X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:48:17.51ID:DT3MBSfN
お前ら全員来世は短足
0013774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:48:48.75ID:DT3MBSfN
お前ら全員来世は短足
0014774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:49:07.03ID:DT3MBSfN
お前ら全員来世は短足
0015774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:49:24.27ID:DT3MBSfN
お前ら全員来世は短足
0016774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:49:40.08ID:4hmKtkbX
185cmそれなりのスタイルで生まれてきて良かった
親に感謝だな!
来世とかないから!
0017774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 15:59:48.46ID:1QuOxAz4
>>16
17です
0018774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:00:22.65ID:1QuOxAz4
>>16
お前も手伝え
0019774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:01:07.51ID:1QuOxAz4
>>16
マルチポスト喰らったから再起動したわ
0020774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:01:34.40ID:1QuOxAz4
俺は既に現世で短足
0021774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:02:10.15ID:1QuOxAz4
以上、保全完了
お前ら感謝しろ
0022774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:02:10.23ID:bEyYZm7b
保守乙
0023774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:07:20.11ID:EMpUetq0
1さんはTDMerですか?
0024774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:45.90ID:xpM99chl
>>23
スズキ125cc単気筒乗りです。

※持ってる最大排気量
0025774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:54:40.89ID:EMpUetq0
テネレのスレたてて3,4,5の書き込みしておいて鈴菌とは!
0026774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 16:58:30.43ID:+ygvUUkX
テネレの前にジクサーでリターンしようかな。
0027774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 19:28:28.58ID:lZJGKpqB
このスレにテネレ乗りは何人居るのか
1さんですらテネレどころかヤマハ乗りですらなく感染者
0028774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:49:42.83ID:tkkDJ64J
俺真性のテネレ乗りだよ
やっとメーターの表示切り替えで左手慣れてきたよ
0029774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:08:20.52ID:btXP5Sy0
まだテネレ乗りじゃないけど今月納車だ、つまり仮性
0030774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 23:03:24.66ID:ofKcaWDF
ごめん鈴菌♪
0031774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 00:57:04.84ID:malDdgkb
メーターの表示切り替え右手だとムズい
0032774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 01:29:41.61ID:KjHduN+H
odoが4,000km超えたけど未だに燃費計でkm/Lにする方法が分からん
オーナーズマニュアル見るのもメンドクサイ(ものぐさ
0033774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:23:35.95ID:b/gVkvNh
普通に走行中でも右手親指で操作してるけど、そんなに面倒?
0034774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 07:48:17.94ID:5TNMA+hs
定速走行中とかだと
セレクトスイッチ届かない
0035774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 09:41:38.85ID:gnB0CekR
見通しのいい直線で車間担保してから右手はスロットル固定のまま左手でポチ。
ドカの純正OPヒートグリップがセルボタンに割り当てられてるからたまにこれやる。
0036774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 10:34:23.62ID:uucsY2ko
それ左手でアクセル握ればいいんじゃね?
0037774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:11:55.26ID:9/ctmHRx
右手で操作?
クラッチ側に付いてるんじゃないの?
0038774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:23:37.01ID:5hv1lwN5
>>37
テネレエアプか?右側のすげー使い難い位置にメーター切り替えスイッチが有るんだが?
0039774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:29:01.12ID:JejSI0rq
スイッチなんで右側なんだろうな、停車中以外は操作しないでってメッセージなのかな
0040774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 17:58:58.66ID:ucjcspAr
もはやメーターのボタン押す方が楽なレベル。
0041774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:21:22.53ID:6lqMHm8I
純正のピレリ10000キロ持つかな?
0042774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:23:23.45ID:5TNMA+hs
メーターのボタンも遠いってゆー
なんだかなー仕様
0043774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:55:07.82ID:b/gVkvNh
え、本当に走行中に操作出来ないの?
さっき初回点検(5000km走行)とタイヤ交換が終わったのを引き取ってきたんだが、普通に捜査して水温の確認したぞ、
逆に何で出来ないのかが不思議なんだが。
0044774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:27:29.77ID:gnB0CekR
>>41
ドカのデザートスレッドだけど、車格・車重が近いので参考まで。リアがちょうど10,000kmくらいで替え頃になった。(ほぼオンロードのみ走行)
スコーピオンラリーSTRはスリップサインがないから判断にちょい困った。
0045774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:44:45.57ID:iMa4kwpd
スイッチ弄るとスロットル煽っちゃってちょっと焦る
0046774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:07:27.25ID:5TNMA+hs
ハンドル幅狭いから端っこ握ってるのよ
んで届かないっゆー
0047774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 14:31:44.55ID:TqGHycRk
FBで知人の投稿見てたら、コメント欄にブースカが出てきてびっくりした。
0048774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 14:34:02.86ID:vVssLzDN
やっぱセローみたいなシートはケツ痛いの?
