>>424だけど
この人タイヤ交換のはなしでタイヤのマークについては全く触れないよね
多分知らないから適当に組んでるんだろうけど・・・
バランス取りはフリーで回るようにすれば重い位置は分かる
面倒だからそこまではしないけど、
オイル抜きで左右に振るって言ってるけど普通の人は右に傾けて暫く置く
それは跨ってでも手で押さえるだけでも人それぞれだが左右に振るのとは違う

これはやったこと無いが
ジャッキもスイングアームにかかる筈
一本に拘らず左右にかければジャッキの足は邪魔にならない筈
それよりもスイングアームリフトスタンドで普通に出来るからそれ以上考えた事も無い
ブレーキパッドに関しては同意
直ぐにレコード盤状に模様が付くので均一性も悪いんだろう
ブレーキペダルは少し大きい方が良いのは確か
ただ滑り止め加工はするべき
後は何が有ったかな?