X



【HONDA】スーパーカブC125 18台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 19:38:01.27ID:BLEZExah
サイドスタンドのセンサーが悪さしてるとか?
0205774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:51.56ID:Xs/k/ugg
>>203
あー、、、、なみなみ入れてフタするとき溢れてます、、、意識して減らすようにします。
>>204
切れ方がまさにその感じなんですよブツって切れるんです
自分1速で止まるのでもしかした微妙に動かしてるのかな
ありがとうございます意識してみます

どちらさんも鈍臭い人間にありがとうございます
0206774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:41:34.24ID:g5aK6euv
エンストも頻発するならO2センサーとかスロットルボディあたりが怪しいかもな。
0207774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:39:23.82ID:MR7mq5M7
同じエンジンのグロムも持ってるんだけど、リコールで1回スロットボディー丸ごと交換して、その後もエンスト多くてクレームで吸気周り全とっかえした経緯がある
確か燃ポンもリコール入った
燃費向上のせいかアイドリングが低すぎなんだよな、ってのがバイク屋のオヤジの考察
C125に関しては1度もエンストは無いけどね
0208774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:01:54.77ID:l5MO2Np/
納車3ヶ月 1,600キロでシャリシャリ音がリア側から
チェーンでもたるんできてカバーにあたっているのかな?
0209774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:19:56.37ID:OQ9nUzt7
>>208
初回点検でチェーン見てもらわなかったの?
そのままにしてたらそりゃそうなるよ
0210774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:29:35.71ID:YeKDKpZu
>>208
純正はノンシールチェーンだから、こまめに給脂しないとすぐに伸びてきますよ
0211774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:48:17.06ID:jMTnL7Xn
純正のチェーンはうんこ
即ゴールド
0212774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:54:25.31ID:wrFnlyxH
ノンシールだったのか
0213774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:55:31.41ID:1DpFNJJR
原2でシールチェーン標準装備のやつなんかないだろ…
0214774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:07:13.69ID:t8GD4ok8
チェーンは1000キロ時点では全く弛みなし、上下振れ幅25ミリだった。

チェーンが伸びるのはピンの摩耗なので注油はピンのとこに入れないと意味はない。 プレートまでベタベタにしてると余計に砂とかくっついて摩耗の原因になる。
シールチェーンは錆びない程度に油吹いとけばOK。
0215774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:50:33.88ID:xcZgnevl
CB125Rは標準でシールチェーンだったと思う
0216774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:23:14.31ID:sUbKx0Z3
すいません。質問です。
注油する時ピンの所へ、って。
ピンの所ってどこなんですか?
教えてチョンマゲ。
0217774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:23:31.89ID:Dtzg4ToU
いろいろ試した結果、エンストの原因はイグニションコイルだよ
0218774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:09:49.10ID:t8GD4ok8
>>216
説明しにくいから「チェーンの構造」でググって。 分解図でてくるから。
0219774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:24:27.15ID:BbEdD7/u
今日は寒かったな。ハンカバ付けたくなったわ。
0220774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:32:34.96ID:VhroJ8Q5
上で話題になってるjmsのラゲージボックス気になるんだけど今注文したらいつ届くんだろ?
最近注文した人います?どれくらいで届くか知りたい
0221774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 01:30:28.85ID:1279vGOP
ググってみました。
しかし、ピンだけにオイルってなかなか難しいですよね、、、。
結局全体にプシューってやっちゃいそうです、、、
0222774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 05:10:06.64ID:eK2VYZXs
>>221
バイク用は粘度高いからね、プレートに塗るよりピンのあたりに意識してかけてやるくらいでいいと思うよ
0223774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:14:05.19ID:HwIsvFvq
>>220
最近ではないけど俺が購入したときは2ヵ月後だった
0224774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:22:58.49ID:oSbIv6SE
>>220
今はもう納期未定
0225774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:15:50.00ID:pQc+Y7Af
>>224
納期未定は数年前からずっとだよ
基本受注生産なんだろう
0226774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:56:37.43ID:1279vGOP
>>222
ありがとうございます。
自分の無知を知りました、、、
バイク用のチェーンオイルがあるなんて初めて知りました、、、。
いつもオズさん式洗車(水を使わずプレクサス)した後、シリコンスプレーしてました、、、。
 