0049774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 14:48:24.29ID:Du9bQ3Fk
>>48
割とすぐに軽く痛み始めるけど、乗ってられないほどの痛みになることは無いな
その前になぜか右膝が痛くなる
0050774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 15:15:46.16ID:xdpfkkM0
>>41
いま9500kmくらいだけれど、まだまだ十分。
真ん中だけ減ってる…。
0051774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:54:47.50ID:MaVNyWCP
ノーマルタイヤを真ん中以外減らすのは困難だろう。
俺は前後アナキーワイルドに交換したけど、日曜日の走行が楽しみだ。
0053774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 10:40:23.99ID:2+LAJoWG
アウトバックのリアキャリアが届いたんで付けてみたが
これだけの物なのに、この精度の悪さ・・・
0054774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:19:14.95ID:dqmCQrSS
アルトライダーのクラッシュバーは、アウトバックとほぼ同じだね
どっちが良いかな?
0055774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:43:07.63ID:hKhaDkw3
>>47
モタードのグループに突然入ってきたし。
ガチモタード勢多い所で、テネレの投稿してる。
0056774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:15:36.49ID:qchH+sqT
さわらぬ神に祟りなし
0057774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:10:30.87ID:cHZif+bg
そっとしといてやろう
0058774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:10:13.55ID:c5D8gZZE
テネレの対抗馬CRF300RALLY出たね
0059774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:08:51.44ID:HXYI4mu2
さすがにないわ。
かつての250並のパワーのために車検?軽くもないし。
なら素直にテネレで良い。
0060774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:20:34.05ID:wt5yDW3W
450だせや
0061774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:30:11.74ID:wt5yDW3W
真面目な話、400ccのオフ寄りアドベンチャーが出てきたら日本ではテネレより売れるんじゃない?
テネレでオフ行って予期せぬガレに出会った時とか行き止まりで引き返す時とか「後20~30kg軽ければだいぶ楽なんだろうなぁ」と思う
0062774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:37:01.95ID:HXYI4mu2
ユーロ5やABS対応があるからどうしても小排気量は不利なんでしょう。
軽さ求めるなら金出してハスクバーナにしたら?
信頼性があってそこそこ安く、そこそこの性能となるとテネレは良く出来ていると思う。
色々要望はあるけどそしたら気軽に買えなくなる。
0063774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:02:34.74ID:UX7ghkn+
対抗馬かね?
0064774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:07:06.56ID:nsBBclYb
足つきとお値段の話じゃないかしら。130万のバレリーナマシンよりは、80万のマイルドアドベンチャーで、ほどほどに。、みたいに。
0065774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:35:47.44ID:BioMzIVt
重さが130kg以下なら300でも400でもテネレ並の値段出すわ。
0066774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 15:13:07.58ID:BFY2ZCj7
セロー250 133kg
0067774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:10:59.17ID:7v4DQuAf
セローでええやろもう
0068774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:25:06.62ID:BioMzIVt
新Lの足長仕様でも最低地上高はセローと同じなんだね
0069774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:41:31.12ID:wqgwTIiZ
セロー225とかSL230とかシェルパとか、いかに素敵なスペックだったことか
0070774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:55:59.95ID:6JR0C4hS
390アドベンチャー…
0071774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:05:39.09ID:ks9PSGH3
>>69
10年後、20年後に『CRF250Lって当時は貶してたけど、今になって思えばいいスペックだったよな〜』と懐かしむかも
今のうちに買っとけば将来プレミア付いてるかもよw
と、いう訳で10台買え
0072774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 05:33:38.18ID:bC8gxfVC
小型軽量のバイクで今買っとく価値のあるバイクなんてないわ。
排ガス規制満たすには重量は増える。それに見合うパワーを得るにはある程度のサイズと排気量が必要。
0073774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 11:58:37.33ID:rbCODjXZ
シェルパ持ってるけど足付きの良さと引き換えに
足の曲がりがキツくて長時間がツラい
キャブも面倒だわ
0074774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:46:58.84ID:YqTsGm+r
テネレって本当に国内で必要なの?
CRF250rallyで十分じゃないのかな
だからあまり見かけないし、売れてないんじゃないの?
