X



【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Srcf-oD25 [126.194.98.94])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:07:04.53ID:Ex5ZaAAJr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593257409/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600954213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0641774RR (ワッチョイ 1fec-kwSD [119.24.166.126])
垢版 |
2020/12/07(月) 08:17:27.04ID:YClCvfwG0
俺もこのスレで、評判の良かったWR'sにしたがアイドリングが爆音になったのにおどろいた
ヨシムラは、このスレでは音が悪いとの意見が多かった
0642774RR (アウアウウー Sa17-dozL [106.128.184.142])
垢版 |
2020/12/07(月) 08:28:51.87ID:u0YZwpkha
>>640
同じです。WR音量大きいのか、ビームスはどうなんでしょう?
0644774RR (ワッチョイ 2fee-jieH [106.163.253.187])
垢版 |
2020/12/07(月) 08:56:44.94ID:X9fh3foY0
本当にスズキに感謝だわ
125ccでこんなに良いバイク安く売ってくれて
これが無かったら250以上のバイクしか他に欲しいの無かった
維持費安いからこの先他にバイク欲しくなってもわざわざ手放さずに済むし
0646774RR (スップ Sdbf-Emls [1.75.4.48])
垢版 |
2020/12/07(月) 09:08:09.85ID:hUFWOloBd
>>644
ホントそれ
車体も安けりゃ維持費も安く、おまけに燃費までそこそこ良い!
そりゃ大型とかに比べれば非力かもしんないけど、ブン回せるから爆走してる気分になれるし、取り回しだって楽だし、フツーにめちゃ楽しいやん、こんなの壊れたりしない限り手放す気になれないよな
0647774RR (スップ Sdbf-fWql [1.75.2.63])
垢版 |
2020/12/07(月) 09:17:20.17ID:RqSzE2ggd
純正マフラー ひっかき傷あるんで
替えたいんだよね
アイドリング時の低音が大きいのは
ヨシムラWRも同じなのかな
0648774RR (ワッチョイ d7d2-CWdK [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/07(月) 12:58:20.69ID:Ij4YLU1z0
Beamsが比較的静かなイメージ
0658774RR (ワッチョイ d7d2-CWdK [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/08(火) 07:49:31.21ID:bq4kUXv70
パワーチェックのチャート出してるのって、BeamsとWRS以外にあるの?
0659774RR (アウアウウー Sa17-dozL [106.128.39.93])
垢版 |
2020/12/08(火) 08:45:39.11ID:UTuB6dgga
>>658
ヨシムラも出してなかったっけ
0660774RR (アウアウウー Sa17-dozL [106.128.185.8])
垢版 |
2020/12/08(火) 09:11:55.22ID:iQEngKNDa
音量はヤマモトも静か目らしい
0665774RR (ワッチョイ 5709-jrSk [153.202.117.196])
垢版 |
2020/12/08(火) 13:48:59.57ID:4osV1P8a0
>>661
下にすべて当てはまるなら保管

