X



【YAMAHA】NMAX Part44【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:33:00.51ID:QYsx84E2
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

前スレ
【YAMAHA】NMAX Part43【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597678045/l50
0595774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:14:42.92ID:PQW5tPrO
新型NMAX155も0.3kwの出力アップしてるから似たようなもんだろう
0596774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:27.45ID:cqV6yI1a
ホンダに梯子外されて草
元から無かった長文の信憑性が更に低下
0597774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:27:50.14ID:2QeSSl4g
PCXスレで問いかけてみた。

NMAXスレにPCXPCXいってるあほがいるんだが、このスレの人はこういう奴どう思ってんの?

そのレス
>>105
そっちで処分してくれ

PCXスレでも処分なんて言葉を使われてしまう奴。みじめだね。哀れだね。
何のために生きているの?
あなた仲間いないよ。どこにも。
こんなに広い地球でたった一人だよ。

PCXスレで問いかけてみた。

NMAXスレにPCXPCXいってるあほがいるんだが、このスレの人はこういう奴どう思ってんの?

そのレス
>>105
そっちで処分してくれ

PCXスレでも処分なんて言葉を使われてしまう奴。みじめだね。哀れだね。
何のために生きているの?
あなた仲間いないよ。どこにも。
こんなに広い地球でたった一人だよ。
0598774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:14.75ID:dDPF0bA7
予想だけど 先生本当はN-MAX海苔じゃないのか?
0599774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:32.19ID:vLCznhx+
草生える
0600774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:56.62ID:ZFK7xrjT
>>598
そうだとしても同情する余地は無いな
0601774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:00:55.60ID:PQW5tPrO
4輪の車検代が思ってたよりかからなかったから…

コンフォートシートが俺をポチらせようとするw
0602774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:45.37ID:e5Y0lsCB
>>588
ミシュランのラインナップからシティグリップの13インチは消えとるけど
0603774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 00:41:00.15ID:JNnm/Qgr
PCXスレより
>>105
ただ荒らしたいだけのカス当然pcxは持ってない

カスあつかいだって。みじめーー。
0604774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 01:21:23.12ID:LmGVAttp
これまで散々13インチ否定してきておきながら
新型PCXが13インチ採用判明したとたんあっさり手のひら返し
とことん自分に都合のいいヤツやな
0605774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 02:06:46.72ID:WuQ9jYDS
1000リットル!!!

新型PCX!!!
0606774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 02:48:59.43ID:gm5naHNX
>>604
え新型PCXって13インチになったの?
0607774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 07:26:28.45ID:JB3yWD0s
しかも自ら散々とビッグスクーター用のタイヤで130kg程度の車重には不適切と言ったタイヤを履いてる
0608774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 08:15:46.66ID:ECicmn/e
PCXスレで問いかけてみた。

NMAXスレにPCXPCXいってるあほがいるんだが、このスレの人はこういう奴どう思ってんの?

そのレス
>>105
そっちで処分してくれ

PCXスレでも処分なんて言葉を使われてしまう奴。みじめだね。哀れだね。
何のために生きているの?
あなた仲間いないよ。どこにも。
こんなに広い地球でたった一人だよ。


PCXスレより
>>105
ただ荒らしたいだけのカス当然pcxは持ってない

カスあつかいだって。みじめーー。


先生とやらーー。
これに対する書き込みもよろしくねーー。
スルーしないでね。
0610774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 11:30:21.76ID:ML1ldGLa
「水冷4バルブ」が一番だと思うので、シグナスグリフィスや2021PCXが日本で発売されることになったら選択肢が増えて嬉しいんだけど、そうはならないのかな?
今使っているNMAXが潰れたら次もNMAX買うしかねえかな、現状では。
0611774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:24:52.16ID:f0rRqQkI
>>609

やっぱこのメカ的フェイスはカッコいいですね。
pcxも良いんだけどなんかのペーっとしてて、スタイルは完全にNMAXが好き。
0612774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:30:08.44ID:+URigbeR
見た目と走りの良さが魅力と思ってる