0076774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:24:07.49ID:6qPZW7eZ
乗った事も無い奴が口だけ
0077774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:30:17.55ID:r9y1vKex
>>74
馬鹿なの?と言いたいところだがラリーで十分だと思った理由を聞いてやる
0078774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:44:56.17ID:X7/fXOns
>>74
CRF250こそ中途半端。昔の250のイメージで考えるな。
0080774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:48:26.88ID:AuNefK4X
セローミーティングに来ているんだが、テクニクスからテネレ用のソフトスプリングがでるそうど。
前後セッティングして10万円くらいだそうな。
0081774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:56:15.97ID:/2l5zk0J
ブースカタソ・・・
0082774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:11:16.73ID:V/dHx9mZ
国内で必要なの?的な質問って
突き詰めれば職業ライダー以外バイク不要なっちゃうよな
乗りこなせなくても、盆栽でもいいじゃん
0083774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 22:47:32.64ID:39b3K/9R
>>79
ブースカこんなとこでも頭おかしいムーブしてんのか
0084774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:57:51.46ID:afIN5Mnv
今日初めて走ってるテネレ見たけどかっこよかったなー
やっぱりアドベンチャーではなくオフ車だね
0085774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 20:15:08.67ID:lTQ4HmGP
そういえばセローミーティングでSP忠雄のパワーボックスが展示されてた。
https://i.imgur.com/aerdr64.jpg
https://i.imgur.com/4EL5gcS.jpg
チタン製で重量はノーマルの半分以下。
だが価格は税抜き128,000円也w
後でステンレス製も出るそうだが、幾らになるのかね。
サイレンサーも開発中とのことでした。
0086774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 21:04:20.67ID:1m+x0Hr/
SP忠雄は数値を出さないから好きじゃない
フィーリングだから乗らないと分からないのかもしれないけど
0087774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 21:31:57.74ID:9DE6hHSS
気持ちイー!で全て丸め込むからなw
0088774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:47:17.27ID:aTg0mx1f
チタンエキパイが欲しい
0089774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:53:19.69ID:2TmB9qwt
エキパイだけで12.8万かぁ
忠男はストリートユースで中低速に振っているイメージで好きなんだけどな
0090774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:01:58.47ID:ulUh1W79
WRの時はパワーボックスで低速が大きく変わったから好きだったけど
元から低速に振ってるセロー/トリッカーは微妙だった
大排気量で低速に不満のないテネレだと、正直いらんわなぁ
0091774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 00:30:14.88ID:fx80fm0t
忠男のパワーボックスの横にキモい人形が写った写真がアップされる未来が見える!!
0092774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 06:52:36.82ID:9IELOLU7
おじさんはビッグタンク版に乗り換えてから弄り出すんじゃないかと予想
0093774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 07:11:28.76ID:42N/gpXx
ショートスタンドおじさんはもう忠男注文してるぞ
アンダーガードもゴールドに塗ったし
0094774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 08:23:33.80ID:fx80fm0t
カスタムしまくったテネレで気持ち悪い人形と近所を散歩するだけなんだな…オフ性能必要ないじゃん!
0095774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 09:34:09.83ID:5/xsuFCL
>>90
FMFのパワーボムと忠夫だとどっちが低速強くなる?
今はPC4とパワーボムなんだけどもっと改善されるなら換えたい。
0096774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:03:38.30ID:U5LdG4rZ
>>94
お前みたいなのに見せびらかしたいんだよ
わかるだろ?
0097774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:12:06.07ID:KS3vtali
なんで900にしなかったんだよ💢
そうしたら電制モリモリでアフツイにも対抗出来るバイクになったのに
0098774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:13:30.22ID:Ke3+wNQA
>>97
Tracer900どうぞ
どうせオフ走らないでしょ?
0099774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:30:20.28ID:jFrNd3HH
>>97
つTiger
0100774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:40:01.99ID:KS3vtali
>>98
もう乗ってるんだがwww
0101774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:48:42.70ID:MrUuxnkF
>>100
ぴったりなバイク買えて良かったね
0102774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:55.20ID:KS3vtali
>>101
テネレに乗っているんだがwww
0103774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:08:34.59ID:MrUuxnkF
>>102
Tracer900の新型出るし買い替えたら?
電制モリモリ(笑)でパワーあってカッコいいよ
0104774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:12:56.07ID:U5LdG4rZ
>>102
うそつけ
0105774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:26:12.65ID:MrUuxnkF
テネレに文句言ってる人の意見を集約すると「あなたが求めているバイクはTracer900GTです」という回答になる
タンクも18Lあるし、トラクションコントロールもクルーズコントロールも付いてる
TFTダッシュだし、グリップヒーターも付いてテネレと同価格帯
大好きなパニアも付いてるぞ
0106774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 18:17:42.18ID:UeDkNDgP
900より700のが楽しい
0107774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 12:40:24.21ID:4maQSuMF
ゴールドのリアスプロケット探してるんだけどある??
0108774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 13:04:44.16ID:l+v6Iq9w
>>107
ブースカさんチィーッス!
0109774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 13:48:42.39ID:8mg2CN9K
REIVLOGがゴールドスプロケットだな
舗装路すら走ってなさそうなキレーなテネレ
0110774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 15:12:49.90ID:Ko1Tf9NX
今日店に車両が届いたって連絡きた。
1月に納車お願いしてるから来年からおまえらよろしく
011190
垢版 |
2020/11/18(水) 17:01:32.22ID:/qsUheBb
>>95
パワーボムは使ったことないから比較できない。ごめんね
WRに忠夫は体感できるぐらい低速が太くなるけど、
それでもYZ250FX(どノーマル)と比べりゃスカスカ
WRをイジり回すより、EXC-FやFXを公道化したほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況