X



【HONDA】モンキー125(JB02) 34匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:33:37.42ID:UYHJhCOK
>>562
無知だねぇ
0565774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:12.52ID:S9SK68pv
ミシュランでは赤にせよ、黄色にせよ、一切のマークをつけていないそうだが、
事実上、必要ないからだと言う。
0566774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:34:41.16ID:S9SK68pv
>>563
>マークって赤いマークのことか?
>あんなもんバルブに合わせるのが常識だぞ?

これが、なぜ「軽点マークは赤色」と言ったことになるのか
説明してくれよ。
0567774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:35:37.08ID:S9SK68pv
>>564
>無知だねぇ

俺は画像まで出して証明してるのに
お前は何か証拠でも出したのか?
0569774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:07.09ID:S9SK68pv
>>559
>国産だけだから何?

なぜ海外の一流メーカーが
軽点マークなるものを付けていないのか?
足らない頭で考えてみろ!
0570774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:17.41ID:UYHJhCOK
>>566
必死だねぇwww
0571774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:18.23ID:S9SK68pv
お前らはググっただけの知識しかないから
軽点マークがどんなタイヤにも
付いてると思ってたんだよな〜。

そういう所が無知なんだよ!!
0572774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:16.00ID:S9SK68pv
こっちは、最初から軽点マークなんてものは
全てのタイヤについている物じゃないってことを知った上で
書き込みしてるから、お前らの噛み合わないんだよ!
0573774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:38.96ID:S9SK68pv
マークなんてものは、赤だったり、黄色だったりすることを知った上で
どっちにしてもマークはバルブに合わせるのが常だと書いただけなのに、
ちょっとググっただけの知識で否定するから
お前らは大恥かくことになるんだよ!!
0574774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:32.18ID:S9SK68pv
まあ、赤だろうが、黄色だろうが、
どっちにしてもマークなんてものは、それほど重要な物ではなく、
ミシュランのように「あんなものは不要」として
一切つけないメーカーもあり、その程度の物だってことなのに、
お前らはバカだからすごいマークぐらいに思い込んでたんだよな〜。
0575774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:47:49.11ID:S9SK68pv
だから、普通は赤いマークも
バルブに合わせてはめるのが恒例なんだよ。

お前らは実体験がなさすぎて
そう言うことを知らないから恥を掻くんだよ!
0576774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:12.50ID:S9SK68pv
まあ、その程度のものだから、
バルブに合わせる必要すら無いと言うのが現実である。
つまり重要度は極めて低い。

あくまで「一応合わせておけ」ぐらいの物である。
0577774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:28.81ID:UYHJhCOK
>>573
>どっちにしてもマークはバルブに合わせるのが常だと書いただけなのに、

ユニフォミティマークをバルブに合わせるのが常??
素人がテケトーこいて自己弁護に必死になってらww
0578774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:04.99ID:CY8a2EqB
>>517
エキパイにジャッキかけるってたまに見るけどエキパイは強度無いし
エンジンに無理な力がかかるから試そうとも思わない
スイングアームリフトスタンドは不安定なのは認めるが
フロントブレーキかけてサイドスタンドと3点で支えてたら大地震でも無ければ倒れない
0579774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:20.16ID:S9SK68pv
>>570
>必死だねぇwww

そういうごまかしは言いから、
言ってもないことを言ったことにされて批判したんだから
ちゃんと謝罪したらどうよ?
0580774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:59.43ID:S9SK68pv
>>577
>ユニフォミティマークをバルブに合わせるのが常??

そうだよ?知らないの?
0581774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:33.92ID:CY8a2EqB
>>522
君のが赤いマークなら写真撮って見せてもらえないかな?
0582774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:51:47.05ID:S9SK68pv
>>577
>素人がテケトーこいて自己弁護に必死になってらww

じゃあ逆に訊くけど、
お前さんが赤マークしかないタイヤをモンキーに取り付けようとしたら、
その赤マークをどこに合わせるつもり?

逃げずに答えろよ。
0583774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:23.44ID:S9SK68pv
>>581
>君のが赤いマークなら写真撮って見せてもらえないかな?

