X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 21:47:53.25ID:uAqGc6j4
YAMAHAなんだから、デザインは何とかならんのかね
ミドルのR6と同様に、パッとせん
0506774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 21:51:51.53ID:WmUrQIG0
ここ数年を見ると
ヤマハの新型だからパッとせんとしか言いようがない
0507774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 21:52:23.55ID:IquWeSn/
テネレ普通にかっこよくね?
0509774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 22:03:12.22ID:OaWr1+G0
>>508
アンドリュー・ショートさんやね
ヤマハに移籍したんで2021ダカールは楽しみだね
0510774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 22:28:13.77ID:VNW04jIB
テネレがパッとせんと言う人がパッとしてると思うバイクが気になる
0511774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 22:48:02.95ID:0j67IZIi
R6がパッとせんとか言ってる奴どうでもいい
0512774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 05:58:56.05ID:E0DjFreB
900cc3気筒のスーパーテネレは、まだですか?
0513774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 07:28:26.05ID:lKPfIoaS
トレーサー900の脚長バージョン出ないかな
とんでもないシート高になりそうだけど
0514774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 09:21:34.31ID:1C+P+iPo
>>513
立ちごけ率No.1を獲得しそうだなw

Hondaの立ちごけ率No.1はVFR800Fだそうで、
理由は重心が高いからだそうです。
0515774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 10:13:19.57ID:v2wPMM8R
Tracer9とTenere700の住み分けは上手いと思う
オフロード風快適豪華ツアラーのTracer9と正統派ビッグオフのTenere700

今Tracer700やスーパーテネレ出されてもみんな大して興味無いだろ
トレーサー700が出たら買うのにとか言ってるやつはどうせ買わないし
0516774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 12:42:53.24ID:ou3iMc0+
デザイン次第じゃ、スーパーテネレがR-GSを凌駕するかも
0517774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 14:39:37.62ID:v2wPMM8R
オフに振ったTracer9も見たい気もする
スーパーテネレや旧トレーサーって微妙にダサかったけど、Tracer9はヨーロッパ車と太刀打ち出来るカッコよさ
まだ実物見てないけど
0518774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 18:11:24.82ID:7IsQM30g
思ったより売れなくて、販売中止になるんだろw
0519774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:01:42.25ID:/iupCqrf
TRACER9はTDM的だと思う
0520774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:24:02.65ID:awQpTuRq
しかしTDM乗りはありゃ違うと言う
0521774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 07:57:50.30ID:V3TcMuba
テネレ700とX-ADVで悩んでます。
どちらがオススメですか?
0522774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 08:19:42.93ID:0l7Abv4Z
それで悩むようならadv
0523774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:17:02.48ID:b9peeKyb
>>521
荒らすなカス
0524774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 15:35:44.81ID:M7s9Lm90
2020モデルのXADVはスタンディング用のステップがついてることにちょっと興味あるけどね。
スクーターでスタンディングってなんか不思議で新鮮。
0526774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 16:34:51.76ID:tNZQ5xOK
アルトライダーのクラッシュバーも強そうだね
0527774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:19:46.03ID:SDnnhemh
テネレ購入考えているのだが、在庫のあるYSPから近所のYSPに回してくれること可能なの?
0528774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:14.59ID:VP4wGqkq
同じ系列のいわゆる姉妹店なら可能だろうね
0529774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 15:57:50.42ID:pozmCIYl
普通に在庫あるとこで買えよ
0530774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 17:35:48.17ID:72cGq5eK
昨日猿でテネレとすれ違った
0531774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 17:55:03.60ID:CdKQBOVY
>>525
頑丈そうで前から欲しいとは思ってるが精度どうだろうね
へプコは取付け苦労するって聞くけど
0532774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 17:56:28.11ID:72cGq5eK
ヘプコはオイルパン割るという印象で固定されてしまった
0533774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 12:19:21.39ID:rC4v0SJf
テネレにくちばし
めっちゃカッコいい!
着けたいけど、メーカーがわかんない😭💦💦
0534774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 13:37:04.82ID:vJvQeHIe
んで、何が言いたいんだい?おっさん
0535774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 14:09:58.11ID:k7kNHaDH
赤白ダサいのにどうして採用されたんだろう
あとの2色は良いのに赤白だけクッソダサいのが悔やまれる
企画時点でもう少しマシなのあっただろうに
0536774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 14:56:10.06ID:ZWs+c3i9
選ばなきゃいいだけだろ
0537774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 15:42:02.95ID:XKtPx9AP
店では赤白が一番人気だと聞いたんだが。
0538774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 15:53:31.64ID:3cb3XNPV
テネレのくちばしダサすぎて写真見たとき笑ったわ
0539774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 16:28:56.12ID:ONm+rrYu
くちばし着けると、ダウンフォースが効いて高速時の安定性が良くなりそう
0540774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 17:29:36.77ID:r9Ef6bTp
そもそも嘴(くちばし)は、飛び石等の異物からライトをガードするためのものですからね
0541774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 17:47:19.84ID:tCzbzTG7
自分は赤白ふつーにカッコいいと思う勢。
0542774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 19:47:59.55ID:njazcsPw
俺も赤白が1番好きだな
0543774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 21:00:49.12ID:M5MeO96y
ギターなんかでも白色が似合うのはイケメン説
0544774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 21:46:59.44ID:L7JmKbeB
テネレに野口シート導入したいのだがやはりご法度かね
0545774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 00:09:28.55ID:7pEZuvbV
好きなのつけたらええやん
0546774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 06:12:59.53ID:IM9XsPYj
白赤はねえわ似合ってない
0547774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:04:44.83ID:nPkRFWX0
>>544
なんで?
