSwL
軽くて安定してるというOSとして一番重要な点は優れてたやろ
0481774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 11:17:07.84ID:gAPtG89k
PCのOSとしてはあまり普及してなかったから何とも言えんね
ずーっとタブレット端末専用OSと勘違いしてたし
0482774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 12:28:48.03ID:4SfZmzSk
しかし、ワイのファイナルエディションの相場が上がってうまうまっすわw
0483774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 15:06:25.49ID:Z36thzDE
8.1はカタナよりは普及してたな

見たことある分だけw
0484774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:05:12.89ID:zESUe9sr
482って定期的に見るけどbot?
0485774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:40.21ID:+Njlm3p7
>>461
スマホの音声検索で
「近所のバイク屋」
っていうだけで寂れたバイク屋も
表示されるよ

看板も出してないような
バイクに詳しい先輩が趣味で
やってるようなガレージは
出てこないだろう
0487774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 23:37:38.41ID:x3+YcVAk
本当はメーカー製のカスタム車として、完成度高い!さすがメーカー製!とか
褒められる想定だったんだろうけど
KATANA自体がカタナを全くリスペクトしてないから、だれもKATANAをリスペクトしてないよね。
カスタムメーカーはノーマル全否定の「カスタムやってみた」合戦になってる。
0488774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 00:32:58.35ID:eHFGanOf
>>486
カウル底のKATANAの文字がYAMAHAでも誰も気付かない。
つか、YAMAHAなら鈴鹿耐久のヤマハワークスかな?と思っちゃうかも。
0489774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 06:12:59.72ID:Q/U4ifbE
ナンバー移動より1100のスクリーンを重ねる方がないわー
0490774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 07:01:51.69ID:Ew4esmnW
そんなこと言い出したら元がナシなので何をやってもナシだろ
0491774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 08:09:47.72ID:mui7LE9g
東本昌平
これはカタナではない
カタナのオマージュ
0492774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:38.13ID:rIamndTJ
着座位置を後方と下方へ移動させるのを基本にするべきでしたよね
上げて前に寄せたのが取り返せない間違いになった
前が軽いのを補う低いセパハンにして
その特性を理解した上でUPハンに変更したい人はどうぞご勝手にで良かったのにね
KATANAと名付けないんならどうでも良い話ですけども
0493774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 08:41:50.41ID:s+Az57Kd
だからこの着せかえバイクをオリジナルカタナの後継としたスズキがアホ
もう少し煮詰めて1000S/1000Fの第三の派生モデルにすれば叩かれなかった
0494774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 09:13:28.72ID:wbxX4Tc+
あんな位置でぶった切られてるショートテールを気に入ってしまい
(多分有ったであろう諫言を無視した)誰かさんのせいだな
0495774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:02:46.27ID:Zff2P9qY
>>491
それな
他の車種よりコメント少なすぎて
0496774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:16:53.51ID:LUnHBMDi
いや、本来なら大成功確実なイージーゲームだったはず
数年前から特許画像、小出し情報をバイク雑誌やまとめサイト等総動員して焦らし続け、z900rsの成功も相まって場は十分にあったまっていた

そこまでは良かった、問題はバイクの詳細が明らかになってから
デザインは好き嫌いがあるにしても、換装不可能な超アップハンドル、ショボい装備、豆粒みたいなタンク、そして151万という謎の超強気価格

発売後も次々明らかになる雑な作り込み、イキったインタビュー、歯の浮くような提灯記事乱発、偽装発注2000台など考えられない悪手の連続でますます潜在ユーザーを遠ざけた

