X



【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part83【MT/DCT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMe2-O89W)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:07:20.00ID:ip7Hk2RuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part82【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597182180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295774RR (ワッチョイ a3aa-mYn1)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:49:31.05ID:x+1oNx6h0
新型かっこいいなあ。レブルのリリース時みたいに数か月待ちになったりするのかな。
0297774RR (ワッチョイ 0576-nSSB)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:03:25.09ID:0qMvc6wy0
>>292
半日鍵さしっぱなしなのは認知症だから
免許返納しろよ。
0300774RR (ワッチョイ 23ee-yTrK)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:36:23.78ID:mQQzd1GR0
>>296
ボンバーの従業員さんが青梅に店出すみたいだから、はじめたらそっち行こうと思ってる。
当方川越住みなもんで
0302774RR (スプッッ Sd03-7jGi)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:05:25.71ID:lGYteXdpd
o
0303774RR (ササクッテロル Spc1-OaCG)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:03:18.70ID:K6/BxkHup
>>301
オフブーツ履けば全然寒くないのだけど?
0308774RR (ワッチョイ cb65-2tO3)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:37:32.27ID:0E3kllZi0
バーだけど独立したタコメーターつくことで1〜2万くらい価格上がっても全然許容範囲だろ
すでに750相応の価格帯になってしまった車両だし
0309774RR (スッップ Sd43-XihI)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:16:36.60ID:GjLTjoMYd
ホンダ車なのにスズキ車並みの安いコスパバイクだってこと忘れたらいかん
0313774RR (ワッチョイ cd6e-uuC3)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:40:02.97ID:hxPg4aTD0
フルカラーのメーターとクルコンが付いたら買いに行くか
0317774RR (ブーイモ MM39-QGVO)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:49:17.21ID:oKkJ3p4uM
Sの前はCB400Fというネイキッドで400Xの兄弟車に
乗っていた。これも消えたし、その前乗ってたVTR250も消えた。
ネイキッドは世界的にも売れないんだろうか。
0320774RR (ワッチョイ 9b11-6EVo)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:17:48.10ID:YSxTMaKa0
>>314 Xのカウルが小ぶりになって、サスストローク短くなって・・・Sが出てくる気はしないなぁ・・・

個人的にはSの方が好きだけど、今度の新型はXでもいいかなと思ってしまう。
0321774RR (ラクッペペ MM4b-vaRX)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:20:38.16ID:wd2rgIyzM
マジで?スクーター(アドレスv100)のはやった事あります。バッテリーを今日二輪館でみたら2万超だった。でも交換工賃も1500くらいだからいいか。
0325774RR (ワッチョイ e5aa-PeJZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:48:49.67ID:b6PBbFsZ0
少し前に米国やカナダのホンダのサイト見たらNC750はXしかなくてSを売ってなかった。
Sは海外で売れない、あるいは売らないのでやめるとしたら残念だ。
0327774RR (ワッチョイ a58a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:11:02.48ID:jOYnAVRl0
>>321
元気なかったバッテリーがこの気温の低下でついにセル回せなくなったから昨日バッテリー変えたよ
変えるだけなら5分ぐらいでできると思う
俺はついでに今まで散々見て見ぬ振りしてたゴチャゴチャ配線をカウルバラしてキレイに収めたり、バラさないと掃除できない場所の汚れ
掃除しながらだったりしたから3時間かかったが
0328774RR (ワッチョイ e304-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:24:04.48ID:DU1Hzjg+0
forza750がこないから俄然これが欲しくなったぞ
はよ値段と時期だして
今のforza買ったお店で買えないのは至極残念だが
0331774RR (テテンテンテン MM4b-nx8I)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:34:12.63ID:1zXT+4+OM
適当に検索しただけだから間違ってるかもしれんが2016年のFMCのときは、
2015/10/22に東京モーターショーで公開
11/16に欧州で発表
12/22から2016/1/10までドリーム店で先行予約
1/25に日本発売
今年はTMSが中止になったけど、ほぼ同時期に欧州で発表(11/10)されたことを考えると
順調に行けば12月下旬に予約開始かな
あとはコロナの影響がどれくらいあるか次第
0332774RR (ワッチョイ cb07-+LRS)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:44:01.85ID:VSd4UwPo0
750SもXみたいなブラッシュアップしてくれねえかな
今一つ購入に踏み切れない
オワコン?
0333774RR (ワッチョイ 2376-sczD)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:56:46.67ID:jeg56Spc0
三日前に社内連絡来たよ。新型は税込価格でDCTが99万円、マニュアルが96万円。年明けすぐに発表、予約見ながら調整して一月後に発売。販売店試乗用にDCT赤色がイニシャルで多い予定。予約は年末の発表前から受付可。
0335774RR (ワッチョイ 2376-sczD)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:10:25.34ID:jeg56Spc0
記憶違いあり、マニュアルはもう少し安い、92か93万円だった。訂正するわ。
0336774RR (ササクッテロラ Spc1-OaCG)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:19:03.58ID:ajmrSAZ1p
ろくな改善もなく初期より20万も高くなったプレミアム感を語った後に
本車両のコンセプトを語ってもらえますか?クソホンダ殿
0337774RR (ワッチョイ 25ee-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:44:39.36ID:XegV26eG0
仮に事実だと仮定すると現行より各3万アップってとこか
追加された装備からするとかなり安めに済んでるね
0339774RR (ワッチョイ d5f3-7jGi)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:31:19.33ID:nL4Suza/0
o
0340774RR (スプッッ Sd03-7jGi)
垢版 |
2020/11/14(土) 06:53:34.27ID:FeXd5tosd
o
0341774RR (ワッチョイ 0576-nSSB)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:28:29.15ID:RrLWw2bY0
コスパで売ってたけどここまで価格が上がると
フツーのバイクになったなぁ。
0343774RR (ワッチョイ 23aa-k51s)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:39:57.28ID:0tZuOeC20
DCTが99万なら3万しか上がってないじゃん
その程度で高いって…