0548774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:47:43.76ID:sOI8maEo
テネレ700にゴールドって合うよねっ!
異論は、認めないっ!
0549774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 10:19:22.45ID:HeIDaQ0g
赤白イケてないけど終了とかにはせず延々と売り続けて欲しい
ディスコンになったら調子に乗るオーナーが居るから
0550774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 10:49:33.85ID:sOI8maEo
赤白もゴールドパーツを付けたらカッコいいよ
0551774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 10:50:50.67ID:+jCFJgxA
好きな色を買えば?とは思うが、赤白はタンクカバー塗装されてて綺麗よね
0552774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 11:11:23.16ID:CEpciaGf
年明けにしめ縄つけて走るには最適なカラーで裏山
0553774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 11:49:31.06ID:4xfOb18+
白赤はおじさん達向けのカラーだから必要
0554774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 11:58:57.75ID:1ZjSDByM
白いバイク好き、赤いバイクも好き、紅白カラーは更に好き、ヤマハワークスカラーも好き
だけどテネレの紅白カラーにはピンとこないから青黒にした
配色なんだろうけど、どんな配色だったら俺にも響いたんだろうな
0555774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 12:23:38.48ID:7pEZuvbV
ゴールドのパーツつけるなら白赤か黒なんだろうな
青黒はすでにシルバーが入ってるからそこにゴールドが来るとごちゃごちゃして正直似合わない
0556774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 12:39:35.85ID:9dvprqnn
青にゴールドはいいと思うよインプレッサとかカルソニックスカイラインとか。俺はやらないけど
0557774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 14:05:18.17ID:7pEZuvbV
青にゴールドはいいんだ(俺はやらないけど)
でもそこに黒とシルバーの先客がいるからダメなんだよ
特にシルバー
0558774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 15:18:50.97ID:1CahB5UG
昔からあるヤマハの紅白のエビみたいな柄すき
0559774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 15:21:49.65ID:HeIDaQ0g
黄色と黒のシマシマは最悪
なんやあの工事車両
0560774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:04:48.01ID:PjjM1rj3
来年の生産台数が400しかないから、欲しい人は予約しといた方が良いぞ。
根気が300+300だから、来年も含めて1000台しか発売されないからね。
0561774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:22:14.91ID:PjjM1rj3
根気→今期だよw
関係ないけど、今日スーパーテネレ750を見かけて、やっぱり格好いいと思ってしまった。
ブラックだったけど、綺麗な車両だったな。
ちょっぴり欲しくなったけど、中古が無いのがね。
0562774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 19:38:12.96ID:/76PcKbW
少し前に話題になってた前輪ブレ現象、そんなまさかと思ってたけど、発生したわ。タイヤ消耗2000kmくらい。しっかりハンドル握っていれば普通に走行できたけど、ちょっとした恐怖感はある。
タイヤ換えない限り今後も起きるのかな…
0563774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 19:57:26.78ID:Jnmj44/9
テネレ乗ってて言うのもなんだけど、750のスーパーテネレとアフリカツインの見分けがつかん
0564774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 20:02:22.22ID:7C+Mr5DD
>>562
念のため聞いてみるが、ハンドル引いてたり後ろに座ったり上半身起こし過ぎたりしてないか?
0565774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 20:04:09.24ID:cvNNlLde
>>564
ブレはスコーピオンラリーSTRが原因で結論出てるから
0566774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 20:09:07.12ID:IM9XsPYj
またブレの話題か
つまんねえ流れにすんじゃねえよ
0567774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 20:29:16.55ID:g3BUqpc0
ブレやら色やらの話題ばかり
結局アドベンチャー界隈は車のSUVやハンターカブの層のお爺ちゃん達なのか
0568774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 20:54:36.44ID:2Zsi1C/y
テネレ乗りだからフォロバしたらクソリプ爆撃おじさんだったでござる
0569774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 21:34:20.67ID:7C+Mr5DD
>>565
じゃあなんで報告の速度が何種類もあるんだ?
