X



【HONDA】スーパーカブC125 18台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:15:05.22ID:ZJbX2d05
偽カブとか頭の硬いジジイの言い草
0093774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:06:34.17ID:xGJy9sVo
偽カブ、なんかカッコいい
0094774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:20:56.19ID:NrjIX6PY
>>82
そういうあなたのC125も仲間から
キックが無い、キーレスなんてカブじゃ無い、とか言われてんじゃないの?
まさかカブ主とかイタイステッカー貼りまくってるわけじゃないよね?

ボクだけがスーパーカブを一番知ってるんだ!
みたいなのはやめたほうがいいですよ、アタマ硬い。
0095774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:25:27.39ID:TlhbVQPF
カブは格式高いバイクだから乗り手を選ぶよ
0096774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 15:29:19.23ID:uG9okv0p
>>93
人の為のカブと書いて
偽カブ
ほんとだななんかかっこいい
0097774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 17:00:34.55ID:FibVUBZP
>>90
宅配業務でよく使われるBENLY110なんかは給油回数軽減のためにタンク容量が10Lあるのに3.7LしかないC125選んだ理由は見た目でしょ?
0098774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 17:26:57.32ID:IBVtAsNY
C125乗りでもない人がC125スレに来てケチつけたくなるほど嫉妬する素晴らしいバイクって事だな
0099774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:43:36.10ID:sItoVxlW
劣等感丸出しw
0100774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 19:02:03.98ID:q3vHfZJl
選ばないから普及したんだろ
010179
垢版 |
2020/11/03(火) 19:35:33.60ID:nFzf1+a1
>>87
バイク屋に50ccバカらしいって言われ売ってくれなくて、50歳半ばで小型AT取りました
あの時は客帰す無礼な店員と思ったが、今ではそれが良かったと思っている
3日で取れるとか免許制度変わった直後に入校、しかし1カ月かかりました。予約とれないからね
Dio110を2年乗ったけど、音とスタイルに憧れてC125選びました。ギア教習してないから修行中です
0102774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 00:35:51.19ID:JePe6wyo
>>85
俺も信号待ちは1速派。N速は停車時のみ。
というか、カブ乗りはみんなそうだと思っていたが。
信号待ちでN速に入れる理由がわからない…。
0103774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 02:18:52.03ID:lsqegE7R
理由は馬鹿だからだと
0104774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:19:54.31ID:H/MBERgV
老害が考えてることは理解できん
0105774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:39:08.09ID:EX9q3NF6
同じC125ライダー同士が啀み合うスレ
0106774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:40:35.05ID:CqPpcr1Z
C125注文したで!
黒買ったった
0107774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:44:46.00ID:Uxq1HPSP
信号待ちNで恥ずかしい思いを2回下から1待ちになったマンです
0108774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:22:36.05ID:uhKvH3iC
>>107
一定速以下なら1速でもクラッチが切れているので停車から発進まで1速でよい
0109774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:38:06.08ID:ypV/nt4e
乗り出し40万円くらい?
0110774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 10:49:19.72ID:6bZ4rGpk
>>109
自分は値引き忘れたけど盗難保険2年のやつ入って自賠責も3年入って40ぴったりでした
7月納車でした
0111774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 11:18:19.75ID:xFYgfVbW
40万か…バイト増やさないと買えない
黒カッケーです
0112774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 12:14:29.84ID:MuXCV00R
今のカブは走ってる時に4からNに入らないから出来ないんだけど、昔の入るタイプだと信号が赤になったらNに入れて慣性走行して、そのまま止まる
すると信号待ちは自然とNになる
分かりにくくてスマソ
0113774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 15:46:26.91ID:waPUSYJl
戦カブ三偽カブ偽カブ
0114774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 17:01:09.37ID:tv9tFI6T
>>106
やっちまったな、、、w
0115774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 23:24:10.09ID:TXwuCiri
>>106
黒、画像では微妙、って思ってましたが、
この前初めて走ってるのみました。
カッコよかったですよ。

