X



【HONDA】モンキー125(JB02) 34匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:36.58ID:zTNBOkt1
こうやってお前らとやりとりしているだけでも、
お前らがいかに知能レベルの低い奴らであるかが
ありありと分かるわ。
0901774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:27.59ID:d/e2yIMZ
>>900
お前が一番低いんだょ?
0902774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:04.59ID:zTNBOkt1
ガラスに紙やすりを置いて、
凸部分だけを削るのは無理だってことは
あいつの知能じゃ分からないんだろうね。

凸部分があるってことは、
その凸部分が支点となって、別の部分がヤスリで削られるってことに
気づく脳がないんだよ。
0903774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:31:23.11ID:d/e2yIMZ
お前よりはマシだろw
0904774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:31:37.79ID:d/e2yIMZ
キチモンwww
0905774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:07.15ID:P0hKN7jV
ちなみに俺が言ってるのは、ローターの軽〜い歪みや軽〜いレコード溝を簡易的に誤魔化す方法

パッドだけ新品に変えた時は、くそじじいの言う方法に近いけど、軽くローター表面をペーパーで撫でとくと(※面出しが目的ではない)新しいパッドの初期馴染みが早くなる
というか、焼結パッドなんかだと説明書に書いてある
0906774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:53.90ID:zTNBOkt1
凸部分があるってことは、
ガラスにディスクを置いた時には
凸部分が支点となって傾くってことだぞ?

凸部分と別の部分もヤスリに触れるんだぞ?

そんな状態でディスクをヤスリの上で前後左右に動かせば、
凸部分も削れるが、別の部分も削れてしまうぞ?

余分な部分が削れてしまったら、もう元には戻せないぞ?
パテで埋めるつもりか?(笑)
0907774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:33:04.71ID:d/e2yIMZ
>>905
お前アホかよwww
0908774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:35.14ID:zTNBOkt1
ガラスに紙やすりを敷いて、
その上でディスクの凸部分(だけ)を研磨するには、
ディスクとガラスが寸分狂いなく平行が保たれている必要がある。

そんな状態を作り出すのは、特殊な機械でもなけりゃ無理だ!
0909774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:12.18ID:d/e2yIMZ
キチガイに構うヤツはやっぱりキチガイw
0910774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:33.96ID:zTNBOkt1

まともな知能と経験があれば、
こういう問題があることに直ぐに気づくのに、
バカは失敗するまで気づかないんだよな。
0911774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:36:49.94ID:P0hKN7jV
>>902
実際にシリンダーヘッドで、ガラス板の上で面研やってみ?

これ、ヘッドから圧縮漏れする時の修理や、圧縮比アップさせる改造の常套手段、「常識」だからさwww

あ、あんたはカムスプロケットすら外せないんだったわwww
シリンダーヘッドなんかはぐことはできないよねw
ごめんごめんwww
0912774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:36:50.12ID:u5KEtovY
失敗しまくってるのに気付きもしないアホがなんか言ってるぞ
0913774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:05.92ID:zTNBOkt1
ガラス板に紙やすりを敷いて削る奴の方法では、
凸部分も削れるが、別の部分も削れて凹もできてしまう。

そういう事に気付けないほど、知能レベルが低過ぎるのである!
0915774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:15.63ID:zTNBOkt1
>>911