俺のタイヤのマークが何色でもいいだろ!
0584774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:17.34ID:UYHJhCOK
>>582
ホイールにマークがあるなら合わすけど、ユニフォミティマークは気にしないねぇ
0585774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:57:57.45ID:UYHJhCOK
逃げずに答えたけど、だからなんなの??www
0586774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:58:00.49ID:S9SK68pv
>>584

で、モンキーはホイールにマークはあるのか?
なかったらお前さんだってバルブに合わせるだろ?
素直になれよ!
0587774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:59:02.47ID:S9SK68pv
>>585
>逃げずに答えたけど、だからなんなの??www

赤い部分をバルブに合わせるだろ?
0588774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:06.68ID:S9SK68pv
また都合が悪い質問は無視か?
0589774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:02:41.45ID:UYHJhCOK
>>586
>>587
バルブ位置に合わす意味がねぇもんを、いちいち合わせねぇよwww
0590774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:18.86ID:S9SK68pv
俺は前後共に、自分でバランス調整したわけだけど、
どちら共に、バルブ部分が1番重い部分じゃ無かったし、
偶然とは思えないが、どちらも重りの位置は同じだった。

要するに、軽点マークをバルブに合わせても
バランスは取れないってことになる。
0591774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:04:47.39ID:UYHJhCOK
男子便器にハエとかターゲットマークのシールが貼ってあったら律儀に小便で狙い撃ちするタイプなんだなwww
0592774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:12.47ID:S9SK68pv
>>589
>いちいち合わせねぇよwww

へ〜。
じゃあわざわざズラして取り付けるんだ?
相当捻くれてるね(笑)

でも普通はみんな素直だから
赤い部分に合わせるんだぜ?
0593774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:16.19ID:UYHJhCOK
>>592
>でも普通はみんな素直だから
>赤い部分に合わせるんだぜ?

みんなって、一体誰だい?www
Google検索で出てくるサイトの人たちかい?
0594774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:16.23ID:S9SK68pv
>>593

お前以外全ての人が
赤マークとバルブを合わせて組みます。
常識だからです。
0595774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:44.79ID:S9SK68pv
なぜか?と言うと
大半のホイールにはユニフォミティマークはついていないので
赤マークと合わせることが出来ません。

なので赤マークもバルブに合わせてしまうのが常識なのです。
0596774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:02.23ID:S9SK68pv
そして、ここでも語られているように、
軽点マークとバルブを合わせてもバランスが合わないことが殆どなので、
まあ、ミシュランがそうしているように、
実際はマークの役目が無意味になっているのが実情なんですよね。

https://www.tire-fitter.co.jp/7434/

なので「黄色であれ赤であれ、おまじない」ぐらいに考えて
バルブに合わせておくだけなのです。
0597774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:22.23ID:S9SK68pv
要するに、事実上は
赤も黄色も関係なく「バルブに合わせる」が正解なのです。

お前らはググって知ったかぶりしているだけなので
入り込んだ知識が皆無。
0598774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:49.56ID:S9SK68pv
俺のケースもそうでしたが
バルブ部分が1番重い部分じゃないので、
そこに軽点マークを合わせてもバランスは取れないわけです。

しかし、多くの場合、
バルブが1番重い…と仮定した上で
軽点マークを合わせているだけなのです。
0599774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:10.19ID:S9SK68pv
軽点マークがあろうがなかろうが、
それでは「バランスが取れない」ことが殆どなので
結局はバランス調整しなければなりません。

しかし、ショップに頼むと、そのバランス調整を
して貰えない事が多いはずです。
0600774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:20.72ID:S9SK68pv
ネットを探索していると、
ショップでバランス調整して貰えず、
それでも実際走るとどうもブレがあり、
気になるのでバランス調整したら治った…なんてケースも
見かけますからね。

バランス調整していなくて得することは1つもありません。
0601774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:48.34ID:S9SK68pv
ドシロウトな人たちは
ショップに任せときゃ万全ぐらいに
思い込んでる人たちも多いでしょう。