そんなことより純正パニア形変わってない?
縦に伸びてるような…
そこが気になる
0346774RR (アウアウウー Saa9-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:08:46.73ID:NUIhUbGpa
>>343
色んなもの削って低コストがウリのバイクが値上げで普通の値段になったら本末転倒だって思わねえの?

思わねえんだろうな
メットインのためなら100万だろうが200万だろうが安いと感じる狂信者っぽいし
0347774RR (ワッチョイ 25ee-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:13:23.05ID:WRIsWHa90
低コストなだけだったものがいろいろ付加して普通のバイクくらいにはなってるんだから普通の価格になるのは当然では?
0349774RR (ワッチョイ 25ee-SRQc)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:21:10.91ID:WRIsWHa90
値段だけが取り柄と考える人にとっては高価すぎて手が出ないし
メットインやDCT等気に入ってる人には許容できる価格ってだけでしょ
0350774RR (ワッチョイ 8ba5-2tO3)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:25:16.55ID:7In1gG0T0
しょうみバイク ご と き に70万出せる人が100万出せないことは無いだろうな
ただ免許はあって予算ありきで250か400かNCか迷って選んだ層は取りこぼすかもね
0353774RR (アウアウウー Saa9-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:43:12.91ID:NUIhUbGpa
色々付加してもエンジンそのまんまだけどな

下手すりゃVスト650をフルパニア化してもこっちの方が高いんじゃねえの?
0354774RR (ワッチョイ 4525-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:48:25.17ID:2S+paYPr0
70万だった時は、排気量も700で今より少なかったから、次の新型が30万も値上げする
という批判はちょっと妥当性を欠くと思う
(SとXの違いは置いとくとしても)新型も700だったら、話が分からなくもないが。
まあ、750であるにもかかわらず、250や400と価格競争していたこれまでの状況が
適正な状態になるってことでしょう
0356774RR (テテンテンテン MM4b-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:53:04.19ID:nZWCpYdyM
現行より前の初めて750になった時はABS標準な今と合わせると
MT税抜71万5千円 DCT税抜77万6千円
まあこんなもんじゃねーの
0357774RR (アウアウウー Saa9-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:02:37.20ID:NUIhUbGpa
エンジンが普通に回るようになってこれなら別に文句ないんだがな
信者ならこれに100万も200万も払えるらしいウリのメットインも
どんどん帽体がデカくなってインカム着けるのが当たり前な
最近のヘルメット事情に全く対応できてないし
0361774RR (アウアウエー Sa13-vaRX)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:30:10.03ID:t8IjCjy1a
2014年式750x DCT、乗り出しで78万だった。
新型だと110万くらいかね?それなら他に選択肢が広がるのはしゃーない。
0362774RR (ワッチョイ 25ee-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:58:00.23ID:7t3fr1pv0
120万でフルカウルのリッター140psやz1000も視野に入る
CB1100もあるからNC?ってなるねw
大型持ちは排気量下げて新車を買う人もいないだろう
0363774RR (ワッチョイ 9b11-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:15:48.46ID:wZ0vn5Wb0
高くなって前ほど売れなくなって、在庫処分で20万引き! とかなるのを待つわw
0364774RR (JP 0Ha3-Ykmp)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:19:15.75ID:CkHdbWB4H
メットインやDCT要らなければトレーサー900の新車が安くなってるな
0365774RR (ワッチョイ 4b28-Q0rE)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:38:10.11ID:lIhMCWTa0
>>357
勘違いしてるようだけどNCって特性はスポーツじゃなくてクルーザーだぞ?
低回転での高トルクと巡航性能を良しとするジャンルにエンジン回せないはお門違いな文句でしかない
そして「メットイン」だからヘルメット入れないといけないという視野の狭さはどうにかしたほうがいいぞ
もし他社から「なんとラゲッジスペース10L搭載!」とかの煽り文句で新型出たら絶賛してそうだなお前