あとはいじりやすいことかな

人それぞれ好みがあると思うので異論は認める
0613774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:18.09ID:XkP669/F
新型pcxはr13f14らしいよ
シート下の容量増やすためにrだけタイヤ小さくしたんだってね
でもアンバランスだなあオフ車かよ
0614774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:19.85ID:XkP669/F
新型pcxはr13f14らしいよ
シート下の容量増やすためにrだけタイヤ小さくしたんだってね
でもアンバランスだなあオフ車かよ
0615774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 13:35:57.27ID:j63oq5kP
周知の通りだと?
3ポット知らんかったんはオマエだけやぞ

何自分が皆に知らしめたような書き方してんじゃボケ
逃げるなよ
0616774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 14:06:58.13ID:uyx0aQwM
荒らすから消えてほしいのか

また出てきてほしいのか…www
0617774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:30:39.16ID:/czkb8gw
牛丼先生 PCXスレで 元気に活躍中!!

本スレ登場ヨロ
0618774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:40:21.66ID:nzzPh1Os
なんでこいつらPCXスレ見てんの?(笑)

頼むから「デザインが〜」とか幼稚な書き込みすんなよ
頭悪すぎてデザインしかバイクの語りかた知らないド素人だからなお前等は
そんなだからこんな原付買ってしまうわけだ
相変わらず性能も実用性も何も理解してない(失笑)
0619774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:42:32.64ID:e6/2SW8t
失笑wwww
気持ちわるいなクソ先生
0620774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:43:39.57ID:WUcb/CjC
>>618
お前こそなんでNMAXスレに居るんだよ
0621774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:45:58.11ID:nzzPh1Os
早速PCXスレでデザインがどうたらとか喋って、
バイク語った気になってるド素人がいるんですがそんな幼稚な感想文いらないので止めて貰っていいですか?
PCXスレに書き込むならもっとハイレベルな書き込みできるように勉強してこい
0622774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:56:15.06ID:nzzPh1Os
あとPCXスレに出てきてNMAXは〜とか独白始めるのも止めてもらっていいですか?
PCX買おうと思ってる人は性能も悪いし、装備も劣ってるNMAXなんか全く眼中にもないので
NMAXなんかPCXの半分の価値もないバイクと比べられても滑稽なだけなので
早速浮いてるバカがいるので言っておきますね
0623774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:58:02.83ID:WUcb/CjC
どちらも持ってない奴には関係ない話だけどね
0624774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:01:04.47ID:uCbKuRer
NMAXなんか眼中に無いと言うなら来んなwww
0625774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:03:56.85ID:c+Sp6lS+
このアホってさー、鬼滅が勝つ、いや千と千尋の方がいいとか、わざわざ勝ち負けつけたがる幼稚な感性と同じやな。そして一番滑稽なのはどちらも他人の功績で自分の力なんか微塵も関係ないというところ。
こういう奴の知能ってガキのまま止まってんやろな。牛丼屋すらできんやろ。この知能では。
0626774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:22:07.98ID:uCbKuRer
バイク乗ってるかどうかも分からんヤツがハイレベルだとよwww

どのレベルの話だwww
0627774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:28:45.23ID:/czkb8gw
>>618 PCXスレの皆様もデザインがーって書いてますけど
先生 リヤ13 は
0628774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:18:23.51ID:psy+aevY
結論出たな。NMAXの勝ち。
0629774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:55:30.54ID:uCbKuRer
>>628
NMAXもPCXもどちらも優秀

ただここの住人はNMAXを選んだだけ

あのバカ1人の負け
0630774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 05:26:03.17ID:YGAv+lla
>>618 二輪に実用性求めるなよ
0631774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:10:41.49ID:qwgnGLMb
PCXスレで問いかけてみた。

NMAXスレにPCXPCXいってるあほがいるんだが、このスレの人はこういう奴どう思ってんの?