売るとき1円でも高く売りたい
保管場所がある(家が広い)
自分で交換が出来る

自分は他のバイクで置き場所なかったからバイク屋に処分してもらった
0669774RR (スップ Sd2f-Emls [1.66.96.67])
垢版 |
2020/12/08(火) 17:27:57.79ID:oyAdAul1d
大洗まで往復300キロのツーリング行ってきた
ケツ痛いんだけど、ケツ鍛える方法知ってる人、俺と一緒にトレーニングしようぜww
ゲルザブみたいなの埋め込むと費用いくらすんのかな?
あとやっぱり厚手のグローブしてても寒いからグリヒか電熱グローブ欲しいわ
0672774RR (ササクッテロラ Spe7-dhBA [126.166.15.235])
垢版 |
2020/12/08(火) 20:46:46.27ID:QTHX9x1jp
>>664
だせる訳ねーじゃん。
嘘なんだから
0674774RR (ササクッテロラ Spe7-dhBA [126.166.15.235])
垢版 |
2020/12/08(火) 21:05:51.94ID:QTHX9x1jp
>>673
それは知ってる。572の話。
0675774RR (スップ Sd2f-Emls [1.66.96.67])
垢版 |
2020/12/08(火) 21:45:04.99ID:oyAdAul1d
>>671
ケツバットか、たしかに効果ありそうだな
昔会社の先輩に同じこと言ったら、『お前のケツの穴もボアアップしてやるよ』って言われたわw
0676774RR (ワッチョイ 8f39-JQIg [124.87.84.189])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:11:17.02ID:au8MpmJN0
>>674
お前さんはそんな人生で満足しているのかい?
0677774RR (ササクッテロラ Spe7-dhBA [126.166.15.235])
垢版 |
2020/12/08(火) 22:22:30.31ID:QTHX9x1jp
>>676
はい、特に不満もありません。おおむね満足しております。
0680774RR (ワッチョイ fbea-yO2q [183.177.134.23])
垢版 |
2020/12/09(水) 01:30:41.42ID:5RxkiqGO0
>>669
ロードバイク(自転車)乗ってた経験からだけど
ケツは乗ってるだけである程度鍛えられていくっす。
あと、あんまり柔らかすぎにすると今度は腰に来たりするっす…
0681774RR (ササクッテロル Spa5-6Opb [126.233.176.37])
垢版 |
2020/12/09(水) 05:59:37.86ID:0+fRrH8vp
やっと慣らし終わった
もうレッドゾーン手前までなら回していいのかな?
0682774RR (アウアウウー Safd-3tvF [106.128.185.8])
垢版 |
2020/12/09(水) 06:57:27.22ID:APWt8xMha
>>681
オイル交換してね
0683774RR (ワッチョイ 13d2-LBAI [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/09(水) 08:24:48.04ID:GS/EJ8Ki0
ハードブレークインってのを初めて知ったのが慣らし終わった後
0685774RR (オッペケ Sra5-bnxQ [126.208.149.95])
垢版 |
2020/12/09(水) 15:25:26.35ID:U4QwRZc0r
納車日に給油して340km走って燃費が30-34くらいで、言われてるほど燃費良くないなって思ってたけど、2回目給油したら38までいった。
まだまだ伸びそう
0686774RR (ワッチョイ 21d2-/XOg [152.165.82.226])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:10:54.78ID:mL4SsgTD0
1、2回給油時は満タン法41、43だったな
大分雑に回してるしN芋結構連発してたけどそんな
走る時はエンジンスムーズに回るところで走ると良いよ
0687774RR (アークセー Sxa5-nrN4 [126.215.178.219])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:59:13.30ID:e+jt/Eicx
二輪館の帰り隣に色違い黒止まってたけどカッコいい…白乗りです
0688774RR (スップ Sd73-rj9U [1.72.8.103])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:42:11.32ID:jt7KTXgqd
モスのカーボンスクリーンを検討してるんですが、カーボンだとなんか不具合でもあるんでしょうか? いまだかつて付けた人を見た聞いたことないので どうなんでしょう? 
0690774RR (ワッチョイ 5925-TtV1 [118.18.146.138])
垢版 |
2020/12/10(木) 00:16:33.90ID:NIDWu8bJ0
>>688
そりゃお前、スクリーンカーボンにしたら伏せた時スクリーン部分何も見えなくて鬱陶しいことこの上ないだろ
個人的にスクリーンを機能捨ててまで「カーボンにすればかっこいい」とただの目隠しにするのはかえってアホっぽくてダサいとも思う
0691774RR (スップ Sd73-rj9U [1.72.8.103])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:33:01.14ID:uC62+vJ0d
>>688
伏せる人からすると確かにそーですね!自分、伏せたこと無いんで盲点でした 自分的には日光などでメーターが見やすくなりそう!って あとは見た目ですかねw センスなくてすんませんw
0695774RR (アウアウウー Safd-3tvF [106.128.185.8])
垢版 |
2020/12/10(木) 07:05:08.57ID:hyHutfDKa
1000km時に点検とオイル交換が良い感じ
0697774RR (スッップ Sd33-gg0d [49.98.161.247])
垢版 |
2020/12/10(木) 07:56:17.62ID:z48Z3tEBd
エンデュランスのリアキャリアに 
大型BOX付けたら
3Lのカバーでさえ足下カバーできなかった。せっかく3000円ぐらい出して買ったのに
むかついたから6L買い足した
0698774RR (ワッチョイ 13d2-LBAI [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/10(木) 08:04:25.24ID:mfFla4KI0
オイルは500キロくらいで1回かえとく派
0699774RR (ワッチョイ 1309-orE1 [125.174.133.172])
垢版 |
2020/12/10(木) 08:53:15.61ID:sJ/acGr50
メンテはメーカー推奨値で良いと思う派

20万km走るなら変わってくるのかもしれないが、10万km以下で乗り換えると思うので
高いオイルを使ったり、オイル交換をメーカー推奨値以下でしたくなっても我慢して
その費用を次のバイク購入費に備える
0700774RR (ワッチョイ 13b9-knkl [125.12.176.5])
垢版 |
2020/12/10(木) 09:10:31.78ID:XoEhoCzr0
昔しは 千kmor1ヶ月の 早い方 で無かったか?

