!extend:checked:vvvvv:1000:512
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろう
YAMAHA歴代セロー解説
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
1997年 Bronco(ST225)
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/collection/bronco_st225/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
225社外パーツ一覧
http://www.webike.net/md/818/
前スレ
【キュセロ】 セロー225 18台目 【ブロンコ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537164641/
∧∧
o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
o□o≠ ====)
_/ // ̄ヽ(⌒ )_
γ - / ヽ耳α し'-ゝo
| () | ι||O0./ () |
ゝ _ ノ  ̄ ゝ __ ノ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【キュセロ】 セロー225 19台目 【ブロンコ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1774RR (オッペケ Srd3-hNih)
2020/12/04(金) 18:11:55.59ID:iUNjs28Ir851774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/09(土) 20:43:00.17ID:wWZt5s4b0852774RR (ワッチョイ cdf3-/THt)
2022/07/09(土) 20:58:14.23ID:wV1pHqmq0 初めてのメンテナンスって事でサービスマニュアル買うのは有りだから、
ある程度経験を積んだら整備書よりも工具やSST、ケミカルなんかの重要なとこに金掛けれ。
ショボい工具とか自作SSTとか使ってると、ちゃんと組めてない可能性大だぞ。
まぁSSTは使い回せない事の方が多いが、良い工具があればその後も良い整備が出来る。
サービスデータや配線図ならネットや部品屋さんで手に入るし。
ある程度経験を積んだら整備書よりも工具やSST、ケミカルなんかの重要なとこに金掛けれ。
ショボい工具とか自作SSTとか使ってると、ちゃんと組めてない可能性大だぞ。
まぁSSTは使い回せない事の方が多いが、良い工具があればその後も良い整備が出来る。
サービスデータや配線図ならネットや部品屋さんで手に入るし。
853774RR (ワッチョイ 4b25-y5/2)
2022/07/09(土) 22:43:07.15ID:FjsJpe7Y0 >>851
同じの2冊は要らんけど、1KH以外は続き買わないとじゃない?
同じの2冊は要らんけど、1KH以外は続き買わないとじゃない?
855774RR (ワッチョイ 4b25-y5/2)
2022/07/09(土) 23:15:07.84ID:FjsJpe7Y0 それは失礼しました。
本しか持って無いのでw
はなから5MP用って事?
それとも各モデル分まで追補が足された状態のPDF?
本しか持って無いのでw
はなから5MP用って事?
それとも各モデル分まで追補が足された状態のPDF?
856774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/09(土) 23:28:47.64ID:wWZt5s4b0857774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/09(土) 23:33:30.82ID:wWZt5s4b0858464 (ワッチョイ 9bee-EU1c)
2022/07/10(日) 02:01:58.64ID:0Yn8epni0 ケチケチしないでサービスマニュアルくらい買えや
859774RR (ワンミングク MM29-/THt)
2022/07/10(日) 04:31:50.36ID:DEij/xS/M ケチケチしないなら設備も工具も知識も腕も経験も上のプロに任せろ
860774RR (ワッチョイ 9bee-EU1c)
2022/07/10(日) 05:27:56.67ID:0Yn8epni0861774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/10(日) 08:22:14.56ID:yTMUpwN/0 そもそも電子マニュアルの方が検索出来るし、絵は写真で分かりやすいし拡大出来るし良いんですが
紙は油で汚れるのでいいや
車の整備書も電子マニュアルだな
紙は油で汚れるのでいいや
車の整備書も電子マニュアルだな
862774RR (ワッチョイ 4b25-y5/2)
2022/07/10(日) 08:22:16.22ID:/h25ZZo/0 コレクターズアイテムとも言えるな
863774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/10(日) 08:29:54.89ID:yTMUpwN/0864774RR (ワッチョイ 233a-qJVG)
2022/07/10(日) 09:08:44.11ID:f2nO698S0 使い込まれたマニュアルも、味が有っていいけどな。
まぁネット上でお世話になってるのは、
ヤマハの部品検索サイト位かな。
部品の在庫と値段が分かるのはありがたい。
まぁネット上でお世話になってるのは、
ヤマハの部品検索サイト位かな。
部品の在庫と値段が分かるのはありがたい。
865774RR (ワッチョイ 4b95-BXm0)
2022/07/11(月) 07:28:56.83ID:5WUgTKIn0 >>864
ヤフオクでスズキのボルティーを落札したんでレストアしようと思ったら、サービスマニュアルは希少になってて相場が高いし、ユーザーレベルではオンラインの部品情報検索もできない
ヤマハならサービスマニュアルも再版してるし、純正部品の番号・在庫・価格までわかる
若い頃からなぜかほとんどヤマハ車ばかり乗ってきたんでそれが当たり前みたいな感覚だったけど、DIYレストアラーには本当にありがたいことだったんだと改めて思ったわ
まぁその分(?)部品の価格は高めだけどね
ヤフオクでスズキのボルティーを落札したんでレストアしようと思ったら、サービスマニュアルは希少になってて相場が高いし、ユーザーレベルではオンラインの部品情報検索もできない
ヤマハならサービスマニュアルも再版してるし、純正部品の番号・在庫・価格までわかる
若い頃からなぜかほとんどヤマハ車ばかり乗ってきたんでそれが当たり前みたいな感覚だったけど、DIYレストアラーには本当にありがたいことだったんだと改めて思ったわ
まぁその分(?)部品の価格は高めだけどね
866774RR (ワッチョイ 234b-Fj9x)
2022/07/12(火) 01:24:53.67ID:Vhmm6LRV0 新品の部品が出るだけありがたいよ…
友達なんか共食い整備でヒーヒー言ってる
友達なんか共食い整備でヒーヒー言ってる
867774RR (ワッチョイ e305-y5/2)
2022/07/12(火) 01:52:04.19ID:UQq10rRj0 ホントホント。
868774RR (ワッチョイ 4b95-BXm0)
2022/07/12(火) 04:42:32.20ID:IGxg+gng0 知ってる人は知ってるけど、オイルシールやベアリングはヤマハの純正品と言っても汎用品と同じなんだよな
刻印で品番もわかるから、敢えて純正品を買う意味はない
刻印で品番もわかるから、敢えて純正品を買う意味はない
870774RR (ワッチョイ e305-y5/2)
2022/07/12(火) 12:20:15.65ID:UQq10rRj0 会社の後輩にETC付けないんですか?とよく聞かれます。
付けるとしたら、どこにだろうか?
ハンドルバーブレースに付けるバッグみたいのに入れる感じ?
付けるとしたら、どこにだろうか?
ハンドルバーブレースに付けるバッグみたいのに入れる感じ?
871774RR (スフッ Sd43-thlR)
2022/07/12(火) 15:08:48.25ID:A1HneSLkd そこはわしの時代にはETCなんて便利なもんはなかったんじゃよと老害ムーブかまして有耶無耶にしてやろう
872774RR (ワッチョイ d5aa-YMou)
2022/07/12(火) 15:22:02.41ID:+Pal6gg/0873774RR (ササクッテロラ Spa1-BXm0)
2022/07/12(火) 17:13:36.40ID:vbhA30J7p874774RR (ワッチョイ edf3-d/sn)
2022/07/31(日) 13:41:39.42ID:mLPwyjmt0 225用のサイドスタンドエクステンションってある?探しても250用しか見当たらん
コレ付く?
コレ付く?
875774RR (ワッチョイ 6205-c69Y)
2022/08/14(日) 00:34:58.88ID:CslD7QNJ0 最近、キックアームとエキパイガードが接触してチンチン鳴る様になって来た。
転けてブツけた訳では無いんだけどなぁ。
転けてブツけた訳では無いんだけどなぁ。
876774RR (ササクッテロラ Spbb-vQpt)
2022/09/03(土) 22:46:49.74ID:pbcUNN4xp 林道行きたくてこのバイク買おうか悩んでるんだけど維持はわりかしどうにかなるもん?