チェーン用オイル買ってちゃんとします。
0227774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:53:17.50ID:1CudbU2H
1ヶ月点検と昨日異音が鳴ったときにチェーン張りみたけどたるみは適正だったので注油してみて様子見かな
自分でカバー外すの初めてだよ
0228774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:10:27.13ID:5bhEM1vR
リアから聞こえる異音の原因はフロントの可能性が高い
0229774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:40:04.90ID:1CudbU2H
チェーン注油してみた
ちょい乗りでシャリシャリ異音は消えたけど原因よく解らない
0230774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:49:06.03ID:HwIsvFvq
チェーン注油とシャリ音は関係ないよ
0231774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:12:26.73ID:J0dHMKUf
発売当初はシャリ音騒がれてたけどあれ結局何だったの?
0232774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 00:50:58.83ID:qsGzU17x
寿司喰いねぇ!
0233774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 05:11:25.40ID:p4kewIRu
ケツとも脚とも言えるエリアにオデキができたわ
安全ピンで突き刺してタコの吸い出し塗り込んで朝起きたら治ってたわ
バイク通勤なってから出来やすくなった
0234774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:11:21.19ID:UWbMJROd
あるある
0235774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 08:30:35.00ID:ui2CEZVR
不潔なんじゃない?
0236774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:00:22.62ID:1EQze0IV
先ほど中古車ではありますが赤男爵にてC125を購入契約完了♪
早くて来週には納車予定
楽しみだー!
0237774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:47:00.37ID:3e5Swn5M
>>236
おめ、いい色買ったな
0238774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:28:03.25ID:1hcZK7uj
>>237
おめあり
納車待ちの期間てワクワクと心が踊ってなんか楽しい♪
0239774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:14:20.52ID:260lbmXa
せめて5lくらいタンク容量欲しかったな
0240774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:21:55.93ID:S3O11Ucs
>>239
それ言っちゃダメなやつ
実用性とか言い出すとC125のベースになった5.4Lタンクとメットイン付いてるWave125iにゃ勝てん
https://i.imgur.com/i2pcN9l.jpg
0241774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:45.42ID:LByMXKdY
荷台が欲しいんですん
0242774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:11:53.68ID:ANeL4lio
スレで話題になってるjmsラゲージボックス買えばいいやん
デザインもc125に合ってるし積載も凄い
Twitterとか見てたら自分仕様に色塗ってる人いて、ああいう技術ある人羨ましいわ
自分がやると絶対めちゃくちゃになるから手出せない
0243774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:51:10.09ID:Y7TkRDI9
そもそもそんなに何入れんねんって話
入れた分だけ重くなるんだぞ過度なリアヘビーはヤバいだろ
0244774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:24:28.32ID:mSHSADKW
郵便カブみたいなクソでかい箱をつけたい
0245774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:44:29.06ID:HOV9OX0Y
タンデム可能なのに、たかが箱つけたぐらいで重いとはこれ如何に。
0246774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:01:15.94ID:mPNZ037T
>>245
タンデムのときは乗り方がかなり制限されるっしょ
箱を外したときの軽快さ
箱がないと全然違う
すり抜けだって箱があるとバイク傾けられないし
0247774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:20:26.88ID:owxqr8PK
ドラム缶でも載せてんのか
0248774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:31:06.07ID:mPNZ037T
>>247
箱有り無しの違いが分からないとしたら
よっぽど、まったり走行なんだろうな

でも、箱付きで荷物どっさりのカブで鬼のような走りの人も見たことがある

人それぞれだね
0249774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:12:55.11ID:+3QPRGRb
箱付けても罪悪感の無い国産唯一のバイク
それがカブだからね仕方ないね
0250774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:14:38.54ID:3ywWFVLc
c125に箱付けんなよ!
って主義の人がいるのもまあわかる
0251774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:17:09.26ID:mSHSADKW
箱は何を買おうか検討中
0252774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:23:00.48ID:QTrMjqYl
>>251
giviのアルミトップケース高いけどめちゃかっこいい
トップに軽いもの荷締めできるからカッパのドライバックとかネットかけといたらちょっとキャンパーぽくなってしまうけど実用性と見た目の雰囲気が良い感じだと思うのです
0253774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:58:41.71ID:Cgv95Lrt
JMSつけてるけどFRPだし薄いのであまり重たい物は載せられない、メットインの変わり程度。