>>361
新型で99万らしいぞ
14年式でもEパッケージなら92.5万だった
現行は標準でEパケ相当なのとEURO5対応+エンジン性能向上+超軽量化を考えたらよく7万の値上げで済んだなと思う
とはいえ性能比では妥当以上でも絶対的な値段が上がっている以上、選択肢が広がるor外れるのは確かに仕方ないよな
0366774RR (ワッチョイ 25ee-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:49:08.31ID:7t3fr1pv0
クルーザー(英: cruiser)とは、オートバイの車体形態の一つで、
起伏が少なく直線が長い道路を巡航することに重点を置いた
車体構造を持つ車種、ならびにその特徴を模倣したものを指す。
0368774RR (アウアウウー Saa9-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:52:13.70ID:iLcWV7Kla
>>365
何と戦ってるかは知らんけどボクちゃんが大好きなバイクに対する批判は一切許しませんってか

怖っ
0369774RR (ササクッテロル Spc1-nx8I)
垢版 |
2020/11/14(土) 11:57:03.90ID:JnTxfRfCp
フルカウルのリッター140psやz1000って
なんでz1000は車種名書くのに「フルカウルのリッター140ps」はぼかすんだよw
120万で新車が手に入るフルカウルのリッター140psなんてS1000F以外あるか?
あんな時代遅れの産廃タダでも要らねーからな
0371774RR (アウアウクー MM41-G6rG)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:24:58.32ID:lR1j3x4QM
え!?同じ値段帯で約1.25倍の排気量と約3倍の馬力を!?
うおおお新型ncなんて気にしてる場合じゃねぇその車種探さないと!!
なーんてなるわけねぇだろ馬鹿か?
排気量とか馬力気にする人種はそもそもncなんざ認識してねぇよ
0372774RR (ワッチョイ 9b11-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:35:56.05ID:wZ0vn5Wb0
>>369 >あんな時代遅れの産廃タダでも要らねーからな

タダでもらって、ヤフオクで売って、NC購入の足しにすりゃいいじゃんw
0374774RR (アウアウクー MM41-G6rG)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:38:59.91ID:lR1j3x4QM
うわぁ本物の馬鹿だったわ
客層とか需要をまったく理解してない
本気で排気量マウントしてそう
0375774RR (アウアウウー Saa9-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:46:39.87ID:iLcWV7Kla
普通はジャンルで選ぶんだがこいつ何で選ぶんだろうな
世の中には2種類のバイクがある。ホンダかそれ以外かだ的な感じかな?
0379774RR (ワッチョイ 83fc-Pj7A)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:48:48.32ID:noVrDyEN0
NCが100万近いからと、CB1100やZ1000が選択肢に入ってくる人は、そもそもNCが選択肢に入っていない
NCに乗る(ことを検討している)人がNCに求めていることをCB1100やZ1000は満たしていない。
0382774RR (JP 0Ha3-Ykmp)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:41:47.97ID:CkHdbWB4H
NCに限らんが、DREAM店でしか買えなくなったので実売価格が上がってるってのもある。
0383774RR (ラクッペペ MM4b-2vij)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:01:06.31ID:0AKGfdb3M
タテマエ上はDREAM専売になっても整備が全然追い付いてないんよな
整備に数ヶ月待ちとかいい加減にしてほしい
0384774RR (ワッチョイ 83fc-Pj7A)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:04:13.16ID:noVrDyEN0
価格「だけ」で選んでる人はホンダのターゲットに入らなくなったってことじゃないの
NC750Sを出さないってことは
Xはそれなりの価格をつけても売れてるってことでしょ
0385774RR (ワッチョイ 0576-nSSB)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:56.29ID:RrLWw2bY0
となると最終SはグリヒにETC2.0、ABSとお買い得だったんだなぁ
0390774RR (ワッチョイ 4b28-Q0rE)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:08:27.94ID:lIhMCWTa0
横出し給油口はBMWが特許取ってるとか何とか
0391774RR (ワッチョイ 25ee-7oAr)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:20.07ID:WRIsWHa90
バルブはなんでディスクと同じ方向に向いてんだろ
逆に向いてると空気入れるとき邪魔にならんのだが
0392774RR (ワッチョイ edf3-2Xy/)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:28:31.83ID:qmbNWO8r0
>>381
他のバイクが同じ比率で値上がりしてれば、相対的にNCは安くなるはずなのにそうならないのはなぜだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています