【HONDA】CRF250RALLY part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ブーイモ MM8f-jJ5L)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:19:14.27ID:gZ+LxB1nM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597944540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0628774RR (ワッチョイ b3b9-/Vai)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:50:08.61ID:e6rABRCr0
>>621
それどころか自動車運搬専門の「アクトマリタイム」という船会社を自社で作った
が2014年に解散した
0629774RR (ワッチョイ 7b58-Do/B)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:48:44.50ID:ekZQG6RQ0
でもやっぱり新型は良さそうだね
かっこいい黒が出たら買い替えたいかも
0630774RR (オイコラミネオ MMb6-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:58:20.34ID:7rta0v3qM
事情も知らずに、ただ今日(昨日)の
ヤングマシンの記事に煽られて
書いてしまったのだ
お前らすまんかった

苦情はこちらへ
ttps://twitter.com/youngmachine99
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0633774RR (スッップ Sd8a-/Vai)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:38:48.92ID:fQjDonY2d
この時期に電熱装備なしで乗っても寒くないのはさすがだな
体を覆うようなカウルじゃないのにさすがラリーマシンのノウハウ?
0636774RR (ワッチョイ ea0b-XHru)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:17:12.34ID:r4iKwV+s0
>>634
今日は絶好のコンディションだけど雪道をバイクで走りたいとは思わないなw
トランポに積んで山で走るっていってもすぐに埋まるし公道は危険だし迷惑だしね
0639774RR (アウアウクー MMf3-QBhM)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:36:55.10ID:8Qg+7mUNM
電圧計使ってるけど、グリヒ程度なら誤差の範囲しか電圧減らないね
真冬でも14Vくらいは余裕
0640774RR (ワッチョイ ea58-zq4C)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:22:42.00ID:1dJPCNLE0
ラリーのメインヒューズは20Aだろうしバッテリーは12Vの7.4Aだから結構ごりっぱ様な発電量があると思うで
0643774RR (ワッチョイ 6a18-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:48:26.57ID:YTlJFgdQ0
皆様のご意見を聞かせてください!ラリー購入考えていますが、新車フルノーマル2017式で65万、中古同年式、忠男マフラー、ボックス付.距離4000位で63万のどちらがいいか悩んでいます。40半ばから久々にオフロードに乗りたいと思い、探していると、この2台にたどり着きました。多分通勤メイン、林道行きたいけど行くかわからないような感じです。バシバシ意見下さい!
0644774RR (ワッチョイ 6a18-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:49:29.33ID:YTlJFgdQ0
一応乗り出し価格です
0646774RR (ワッチョイ 6a18-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:57:23.19ID:YTlJFgdQ0
高いですかね?ヤフオクは心配で、ショップ購入を考えています。ちなみに、幾ら位ならいいんじゃないといわれそうですか?
0648774RR (ワッチョイ 6a18-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:09:06.69ID:YTlJFgdQ0
整備出来ないなら、やはりショップがいいかなと。
0649774RR (ラクッペペ MMe6-8hRu)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:12:06.92ID:8nMpyZB0M
>>648
2017新車 乗出し65だったな


新型の新車予約して店に預ければ?
入荷はまだ先になりそうだけど……
間違っても3年落ちの新車買うなよw
0650774RR (ワッチョイ ea0b-XHru)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:47:23.56ID:r4iKwV+s0
>>643
もうちょい出して新型にした方がいいよ
予算の都合があるならラリーじゃなくて新型のLでも良いかと
通勤メインでもしかしたら林道行くかもって感じならむしろLの方が良さげだけど
0652774RR (ワッチョイ 6a18-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:05:31.81ID:ZSsyIvZP0
3年落ちは損な感じですね?中古のマフラーボックス付はどうですかね?
0653774RR (オッペケ Srb3-Liz9)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:26:04.60ID:KGcZNKJfr
選び方分からない人はまずは値段で選んで乗り換えていけばいい
自分で選べるようにならんと趣味としては意味ないと思う
0654774RR (アウアウカー Safb-r8NG)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:26:48.00ID:VOk5HxG0a
出たよ自称玄人さんのマウントのみを目的とした発言
フワッとした指針程度をここで求めるのは悪いことじゃないだろ
0656774RR (アウアウクー MMf3-QBhM)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:36:58.06ID:t7bkOG8mM
マフラー、ボックス変えるなら8万とかかかるから、最初から変えるつもりならその中古購入もありじゃないかと
0657774RR (ワッチョイ b36b-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:20:08.15ID:rEsX2ZIO0
>>652
非オーナー(来年再来年で新型買う予定)だけど
マフラーとボックスは変えて良かったと言う人と、
変えたけど…プラシーボ?と言う人まで居て、よくわかんないんだよね