そのレス
>>105
そっちで処分してくれ

PCXスレでも処分なんて言葉を使われてしまう奴。みじめだね。哀れだね。
何のために生きているの?
あなた仲間いないよ。どこにも。
こんなに広い地球でたった一人だよ。


PCXスレより
>>105
ただ荒らしたいだけのカス当然pcxは持ってない

カスあつかいだって。みじめーー。


先生とやらーー。
これに対する書き込みもよろしくねーー。
スルーしないでね。
0632774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:03:08.11ID:ZbyNLVff
お互いトヨタのカローラと日産のサニーみたいな関係

お互いトヨタのマーク2と日産のローレルみたいな関係

お互いトヨタのクラウンと日産のセドリックみたいな関係
0633774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:54:27.13ID:YGAv+lla
先生 PCXスレでも嫌われてるノ?
放置子がウロウロしてるのと一緒だね

R13まだ? デザインまだ?

先生はデブでハゲですか?
先生は二輪の免許もってるの?
0634774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 00:01:48.16ID:sKS99R68
今必死で書き込むネタを探してんだろうね
明日あたり長文攻撃が来る悪寒
0635774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 00:42:12.23ID:8gpK0/MX
ええ歳のオッサンからみたら昔のJOGとDioの関係みたいや
作りの良さやバランスはDio
走りの良さはJOGみたいな

NMAXの乗り味はなんとなくJOGを思い出させるんよな

合う合わんは個人の好みよ


そういえばセピアってのもあったなw
0636774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:12:19.23ID:NpNqmijZ
>>632
つまりNMAXはレパードでPCXはソアラだなw
0637774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:55:22.15ID:WFPPY7nM
バーハンドル化したくて、ハンドルカバーはずしてこれ↓つけようと思うんだけど 
https://i.imgur.com/oZFYInv.jpg

防水に関して、ハンドル外した所のコネクターは自己癒着テープ巻くとして、
ハンドルカバー外したことで開口部がかなり大きくなるけど防水的に大丈夫なの?
もともと穴自体は開いてて隙間はあるから気にしなくても大丈夫なの?
0638774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 08:58:38.22ID:XI/mm2bo
何かやたら古い車で例えている奴いるんだが何やわからんのだが。
0639774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 09:07:26.67ID:XI/mm2bo
バーハンドルってそないにかっこいいのか?
中型、大型と乗ってきたが、セパハンのトップブリッジが見えてるスタイルはかっこいいような気がするが、バーハンのすっきりしてるのか、コード類でごちゃついてるのかどっちやねんという風体が、別段かっこいいとは思わんのだが。バーハンてかっこいいの?煽ってないよ。まじで、気になったんで。今のままのカバーに収まってる方が良いように感じるけど。
0640774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 10:51:05.54ID:wwoW+pzb
>>637
それぐらいなら大丈夫だよ
ノーマルでも入るし雨ざらしの場合もあるしね
まあ雨ざらしは良くないけど
0641774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 11:51:26.77ID:WFPPY7nM
ダサいけど色々アクセサリーつけたいから苦肉の策
0642774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:10:26.64ID:SbKFVyR1
皆さん明日もツーリング日和ですよ
0643774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:08:42.41ID:N4fLQoKo
NMAXだいぶ売れてるみたいで道の駅とかで見かけるようになったけど
どの車両もみんなマフラーがボロいね
塗料が劣化して白っぽくなってたり、エキパイのところが錆びていたり。
0644774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:28:09.30ID:q1w0O06y
無塗装黒樹脂はワコーズのスーパーハード塗って磨けばok
夏季休暇に気合い入れて外装外して磨いたったわ

ヤマハに限った話じゃないけど、日本製造じゃなくなってから材料の質が悪くなってると思う
無塗装樹脂の白化や、金属の錆びやすいとかよく聞く
0645774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:22:43.59ID:N4fLQoKo
マフラーの話なんだが
頭OK?