877774RR (ワッチョイ 5f11-9ekb)
2022/09/03(土) 23:06:54.44ID:9TZCUBc20878774RR (ワッチョイ 5f4b-gfyJ)
2022/09/04(日) 03:24:02.05ID:X/hb2TiJ0 買えるなら現行車種買った方がいいと思うよ
廃盤部品も増えてきたし
廃盤部品も増えてきたし
879774RR (ワッチョイ c725-ws8V)
2022/09/04(日) 06:47:22.21ID:fNyRG+4L0 うん、純正部品の入手が難しいモノも出て来た。
当然社外も。
程度良い225有っても、しばらく乗って不具合出た時もう直せない、は有るかも。
楽しい車種だけど、今から買うなら250の方かと。
当然社外も。
程度良い225有っても、しばらく乗って不具合出た時もう直せない、は有るかも。
楽しい車種だけど、今から買うなら250の方かと。
880774RR (ワッチョイ 276e-Pqg9)
2022/09/04(日) 07:34:10.07ID:tn4TJl3B0 あと5年くらいはなんとかなるでしょ
部品取り車が用意できるならもっと行ける
まあ実際今から買うならKLX230が一番225にスペックが近くていいんじゃないかな
部品取り車が用意できるならもっと行ける
まあ実際今から買うならKLX230が一番225にスペックが近くていいんじゃないかな
881774RR (ワッチョイ bf7c-MLwx)
2022/09/04(日) 09:30:07.07ID:86r+z7Uj0 高速で120くらいで走ってたら抱きつきみたいなのになってエンジンダメにしたんだが良いドナーも見つからずOH依頼した業者には2通目以降のメールが帰って来ずでどーしたものかと悩んでる
オイル交換2000キロ以内でやってたし走行距離も14000キロ程度なんだが油断したわ
オイル交換2000キロ以内でやってたし走行距離も14000キロ程度なんだが油断したわ
882774RR (ワッチョイ 07ad-BZR6)
2022/09/04(日) 11:11:13.72ID:X3qKPWJ30 120キロ巡行できるようなエンジンじゃないもの
そら焼き付くわ
そら焼き付くわ
883774RR (ワッチョイ c725-ws8V)
2022/09/04(日) 12:57:55.41ID:fNyRG+4L0 抱き付き焼き付きって、今OH出来るの?
年式によっては、シリンダーもピストンもOSピストンも無いよね。
年式によっては、シリンダーもピストンもOSピストンも無いよね。
884774RR (ワッチョイ bf7c-MLwx)
2022/09/04(日) 13:20:22.93ID:86r+z7Uj0 >>883
依頼メールした所はこないだの8耐にも参加するようなとこでブログでも225のエンジンOH紹介されてて、最初の返信メールでは15万くらいで基本的なOHできるって言ってたからそれでお願いって返信してそっから音信不通
再度連絡するもひと月近く返信無し
やっぱOH出来ないんかな?金額ふっ掛ければ諦めるとか思われてたのか
依頼メールした所はこないだの8耐にも参加するようなとこでブログでも225のエンジンOH紹介されてて、最初の返信メールでは15万くらいで基本的なOHできるって言ってたからそれでお願いって返信してそっから音信不通
再度連絡するもひと月近く返信無し
やっぱOH出来ないんかな?金額ふっ掛ければ諦めるとか思われてたのか
885774RR (ワッチョイ 073a-eJnW)
2022/09/04(日) 19:30:33.96ID:73bZ8z+U0886774RR (ワッチョイ 67f3-Jj1I)
2022/09/04(日) 21:31:38.59ID:K+jR2vFk0887774RR (ワッチョイ df95-mLnE)
2022/09/05(月) 07:03:19.93ID:S2xEPcDA0 今ならヤフオクで実働のエンジンが4万円台、過去の落札価格で3〜8万円くらいだから自分載せ替えたら?