ほとんど自滅だよねえ
0497774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:44:48.20ID:nxc/YmOa
愚の骨頂w
0498774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:44:49.07ID:eHFGanOf
<タンク問題>
ダミータンクに彫りを入れたら、タンク容量激減→彫りをヤメる
それでもタンク容量減は変わらず→エアクリーナー形状を変える
エアクリーナー形状は予算的に変えられない→デザインを変える
いやいや、デザイン変えられない→タンク1つ設計出来ないなら開発中止
0499774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:53:58.08ID:eHFGanOf
<シート問題>
タンクがシート下まで拡張→シート周り再設計
シート下がタンクなのでバッテリー置けない→シート周り再設計
バッテリーの設置場所がシート下に無い→小型バッテリーを開発
いやいや小型でも置けないよ→タンデムシート下へ移動
いやいやいやタンデムシート下にはETCを設置したいし→ETC純正オプションは無しで
0500774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:02:47.86ID:eHFGanOf
<ハンドル問題>
セパハンじゃない→初代750も耕運機ハンドルよ
1100じゃないの?→そもそもS1000なんで
ならデザインを根底から変えよう→大人の事情でそれは無理
でも糞ダサいよ→初代も賛否あったし同じ道
初代750はセパハン化が簡単→そもそもストファイなんで
初代はストファイじゃないよ→アンチは粘着でキモイ
0501774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:07:05.88ID:Ew4esmnW
一番問題多そうなのは予算とその配分のような気がしてならんけどね
海外デザインや提灯記事やネット活動費や電車やらどーーーーでもいい事にばっかり結構な予算を投じて
肝心な車体はストファイベースの手抜きバイクで適当過ぎる出来栄え
どういう人物が音頭取るとこんな格好になるんでしょうね?
0502774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:44:49.78ID:EhcmieGY
これ燃タン17literほどあってクリップオンに電制とクラッチはVスト並、メーターもカラー液晶でBT接続可、カラーオーダーシステムでも納期3ヵ月以内とか…


たらればは尽きんね
0503774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:34.27ID:LUnHBMDi
偽装発注2000はメーカーとして超えちゃいけない最後の一線を易々と超えた感がある
恐らく最悪でもGSXSとの三種合算なら2000台は超えられるという甘い目論見があってのことだろう

数字さえ2000なら、姉妹車との合算だろうが何だろうが「カタナは2000台売れた!売れたったら売れた!」と言い張ることができたかもしれないが、結果はご存知のとおりスズキの予想を遥かに下回る合算1600台だった