マフラーの塗料は劣化して白っぽくなるのに
マフラーガードのプラッチックは黒いままだから
ツギハギでダサいんだよ
0646774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:55:50.68ID:q1w0O06y
マフラー交換しとけー
0647774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:07.47ID:aiGBGQIg
>>577
>4バルブ化と7cc(4パーセント)の排気量アップで16馬力〜17馬力になるのは確実

そんなに馬力アップはしません
PCX160の馬力は15.8馬力・トルクは1.5です。
きょうバイク屋に行ってPCX160の資料見ました。
値段は楽に40万円オーバー
来年1月後半に発売
0648774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:40:08.39ID:pklzmndo
>>646
相手すんなって
0649774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:51:57.16ID:PlR+Ptd9
>>638
ただのアホな連中だから放っておけって

なんでスマートキーもアイドリングストップも電源ソケットも付いてない燃費で15キロも差を付けられてる時代遅れのポンコツを、
最新装備満載のエコカーみたいな高性能エンジン積んだ最先端バイクとマジになって比べて「どっちも高性能」とかホザいてんだか(笑)

NMAXはまるで20年ぐらい前のパワーウィンドウも付いてないハンドルで窓を開けてた時代の中古車みたいなもん(笑)
アイドリングストップも付いてないし、スマートキーもない、カーナビなんかもちろん付いてない
現行NMAXなんか初代PCXと比較しても明白に遅れてるポンコツ
0650774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:59:30.77ID:PlR+Ptd9
ヤマハはこんな装備もエンジンの性能も10年以上遅れてるポンコツを、
最先端のエコカーみたいなPCXと同じ値段で売っていて恥ずかしくないのか?

アイドリングストップもスマートキーも付いてない、スマホナビも改造しないと取り付けられない
NMAXは完全な昭和バイク

例え俺がヤマハ社員だったとしても絶対にこんなポンコツには乗りたくない
0651774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:59:53.52ID:KnT5ymHH
どこでも相手にされない
クソ先生は無視すればよい
中身無しだからな
0652774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:39.57ID:RyyGnq79
マフラーの劣化早いよねこのバイク
マフラーカバーはプラスチックだから色に変化は無いけどマフラーは色あせて白っぽくなるから変な感じ
0653774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:21:56.04ID:0nCCuBSa
バイク乗ってるかどうかも分からんヤツがハイレベルな話をされていらっしゃるw
0654774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:22.98ID:XS3Kci7/
>>652
マフラーガードとか無塗装のpp樹脂だろ?
だいたい経年劣化で白化していくと思うけど
0655774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:18.47ID:XS3Kci7/
>>644
ヤマハに限らず海外生産は質が落ちるよな
台湾がやっとマシになってきたぐらい
0656774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:45:29.19ID:KnT5ymHH
先生必死www
0657774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:55:52.10ID:RyyGnq79
プラスチック製のマフラーガードよりマフラー塗料の方が劣化スピード早いよ
ノーマル車のNMAXの大半は塗料の劣化でツートンカラーになってる
0658774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:10:51.07ID:/kawN0Zf
>>650
オマエみたいなポンコツがヤマハで働けるわけないだろ
派遣でもお断りされるレベル
0659774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:23:40.95ID:wFdvwROi
働くどころか訴えられてるからww
0660774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:47.27ID:RzTRU4El
>>655
台湾は品質高いけど、コストも高くて日本製と変わらなくなるらしいね
0661774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:19:16.93ID:PlR+Ptd9
いやいやマフラーカバーの劣化なんか気にしてたらNMAXなんて乗れないでしょ
だって最初から経年劣化したガチガチのタイヤ履いて、エンジン汚れて燃費が悪くなったPCXみたいな物だし
おまけに燃料タンクに穴が開いてるらしくて6リットルしか入らない(笑)
0662774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:35:25.37ID:KnT5ymHH
>>661
おっと?先生
燃料タンクに穴があいてるってのは
どういう意味?また嘘ですか?
0663774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:27:20.23ID:PlR+Ptd9
それにしてもNMAXって前後13インチタイヤのくせに、
どうしてメットイン容量もタンク容量もPCXより小さいんだろうな
きっと車体設計にも何か欠点があるんだろうな(笑)
0664774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:39.32ID:mtPg1jwg
ただのアホはオマエだぞ先生
4バルブも手のひら返したくせに
恥ずかしくないのか?
0665774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:39:12.56ID:KnT5ymHH
>>663
お?
どうした?答えられない?
またダンマリか?クソ先生
0666774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:39:18.51ID:PlR+Ptd9
タイヤサイズが小さいとどうしても走り方がスクーター臭くなる
直進安定性が低いのでスピードを出すのに向かない
また人馬一体となって駆けていく一体感もなく、台車の上に乗って転がっているような虚しい感覚しかなくなる
タイヤサイズの小さいバイクは走る楽しみも小さい
0667774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:41:48.99ID:KnT5ymHH
またダンマリかー
ショボいなあクソ先生
まあその程度よねー
0668774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:42:57.54ID:PlR+Ptd9
>>255に全部書いてるのに見えないのかこいつは
0669774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:44:43.03ID:KnT5ymHH
>>668
イイから答えろよ?どうした?
0670774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:47:49.83ID:f2De77t8
>>660
そうなんだ
今はタイやベトナムが昔の台湾みたいになってるよな
これからどんどん指導入っていって品質も向上していくんだろうけど
0671774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:53:08.86ID:lyesF//a
>>666
PCXも新しいのはリヤ13インチになったよな?
人馬一体に欠けるんじゃないのか?
0672774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:07.34ID:UVx5ag2q
精神疾患者を相手にしないと伸びないスレって悲しいなぁ・・・
ヤマハは新型NMAX125の日本導入ニュース早よ!
0673774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:00:12.44ID:dYPsKUmH
>>672
え?NMAXはもう日本には来ないよ
ちゃんとヤマハにNMAXみたいな欠陥まみれのクソバイクを日本で売るなって言っといたから
0674774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:01:05.99ID:sD/n6Nag
>>670
現時点での話やけどな