0570774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 21:51:44.80ID:/76PcKbW
>>564
これまでと変わらず普通に運転してたと思う。スコーピオンSTRは前車でも使っていて特に不具合なかったけど、本当に発生したのでビビったよ。
もしかするとテネレとの相性があるのかもしれない、もう少し様子見て頻発するようならタイヤ換えてみようかと思う。
0571774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 22:14:17.26ID:7C+Mr5DD
>>570
タイヤにも要因があるとして、共鳴振動なら前荷重で修まる。ドッカリ座ってツーリングってバイクじゃないんだから、積極的に体重移動してみては如何か
057260km/h位でブレると言った人
垢版 |
2020/12/29(火) 22:58:38.01ID:7pEZuvbV
ブレるけど発散はしないので手を離してもブレながら安定して?直進するよ
気にしなければ無問題という結論に達した
そして次は違うタイヤにする
0573774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 06:55:17.53ID:N13jehC7
セミブロックタイヤてブレるのか?
セローは乗っててブレは感じなかったがブロックタイヤだからか?
0575774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 12:46:19.38ID:uIjWZBwr
>>574
このエンジンガードはGIVIのと一緒じゃない?
0576774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 15:37:26.32ID:7ULQLYQc
DRCのサスは固くなるのか。
それじゃあ必要ないな。
0577774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 18:56:08.93ID:nb3xgWOB
>>568
なんか悪かったな
0578774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 19:31:33.73ID:7Q9shehg
GIVIとKAPPAってどういう関係性なんだろ
同じ品物ラインナップしてるよね
0579774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 20:23:19.74ID:mNxCopbW
ユニクロとGUみたいな?
0580774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 18:56:18.11ID:2X7//M4J
しまむらとAvailみたいな
0581 【さん吉】 【217円】
垢版 |
2021/01/01(金) 17:55:30.44ID:kgHUcz+C
みんな初日の出爆走行ったかい?
0582774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 19:08:17.33ID:kx08RfaB
ツラーテックとMRAも同じな
0583774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 20:54:06.05ID:bYzjxAcN
>>581
寒くて暴走なんてとても出来なかったけど初日の出は見てきたよ
0584 【末等間違い】 【57円】
垢版 |
2021/01/02(土) 19:32:26.44ID:pSsAeoa4
なんだ、みんな正月ははしってないのかよ
0585774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 23:09:13.06ID:SVXZ9AFO
俺の地域は積雪で無理だわ。
3月末まで冬眠だ。
0586774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 22:45:24.99ID:8Tkg1r1Y
三が日くらいは休ませてくれ
0587774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 01:08:31.72ID:rjG+FcZ5
ちらっと走ってきた。つべたい。
0588774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 16:45:47.35ID:QDSAvept
21年モデルは、何千台ぐらい販売するの?
0589774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 18:22:16.85ID:vyKjmCEa
400mくらい走っていっぱいいっぱい
寒いよね
0590774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 23:03:13.05ID:mtsbMSto
>>588
国内400台だよ
0591774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 05:59:26.06ID:7SGUlidA
少ないな
思ったより需要がなかった?
0592774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 06:34:35.30ID:ejHUwg2c
部品が届かないのもあると思うけど、来年 ユーロ5対応の新型が出るからね。
0593774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 06:54:53.38ID:eTbHqG7l
パワーダウンして重量アップのユーロ5対応車が出るのか
0594774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 06:58:22.39ID:v2kPrYhw
T7.3くらいになるかもしれん
0595774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 07:30:35.27ID:nZ4+j1IE
>>593
テネレに限らず、ますますバイクがつまらなくなるな。
0596774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 08:09:09.92ID:gCNuJv4o
お値段もますます上がるね
0597774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 10:06:42.40ID:i2SgXvHF
>>595
メーカーはもう何十年も排ガス規制と戦ってきてるけど、2stがダメになった以外はよく頑張ってると思うよ。
CP2エンジンもきっとユーロ5あたりまでは織り込み済みで開発された筈だから、老体にムチ打つ様な無茶なカンフル剤は必要ないんじゃないかな?
0598774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 10:11:26.46ID:A8anyFER
MT07系は給排気の変更だけでEuro5対応しててエンジン自体は同じはず
エキパイがダサい

テネレはEuro5対応のタイミングでビッグタンクモデルの噂があるが、
モデルチェンジされたMT07でも電子制御が付くことはなかったので、次のテネレも電子制御は無し
0599774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:51.14ID:eTbHqG7l
国内デビューして半年程度の新型機でそんな事言ってたら
いつまで経っても買えないぜ?
0600774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:51.76ID:hR9PBxpZ
危険運転大好きなライダーが減るのは良いこと
どんどん降りてくれ
某メーカーより
0601774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 17:45:18.37ID:ZdtpUa5a
MMGのトップブリッジ金色でカッコいい
みんな付けるよねっ!
0602774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 18:42:09.74ID:k3qclUkC
>>601
ノーマルで不具合ないから、とりあえず大丈夫です!
0603774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 18:59:10.85ID:v2kPrYhw
まじめな話、トップブリッジ変えてなんか変わるのか?
明確にポジション変えにいきました、ならともかく
そうでもなさそうだし
0604774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:37.66ID:lsCWWibm
トップブリッジが金色になったから何やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況