X



【HONDA】スーパーカブC125 18台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 18:03:35.59ID:P36BLsEL
1万キロ毎にヘタったサスを交換する熱い走りの漢がこのスレにいると聞いてきました
0043774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 18:55:50.79ID:W8YtUgox
デブはリッター乗っとけ
0044774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 20:03:01.60ID:lcS/7BUh
デブにC125は似合わないだろw
0045774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 21:01:47.71ID:ARA82ORD
加速が125cc最遅のバイクに乗るデブはマゾか
0046774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 23:09:52.75ID:lHrICz8X
俺も言うても77キロくらいあるわ
0047774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:51:56.60ID:77RbLBJ6
>>34
値段安い割にノーマルより良い
ガス式ショックでプリロード調整ができる
オーリンズとかよりはコスパは良いと思う
0048774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:56:22.81ID:QRy1hHyD
業者乙
0049774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:06.01ID:Xo7cSPTf
コスパって言うけど、YSSってOHやリセッティングしてくれる代理店あるの?
オーリンズやナイトロンの強みはそこだと思うよ
つか、街乗りカブにはもったいねぇから、YSSとかやすもんでいいよね
0050774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:31.13ID:wcYVzhN7
オーリンズを使いこなしてるやつみたことねぇわ。付けて満足だろw
0051774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:13:33.69ID:dUunZy7U
>>50
買えなくて悔しいねえw
0052774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:19:01.83ID:wcYVzhN7
>>51
あんたには10万ちょっとも高級品なんだろうねw

後ろだけいじって前ノーマルとかセンスねーわw
0053774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:24:36.22ID:iNJu3PI2
非力なカブにサスだけ良いの入れてたらそれはただの変態だろ
エンジンフルチューンで入れてても、じゃあその金でもっとパワーある中型バイク買えよって話だし
0054774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:29:49.24ID:nI1Jpcef
>>49
カブのYSSならOHより新品買ったほうが安くないか
0055774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:39:46.09ID:izKb48Z8
カブのサスでセッティング替えて何するの?
0056774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:47:37.99ID:aKUNGUDj
何する?って、セッティングを変えるんだろ。
変えたら、あぁ変わったなって。
0057774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:48:50.11ID:zi3noQfs
>>52
グレー買うヤツもセンスねーよな
0058774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 18:22:51.68ID:1X1qQHXG
グレーは女性向きなんやろね
嫁さんも娘もなんでグレーにしなかったの?って言ってたわ
0059774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 19:46:41.67ID:6a5KMq+7
ブラック欲しいな
0060774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:54:45.25ID:ioIqoKqu
>>49
YSSの取説とWEBページにはyss公式に送ればO/Hしてくれると書いてありました。
O/Hする値段と新品買い換える値段がどれくらい差があるかって感じですね?
0061774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 01:33:52.80ID:kDtIdfxz
>>57
バカだなお前ww
0062774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:30:13.67ID:E1SyCiOX
>>58
昨日グレー乗ってる男見たけど違和感バリバリだった
完全に女向きだね
0063774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:39:08.96ID:kH0bQIzG
>>62
お前の感性に違和感
0064774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:58:23.56ID:AD7lonN8
例のようつべの女も言ってたぞ
0065774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:27.61ID:MFTeYEXd
グレーも良い色だなって思うんだけど、ちょっとプラスチッキーに感じに見えるんですよね。
持ってる人どうですか?
0066774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 09:44:59.45ID:KXqpFN2y
塩ビ感
とはいえヘルメットあの色なんだけど
0067774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:45:25.69ID:c0COPvH7
C100を連想させるクラシックテイストに1番合うのはグレー
オシャレなのはブルー
小僧っぽいのはブラック
0068774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:09:09.68ID:StVM8IqT
何色でも好きなの乗れよと思うが、オッサンのグレーが一般的に見て違和感あるのは同意する。
0069774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 18:18:53.27ID:qs5LsrN3
田舎だからかも知れんが箱載っけたグレーのおっさんしか見たことない。もちろんおれもグレー。
0070774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 18:58:32.14ID:uf615S8I
>>67
ブルーがおしゃれに見えるのはシートが赤いから、の一点に尽きる。
0071774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 19:00:32.62ID:KXqpFN2y
これ最初から赤いの?ってよく聞かれるわ
0072774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:56:35.43ID:MFTeYEXd
シートが赤いとおしゃれなんか?