年内納車ですか?
0116774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 00:19:46.07ID:gNp+4CVH
黒ってシートの色を妥協してるんじゃない?赤だとキツイからグレーにしとけ、みたいな。
0117774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 01:02:26.75ID:0Lq2UaPn
それはグレーもな
0118774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 11:09:47.98ID:vkGJgfE/
これだけ寒くなると大型スクリーンが欲しくなってきた。
プーチの大型が風防いでくれそうだけど、しなりや振動もすごそう・・・
0119774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:08:03.30ID:YrvnehCx
>>118
プーチの大型スクリーン装着してるけどそこまで気にならんよ
0120774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:17:11.86ID:qG8f1K89
カブにスクリーンか…
…要らねえ
0121774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:24:16.75ID:2IJOWCj8
>>120
ミドルタイプかっこいいぜぇ?
0122774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 15:05:32.66ID:vkGJgfE/
>>119
そうなんですね、GIVIの小さいのか、プーチの大きいのかもう少し考えてみます。
0123774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 15:06:43.08ID:sFA2y9Bf
スクリーンは寒さだけでなく風圧も抑えられて長距離がかなり楽になるね
0124774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:09:49.98ID:gnqwORvW
そんなの買うぐらいなら防寒ウェアでも買えばいいのに・・・
0125774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:13:22.54ID:qG8f1K89
C125って往年のモデルデザイン踏襲しててハンドルやライト周りのデザインが命のとこあるやん?
スクリーンなんかで台無しにするの勿体なくないかな
0126774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:24:59.03ID:vkGJgfE/
ハンドカバーに箱で、次はさらにスクリーンなんで、グダグダなカブになりますわ。
0127774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:54:46.84ID:0Lq2UaPn
グダグダな人生の老害にはお似合いともいう
0128774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:50:49.32ID:ChGub3Hj
おいおいどうあがいてもカブだぞ?
ロングスクリーン、ハンカバ、ホムセン箱がこれほど似合うバイクが他にあるのかね
0129774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:11.38ID:ChGub3Hj
まだまだ他人の目を気にしちゃうケツの青いコゾーはCBRでも乗ってなさいってこった
0130774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:21.83ID:LqmH+Xyl
ミドルスクリーン、ハンカバ、鉄箱の俺
自分は随分気に入ってんだけどそこまでクソダサく思われてたのかと思うとショックの色を隠しきれる
0132774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:59.09ID:gNp+4CVH
>>125
ハンドルやライト周りの秀逸なデザインをスクリーンで更にブラッシュアップするんだよ
0133774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:52.85ID:s4yrv7KT
>>121
杉ちゃん風でいいねえ!!
ワイルドだろぉ?風で!!
0134774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:48:13.58ID:s4yrv7KT
>>129
下町っぽい感じがいいねぇ!!
ごめんなすって!!
0135774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:46.82ID:1gkm/62O
>>125
スクリーンどころか箱着けた時点で終わってるやん
まだビジネスカブ用の金属箱ならまだしもホムセンの変なエアロフォルムの樹脂箱着けてる奴まじ逝ってほしいわ
0136774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:39:51.45ID:qG8f1K89
>>135
わかる
ホムセン箱を付けるならせめてC125じゃなくて普通のカブを選んで欲しいわ
0137774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:52:41.35ID:kmARnC01
多様性を認められないやつだらけだなw
生きにくい世の中ですねぇ。
ま、面と向かって言えるような度胸のあるやつじゃないんだろうけど。
0138774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:24:13.54ID:iGttiQux
カブ110には黄色の収穫コンテナ、C125には四角いGIVI箱付けてます
ちゃんと使い分けてる俺とてもえらい
0139774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:46:24.94ID:i042glZo
俺のカブは他と違うんだ。おいおい、スクリーンや箱で俺の特別なカブを汚さないでくれ。見ろよ、この高級感溢れる美しいメッキパーツ。ハンドル周りの美しいデザイン。10万円はちょっと高かったが思い切って奮発したかいがあったぜ!