マフラー等を変えるつもりがあって、純正パーツ付きなら乗り比べれるから有りかな?とは思うけど
0659774RR (ワッチョイ be15-aJ00)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:46:25.34ID:fXFFVPC90
最近フルエキから変えないといけないバイク多くなってきてマフラー交換に20万とかかかるからなぁ
0661774RR (スッップ Sd8a-ET9P)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:35:20.70ID:QvArtqiZd
いまその値段で買うなら新車のほうがいいよ。パワーボックスもよくわかんなかったし…
0662774RR (ササクッテロレ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:33:44.06ID:cWFD12zyp
やはり中古は、ちと高いですね。3年落ちの新車も値段の割に不評ですし、再度、検討します。
0663774RR (ワッチョイ be91-1MHC)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:51:49.04ID:7ZI258rC0
>>662
新車も保管状況気になりますよねー
3年落ちだったらタイヤも新品にして欲しいぐらいですし。
マフラーなんかは純正がいいと思いますよー
3室から2室に変わって吸気側もちゃんといじってるぐらいメーカーがしっかり計算しているものを、グラスウールのマフラーに変えちゃうのはもったいないと思っちゃいます
0666774RR (ワッチョイ 3baa-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:30:59.95ID:NKt8Z/Hs0
乗り出し60万ですか?めちゃ安いですね!通販ですか?
0673774RR (ワッチョイ 3b57-DXsI)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:54:43.79ID:Jf2pS79o0
>>671
それはイタリアのベネリじゃなくてBenelli QJじゃん
Benelliブランドを買い取った銭江という中国の会社のバイクやで

他のネイキッドなんか250ccで乾燥重量195kgとかいまどき冗談みたいな車重で
一見して解析技術が無い会社なんやなあと
0674774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:33:00.44ID:AfugUPOg0
解析技術についてオマエ語れるの?
大学の工学部卒なの?
イタリアのべネリを傘下におさめる中国の技術者はたぶん世界的なインテリだから
十分すぎる技術があるのは当然

いっぽう、年々ラインナップが減り続ける風前のともしびの日本のバイクメーカーに
就職する大学の工学部卒などおらんやろw いつバイク部門廃止になるかわからんのやからw

もう日本からいいバイクはでないよ
0676774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:46:47.04ID:AfugUPOg0
80年代はバイク人気で優秀なバイク好きの工学部大学院卒の学生とか
いっぱいバイクメーカーに就職したから当時は世界の先端ゆく名モデルがたくさん
生産された
しかし今日本のメーカーに残ってるのはもう残骸みたいな給料ドロの老害か
最近就職した三流工業系専門学校卒のきもいアニヲタしかいない

だから最近の日本のモデルはきもいヲタクデザインのリコールしょっちゅうのポンコツばかりw
そのくせ平気で60万70万のぼったくり価格で売りつけるw
0677774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:50:05.32ID:AfugUPOg0
もう日本のモノつくり能力はとっくに駄目駄目になってるわけ
むかしはアップルコンピュータのアイフォンの部品を一部になっていた時期もあったが
東芝は電気部門廃業で半導体も作れなくなり
いまはアイフォンは中国韓国のパーツのみで中国で作られている
日本のポンコツパーツは皆無である。。。。
0678774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:52:26.51ID:AfugUPOg0
ラリーのデザインは人目みて
こりゃ三流専門学校卒のキモイアニヲタの考えたもんだな。。
と人目で見抜いたわなw

あんなのキモイボンクラにしか好かれんわぬぁああw
0679774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:54:08.08ID:AfugUPOg0
ニンジャはっとり君か?
はたまた
天才バカボンの
右目左目のつながったピストル連射おまわりさんか?