0073774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 00:07:59.82ID:IBVtAsNY
カブ自体がダサくて逆にそれがいい存在なのに色くらいでダサいもカッコいいも無いわ
くだらない事でマウント取りたがる若輩者にまだまだカブは早いわ
0074774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 04:32:22.28ID:4VkgNdL8
>>73
カブがダサいってどうして言われるようになったかわかってる?
バイクがダサいのではなくて乗り手がダサいんだよ
お前らのようなヤツが原因
0075774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 06:42:32.93ID:OtuQ4KtZ
若い女子が乗っているカブがやたら可愛く見えるのは
なぜだろう。女子でなくてカブのことね。
0076774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 08:10:37.59ID:IBVtAsNY
>>75
なぜってそりゃ若い女子が乗ってるからだろ
0077774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 08:36:06.88ID:b4Kltz1a
ジビの風防付けたんだ
すごく気に入ってる
0078774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 09:34:12.42ID:QdtO8K8a
カブにフルプロテクターグラフィックモデルのフルフェイスかぶってる奴は総じてかっこいいよw
0079774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 09:38:50.96ID:nFzf1+a1
グレー2カ月半待って先月納車。14年間スクーターだったからまだ慣れない
駐車しようとエンジン切って停車、押して端まで移動させようとして あれ?動かない!
ギア入れたままオフはダメなんですね。最初はなぜ車輪が回らないか分からず焦った
0080774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:28:40.32ID:GApkwX19
>>49
O/Hやリセッティングだって?
安物カブに何言ってんだ?
サーキットでも攻めるんか?
0081774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:35:51.26ID:IBVtAsNY
>>79
信号待ちでも停車したらニュートラルに入れるクセをつけるといいぞ
0082774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:37:06.91ID:GApkwX19
>>74
ダサいとかカッコいいとかカブはそーゆう乗り物じゃない
ファッションで乗るバイクじゃないんだわ
お前のようなワカってない奴が乗るバイクではない
0083774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:42:22.73ID:4VkgNdL8
ファッションの話なんて誰もしてないのにw
0084774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:49:53.13ID:b4Kltz1a
男の趣味は心の中で「ここのRのところカッコいいなぁたまらんなぁ」みたくふふふって密かに自己満するものと思うんだ
そこをピンポイントで人から言われたりしたら
おおおお!わかりますかっ?ってなって嬉しくなる
0085774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 11:22:52.71ID:zylSNFTk
>>81
信号待ちは即座に1速じゃないの?トラックが突っ込んできた時にNから1速に入れる1秒が命取りになるかもよ?
0086774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:48:23.34ID:IDtwEPcr
>>82
用の美とも言われるカブのデザインは素晴らしいと思うけど、C125ってWaveをカブっぽいデザインに仕上げた偽カブじゃん。
加速も航続距離も原二最低クラスのバイクにわざわざ乗る理由がファッション以外にあるのかよ
0087774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:02:36.12ID:NvYfqf8d
>>79
小型at免許取ったんですか?
どれくらいかかりましたか?
0088774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:44:35.19ID:ITtc9iZ5
>>86
そう思うならそれでいいじゃん、町でみたら偽カブを笑ってやれ。
0089774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:01:07.73ID:zylSNFTk
>>86
自分で答え書いとるやん、
ファッションだよ。

まあ、ハーレーでもBMでもファッションなんだけどな。
0090774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:40.96ID:OYToPaRU
俺配達用に買ったから実用目的だぞ
0091774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:09:13.07ID:b4Kltz1a
おれ通勤
偽カブと笑われてるのは知らんかったけどまぁ快適
0092774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:15:05.22ID:ZJbX2d05
偽カブとか頭の硬いジジイの言い草
0093774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:06:34.17ID:xGJy9sVo
偽カブ、なんかカッコいい
0094774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:20:56.19ID:NrjIX6PY
>>82
そういうあなたのC125も仲間から
キックが無い、キーレスなんてカブじゃ無い、とか言われてんじゃないの?
