X



【HONDA】CRF250RALLY part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ブーイモ MM8f-jJ5L)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:19:14.27ID:gZ+LxB1nM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597944540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0673774RR (ワッチョイ 3b57-DXsI)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:54:43.79ID:Jf2pS79o0
>>671
それはイタリアのベネリじゃなくてBenelli QJじゃん
Benelliブランドを買い取った銭江という中国の会社のバイクやで

他のネイキッドなんか250ccで乾燥重量195kgとかいまどき冗談みたいな車重で
一見して解析技術が無い会社なんやなあと
0674774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:33:00.44ID:AfugUPOg0
解析技術についてオマエ語れるの?
大学の工学部卒なの?
イタリアのべネリを傘下におさめる中国の技術者はたぶん世界的なインテリだから
十分すぎる技術があるのは当然

いっぽう、年々ラインナップが減り続ける風前のともしびの日本のバイクメーカーに
就職する大学の工学部卒などおらんやろw いつバイク部門廃止になるかわからんのやからw

もう日本からいいバイクはでないよ
0676774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:46:47.04ID:AfugUPOg0
80年代はバイク人気で優秀なバイク好きの工学部大学院卒の学生とか
いっぱいバイクメーカーに就職したから当時は世界の先端ゆく名モデルがたくさん
生産された
しかし今日本のメーカーに残ってるのはもう残骸みたいな給料ドロの老害か
最近就職した三流工業系専門学校卒のきもいアニヲタしかいない

だから最近の日本のモデルはきもいヲタクデザインのリコールしょっちゅうのポンコツばかりw
そのくせ平気で60万70万のぼったくり価格で売りつけるw
0677774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:50:05.32ID:AfugUPOg0
もう日本のモノつくり能力はとっくに駄目駄目になってるわけ
むかしはアップルコンピュータのアイフォンの部品を一部になっていた時期もあったが
東芝は電気部門廃業で半導体も作れなくなり
いまはアイフォンは中国韓国のパーツのみで中国で作られている
日本のポンコツパーツは皆無である。。。。
0678774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:52:26.51ID:AfugUPOg0
ラリーのデザインは人目みて
こりゃ三流専門学校卒のキモイアニヲタの考えたもんだな。。
と人目で見抜いたわなw

あんなのキモイボンクラにしか好かれんわぬぁああw
0679774RR (ワッチョイ af6b-N3Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:54:08.08ID:AfugUPOg0
ニンジャはっとり君か?
はたまた
天才バカボンの
右目左目のつながったピストル連射おまわりさんか?

みたいなダサいデザインには大爆笑したがなw
0685774RR (アウアウエー Sae2-M8tt)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:28:13.12ID:jM83+N1ka
何を顔真っ赤にしているのかよく分からないけど、日本の物作り能力はとっくにダメダメには同意。
0691774RR (スプッッ Sd8a-FFKu)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:49:18.65ID:g4WwJXhUd
たしかに中国は真っ赤ですからねぇ🇨🇳
0692774RR (スプッッ Sd8a-FFKu)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:50:47.77ID:g4WwJXhUd
イタリアのベネリってショットガンのイメージだったんですけど、もともとバイクメーカーだったんですね
0693774RR (ワッチョイ 5ffd-bWqP)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:29:53.98ID:YFSz42R90
ネトウヨは中韓のものなんか買わないとか言ってるけど時代は中国製品しか買えないを通り越して中国でしか作ってないまできてるからね
0695774RR (ワッチョイ ca81-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:43:12.13ID:FhHPu+qc0
そんなに良いモノなら日本がダメとか言わずに
その車種についてもっとわかりやすく説明すればいいのに
キレテ批判しまくってアホの極みだなw
そういこところからすでにダメなんだよw
0697774RR (ワッチョイ 0b57-jwqV)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:36:33.77ID:nhNGGTqO0
中華は他国の技術をパクりまくってハリボテみたいな発展をしたくせに
なぜか日本に対して上から目線だからああいうふうにキレるんだよ

現代世界の中華の独自技術って何か一つでもあるんかな?
0698774RR (オイコラミネオ MMbd-/ufp)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:19:05.83ID:qmYGv06zM
ラリースレかと思ったら変なとこに迷いこんだかな?