みたいなダサいデザインには大爆笑したがなw
0685774RR (アウアウエー Sae2-M8tt)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:28:13.12ID:jM83+N1ka
何を顔真っ赤にしているのかよく分からないけど、日本の物作り能力はとっくにダメダメには同意。
0691774RR (スプッッ Sd8a-FFKu)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:49:18.65ID:g4WwJXhUd
たしかに中国は真っ赤ですからねぇ🇨🇳
0692774RR (スプッッ Sd8a-FFKu)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:50:47.77ID:g4WwJXhUd
イタリアのベネリってショットガンのイメージだったんですけど、もともとバイクメーカーだったんですね
0693774RR (ワッチョイ 5ffd-bWqP)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:29:53.98ID:YFSz42R90
ネトウヨは中韓のものなんか買わないとか言ってるけど時代は中国製品しか買えないを通り越して中国でしか作ってないまできてるからね
0695774RR (ワッチョイ ca81-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:43:12.13ID:FhHPu+qc0
そんなに良いモノなら日本がダメとか言わずに
その車種についてもっとわかりやすく説明すればいいのに
キレテ批判しまくってアホの極みだなw
そういこところからすでにダメなんだよw
0697774RR (ワッチョイ 0b57-jwqV)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:36:33.77ID:nhNGGTqO0
中華は他国の技術をパクりまくってハリボテみたいな発展をしたくせに
なぜか日本に対して上から目線だからああいうふうにキレるんだよ

現代世界の中華の独自技術って何か一つでもあるんかな?
0698774RR (オイコラミネオ MMbd-/ufp)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:19:05.83ID:qmYGv06zM
ラリースレかと思ったら変なとこに迷いこんだかな?

旧LDに比べて新ノーマルの腹ボテ感が多少解消されてたらいいな
0700774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:38:10.18ID:yHNzC0M2a
現実的に無理なんだから流れに任せろ
悪いのは荒らしなんだから好きなだけ叩いてスッキリするのが結局一番速いしストレスもない
まあ本来の趣旨であるラリーネタで流す方がよりオススメだが他人を止めるのは無理無理
0701774RR (ワッチョイ 178a-a2Rq)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:09:52.67ID:eEVoEbOi0
自分ルールをドヤ顔で語られても知らねーよw
荒らしに反応する人も荒らしですって言葉ってもう死語なのかね
0702774RR (スプッッ Sdaf-kvgH)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:30:00.74ID:BwI/pAGud
>>698
スキッドプレートの部分がちょっと変わりましたよね。
新型は底の部分が平らになってたと思います
0703774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:17:15.13ID:2qXOwzzSa
>>701
その謎ルール昔から言われてるけどさ
正直荒らされてイライラした人が荒らしに敵わなくて手頃な標的に矛先変えただけにしか見えんかったわ
相手しようがしまいが荒らしは好きなように居座るだけだぞ
気持ちで負けたらそれは負けなんだよ
荒らしに起因するあらゆる事象を気にしないのが一番
0704774RR (ワッチョイ 6ba6-/ufp)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:04.95ID:qG/lzm930
>>702
ちょっとすっきりした感ありますよね。
ケツの落ちた感じも若干解消されているような。
LDの見た目が嫌だったからSにしようかと思ってたけど
0708774RR (スプッッ Sdaf-kvgH)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:37:39.09ID:BwI/pAGud
>>704
新型rallyは旧に比べて少し前下げ気味ですね。キャスター角少なくなったからかなぁ
個人的バイクブログさんの比較GIF見るとわかりやすいです
0711774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:56:53.62ID:6a5a+V1wa
>>705
たったこれだけの文から身長コンプと性別コンプが同時に読み取れるのすごいわ
さぞ生きづらかろうに
0712774RR (ワッチョイ e3ee-Um7w)
垢版 |
2020/12/24(木) 02:08:32.99ID:rloxRany0
マフラーをヨシムラに替えたんだが思ってたより音がデカいね
音質は好みだしフン詰まり感が減ってアクセルを開けるのが楽しいが、
深夜早朝の住宅街はちと気を使うね
0714774RR (オイコラミネオ MMbd-OKbb)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:15:01.89ID:F3gucWRbM
俺もこの前モリワキに変えてみた
音の大きさはそんなに気にならなかったな。ノーマルも結構でかいし
ホワイトチタンの色がお気に入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況