まぁ このバイクは初期のオイル汚れが強いから 早めの交換を薦めます。
汚れが落ち着いたら あとは自分のペースでどうぞ。
0702774RR (オッペケ Sra5-bnxQ [126.208.149.95])
垢版 |
2020/12/10(木) 09:59:09.23ID:4JQPA3qzr
なるほど、じゃあ年末に点検して貰った方が良さそうだなー
年始は7日からの営業らしいので、それまでには絶対1000km超えちゃうからなー
年明けにはぶん回せるようにしときたいし
0706774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.214.185])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:10:34.83ID:0iX0+nG6d
いま初回点検中、オイルとフィルター交換だけだと思ってたけど結構しっかりいろんなところ点検すんのね
これでブン回せるようになると思うと楽しみで仕方ない
それにしても初回点検でオイルとフィルター込みだけど6172円もするなんて…
0708774RR (アウアウウー Safd-CC38 [106.132.85.237])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:31:36.23ID:i0JKaTxOa
乗り始めは豆に見た方が良い
基本抜けてくものなので
その後理想は二週間に一回は見た方が良いが遠出しないならもう少しズボラでもok
0709774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.214.185])
垢版 |
2020/12/10(木) 14:08:32.23ID:0iX0+nG6d
これスゲーな、YouTubeで8000回転キープって言ってたからやってみたけど、慣らし運転直後だとジャジャ馬過ぎて怖いわw
流れの早い幹線道路でも下手したら4速で巡航できるな
ホントすごいから早く慣れたい

>>707
今日点検の時に結構抜けてるって言われたから、ガソリン入れるたびにみようかとは思ったよ
0710774RR (スフッ Sd33-gg0d [49.106.213.208])
垢版 |
2020/12/10(木) 14:36:18.98ID:1IszPsGRd
>>706
高いオイル入れたのでは?
俺が買ったワールドでは
オイルは3種類あって
真ん中のオイル入れて
フィルター交換ど5940円だったな
0712774RR (ワッチョイ 13d2-LBAI [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/10(木) 16:32:45.34ID:mfFla4KI0
純正フィルターとOリング2個で1000円以下だった気が・・・
0713774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.214.185])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:03:32.90ID:0iX0+nG6d
>>710
オイルはエクスターR7000ってやつだった
ずっとホンダ派だったから分かんないけど良いやつの値段では無さそうだよ

内訳は
オイルフィルター 580円
Oリング  130円と140円を一個ずつ
ドレンガスケット 50円
オイル1.3リットル 2210円

工賃がオイルとフィルターで2500円

5610円に消費税561円で合計6171円だった
0715774RR (ワッチョイ c909-orE1 [180.22.138.194])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:17:17.31ID:yJSfWxDZ0
オイルグレード、中間の奴っぽいね

エクスター R9000 全合成油   2200円
エクスター R7000 部分合成油 1870円
エクスター R5000 鉱物油    1430円
0718774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.214.185])
垢版 |
2020/12/10(木) 17:42:00.16ID:0iX0+nG6d
>>716
もっと良いオイルも試してみたい!
0724774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.239.94])
垢版 |
2020/12/10(木) 19:29:00.79ID:g8eiDbgTd
>>721
ミッションが入りやすくなった気はするな
俺は慣らしの時に6000回転以上上げてなかったから、上の方は分かんない
たださ、慣らしてる最中でも最後の方はきめ細かいトルク感になってった気はするからオイルの問題じゃないかもしんない
0729774RR (ワッチョイ 6907-UvZq [36.53.237.132])
垢版 |
2020/12/11(金) 05:27:06.61ID:ONAb+IDz0
S125、一年4ヶ月で12,700km。元気です。
0732774RR (ワッチョイ 13d2-LBAI [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/11(金) 10:27:39.20ID:C2c1GLz10
基本的にカラーチェンジらしいと店で聞いた。
詳細はまだ出せないって言われたそうな。

ヘッドライト格好良くしてLEDテールにしてくれよ。

CBR125RRとか新型CB125Rベースででてきたら、スズキも少しは考えるかもしれ
ないけど、いまのままなら大きな変更はなさそうよね。
0734774RR (ワッチョイ 13d2-LBAI [125.206.67.49])
垢版 |
2020/12/11(金) 11:04:55.87ID:C2c1GLz10
GSX-R1000とかみたいなファイバー使ったテールにならないかなーと淡い期待(;^ω^)
0736774RR (スプッッ Sd73-t6eo [1.75.213.115])
垢版 |
2020/12/11(金) 12:28:13.93ID:wKpaUVHYd
ちょい前にグリヒが付けられねーとか話題になってたけど、グリヒ付けられないのも含めて楽しいバイクだよな
今日ひさしぶりに休みで朝寝坊したんだけど、寝起きに昼飯だけだと思って上下ジャージ一枚で4キロ先の吉野家まで来たけど、寒さのせいか普段より三倍マシで美味く感じたというメリットw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況