6キロのカメラバッグ積んで撮影いったりするけど操縦性は凄い低下する、倒し込みが怖い。
0254774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:15:51.32ID:+3QPRGRb
バッグの方が使いやすいだろ
箱なんてかさばる割に意外と物入らないし中で固定しとかないと
走行中ゴロゴロ当たってうるさいし
0255774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:21.93ID:7X4qB8Ny
俺は箱載せ反対派。
 
で、敢えていろいろググってみたけど、自分が載せるとしたらjmsラゲージボックスかな。
やっぱり合ってる。
ホムセン箱とかマジ論外。
giviはよく見かけるけど、アレはちょっとダサい。
オッさん臭い。
 
まあ、個人的な意見です。
0256774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:30:59.19ID:vR5OW7v3
>>252
giviのアルミケースはc125は対応外
自分もTwitterでつけてる人見て気になってバイク用品屋さんで直接聞いたから間違いない
自分は延長キャリアがワールドウォークなんだけど、それじゃアルミケースの重さに耐えられず折れる可能性があるからお店では取り付け不可だって
0257774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:31:22.81ID:owxqr8PK
>>248
そんな奴が何で遅いカブをわざわざチョイスしてるんだよ
CBRなりGSXRなり買えば良かったのに
0258774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:13.22ID:I9cfES0B
>>256
僕も付けてる人見たけど危険ならそんなの勧めちゃいけないね
安易なこと言ってごめんなさい
0259774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:46:54.08ID:bO4jMpPF
Rスペックから出てる延長キャリアが最大積載15kgでおすすめですよ。
0260774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:24:32.25ID:xfAn6CYB
C125にgivi載せるのは本当にダサい。あれ載せるセンス無い奴は、すり抜け貧乏アドレス小僧に転生しろ。
0261774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:38:21.67ID:I9cfES0B
みんな丸いgiviと思ってるんだろな
0262774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:53:38.93ID:HWfR5t+g
つーかカブ乗ってる奴が「〇〇はダサい」とか言っても説得力が・・・
0263774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:57:28.99ID:+3QPRGRb
giviに限らずトップケースは丸いのが使いやすいよ
箱型は結局角の部分デッドスペースになるし
0264774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:07:47.96ID:vR5OW7v3
通勤通学でカバンしまう人は四角いほうがありがたいと思うよ
自分は通勤て書類突っ込みまくったカバン乗せてるが丸型じゃ無理
0265774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:36:29.18ID:LTrmAFKl
>>260
またあなたですか?
もうこのスレには必要とされてないんですよ?
わからないんですか?
0266774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:36:16.48ID:L/eH9ry5
まぁなんでも載せたいなら延長キャリアつけて箱乗せないでネットやゴム紐で縛るのが一番だわな
0267774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:18:59.61ID:a2hkiixZ
延長ステーつけないと箱乗せ無理っぽいな
0268774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:12:31.87ID:YI4TDVPQ
ハンターカブの荷台良いよなぁ
あれをc125に移設したい
0269774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:40:00.07ID:hFDbBUv1
ワンオフでキャリアとかステー作ってもらえばいいじゃん。
既存品にこだわる理由が分からん。
0270774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 05:35:39.51ID:GnqzNga3
エンデュランスのでいいじゃん、ガッチリしてるし箱載せるのにちょうど良い
0271774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:11:53.61ID:cOzcIABf
ワールドウォークの延長キャリアにアルミ箱載せて2年乗ってるけど、特に何ともないけどな
ま、原付クラスの延長キャリアは弱いモンが多いから、折れたら溶接して補強入れるだけの事だけど
自分で出来ないorやってくれるバイク屋も無い人は延長キャリアに箱はやめといた方が無難
0272774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:00:08.96ID:e8iKOJSB
これってワンタッチと言うか簡単にその日の用途に合わせて、タンデムシート付けたりBOX付けたりって使用にしたりできるかなあ
0273774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:49:20.86ID:wZT9xg+C
ハンターカブの荷台はポン付け出来ないよね?
エンデュランス、キジマあたりかな。
今は純正にOGKのフリーシステム付けてホムセン箱、一年たったからソロソロ変えたい。
0274774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 15:08:27.96ID:ab8jj7sv
OGKソレ(*σ´ェ`)σイイネ
0275774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 17:07:13.42ID:DzFFT97x
>>240
このままはチューブレスタイヤにして出してくれたらいいのに、、
0276774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 17:35:15.63ID:qLSecyea
郵便カブみたいなバカでかい箱を取り付けしたい
0277774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:35:07.14ID:7jZdUn3o
付けたいなら付けたらいいじゃん