全身に染み付いた貧乏臭は取れないねwww
0140774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:50:18.67ID:RT4kTs+9
せっかく高級感あるデザインなのにホムセングッズはちょっとな…
付けるなら高級品で揃えてほしい所
0141774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 00:13:58.30ID:FgW5hOzy
そうそうこれがいいんだよっていうのがそれぞれ違ってていいよなぁ
自分が気に入ってるスタイル誰も彼もがこぞってやってる流行り物みたくなってたら萎えるものな
0142774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:26:32.88ID:Uzcuz7NH
自分のバイクは好きな様にすればいいと思うけどホムセン箱とかダサいものはダサいよ
他人のバイクなんて誰も気にしてないとかテンプレ言う人いるけど、人から見られることを意識してる人は
身なりとか体型維持とか気を使ってるの一目でわかるけどねぇ
本当はみんなわかってるのに努力するの面倒くさいから自分を正当化してるんでしょw
0143774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:21:15.80ID:fo940CAZ
>>142
余計なお世話
ダサいかどうかなんて周りには関係ない
まして偉そうに上から目線でダサいなんて、何を根拠に申しておるのか
本人がコスパ云々考慮してホムセン箱付けただけの話
お前さんが勝手にダサいと思うのは自由だけども、ダサいなどど認定するような発言は、してはダメなの
0144774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:51:51.66ID:XVIJnOq+
バイクだってたかが道具だ
好きに使いなよ
0145774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:03:08.48ID:l7maRgN4
ほんとただの道具だわ黒長靴とテムレス着けてC125で畑に行くぜ
今週末は電柵の回収と大豆収穫だ
0146774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:12:57.02ID:6GPnj9UK
>>143
ダサいかどうかは本人には関係ないけど周りには関係あるのよ
0147774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:17:02.50ID:9aZAy2QX
だからー、ホムセン箱付けたいならわざわざ125買わずに
110買って下駄がわりに乗れよな
C125には似合わないよほんっと
0148774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:25:42.87ID:fQ/63qDt
110にディスクブレーキ付けてくれたらなぁ。
0149774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:00:45.66ID:Dgsq/oAI
言っちゃ悪いが110だろうが125だろうがカブにカッコいいイメージなんて無いから好きにしろやとしか
0150774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:32:51.73ID:9aZAy2QX
125はキーレスとかLEDとかカッコいい要素があるよ
0151774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:48:22.69ID:kuq4Pgqj
>>137
面と向かって言えるんなら、こんな掲示板に書き込むかよww
掲示板がある理由は、面と向かって言えない奴らが好き勝手に言いたい事を書き込めるからじゃんww

面と向かって言うたら喧嘩になるだろうしww

俺は喧嘩になるのイヤだから、心の中でクスッと笑う様にしてるけど顔に出ちゃうw
0152774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:06.76ID:AR80GedX
>>149
全く同意
そしてその野暮ったさもカブの魅力のひとつ
肩とケツの力抜いてマッタリ走れるカブの器のデカさが何故かこのスレには無いw
0153774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:17:54.23ID:os8lPEFz
どんだけ高級だろうがカブはカブじゃん
高級な物扱いするならもっと他に金かけるべき
0154774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:37.62ID:kKp41kBJ
ほんとそのとおりだわ。詳しくない人が聞いたら高級なワークマンと同じ響きに聞こえるだろうな。ワークマンはいまやオシャレ服。黒長靴と合わせるとかダサい、みたいなw
0155774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:41.39ID:5NkdmiEP
paypayジャンボあるから、このタイミングで買う人多そう
0156774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:05:09.71ID:FIEiluFC
そもそもC125のどこが高級品なんだよ。貧乏臭いや奴ばっかりだな
0157774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:16:58.56ID:AR80GedX
おいおい、125で40万って事は250で80万、500で160万、1000だと何と320万円のバイク!