旧LDに比べて新ノーマルの腹ボテ感が多少解消されてたらいいな
0700774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:38:10.18ID:yHNzC0M2a
現実的に無理なんだから流れに任せろ
悪いのは荒らしなんだから好きなだけ叩いてスッキリするのが結局一番速いしストレスもない
まあ本来の趣旨であるラリーネタで流す方がよりオススメだが他人を止めるのは無理無理
0701774RR (ワッチョイ 178a-a2Rq)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:09:52.67ID:eEVoEbOi0
自分ルールをドヤ顔で語られても知らねーよw
荒らしに反応する人も荒らしですって言葉ってもう死語なのかね
0702774RR (スプッッ Sdaf-kvgH)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:30:00.74ID:BwI/pAGud
>>698
スキッドプレートの部分がちょっと変わりましたよね。
新型は底の部分が平らになってたと思います
0703774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:17:15.13ID:2qXOwzzSa
>>701
その謎ルール昔から言われてるけどさ
正直荒らされてイライラした人が荒らしに敵わなくて手頃な標的に矛先変えただけにしか見えんかったわ
相手しようがしまいが荒らしは好きなように居座るだけだぞ
気持ちで負けたらそれは負けなんだよ
荒らしに起因するあらゆる事象を気にしないのが一番
0704774RR (ワッチョイ 6ba6-/ufp)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:04.95ID:qG/lzm930
>>702
ちょっとすっきりした感ありますよね。
ケツの落ちた感じも若干解消されているような。
LDの見た目が嫌だったからSにしようかと思ってたけど
0708774RR (スプッッ Sdaf-kvgH)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:37:39.09ID:BwI/pAGud
>>704
新型rallyは旧に比べて少し前下げ気味ですね。キャスター角少なくなったからかなぁ
個人的バイクブログさんの比較GIF見るとわかりやすいです
0711774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:56:53.62ID:6a5a+V1wa
>>705
たったこれだけの文から身長コンプと性別コンプが同時に読み取れるのすごいわ
さぞ生きづらかろうに
0712774RR (ワッチョイ e3ee-Um7w)
垢版 |
2020/12/24(木) 02:08:32.99ID:rloxRany0
マフラーをヨシムラに替えたんだが思ってたより音がデカいね
音質は好みだしフン詰まり感が減ってアクセルを開けるのが楽しいが、
深夜早朝の住宅街はちと気を使うね
0714774RR (オイコラミネオ MMbd-OKbb)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:15:01.89ID:F3gucWRbM
俺もこの前モリワキに変えてみた
音の大きさはそんなに気にならなかったな。ノーマルも結構でかいし
ホワイトチタンの色がお気に入り
0729774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:58:20.81ID:jpnFa1YG0
オークションでオフロード走行、多走行車ですが40万位なら乗り潰し目的であれば買いですかね?買ってからにりんかんでメンテしてって感じで。
0731774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:19:13.44ID:jpnFa1YG0
想定では、タイヤ交換、メンテ済まして45万かなとみてます。カスタム多いのでいいかなと。
0732774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:21:59.16ID:jpnFa1YG0
新車だとキャリアつけたりしたらなんだかんだ60は行くなと思い、それならラリー中古でオフロードデビューをかざろうかと、
0740774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:15:02.96ID:ih0UKKqM0
>>739
距離が2マン近いのですが、最近の年式なら4マン位までは、タイヤ、パット、チェーンなど以外に交換部品出ますか?
0741774RR (アウアウクー MM23-a2Rq)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:58:07.55ID:9ZhFoOuTM
そこまでの距離乗った事ないから知らんけど、そりゃその他部品交換が必要になることもあるだろ
心配なら認定中古とかで買えば良いんでない
0742774RR (スフッ Sd57-Jv1u)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:13:32.35ID:q0TqUQVLd
>>729
オンのみ走行で修復歴無し、距離1万キロ程度なら俺もギリギリ買うかどうか検討するレベル