0278774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:28:41.00ID:TNz+WGz5
「旭精器製作所」の集配用大型キャリーボックスが多分郵政カブと同じ大きさ
でもあれ43500円するよ
あれ買うならもうちょい出してgiviのアルミケース買うわ
0279774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:31:33.48ID:wZT9xg+C
GIVIのアルミケースも58Lは普段使いするには大きいよね
0280774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:34:36.83ID:8QTK2TSZ
>>272
OGKのフリーキャリーシステムだけど、実際にタンデム運用している人いるのかな?
タンデムシートの取り付けはできたとしても、実際に人を乗せるのは怖いと思うよ。基本、自転車に取り付けるチャイルドシート用だから、人の重さと加減速の荷重移動の負荷を考えると無理があると思う。俺はそう思って断念したけど、、
0281774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 05:40:30.51ID:Q1dQLFX8
GIVI箱は高いけどデザインはまあまあ
ホムセン箱はダサさが加速する
0282774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 07:22:05.11ID:IBz3/HGD
>>280
全く問題ないけどやるなら自己責任でな。
0283774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:54:55.05ID:pzDGAMb7
私は主婦なんだけど、これってバイクのサイドにカラナビとか付けてスーパーのビニール袋下げて走ったら
キズ付くかしら?
0284774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:06:35.31ID:ko3/QqKi
>>283
レッグシールドのネジ外してもコンビニフック付けてる人多いよ
自分はベトナムキャリアの上の部分がひっかけれるようになってるからそこにぶら下げてる
0285774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:08:38.43ID:pzDGAMb7
へ〜参考になった!ありがとう!
0286774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:30:49.22ID:qECXTK+O
もしかして、カラビナ?
0287774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:06:17.74ID:MilwzPXo
主婦ならエコバッグ使えや
0288774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:21:18.12ID:uvaFMIC5
買い物用途ならみがん箱が便利そうな気がする
0289774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:41:59.27ID:hzmXakuj
リアにイオンのカゴ固定がベスト
そのカゴにもう一つカゴを載せて、そっちを持ち運ぶ
0290774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:42:19.39ID:td/tZfOy
バイクを起こせないのに何故か普通大型自動二輪免許を取得できた主婦です
貧乏だし大型の維持費まで捻出できないからc125狙ってます
0291774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 16:24:43.68ID:MEXNiZCq
貧乏なら110にすればいいのにと思った
来年新しい110もでるし
0292774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 18:27:25.46ID:bQDTlEcP
ハンターのおかげで良い中古でてるね
0293774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:26:33.83ID:J5+ACjDM
90乗りだが買い換えようかな
0294774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:34.25ID:wrY94m1g
アマゾンのjmsラゲージボックスのMが値上がりしてる&黒しかなくなってる
発送すらまだだけど白注文しといて良かった
白だと気に入らなきゃ自分で好きな色に塗りやすいし
0295774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 02:08:45.01ID:tkTb+cfs
塗装するなら白も黒もかわらないだろ
下地しないつもりかよ
0296774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 06:25:37.77ID:J+51Gjis
C125って高級カブだよね
スマートキーなんか付いちゃってるし
0297774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:05:08.68ID:mFU9ChMF
125ccのディスクブレーキでチューブレスな実用的なカブを買っただけなので、高級感とか何も感じない。
中には高級感にひとり酔いしれているバカもいるみたいだがw
0298774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:43:20.22ID:d+Jk5Euo
c125タイヤとブレーキいいよね
キーとタンクと荷台がややマイナス
カブも3種になって悩む
0299774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:50:59.05ID:EfsZ5IVJ
>>297
自分の選んだものをディスるのは?馬鹿?
0300774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 09:00:09.23ID:Uht0l4vR
他のカブ知らない人がC125買ったらこれが普通と感じるのはしかたない
0301774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 09:10:20.96ID:T+URV3Gx
>>299
すみません。日本語でお願いします
0302774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 12:21:55.14ID:GyuraGPk
そういえばスーパーカブのアニメはどうなったんだ?
C125が出るんかは知らんが
0303774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 13:15:42.70ID:l+v6Iq9w
>>297
気取るなカス
カッコいいと思って言ってるなら死ね
空気乱すんじゃねえよホント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況