まさかカブ主とかイタイステッカー貼りまくってるわけじゃないよね?

ボクだけがスーパーカブを一番知ってるんだ!
みたいなのはやめたほうがいいですよ、アタマ硬い。
0095774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:25:27.39ID:TlhbVQPF
カブは格式高いバイクだから乗り手を選ぶよ
0096774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:29:19.23ID:uG9okv0p
>>93
人の為のカブと書いて
偽カブ
ほんとだななんかかっこいい
0097774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 17:00:34.55ID:FibVUBZP
>>90
宅配業務でよく使われるBENLY110なんかは給油回数軽減のためにタンク容量が10Lあるのに3.7LしかないC125選んだ理由は見た目でしょ?
0098774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 17:26:57.32ID:IBVtAsNY
C125乗りでもない人がC125スレに来てケチつけたくなるほど嫉妬する素晴らしいバイクって事だな
0099774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:43:36.10ID:sItoVxlW
劣等感丸出しw
0100774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 19:02:03.98ID:q3vHfZJl
選ばないから普及したんだろ
010179
垢版 |
2020/11/03(火) 19:35:33.60ID:nFzf1+a1
>>87
バイク屋に50ccバカらしいって言われ売ってくれなくて、50歳半ばで小型AT取りました
あの時は客帰す無礼な店員と思ったが、今ではそれが良かったと思っている
3日で取れるとか免許制度変わった直後に入校、しかし1カ月かかりました。予約とれないからね
Dio110を2年乗ったけど、音とスタイルに憧れてC125選びました。ギア教習してないから修行中です
0102774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 00:35:51.19ID:JePe6wyo
>>85
俺も信号待ちは1速派。N速は停車時のみ。
というか、カブ乗りはみんなそうだと思っていたが。
信号待ちでN速に入れる理由がわからない…。
0103774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 02:18:52.03ID:lsqegE7R
理由は馬鹿だからだと
0104774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:19:54.31ID:H/MBERgV
老害が考えてることは理解できん
0105774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:39:08.09ID:EX9q3NF6
同じC125ライダー同士が啀み合うスレ
0106774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:40:35.05ID:CqPpcr1Z
C125注文したで!
黒買ったった
0107774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:44:46.00ID:Uxq1HPSP
信号待ちNで恥ずかしい思いを2回下から1待ちになったマンです
0108774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:22:36.05ID:uhKvH3iC
>>107
一定速以下なら1速でもクラッチが切れているので停車から発進まで1速でよい
0109774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:38:06.08ID:ypV/nt4e
乗り出し40万円くらい?
0110774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 10:49:19.72ID:6bZ4rGpk
>>109
自分は値引き忘れたけど盗難保険2年のやつ入って自賠責も3年入って40ぴったりでした
7月納車でした
0111774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 11:18:19.75ID:xFYgfVbW
40万か…バイト増やさないと買えない
黒カッケーです
0112774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 12:14:29.84ID:MuXCV00R
今のカブは走ってる時に4からNに入らないから出来ないんだけど、昔の入るタイプだと信号が赤になったらNに入れて慣性走行して、そのまま止まる
すると信号待ちは自然とNになる
分かりにくくてスマソ
0113774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 15:46:26.91ID:waPUSYJl
戦カブ三偽カブ偽カブ
0114774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 17:01:09.37ID:tv9tFI6T
>>106
やっちまったな、、、w
0115774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 23:24:10.09ID:TXwuCiri
>>106
黒、画像では微妙、って思ってましたが、
この前初めて走ってるのみました。
カッコよかったですよ。

年内納車ですか?