絶対にCRFじゃないとダメなのかどうかも考えた方がいいかもよ
0743774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:28:56.88ID:ih0UKKqM0
>>742
オフロード走行ありです。平坦なようですが。転倒ありです。賭けですかね?
0744774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:32:57.27ID:vYAEZr2ma
分の無い賭けは嫌いじゃないぞ
男には負けると分かっていても戦わなきゃいけない時がある
0745774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:34:29.29ID:ih0UKKqM0
>>742
ラリーのポジションが、楽なんで跨いでぐっときたんですよね。オンロードメインで、林道デビューしたいという用途にもあっていて。かつ、オークションで安いのが出てたので検討してるんです。
0747774RR (ワッチョイ 2baa-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:44:06.52ID:ih0UKKqM0
>>746
メンテは、素人では厳しいかなと思い、2リンカンです
0748774RR (スッップ Sdaf-i4iL)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:41:41.30ID:I7k9TAyOd
そこまで考えてるんなら買っちゃったほうがいいよ。はやく自分のものにするべし!
0749774RR (ワッチョイ 3f6c-QcKN)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:49:41.52ID:LH5qv/vw0
現物確認出来ないから解らんし金額の大小で高い安い言うならそれなりに覚悟して買うのが良いかと
0750774RR (ワッチョイ 0b15-qJaH)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:03:39.85ID:YC3h3hus0
オフ使用車だとサスとか足回りが心配
持ち主気付かないけど微妙にまっすぐ走らないとかあるからなぁ
0751774RR (ワントンキン MM1b-x3m5)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:07:24.98ID:HAU84TfhM
オークションで安く買ってメンテは地元の店というのは昔なら店から容赦なく断られるパターンだったけど今は大丈夫なのか
転勤族で店探しに苦労したものだけど、良い時代になったな
0754774RR (アウアウカー Sad3-4BsU)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:51:07.47ID:mg/jiKLGa
個人店で買った人は県を遠くまたぐような引っ越ししたらどう対応してるんだ
バイクも買い換えるの?
0756774RR (ワッチョイ 17b9-Jv1u)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:50:42.33ID:1FtEeq7F0
>>753
ホンダの場合、正規ディーラーでないと買えないのは400cc以上のバイクだけ
250以下ならどこでも買えるよ
0757774RR (ワッチョイ 17b9-Jv1u)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:00:49.11ID:1FtEeq7F0
うちの地元ですごく評判のいいバイク屋さんに新型の見積り頼んだら自賠責3年つけて乗り出し68万ちょい
ドリームの見積りより10万以上安くて笑うしかない
0758774RR (ワッチョイ bb39-OKbb)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:30:18.39ID:pKaTpODE0
250以下は買えるのはみんな知っとるよ
単に売れる台数減ると整備に来てくれる客も減るって話で
0759774RR (ワッチョイ 0b57-jwqV)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:42:56.53ID:/fY4rKOh0
ホンダの定価は高くつける傾向があるからなあ
まだそこらのショップで値引きが期待できる250cc以下なら買えるけど
ディーラー専売の大排気量車はキツイ
0760774RR (ササクッテロラ Spef-kZyZ)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:57:20.09ID:TAeld5u+p
利益確保のための専売化だからな
0762774RR (ワッチョイ 178a-a2Rq)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:32:29.21ID:175+9UTw0
まぁドリームって出店まではハードル高いけど、お店構えたらそこそこ儲かるらしいからね
業界のことを考えたら仕方ないのかもね
0763774RR (スッップ Sdaf-+N9h)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:17:35.41ID:aOhnxmM6d
新車買ってメンテナンスパック入って、差額で高いオイル入れますかと勧められたら毎回素直に従う俺のような養ぶn…優良顧客がいるからだな
支払いが現金一括だったのと、ガラスコーティングをかなり強めにおすすめされたのにきっぱり断ったのだけ申し訳なかったが
……だってカウルの半分くらい無塗装なんだもの
無塗装ポリプロピレンにコーティング剤定着しないでしょ
無塗装部分に施工しない代わりに半額って言われたら考えるけども
0764774RR (ワッチョイ bb39-OKbb)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:51:45.66ID:pKaTpODE0
今までは他のドリームで買ったバイクも整備お断りってところがあったみたいだがそういうのが衰退招くんだよな
ドリーム販売が主軸になっていってそういうのも今後減るだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況