お前がバカだってことはもう
みんな気づいちゃってるから、
上級者気取りしても無駄。

お前は初心者すぎて話にならない!
0916774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:31.18ID:P0hKN7jV
>>907
キチガイに構っちゃってるからアホやね
アホであることは否定は出来ないwww
0917774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:38:33.69ID:d/e2yIMZ
>>911
それは流石には論点ずらしが酷い
キチモンに馬鹿にされてもしょうがないレベルだわ
0918774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:20.94ID:2slk82p9
どのディスクも少なからず歪んでるんだから、バカの言い合いはやめなよwww
0919774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:23.07ID:zTNBOkt1
ID:P0hKN7jVは立憲民主党と同じで
無能なくせに下らない批判ばかりしているだけである。
0920774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:40:19.93ID:d/e2yIMZ
>>919
いや、お前がダントツで狂ってる
0921774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:40:44.57ID:d/e2yIMZ
他と比較できないレベル
0922774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:42:12.51ID:P0hKN7jV
>>917
いや、面研知らんの?
まぁ、アルミじゃなくてローター削るのは手間だけど、シリンダーヘッド面研の応用だって話よ
0923774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:42:13.67ID:zTNBOkt1
お前らみたいな知ったかぶりのドシロウトが
バイク弄ってるんだから、
良くなるわけがないんだよな(笑)
0924774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:26.75ID:zTNBOkt1
お前らは
赤パッドをマンセーしてるバカ共と同じぐらい
色々と鈍過ぎる。
0925774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:34.41ID:d/e2yIMZ
>>922
そこが突っ込まれ所なんだよ
0926774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:28.50ID:d/e2yIMZ
>>923
お前みたいな知ったかぶりのドシロウトが
バイク弄ってるんだから、
良くなるわけがないんだよな(笑)
0927774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:43.84ID:zTNBOkt1
お前ら、1度、自分のバイクを持ち上げて、車輪を回してみろ。
動きが渋すぎてこんな風にスムーズに回らんだろ?

https://i.imgur.com/Kxea0fA.mp4
0928774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:51.17ID:d/e2yIMZ
何このクソ動画www
0929774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:06.12ID:P0hKN7jV
>>919
基準値を出すっていう、まっとうな修理を示唆してやったんだがな
ケンチャナヨなコリアンには通じねぇかwww

>>925
なんか知らんが
突っ込まれどころがあってすまんねw
0930774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:55.17ID:zTNBOkt1
俺はちゃんとチェックしているからこそ、
ディスクとパッドが一部触れていることに気づけるが
お前らはチェックすらしてないアホだろ?

もし触れてたら、ガラス板とやすりで研磨してみろ!
己のやり方がいかに低脳のバカ方法なのか
少しは自覚するだろ(笑)
0931774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:50:14.82ID:zTNBOkt1
立憲民主党は代替案も出せずに、とにかく難癖ばかりつけているが、
代替案を出させたら、しょーもない案しか出せませんでした・・・というオチ w
0932774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:01.97ID:zTNBOkt1
ガラス板に紙やすり敷いて
その上でディスクローターを研磨する方法は
立憲民主党並みの程度の低い代替案だったな(笑)
0933774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:54:11.14ID:zTNBOkt1
もし、そんな方法で削っても、
どうせディスク取り付けてまた車輪を回せば、
別のどこがが擦れるだろうよ w

そしたらまた車輪を外して…、ローター外して…、
ガラス板の上で削って、またローター取り付けて、車輪取り付けて回したら、
またどこがが触れていて、またやり直し…と、
永遠に作業が終わらない(笑)
0934774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:54:21.26ID:P0hKN7jV
>>930
そもそも、もしローターが歪んでて研磨するならガラス板の上で研磨するって言ってるだけで、パッドとローターが触れる位でいちいち研磨なんかしねーよwww
そんなに気になるならシリンダーもみ出してキャリパー掃除してはいお終いだわ

フリーの状態でパッドとローターが擦れるからって、それがどんだけロスになるってんだよwww

よくよく考えたら、すげーアホくせー、みみっち〜ぃ話だなwww
0935774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:10.10ID:7B5QXRF4
いつも人の話なんか聞かないで自画自賛なのに何をウダウダしてんの?
いつも通りやってみりゃいいじゃん
天才なんだろ?
じゃなけりゃ新品買うか旋盤借りて千分台で削れって
まぁ一番いいのはまともなバイク屋で整備してもらう、だけどな
0936774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:39.49ID:zTNBOkt1
>>934
>パッドとローターが触れる位でいちいち研磨なんかしねーよwww

モンキーのような低排気量のバイクは、
パッドとローターによる摩擦力でも、
バカにならないパワーダウンが起きる。

ましてや、ディスク全体がパッドと触れているならまだしも、
部分的に触れている状態だと、パッドが瞬く間に研磨されて
消耗するぞ?
0937774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:58:17.24ID:zTNBOkt1
>>936
>部分的に触れている状態だと、パッドが瞬く間に研磨されて
>消耗するぞ?