しかしショップは商売なので、
1台のバイクに時間をかけてあれこれしている暇は無いのです。

次から次へとお客がいるので、
親身になって作業なんてやっていられません。
それが現実なんですよ。

だから自分でやった方がよっぽど愛情あるメンテが
できるというものです。
0602774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:14.75ID:S9SK68pv
1ヶ月点検に出さないと
メーカー保証が無効になると言うことで
俺も1ヶ月目だけは点検に出したんですが、
チェーンの調節だって「張りすぎ」でした。

つまりモンキー用には調整されていないのです。
一般的に「こんなもんだろ」と言う感じで
やっているんですよね。
0603774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:48.66ID:S9SK68pv
モンキーにはモンキーなりの「規定値」があるわけですが、
それに基づいた調節はされていなかったのです。
所詮はそんなもんですよ。

なので、大事なバイクは
自分でメンテしないとダメです。
0604774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:07.38ID:S9SK68pv
俺だってお前らのバイクなんてどうでもいいですが、
自分のバイクなら可愛いですからね。

ショップ店員だってそれは同じ w
他人のバイクなんてどうでも良い部分があるですよ w
0605774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:40:13.43ID:S9SK68pv
お前ら良かったな!
また今日も色々と知らないことを教えて貰えて!w
じゃあゲームでもすっか。
0606774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:04:53.07ID:KqRP850A

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○         と は 思 わ な い ま さ し で あ っ た
       O - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       ど ぉ 〜 だ い み ん な !?
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
0607774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:57.75ID:DtBys/pi
>>604
✕ 他人のバイクなんてどうでもいい
○ キチガイで金にならなそうなスパモンのバイクなんてどうでもいい

バイク屋に対してもこのスレみたいな態度をしてるんだろ
そりゃテキトーな整備されるわ
0608774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 00:25:48.56ID:+yeLb3uX
どうせバランス取るしマークなんてどうでいいと思うけどねww
車なら分かるけど
バイクでモンキーならバランスとらんくても関係ないな
0609774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 03:22:44.10ID:fW2XZ/M4
自分で矛盾してること言ってるのに気づいてないんだよな毎度
その時その時で視点がこっそりズレる
左翼特有のダブルスタンダードと同じ
0610774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:21:54.00ID:Ktx1SmXG
                    ___, - 、
                    /_____)  「な、ホンダを越えるGoogle知識で
.                    | | /   ヽ ||    バイク屋へいこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | .  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
0611774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:25:09.86ID:jOD0Inej
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。

お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。

https://i.imgur.com/ZchzWS9.jpg
https://i.imgur.com/XkXvf7S.jpg
https://i.imgur.com/q0SJ65e.jpg
https://i.imgur.com/Q65zTEr.jpg
0612774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:30:11.53ID:jOD0Inej
34 774RR 2020/08/27(木) 22:47:28.64 ID:6KoLX5Wo
>>
俺クラスの男になると
女の方からガンガン積極的に家に来るから
迎えに行く必要性がないんだよ?

女の方も「俺クラスの男と付き合うことはどういうことか?」
を弁えてるから、そんな要求もしないしな。に女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。
158 774RR 2020/07/24(金) 22:4.1:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていない
お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。

https://i.imgur.com/sd9qHz2.jpg
0613774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:23:37.73ID:pqea9Dev
劣等感まみれで心が歪んでしまったお前らおはよー。

ググっただけのうわべだけの知識しかないお前らおはよー。
0614774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:24:23.99ID:pqea9Dev
>>609
>自分で矛盾してること言ってるのに気づいてないんだよな毎度

そういう指摘は具体的に、どこがどうなのかを明白にね!
0615774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:27:34.47ID:pqea9Dev
お前らは昨日もそうだったし、バカによく見られる現象だが、
相手の言葉と言葉を勝手に組み合わせて、
誤解釈することが非常に多いんだよな〜。

スパモンは赤いマークを軽点マークと言った…がまさにそれで、
結局はお前らの思い違いだったわけだが、
バカってのは日常的に勘違いばかりして生きているんだよ。
0616774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:30:34.50ID:pqea9Dev
軽点マークの話でも、
お前らはググってマニュアル通りの話をして来たが
実際がどうなのか?を知らないわけ。