二輪カンパニー解体の原因の一つじゃないかね、嘘2000の未達成は
0504774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:49.99ID:nlCz/CAX
>>500
勘違いしてる人多いけど750耕運機ハンドルも分類上はセパハンだよ
言葉の意味を調べれば解る
0505774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:48:06.93ID:9KH68aEe
吉本新喜劇で誕生秘話ネタにやってほしいわ
キーワードは「これじゃないよね、乗ればわかるそれだけのものを造った、心外です」は必須で
0506774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 12:11:51.53ID:+CmOBnrS
>>500
最後の行の回答 <アンチは粘着でキモイ> これに尽きる
これを前面に押し出し過ぎて笑えない状況になってしまった
0507774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 13:20:12.07ID:mui7LE9g
>>495
RIDE単行本全部持ってるけど3行は初めて見たな
0508774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 13:45:57.18ID:+IqQC1Ow
バイク乗りの総論が新型カタナダサイって批判的意見な時
それもアンチと言うのだろうか…アンチってマイノリティーな存在じゃないのかな
0509774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 13:56:44.19ID:Zff2P9qY
>>507
俺も
全部持ってるが東本は自分の好みではなくてももう少しコメントあるのにな
0510774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:07:23.20ID:nxc/YmOa
絶句w
0511774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:07:45.39ID:+TlQWegH
カタナはこんな形で出てしまって、もうどうしようもない
しかしスズキが生き残るにはS1000のバリエーションを増やすしかないだろう
S1000ベースでGS1000S(クーリーレプリカ風)とGS1000SS(男のバイク)を出してみたらどうだろう
もちろん中身は下手に弄らずに
カタナの部品が余ったからと言って12Lタンクマシンの流用は絶対やめよう
0512774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:42:42.80ID:Ew4esmnW
そもそも小じんまりしたS1000のようなストファイは何かのベース車両に向いてるとは思えない
大体ラインナップを絞った今の状態じゃ現行車をベースに他のバイクってのは無理がある
エンジンはともかく車体を新造出来ないんなら最初から止めた方がいい
0513774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:38:55.21ID:mp1GjjHB
欧州ばっかり見てるからなまくらが出来上がるんだよ
日本の刀は日本でしか作れない。こうなるのは当たり前
0514774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 17:29:24.76ID:SbeY+fV2
ステッカーと色が違うだけの刀と隼で同時デビューが良かったのかも
みんな怒るに怒れず同情票が集まったかもしれない
0515774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 17:47:29.42ID:nxc/YmOa
ハンスムート「え?」
0516774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 18:22:33.96ID:D9j10J0D
どーせ売れねーんだし鬼滅とコラボしちゃえば
0517774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 18:51:18.93ID:i/RY40xa
死滅の刀
0518774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:17:17.19ID:rnj7Pc4E
>>516
向こうだって断る権利があるだろ
0519774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:43:49.19ID:8dQS5Fu9
>>517
強そう
裏の呼吸とかそんなん
0520774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:54.05ID:yCoTWO3t
>>519
全集中
無の呼吸 仟の型
弐輪社爆死
0521774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 20:43:12.72ID:eHFGanOf
ダブルスタンダードなんだよね。
「S1000の亜種か?」と聞かれれば「違います、KATANAです」と言う。
でも販売台数は合算とか、頭おかしい。
0522774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:23.28ID:SbeY+fV2
KATANAの系譜から外してほしい
0523774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 21:45:42.07ID:Ew4esmnW
まぁね
本来カタナの系譜を辿るとハヤブサに行き着く筈だし
KATANAを上に辿ってくとGSX-Rに辿り着く
0524774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 22:17:03.89ID:eHFGanOf
>>522
S1000と合算してるんだから、S1000シリーズなんだよねえ。
スズキ自身が合算しているんだから、間違いない。
GSX-S1000KATANAで間違いない。
0525774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:04.43ID:4pcgMDkL
ほんの少し前になんかの会社がきちんとマーケティングをやったら、
ライダーって思いのほか保守的であまり新しい物や珍奇な物を好まないって出てると聞いたが
KATANAはきちんとマーケティングに金使ったのか?

その結果を聞いた時、ライダーって本能レベルで死なないための鼻が利くって事だなと納得したけど。
0526774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:25.50ID:aEfCtxin
サイコロステーキ先輩な連中が開発したんだろうなw
0527774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:34.56ID:9FuSzjMg
まるっきりエドセルだよね
0528774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 06:08:50.06ID:TxbLRhDH
素っ頓狂でもそれなりに格好よければそれなりに受け入れられたんだろうけどねぇ
どの方向から見てもカッコ悪いし人が乗ったらもっと奇妙だし
0529774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:14:37.70ID:HtyjDuuo
>>527
エドセルって初めて知った
こんなカタナみたいな大失敗が四輪の世界でもあったんだね
カタナは正に二輪版のエドセル。特に企業が消費者の方を向いてないって点がよく似てる
カタナもバイク業界の伝説的失敗作として語り継がれるだろう
0530774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 08:51:22.54ID:cgVK9p63
ベールを脱いだとたんに「やっちゃいましたね」です
上手く脱げなかった事もケルンであったらしいし
0531774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 09:38:23.99ID:a9Ymr3nP
賢者は歴史に学び

愚者は経験に学ぶ
0532転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜
垢版 |
2020/10/15(木) 10:08:11.63ID:hvRB7kHT
あまりにも
貴族趣味なバイクなんだよ
タンクが12だから
屋敷の周りをチョッとひと回りして帰ってくるとか

でもさ日本だったら
軽井沢の別荘だったら軽井沢の町にランチとかなら良し
でも思いつきでワインディングに出ちゃうと心もとない

葉山でも葉山、鎌倉周辺だけで食事、買い物するならいいけど
三浦半島の中がとか漁港周辺で食事なら
いがいと燃料が心もとないよ〜

箱根行ったら大観山でガソリン入れるためにどっち方向に下りるか心配になる

伊豆スカまで行く気になる?