タイ、ベトナムも10〜15年位で今の台湾のようになるだろうな

そうなると更に製造コストを抑えれる国を探す必要が出てくる
0675774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:01:32.75ID:yvYf4oAy
>>673
先生〜つまんねーなー
0676774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:03:06.96ID:n7/P5GIl
>>672
オマエの言うことなんかヤマハが相手にするわけないだろw
0677676
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:11.33ID:n7/P5GIl
>>673の間違い
0678774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:06:00.39ID:dYPsKUmH
>>671
元からただの原付スクーターって分かり切ってるじゃん
スクーターのタイヤが小さいのはメットイン確保と足付きを良くするためでしかない
それ以外にタイヤを小さくする事に何のメリットもない
高速安定性が下がる、乗り心地が悪くなる、磨耗が早くなるのでハイグリップタイヤを履けずコーナリング性・ブレーキ性も下がる
0679774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:09:44.97ID:sD/n6Nag
>>676
何言ってるのコイツ
自分で言った事じゃないのかな?
頭大丈夫?
0680774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:15:32.79ID:dYPsKUmH
前後13インチごときのNMAXに乗って走行性能が高いとか言ってんのはアホでしかない
何なら前後14インチの現行PCXの方が走行性能が高いと言ってもいい
NMAXの走行性能が低いのは>>164の動画を見れば明らか
これはすべてNMAXがただの通勤スクーターでしかない無いことを証明している

お前らはバカなのでメーカーの「スポーツスクーター」(失笑)とかいうアホくさい宣伝文句やイメージ広告まんまと騙されているだけ
NMAXは見た目やカラーリングがスポーティーなだけのただの通勤スクーター
0681774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:20:20.83ID:dYPsKUmH
しかも4バルブでエンジンの低回転トルクがスカスカで、実用燃費がクソ
しかも気温の低い日本で冬に乗ろうものなら燃焼効率が悪いのでカーボンがたまりまくってエンストする
通勤スクーターとしての実用性もない

新型PCXのように低回転トルクを上げられる見込みがないなら、
アクシスZのように馬力削りまくってでも2バルブにして低回転トルク稼いだ方がマシ
0682774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:30:19.10ID:sD/n6Nag
>>680
またPCXの転倒動画上げたろか?w
探せばいくらでも見つかるぞ
話すり替えんなボケ