セローのエンジンは軽いし脱着もわりと簡単。訳あって何度も降ろしたり載せてたりしてた時期があったんだけど、慣れたら片道30分かからなかったから。
セローのエンジンは軽いし脱着もわりと簡単。訳あって何度も降ろしたり載せてたりしてた時期があったんだけど、慣れたら片道30分かからなかったから。
888774RR (ワッチョイ bf7c-MLwx)
2022/09/05(月) 22:32:33.22ID:IhmWy6QW0889774RR (ササクッテロラ Spbb-mLnE)
2022/09/07(水) 09:43:40.09ID:7yWAQ8lPp なんだ、単に愚痴を聞いてほしかっただけかよ
890774RR (ワイーワ2 FFca-X7vg)
2022/10/25(火) 07:20:53.41ID:W00VfvzSF 久々浮上
891774RR (ワッチョイ a205-XrWX)
2022/10/25(火) 08:13:31.17ID:DPEtAeC50 まだまだ元気に乗ってるよ
892774RR (ワッチョイ 624e-UUjR)
2022/10/25(火) 21:30:19.43ID:UY5Xn7ln0 KDXのフォークで倒立化&17インチ化するよ
もうオフにも行かないし
オンでマッタリ乗るのさー
もうオフにも行かないし
オンでマッタリ乗るのさー
893774RR (ワッチョイ d13a-viJu)
2022/10/26(水) 20:28:29.07ID:rJZqBb7v0 もったいない。
894774RR (ワッチョイ 0d05-TnAi)
2022/10/26(水) 20:38:38.83ID:CnCtbgzt0 ワゴンセールで社外フロントマスク入手したが
キュセロの顔は残したいなと思い交換せずにいる
キュセロの顔は残したいなと思い交換せずにいる
895774RR (ワッチョイ a205-XrWX)
2022/10/26(水) 22:35:19.49ID:httwevWb0 イヤホントそう。
250の顔が嫌いで乗り換えなかった。
225顔化も意外とめんどいみたいだし。
250の顔が嫌いで乗り換えなかった。
225顔化も意外とめんどいみたいだし。
896774RR (ワッチョイ 0dbe-SGBs)
2022/10/27(木) 17:28:31.08ID:tDRny8El0 角目いいよね
897774RR (アウアウウー Sa9d-c+oF)
2022/10/31(月) 12:40:36.23ID:cl1paCQHa ウイリーするとボコつく症状が出て、何が原因だと悩んでいたところ、エアクリボックスにすりきり一杯の水。
おそらく裂け目の入ったシートからの雨水侵入、やっぱりバイクカバーは必要だと実感しました。
おそらく裂け目の入ったシートからの雨水侵入、やっぱりバイクカバーは必要だと実感しました。
898774RR (ワッチョイ ef6e-mt+4)
2022/11/19(土) 00:09:09.67ID:a60woOz+0 GP410が気になってるんだけどそもそも履けるのかすら分からない
だれか詳しい人教えてくれ
だれか詳しい人教えてくれ
899774RR (ワッチョイ e725-3NBL)
2022/11/19(土) 08:31:36.91ID:uw3B82ro0 5MP?
900774RR (オイコラミネオ MM67-mt+4)
2022/11/19(土) 09:10:42.66ID:HAHfGWlWM なんか年式で違ったっけ?
901774RR (スプッッ Sd22-4O+A)
2022/11/19(土) 10:24:59.99ID:swiiopLsd 履けるで!
チューブホイールでも問題ないね
チューブホイールでも問題ないね
903774RR (ワッチョイ a2c6-3rkX)
2022/11/21(月) 01:34:56.71ID:vTreq2260 ブレーキテールランプをLED化するとして交流なのに大丈夫かな?
やっぱりLED壊れる?
やっぱりLED壊れる?