要するに、ディスクの凸部分が、
当たったり、当たらなかったりする状態というのは
ディスクがヤスリと同じ役目になってしまい、
パッドをどんどん削ってしまうんだよ。

そういう意味でも、放置しない方がいい。
0938774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:58:43.19ID:P0hKN7jV
なんか俺、キチガイ理論に巻き込まれて大怪我してたことに今気づいたわwww

キチガイ以外の皆さん、みみっちいこと沢山書き込んじゃってすまん!!

ただ、ヘッドから圧縮漏れした時は、ガラス板の上でヘッドを面研すると直せる(圧縮比も上がる)から覚えといてね(笑)
0939774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:59.97ID:zTNBOkt1
パッドのレビューを見ていても、
耐久性が良いと評価する人がいる一方で、
直ぐにすり減った…と言う人もいるだろ?

それは、ディスクローターがヤスリのごとく
パッドをガンガン削ってしまっているからである。
0940774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:43.77ID:gMHLjMM4
>>938

知能レベルの低い奴のアドバイスなんて
役に立たないから、自分がバカだってことを自覚した方がいいよ。
0942774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:27.19ID:CtmzfV/T
2人に聞きたいんだがディスクローターの歪み取るのに何番の紙やすり(笑)使うの?
0943774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:36.63ID:m+FWO2oH
>>941
本スレと同じ名前なのマジやめてよ
0944774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:41.38ID:1uDbq4tq
10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
0945774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:58.88ID:gMHLjMM4
>>939
>それは、ディスクローターがヤスリのごとく
>パッドをガンガン削ってしまっているからである。

そうなるので、
パッドとディスクの当たり具合にも
ちゃんと目を配らないとダメなんです。

しかし、それをしない/知らないことで
自分のせいでパッドをガンガン削っているのに、
製品の耐久性に問題があるかのように錯覚しちゃうドシロウトが多い。

無知は有害です!
0946774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:02.30ID:zZfxMHF4
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。
0947774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:03:02.75ID:CtmzfV/T
やっぱりスパモンが別IDで立ててんのか
0948774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:27.58ID:gMHLjMM4
>>943
>本スレと同じ名前なのマジやめてよ

本スレの方が名前を変えればいいんですよ。
ま、過疎スレなのでいつ埋まるか分かりませんけどね w
0949774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:56.25ID:XE0FIr9g
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

---------

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。

---------

当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

-----------

回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
0950774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:29.17ID:gMHLjMM4
>>942

俺がチェックした程度の当たり具合なら600番ですね。
0951774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:08:08.31ID:CtmzfV/T
600番でステンレス削るんかー
0952774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:12:20.51ID:CtmzfV/T
パッドのカスが取れる程度だろ
紙やすりじゃw
0953774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:15:21.37ID:Yix79Kr8
>>915
>上級者気取りしても無駄。

悪いけど、シリンダーヘッドの面研なんか上級レベルじゃないよ
エンジンチューニングや修理の初級だわ

上級者気取りに見えたんなら、あんたは初心者だわw
0954774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:02.02ID:Yix79Kr8
つか、圧縮比アップすらやってねーのにスーパーモンキーとか名乗ってんのかよ
エンジンどノーマルじゃねーか!!
0955774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:49:51.84ID:SSWzv6g9
885 名前:774RR [sage] :2020/10/14(水) 23:20:09.19 ID:qfY+mMJz
当たらないように回してるだけだとそれでいいんだがな
ガッタガタになったディスクをキャリパーが掴むのを忘れてるだろ

889 名前:774RR :2020/10/14(水) 23:22:19.08 ID:zTNBOkt1
>>885
>ガッタガタになったディスク

どういう意味ですか?
何で紙やすりで削るとガタガタになるですか?