走行性能?そんなもんどんな車種でも性能を理解せずに無理するヤツが悪い

それよりオマエ、PCXに乗ってないだろ?
0683774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:30:42.75ID:dYPsKUmH
結局NMAXは矛盾だらけの存在でしかない
無理やりスクーターにスポーティーなイメージを求めたがったがために、
4バルブを選択して実用性ゼロの欠点だらけの原付スクーターになった
まさにスポーツバイクの欠点と通勤スクーターの悪いところ取り

元からスクーターに走りなど求めるべきではなかった
子供騙しのおもちゃを売らずに、CB125RやGSX-R125的なものを売れば良かったものを
0684774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:34:22.77ID:sD/n6Nag
バイクに乗ってないヤツの感想なんか聞いてないw

そんなにNMAX嫌いなら来んなよw
0685774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:35:30.57ID:dYPsKUmH
>>682
お前以外は全員気づいてるがお前が上で必死で貼り付けてた転倒動画は、
現行とはタイヤサイズもタイヤの種類も違う完全に別なバイクと言っていい
旧型PCXはフロント90、リア100しかなくIRCの旧型タイヤを履いていた
現行PCXはフロント100、リア120
タイヤもミシュランでお前が大喜びで貼ってるバイクとは何の関係もない
0686774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:38:51.12ID:sD/n6Nag
…と、新型PCXがシティグリップ2を履いてるのが分からなかった馬鹿が何か吠えてますw

どのタイヤがビッグスクーター用で130キロの車重には不適切だって?
0687774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:43:31.96ID:dYPsKUmH
もしもヤマハがこのスマートキーもアイドリングストップも付いていない、燃費の悪い20年前の中古車のような出来底ないを、
最新のエコカーのようなPCXと同じ値段で売りさばいていなければ、誰も文句を言わなかった
NMAXの性能、装備に30万の価値など全くない
20万が妥当
0688774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:45:54.00ID:yvYf4oAy
いよいよアホ先生
ますます破綻してきたなwww

いかに主観でモノ言ってるか
NMAXにも新型PCXにも
主観で組み立ててるからこの頓珍漢ぶり
まあこの程度だ。クソ先生は
0689774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:48:32.76ID:KRe2uTHY
嘘、はったり、間違い、思い込みによるトンデモ理論が大好きなHONDAによって覆されているんだな。(www
お前、俺だけじゃなくてHONDAも敵に回してるのかよ。
惨めだな。
0690774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:57:08.77ID:dYPsKUmH
>>647
PCXの発売が待ちきれなくてバイク屋まで行ってNMAXの買い取り価格でも聞いてきたのか?
PCXの情報まで聞き出そうとするなんてよほど気になるんだな(笑)

おい、お前ら裏切り者がいるぞ(笑)
0691774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:59:12.24ID:sD/n6Nag
予定は未定だから異論はご自由に

次の新型NMAXからアイドリングストップもスマートキーも付く
ここまではPCXの後追いやけど

次の125はどうなるのか分からんけど
新型NMAX155は0.3kwの出力向上
125やと0.2kwくらいか?
そうなるとカタログスペックはほぼ同じと思われる
あとはこのクラスにトラクションコントロールを搭載したのはNMAXが先
こればっかりはPCXが後を追う形やな



ただし俺の主観で話すと正直どうでもいい話
0692774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:59:49.72ID:KRe2uTHY
書き忘れた。
お前のお得意の変速比についての書き込みが最近無いな。
変速機の存在意義について未だに理解出来ていないんだろう?(www
馬鹿な奴だな(www
0693774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:06:34.30ID:syKJS0kN
そもそもNMAXって155がグローバルスタンダードだろ
それを日本用に125に同じ車格でグレードダウンしてあれだけ走れば充分だと思うけどな
0694774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:10:17.57ID:sD/n6Nag
>>690
裏切り者?バカかオマエは?
自らの選択でPCXに乗るならそれは自由だ

誰が何に乗ろうと自由だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況