やっぱり

貴族のバイクだよ〜 カタナは  そこを理解した上で

貴族 趣味的な、広告戦略を取るべきだった

プロモーションで、刀を刀匠が作ったりしてたけど???? ちょっと違うでしょ?

カタナは、ターゲットデザインの流れをくんでるから
エグリ、ターゲットとかそういった、バイクデザインの遺産にカタナを重ねて、それらを含めてカタナなんだよ

そういう、貴族趣味を求める層を 理解できてないんだよ スズキの社員? 役員?は〜〜〜
0533774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:39:14.77ID:+LrwyfAU
貴族趣味のやつがこんな粗末な樹脂外装のバイク買うかよ
0534774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:47:42.02ID:3xhtHpnK
鳥貴族ですか?
0535774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:12:59.38ID:ta5cZUCk
なんで売ってもいない赤と黒のKATANAを展示してるんすか?狙いは何すか?
教えて中の人
0536774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:29.41ID:slK8HL7x
>>534
それは鳥貴族に失礼
カタナは所謂高くてまずい店
0537774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:19:42.24ID:TxbLRhDH
錬金術に失敗したしな
0538774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:33.56ID:BR4ILkMV
>>535
拡販のための強い意志というよりも、
色々と苦し紛れにやってるように見えるな

・なんとか(低コストで)テコ入れできないか
 →カラーバリエーションふやせば?

・作っても売れないと困るから観測気球上げたい
 →じゃあデモカーを作って様子をみよう

・アンケート取ったけど反応微妙だ
 →せっかく作ったんだし、イベントに露出させて仕事してるふりしよう

こんな感じ?
悪くいえば往生際の悪さ、
良くいえば粘り強い認知度向上の熱意を感じる
0539774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:20:26.57ID:iaqDxrhW
>>536
高くてまずい上にやたらお高く止まって
「ウチは高級店、そんじょそこらの有象無象とは訳が違う」
「食べればわかる、それだけのものを作ってる」
「年末まで2000件予約でいっぱい」
「ウチの料理や趣向がわからないような奴は老害」
などとふんぞりかえってる店だな
0540774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:50.92ID:TxbLRhDH
実は未だに何をもって「それだけの物を作った」と言い切ったのか理解出来ないでいる
0541774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:21.27ID:ta5cZUCk
>>583
古いほうのカタ あっいやファーストカタナ・・・なんで一緒に並べて展示しないんすかねw
0542774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:55:37.00ID:iaqDxrhW
>>540
若い人に乗って欲しい、乗ればわかる、それだけのものを作った
だっけ?(うろ覚え)

GSX250Rの記事も自信満々だった気がするが…
あれ、もう日本でも不人気化してるからカタナ共々世界中のどこでも売れてないんじゃないかな
0543774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:31.51ID:m32/06TP
>>540
我々は大きな勘違いをしていたのかもしれない
誤 KATANAの名に相応しい 価格に見合う それ相応の商品
正 会社から指示された通りに だだ言われた事だけ それだけの商品
0544774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:13:23.47ID:ta5cZUCk
居合斬りサングラスの人やKATANAに乗って参上のとしひ○
T田ガッツポーズ、ラッピング電車、今回の赤、黒カラーなど名場面の写真使って
2021年KATANAカレンダー出せよな2000本
とし○ろサイン付き限定の写真集でもいい
買わんけど
0545774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:37.15ID:TxbLRhDH
それではユーザー側から見たら「無駄な努力を結集して造られた無駄なバイク」という事になってしまうね
0546774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:28.24ID:a9Ymr3nP
無駄なステマまだやってるのかよw
0547774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 15:08:29.68ID:lYP/Wwx7
>>543
それじゃあ、
「クソバイク作ったぞ、乗ればどんだけ酷いかわかるぞウヒヒ」
ってことか

マジ吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況