だから赤いマークは軽点マークじゃないから
バルブに合わせるなんておかしい!スパモンは無知だ!と笑ったものの、
実際はお前らこそが無知だったわけ。
0617774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:31:56.90ID:pqea9Dev
実際は赤いマークもバルブに合わせるのがセオリーなんだよ。
お前らは軽くググってうわべだけで知ったかぶりしてるだけだから
知識が浅いのである。
0618774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:35:41.13ID:pqea9Dev
お前は「軽くググれば出てくる」以上の知識は持ち合わせていないので
お前らの情報は役に立たない。

お前らは、ネットの情報を猿真似しているだけなので
経験から悟った独自の話とか、ノウハウが全くなく、
ネット以上の話ができない。

オイルが水と反応して酢が湧く話とかも知らなかったし、
とにかく、ちょっと入り込んだ情報をまるで知らないのである。
0619774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:37:28.56ID:pqea9Dev
要するに、お前らの発言は
ネットの情報を貼ってるだけで
知識じゃないんだよな〜。

その違い分かる?
0620774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:55:08.89ID:n6gII1o7
そんなに知識あるならバイク屋やったら?
モンキー専門店とか。
0621774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:04:32.89ID:pqea9Dev
他人のバイクを弄るなんてごめんですな。
自分のバイクだってめんどくさいのに w
0622774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:07:44.06ID:n6gII1o7
ならやめちまえよ
0623774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:07.95ID:pqea9Dev
料理作るのが面倒なら
食べるのをやめちまえ!ってこと?
0624774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:41.24ID:n6gII1o7
バイクいじるのは食べるのと同じか?
アナタ日本人?
0625774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:21.98ID:pqea9Dev
>>624

お前さんのレスがいかに愚かで的外れであるを
バカなお前にも見えるように、
料理に置き換えて気づかせてやろうと思ったが
それも無駄だったか…。
0626774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:44:31.97ID:pqea9Dev
ID:n6gII1o7は
仕事に行くのが面倒だと言えばやめちまえ!
勉強が辛いと言えば学校行くな!と言ってるのと同じなんだよな。

単細胞にもほどがある。
0627774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:47:07.90ID:pqea9Dev
そもそもバイクは乗り物であって
弄る為に買うものじゃないしな。

今は作業していても汗は出なくなったけど、
夏の作業は大変だったよ。
0628774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:09.28ID:n6gII1o7
面倒だと思うならバイクを降りて
その時間を他の好きなことに費やしたらいいのです。
お前はそんな事も判断できないのかな?
そっか、言葉わかんねーもんな。
言うだけ無駄か。じゃーな。
0629774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 11:31:39.07ID:GpPn1PfK
>>595
>なので赤マークもバルブに合わせてしまうのが常識なのです。

その常識をうたってるサイトをいくつか貼って下さいませんか?
0630774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:29:27.09ID:kNBYUJcV
キチガイ同士仲が良いね
会話するだけ時間の無駄って事にまだ気がつかないの?
0631774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:46:32.37ID:YfLr6erA
>>623
料理作るのが面倒なら金を出して作ってあるものを食べればよい
0632774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:14.84ID:YfLr6erA
>>617
赤いマークをバルブに合わせる意味は無いので常識ではない
0633774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:54:18.00ID:YfLr6erA
>>619
貴方はネットに有る情報すら理解していないのが問題
0634774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:14:50.88ID:PQAx8n9d
>>630
わりーがこっちはキチガイじゃねぇし、キチガイ同士だと思うなら構ってくんなよ
お前の書き込みこそ無駄だと言うことに気づけ
0635774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:21:32.72ID:pqea9Dev
>>628
>面倒だと思うならバイクを降りて

面倒なことをするのが趣味だと思うがね?
0636774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:22:05.89ID:pqea9Dev
>>629

自分の足で真実にたどり着いて下さい。
甘えていると知識は身につきませんよ?
0637774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:48:32.63ID:Ktx1SmXG
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった
0638774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:22:54.76ID:pqea9Dev
今日はブレーキのチェックを兼ねたお出かけだったが、
想像通りリアはブレーキパッドを変えただけで
劇的に効きが良くなった。

軽く見積もって以前の3倍は効くよ!
0639774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:54.04ID:5gk3a7GD
>>636
おめーは都合が悪いといつもその口上で逃げてんな
逃げるか火病るかホルホルするか

もうそのまま老いさらばえて逝け
0640774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:30:56.88ID:pqea9Dev
フロントブレーキ(パッド)もそうだが、
まず、ブレーキのタッチがまるで違ってくる。

ブレーキ握った(踏んだ)時にパッドに弾力を感じます。

その弾力のせいで、ブレーキのかけ具合が
コントロールしやすい一方で
ブレーキを握っても直ぐには効かずに
ワンテンポ遅れる感があります。
0641774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:56.56ID:pqea9Dev
>>639

都合など全く悪くありませんが?
赤だろうが黄だろうがバルブに合わせるのは常識ですし。
その常識を知らないお前らが無知無能なだけです。
0642774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:33:12.83ID:pqea9Dev
逆に言うと、なぜ無知無能なお前らに対して
こちらが1から10までお膳立てしてやらなきゃならんの?

そうやって何でも他力本願で甘ったれてばかりいるから
お前らは無知のままなんだよ!
0643774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:35:01.30ID:pqea9Dev
>>638
>軽く見積もって以前の3倍は効くよ!

ここまで効くようになれば十分ですね。
これ以上の制動力の必要性は感じません。

まあ、本来、このぐらい効いて当たり前なのですが、
ノーマルモンキーはなぜか恐ろしくリアの効きが悪い。
それを放置してるホンダに疑問を感じます。

よくあんな効かない仕様でOKだしたな…とね。
0644774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:36:45.46ID:pqea9Dev
社外製にパッド変えれば
十分に効くだろう…とは思っていたのですが、
その分析の通りの結果でしたね。

ノーマルはパッドの質が粗悪すぎるのです。

ブレーキ自体に問題があるわけではなく
パッドの質が酷すぎるだけなのです。
0645超絶バカ
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:40.35ID:h88sixtT
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

---------

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。

---------

当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

-----------

回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
0646774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:57.89ID:pqea9Dev
まあ、フロントはノーマルのままでもそれなりに効くのですが、
社外製に替えるとタッチが違ってくるので、
もしブレーキパッドを替えるなら
前後同時に替えることをお勧めします。

俺は前と後ろで別メーカーのパッドをつけていますが、
タッチはどっちも同じようなもので違和感は無いのですが、
ノーマルとはかなり違ってくるので、
前だけノーマルで、後ろだけ社外製だと違和感が出ますよ。
0647774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:40:20.85ID:pqea9Dev
コピペを発見したのでNGにしました。
0648774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:00.95ID:pqea9Dev
フロントは某有名なパッドを付けたんですが、
評判とは裏腹にイマイチでした。

コントロール性を売りにしている物ですが、
それが逆にマイナスになっていて、
軽いタッチでは効かないので
ブレーキングがワンテンポ遅れます。

まあ、その辺はノーマルパッドの悪い癖(コントロール性がない)が
染み付いているせいもありますが…。
0649774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:17.12ID:pqea9Dev
例えるならば、ノーマルパッドが弱/強の二段階しか
コントロール性が無いところに、
今のパッドは五段階ぐらいに増えた感じです。

以前と同じような強さでブレーキを握ると効きが弱すぎてしまいます。

効かないわけじゃないんだけど、
初段ではあまり効かずに、もう1段強握ってやっと効くと言う感じです。
まあ、それがコントロールの幅が広がるということなのでしょうが
ハッキリ言ってちょっとうざいです w
0650774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:49:36.17ID:pqea9Dev
フロントパッドはちょっと選択を見誤ったな…と思いましたね。
他人の評価はやっぱりあてにならないです(笑)
すごく評判の良いパッドなんですが…。

ヘリが早いなんて話も聞くので、早く減って交換したいです w
0651774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:21.43ID:pqea9Dev
一方、後ろは別メーカーですが、こちらは不満はないです。