904774RR (ワッチョイ 97b9-WU7/)
2022/11/21(月) 15:14:49.58ID:wghnNtQk0 ウチのは直流だけど年式によるんか?
905774RR (ワッチョイ 4bf3-eybm)
2022/11/21(月) 15:49:25.09ID:wt+UKl7B0906774RR (ワッチョイ 4e11-ZD2e)
2022/11/21(月) 16:18:57.12ID:JSkGjqDf0 レクチファイヤレギュレータって、交直変換と余剰電力の消費が役割じゃなかった?
907774RR (ワッチョイ 4e11-ZD2e)
2022/11/21(月) 16:40:17.25ID:JSkGjqDf0 藤宮「お前、能力持たせるとかなりヤバい奴だな。」
たかふみ「ソンナコトナイヨ。反政府ゲリラを牛耳って、合衆国ニッポンを建国して、玉座に座るだけだよ。」
たかふみ「ソンナコトナイヨ。反政府ゲリラを牛耳って、合衆国ニッポンを建国して、玉座に座るだけだよ。」
908774RR (ワッチョイ e73a-odiz)
2022/11/21(月) 19:43:09.17ID:aNxfOLzh0 ?
909774RR (ワッチョイ a2c6-3rkX)
2022/11/22(火) 09:54:00.99ID:TEO35tRR0910774RR (ワッチョイ a325-38Qr)
2022/11/22(火) 19:06:41.63ID:AwBYdizu0911774RR (スプッッ Sdbf-4Nd9)
2022/11/27(日) 11:41:20.78ID:A+rcQfxQd 走行中に止まってしまった、キックするとセルモーターも回るみたいなんだけどセルモーターが飛び込んだままなのかな?止まる前に何かのギア鳴りがしたけどセル?3RW1です
912774RR (ワッチョイ 77f3-c14b)
2022/11/27(日) 14:05:29.47ID:QpOOMA6E0913774RR (スップ Sdbf-Kr3Z)
2022/11/27(日) 19:53:26.03ID:SJKSH4XVd うちの3RW1はスタータークラッチのボルト3本折れて止まったわ
914774RR (ワッチョイ 77f3-c14b)
2022/11/27(日) 23:17:21.77ID:QpOOMA6E0 >>913
912だけど折損したのはスタータークラッチのピンじゃ無くてボルトでしたね。
確かボルトの強度不足が有ってボルト折れのトラブルが結構有り後に対策品に変更されたと言う話だったと思う。
自分で修理した時はピンは交換しなくてボルトだけ交換したのを思い出した。
912だけど折損したのはスタータークラッチのピンじゃ無くてボルトでしたね。
確かボルトの強度不足が有ってボルト折れのトラブルが結構有り後に対策品に変更されたと言う話だったと思う。
自分で修理した時はピンは交換しなくてボルトだけ交換したのを思い出した。
915774RR (スップ Sdbf-Kr3Z)
2022/11/27(日) 23:32:00.70ID:SJKSH4XVd 強度不足もあったのかな
聞いてる話では緩みどめがないから緩んで破損するってことで
対策品はフライホイールとスタータクラッチの取付ボルト先端にポンチ打って緩まないようにしてるってことだ
うちで壊れたのはその対策品だったんだがな
聞いてる話では緩みどめがないから緩んで破損するってことで
対策品はフライホイールとスタータクラッチの取付ボルト先端にポンチ打って緩まないようにしてるってことだ
うちで壊れたのはその対策品だったんだがな
916774RR (ワッチョイ 173a-lef5)
2022/11/28(月) 20:37:41.80ID:mRC59X790 セルは楽でいいよな。
@初期型1KH乗り
@初期型1KH乗り
917774RR (ワッチョイ bf11-LugR)
2022/11/28(月) 23:26:50.09ID:ccot39v80 >>916
ダート場でコースに出る前の準備運動の8の字をやってたとき、ミスってブレーキターン状態で横滑り→エンスト→滑りながらセルで再始動→そのまま8の字を続ける→周囲「セルかよ!」と大爆笑。
