>>837 エンジン自分でOHしたことでもあるの?

街中でそれほどエンジン回さないで加減速の繰り返しばかりだと、カーボン付着は多少増えるけど
5万キロくらいで問題になるほどカーボンは溜まらないと思うけどな。

高速や郊外で流す分には、燃焼がリッチに振れることがほとんどないので、Dレンジであろうと、
奇麗に燃焼して、カーボンはほとんど残らないはず。

車のエンジンでチョイノリばかりだと、バルブにカーボン噛んで、圧縮不足でエンジンかかりづらく、
プラグがカブってしまって、半日くらい再始動できないなんてことはたまにあるけど。