特にリアブレーキは効きが劇的に悪かったので、
当たり前に効くようになって凄くありがたいです。

本来はこれぐらい効いてあたり前なんですよねー。
0652774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:54:20.46ID:pqea9Dev
久々にバイクに乗りましたが、
やっぱりタイヤのグリップ力や素直に曲がるハンドリングは感激します。

まだ、ノーマルタイヤの頃の感覚を覚えているので
乗るたびにその違いに感激すら覚えますよ。

逆に言うと、ノーマルタイヤがそれだけ粗悪だったと言うことなのです。
0653774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:08.09ID:Ktx1SmXG

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○

    _____
  // スパモン \〜〜プーン
  彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜〜プーン
  入丿 -◎─◎- ヽミ〜〜プーン
  | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜〜プーン   と思う子供部屋オジサンであった
  |  :∴) 3 (∴.:: |〜〜プーン
 ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜〜プーン
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜〜プーン
"  y            .;ヽ〜〜プーン
 -‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜〜プーン
  |    ̄      ̄ .|  .|〜〜プーン
  |   .        ノ.  ノ〜〜 シャッシャッシャッシャッシャッシャ
0654774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:41.10ID:zBMagNV3
赤パッドかよセンスねえな
ググって評判調べたんか?
0655774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:52.39ID:Ktx1SmXG
赤パッド(笑)
0656774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:55.05ID:pqea9Dev
今日も走っていて思ったんですが、
ノーマルでこのスピードで曲がったら、
相当に車体が外に膨らんで行くはずなのに、
すっ…と曲がれてしまうのです。

ノーマルだった頃は、その「膨らむ現象」を
遠心力が働いているからだ…と思っていたんですが、
そうじゃないですよね。

今のタイヤだと素直に曲がっていくので。
0657774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:59:06.90ID:Ktx1SmXG

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                          /:::::::rヘ::::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐‐-'ヾ:::::::::::::::::
                      /::::::::ハ :il. `゛`´`´`"`´゛´   l|il: 〉::::::::::::::
                     /::::::::::::::| |li:.       ..    ;;il|:<:::::::::::::::::
                       /:::::rヘ;::/  ゛`-==ュ、', ゛/::,ィ=-‐",  ヽ;/´ヽ::::
                      〈::::::jλ彡' ゛ヾ二>::j: ::<二ブ"    τ }::::
                    ,ィ´ヽ:{  ,'   `゛  "::L_ ;::゛  "´     _,ノ::__
                   /"    `ー{     ヽ、_______,ノ     ノ
                 /        .:ヽ、     `\::::::::::;/´     ,/
   r‐-、           ノ"`        :::\      `ニニ´     '"       と妄想を語るキモデブであった
   `ー、. \ (`\   /´      :::i      ::::`゛   ー--‐"
 r─‐--ヽ `ヽ`}  ヘ.__/..      :::::|
 _二ニ=-:::`::::: .,,ノ   }:: `ヽ、     ;|
 ヽ---、_::〃::::::::::.   ノ::::   ハ    / {
  /"二.、  :::::::ヾ:::"     }   /  ヽ,,__
  `´   `ヽ、____,,          /   /"
            `ヽ、____,/    {
0658774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 20:59:53.90ID:Ktx1SmXG
赤パッド(笑)(笑)
0659774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:01:42.45ID:pqea9Dev
>>654

おまえらに騙されました w
やっぱりド素人の感性は信じるに値しませんね。
0660774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:02:17.05ID:zBMagNV3
ググって1秒で出る結果を鵜呑みにするから…
0661774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:06.68ID:Ktx1SmXG
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! エア アカパッドワラウナヨー!!!!
0662774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:05:47.68ID:pqea9Dev
ブレーキパッドにハイクオリティーな品質など求めてもいないので
とりあえず人気のある製品を選んでみたんですが、
所詮は感性の鈍いドシロウト達が選んでいるパッドでしかないですね。
0663774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:52.17ID:zBMagNV3
なら純正でええやん
負け惜しみは見苦しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況