やっぱ一番のアホはコイツだわ
0956774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 03:07:35.42ID:SaAJx20x
ブレーキジャダーをわざわざ生み出す脳足りん
作業の経験値皆無なクソ素人タイヤ交換の時にローター歪ませたんだなwww自爆乙
0957774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 06:43:41.85ID:vsWq0YQI
>>892
自分で張れよ
0958774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 06:47:44.18ID:EaZID+Zv
>>941
クソスレ立てんな!
0959774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:17.44ID:i3F3Cwqs
限定車でないなぁ
0960774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:55:49.92ID:f5eY88xt
タイヤクルクル回して耐水ペーパーで削るなら時給500円のバイトして
加工屋にローター研磨出した方が数十倍効率が良い
0961774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:24.62ID:vPE2b9fU
オーバーレブさせまくってオイル吐くようになって
小径化させて燃費悪化したとかほざいて
やっつけセルフタイヤ交換でブレーキディスク曲げて
セルフ修理のつもりが余計ウネウネにさせて

ボロボロじゃん(笑)

軽量化狙って剛性弱いブレーキディスク選んで、タイヤ交換時に曲げちゃったのねーバカねー
0962774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:48:48.77ID:gMHLjMM4
>>960
>加工屋にローター研磨出した方が数十倍効率が良い

車輪外して、ローター外して、それを加工屋に持って行ってる間に
余裕で終了するぞ?w

しかも、加工屋とやらに研磨して貰ったからと言って、
ホイールにディスク取り付けて回したら
まだ擦れる…なんてことは容易に想像がつく w
0963774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:50:02.80ID:gMHLjMM4
ガラス板にヤスリ敷いて削る方法が
全くお話にならないことに気づいたからって
今度は加工屋かよ(笑)
0964774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:02.72ID:gMHLjMM4
俺の方法は接触する部分しか削れないけど、
バカな頭で考えたお前らの方法は
ディスクの余分な部分まで削っちゃうだから、
もうその時点で劣ってるって気づよ!

まあ、それに気づけない所が
お前らの知能の低さを物語ってる。
0965774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:54:07.98ID:gMHLjMM4
【ガラス板にヤスリ敷いて削る】

ディスク面に膨らみ(凸)があるわけだから、
その凸部分を下に向けてガラスに置いた時点で、
ディスクが傾くってことだぞ?

傾いた状態で削ったらどうなるか?

平になるどころか、削らなくていい部分まで
削れてしまうってことだ!
0966774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:55:35.94ID:gMHLjMM4
お前らって、何でそんなことも分からないんだ?

そんな方法で削っても
ディスク全体が斜めに削れて行くだけぞ?

当然、ホイールに取り付けて、回転させれば、
別の部分がパッドと接触する羽目になる。

そんな削り方はバカの極みだ!
0967774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:12.83ID:gMHLjMM4
俺の方法は両面同時に削ることができるが、
ガラス板にヤスリ敷いて削る方法は
面と裏の両方を削ることになるので二度手間である。

それ以前に、車輪外して、ローター外して…、
今度は取り付けて…とやっている時点で5度手間だ!!
0968774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:25.84ID:gMHLjMM4
いちいち、こっちが、
どんなデメリットがあるが教えてやらないと
お前らは自力じゃ気付けないんだよな〜。

だから、ドヤ顔で、俺の案を否定し、
その代替案が「ガラス板」(笑)
0969774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:34.68ID:gMHLjMM4
で、改めて訊くが、
俺の案に対して、ガラス板で削る方法は
どんな利点があるんだ?

そこを説明してくれよ。

俺には欠点だらけのマヌケ案にしか見えないんでね。
0970774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:49.60ID:gMHLjMM4
>>961
>軽量化狙って剛性弱いブレーキディスク選んで、タイヤ交換時に曲げちゃったのねーバカねー

妄想で叩くってちょっと頭おかしいな。
お前らのディスクが真っ直ぐだと思ってる所がまずバカ。
1度、どの程度車輪が回るか試してみろ!

俺のバイクの方がよっぽど精度高いぞ?
0971774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:15:15.47ID:gMHLjMM4
お前らのバイクなんて
まずパッドとディスクが「全体的に」張り付きすぎていて
ろくに回転しないだろ?

俺のは比較的スルスル回るからこそ、
一部がパッドに擦れるのが目立つんだよ。
0972774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:16:49.93ID:gMHLjMM4
>>971
>一部がパッドに擦れるのが目立つんだよ。

と、言ってももう治ったけどな(笑)
0973774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:38.64ID:Ho86JtzY
158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。

お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なんて
言われたこともあった。

お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。158 774RR 2020/07/24(金) 22:41:28.81 ID:MiHDelvJ
まあ普段のようにSXEしたいがために女を口説き始めたら、
「あなたに誘われて断る女なんていないでしょ?」なん
言われたこともあた。

お前、俺のことをどんだけモテる男に見えてんだ?wと思うと同時に、
もしかしてからかって弄んでるのか?とも思ったんだが、
すんなりSEXできたので、どうやら本音だったようだ。
0974774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 09:23:46.91ID:A6VuiC13
紙ヤスリ軽く擦ってローター削るなんて気の遠くなるようなおはなしだな
0975774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:36:35.42ID:WtDiNMOe
>>974

お前さん、ヤスリ作業したこともないだろ?
特に俺のように一部が触れてるだけだと5分とかからんぞ?
ガラス板+紙やすりのように、無駄に全体を削る訳じゃないから
尚更スピーディー終了する。

ってか、そんな方法(精度が極めて低い)で削れば、
ディスクローターをダメにしてしまう。
0976774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:39:01.63ID:WtDiNMOe
お前らにちょっと具体案を出させたら、
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前らのがいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のない人間であるかが露呈されてしまったな(笑)
0977774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:41:50.27ID:MKsgBGmS
747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0978774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:42:17.22ID:MKsgBGmS
747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0979774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:45:29.46ID:MKsgBGmS
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0980774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:36.70ID:MKsgBGmS
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0981774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:58.00ID:MKsgBGmS
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0982774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:05.04ID:WtDiNMOe
ぱっと見てコピペだと分かるレスは
中身を読まずにソッコーでNGにしています。
0983774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:53.40ID:MKsgBGmS
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0984774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:49:29.20ID:MKsgBGmS
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0985774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:51:36.26ID:MKsgBGmS
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0986774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:13.21ID:WtDiNMOe
お前らがメンテしたバイクなんて
ろくな状態じゃないだろうな〜(笑)
0987774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:57.76ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0988774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:55:39.91ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0989774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:39.63ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0990774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:58.01ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0991774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:22.92ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0992774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:08.76ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0993774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:52.28ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)(笑)(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0994774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:18.70ID:MKsgBGmS
0995774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:23.29ID:MKsgBGmS
0996774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:30.57ID:MKsgBGmS
0997774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:37.41ID:MKsgBGmS
0998774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:03:57.79ID:MKsgBGmS
>>986
>>982
ツッコミどころ満載のバカ案しか出せないと言う情けない状態

お前がいかに上っ面だけの知ったかぶりで
中身のないボンクラくそ人間であるかが露呈されてしまったな(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

747 774RR 2020/10/12(月) 20:42:56.60 ID:pw0I1JLE
タイヤがスムーズに回らない原因こそ分かったが、
じゃあどうやってそれを改善するか?

知能の低いお前らならば「なす術もなく」単純に諦めてしまうだろうが、
知能が高い俺は瞬時にいい方法が思い浮かんだ。

「パッドに紙やすりを貼ってタイヤを回せばヤスリが高い部分だけを削ってくれて
ディスクが平坦になる」という方法を考案した。
0999774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:06.91ID:MKsgBGmS
1000774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:11.86ID:MKsgBGmS
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況