そんなバイクと同等と言っても過言だ
0158774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:55:39.22ID:MDmhEJ+T
高いんだから高級品なんだろ
中身はタイのファミリーバイクだけど
0159774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:57:08.47ID:oSH1KnZV
カブはカブなんで、、カブの貧乏くささからは逃れられない
何故かライダーの装備の方が車体より高い奴もいるからなw
0160774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:58:15.07ID:G+0mqw5Y
>>157
なんか妥当な値段だな、って思った俺は毒されてるな。
0161774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:59:25.07ID:5NkdmiEP
paypayジャンボあるから、このタイミングで買う人多そう
0162774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:59:36.37ID:FgW5hOzy
ラパイドかぶってるけど意外と似合うねって言われたよ
0163774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:05:29.09ID:MDmhEJ+T
フルフェイスおじさんめんどくさい
0164774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:11:43.67ID:Dgsq/oAI
一部車種とはいえ250で80万1000で320万は最近だと割と普通だったりするのが怖いな
0165774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:17:11.94ID:Y70HUcSk
>>151
俺は心の中で大笑いしてるわ。
面と向かったら言ってやってもいいけど見知らぬ他人だし、
ここ見てたら基地外老害ってことわかったし知らね
0166774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:33:47.96ID:AR80GedX
まぁ何に乗ろうがその人の勝手だけど10代〜20代前半の若者がカブに乗ってたら、
「カブはワシみたいなジジイになっても乗れるから若い内はもっとイキったバイクに乗りなされ」とちょっと思う
0167774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:44:25.12ID:T2D7eqz4
youtubeにbellフルフェ(懐かしの赤白ローソン)で走り回ってる広島弁のおっちゃん居るけど結構似合ってる
0168774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 06:53:26.60ID:QpP9lqfG
冬フルフェイス
夏ジェットで運営しております
0169774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:29:00.88ID:+d9PFzQT
カブなのにBELLってビックリされた。
青赤のラインのヤツ。
心の中で笑ってたのか、、、。
0170774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:29:59.85ID:+d9PFzQT
自分ではカッコいいと思ってたBELLブリット。
別にいいけどww
0171774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 14:35:46.60ID:mZ3YVFEK
カブだのベルだのどうぶつの森かよ
0172774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:58:05.29ID:24jAFe42
元々子熊って意味だしな

スーパーカブ → 超子熊
ハンターカブ → 狩人子熊
クロスカブ → 交わる子熊

何じゃそりゃ
0173774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 18:28:28.18ID:+d9PFzQT
>>171
スベってんで、、、(涙)
0174774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 19:19:12.71ID:7f72uN25
ああそれであのマンガの主人公は小熊なのか
変な名前だと思ったら…
名字の方を鏑木とかにすればよかったのにな
0175774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 20:15:44.13ID:7xMcVT+7
>>174
cub=小型の獣とか、小熊
から取ってんだろ
くだらないよな
0176774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:51.86ID:7wpOIAiX
ここの過去読んでダイレクトイグニッションのしてみた。
変な改造するより効果あるなこれ。
0177774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 10:45:27.82ID:/F2z+q4V
いいだろ
なんで21世紀のバイクなのに最初から付いてないんだろうね
0178774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 11:10:07.67ID:Jev2RT9P
デメあるからだろ
0179774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:05:02.63ID:BJafUjXW
点火する必要のない世界がすぐそこまで来てるからだろ
いまさら余計な設備投資はしなくていい
0180774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 16:52:52.76ID:lIquCFhx
ちがみなのどーが
0181774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 16:54:28.59ID:U6GDGSnN
>>180
画質はすこぶる綺麗やで画質は
0182774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:18:22.53ID:nQ+Vfr/I
広島のおっさんの娘やろ?
0183774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:35:11.36ID:hAJXreu4
正視できない・・・
0184774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:11:56.50ID:qqkqKNOa
>>177
コストと耐久性だろ

ダイレクトイグニッションは車でも定期的に壊れるし 
0185774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:39:15.79ID:4u7NANWF
今こいつの納期ってどれくらい?
0186774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 00:11:11.35ID:qBpra7n3
質問です
JMSのラゲージボックス使ってる方いますか?
MかLで迷ってます
Lだとデカ過ぎるとかないですかね?使ってる人の意見聞きたいです
0187774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 05:14:08.06ID:NReKyLVt
>>186
つかってる、49リットルのやつ。
エンデュランスのキャリアでピッタリ。 
0188774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:22:07.15ID:Ry8qn7k1
>>186
何にを入れるつもりなの?大きいの入れるならLだろうね。俺はメット+αでOKだからMだけど。
0189774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:46:28.66ID:qBpra7n3
>>187>>188
ノースフェイスの箱リュックに雨ガッパ上下入れれたら十分なんですけどMサイズで行けそうですかね?
実物見れたら一番なんだけどなにせどこにも置いてないから
0190774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:23:41.67ID:QxVMcdA8
Mで入るけど更にメット入れるとかだったらLの方がお勧めかな
0191774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 13:58:31.45ID:f3/+F+U0
自分が買う箱のサイズすら他人に聞くのか
世も末だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況