0116774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 00:19:46.07ID:gNp+4CVH
黒ってシートの色を妥協してるんじゃない?赤だとキツイからグレーにしとけ、みたいな。
0117774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 01:02:26.75ID:0Lq2UaPn
それはグレーもな
0118774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 11:09:47.98ID:vkGJgfE/
これだけ寒くなると大型スクリーンが欲しくなってきた。
プーチの大型が風防いでくれそうだけど、しなりや振動もすごそう・・・
0119774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:08:03.30ID:YrvnehCx
>>118
プーチの大型スクリーン装着してるけどそこまで気にならんよ
0120774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:17:11.86ID:qG8f1K89
カブにスクリーンか…
…要らねえ
0121774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:24:16.75ID:2IJOWCj8
>>120
ミドルタイプかっこいいぜぇ?
0122774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 15:05:32.66ID:vkGJgfE/
>>119
そうなんですね、GIVIの小さいのか、プーチの大きいのかもう少し考えてみます。
0123774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 15:06:43.08ID:sFA2y9Bf
スクリーンは寒さだけでなく風圧も抑えられて長距離がかなり楽になるね
0124774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:09:49.98ID:gnqwORvW
そんなの買うぐらいなら防寒ウェアでも買えばいいのに・・・
0125774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:13:22.54ID:qG8f1K89
C125って往年のモデルデザイン踏襲しててハンドルやライト周りのデザインが命のとこあるやん?
スクリーンなんかで台無しにするの勿体なくないかな
0126774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:24:59.03ID:vkGJgfE/
ハンドカバーに箱で、次はさらにスクリーンなんで、グダグダなカブになりますわ。
0127774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:54:46.84ID:0Lq2UaPn
グダグダな人生の老害にはお似合いともいう
0128774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:50:49.32ID:ChGub3Hj
おいおいどうあがいてもカブだぞ?
ロングスクリーン、ハンカバ、ホムセン箱がこれほど似合うバイクが他にあるのかね
0129774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:11.38ID:ChGub3Hj
まだまだ他人の目を気にしちゃうケツの青いコゾーはCBRでも乗ってなさいってこった
0130774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:21.83ID:LqmH+Xyl
ミドルスクリーン、ハンカバ、鉄箱の俺
自分は随分気に入ってんだけどそこまでクソダサく思われてたのかと思うとショックの色を隠しきれる
0132774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:59.09ID:gNp+4CVH
>>125
ハンドルやライト周りの秀逸なデザインをスクリーンで更にブラッシュアップするんだよ
0133774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:52.85ID:s4yrv7KT
>>121
杉ちゃん風でいいねえ!!
ワイルドだろぉ?風で!!
0134774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:48:13.58ID:s4yrv7KT
>>129
下町っぽい感じがいいねぇ!!
ごめんなすって!!
0135774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:46.82ID:1gkm/62O
>>125
スクリーンどころか箱着けた時点で終わってるやん
まだビジネスカブ用の金属箱ならまだしもホムセンの変なエアロフォルムの樹脂箱着けてる奴まじ逝ってほしいわ
0136774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:39:51.45ID:qG8f1K89
>>135
わかる
ホムセン箱を付けるならせめてC125じゃなくて普通のカブを選んで欲しいわ
0137774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:52:41.35ID:kmARnC01
多様性を認められないやつだらけだなw
生きにくい世の中ですねぇ。
ま、面と向かって言えるような度胸のあるやつじゃないんだろうけど。
0138774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:24:13.54ID:iGttiQux
カブ110には黄色の収穫コンテナ、C125には四角いGIVI箱付けてます
ちゃんと使い分けてる俺とてもえらい
0139774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:46:24.94ID:i042glZo
俺のカブは他と違うんだ。おいおい、スクリーンや箱で俺の特別なカブを汚さないでくれ。見ろよ、この高級感溢れる美しいメッキパーツ。ハンドル周りの美しいデザイン。10万円はちょっと高かったが思い切って奮発したかいがあったぜ!





全身に染み付いた貧乏臭は取れないねwww
0140774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:50:18.67ID:RT4kTs+9
せっかく高級感あるデザインなのにホムセングッズはちょっとな…
付けるなら高級品で揃えてほしい所
0141774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 00:13:58.30ID:FgW5hOzy
そうそうこれがいいんだよっていうのがそれぞれ違ってていいよなぁ
自分が気に入ってるスタイル誰も彼もがこぞってやってる流行り物みたくなってたら萎えるものな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況