地元のバイク屋が主催の草レース参加→スタックポイントで俺もエンスト→前方と間が空くのを待ってセルで始動→後ろでキックを連敗中だったKDX「セルはええのぉ」
と云う経験ならある
ダート場でコースに出る前の準備運動の8の字をやってたとき、ミスってブレーキターン状態で横滑り→エンスト→滑りながらセルで再始動→そのまま8の字を続ける→周囲「セルかよ!」と大爆笑。
地元のバイク屋が主催の草レース参加→スタックポイントで俺もエンスト→前方と間が空くのを待ってセルで始動→後ろでキックを連敗中だったKDX「セルはええのぉ」
と云う経験ならある
919774RR (スプッッ Sdbf-4Nd9)
2022/11/29(火) 07:20:59.92ID:tgNe3lv7d >>912
ありがとうございます、休みにバラしてみます。
ありがとうございます、休みにバラしてみます。
920774RR (ワッチョイ f7be-SL85)
2022/12/01(木) 21:27:22.29ID:h2A1bDwA0 フロントタイヤの寿命が来てしまった…いつも後ろに合わせて何も考えずにツーリストだったけどちょっと味変で刺さるタイヤに変えてみようかな
921774RR (ワッチョイ 2701-3TNT)
2022/12/15(木) 08:48:27.23ID:juab9rAV0 1991年式の225乗りですが、ずいぶん老朽化してきたので
Beta ALP 200 が気になってるのですが、webでもまともな記事は2年前のこれ位で情報が少なすぎる。
https://www.off1.jp/_ct/17387039
Beta ALP 200 が気になってるのですが、webでもまともな記事は2年前のこれ位で情報が少なすぎる。
https://www.off1.jp/_ct/17387039
922774RR (ワッチョイ df4e-TfU6)
2022/12/15(木) 10:12:25.36ID:8Bs9XZrX0 91年式を老朽化で買い替えるような奴には
betaは維持は無理でないの?
些細なパーツ取るのも大変だし
勝手に代理店にされてる店が殆どだからお店のサポートはほとんど期待できないよ
トラ車ならともかくトレールはセロー感覚だと痛い目みるぜ
betaは維持は無理でないの?
些細なパーツ取るのも大変だし
勝手に代理店にされてる店が殆どだからお店のサポートはほとんど期待できないよ
トラ車ならともかくトレールはセロー感覚だと痛い目みるぜ
923774RR (スップ Sd7f-AmId)
2022/12/15(木) 11:58:21.81ID:HhMBC2nJd 実質ジェベルだし平気でしょ
買えるところがあるかどうかが問題
買えるところがあるかどうかが問題
924774RR (ワッチョイ 273a-NwBP)
2022/12/15(木) 20:55:14.70ID:NRePMNy70 85年式の初期型1KH、普通に乗ってますw
老朽化と言うなら、いくらでも言えるなぁ。
いやむしろ、トコトン付き合うつもり。
老朽化と言うなら、いくらでも言えるなぁ。
いやむしろ、トコトン付き合うつもり。
925774RR (ワッチョイ 7321-lQBU)
2022/12/18(日) 09:17:01.90ID:8S2WSprQ0 問題は、人間の方の老朽化なんだな・・・・
926774RR (ワッチョイ 8a4e-M3dk)
2022/12/18(日) 09:19:52.59ID:swo0O5I10 確かに
928774RR (ワッチョイ cac8-evpg)
2022/12/18(日) 16:55:24.07ID:2brEjf3s0 今年もバッテリー外した
来シーズンもよろしくな
来シーズンもよろしくな
929774RR (ワッチョイ 9725-d4cS)
2022/12/18(日) 17:12:07.01ID:BFezaA2+0 1週間乗らないだけでバッテリー外すな
930774RR (ワンミングク MMda-LB9T)
2022/12/18(日) 18:39:18.79ID:d2EPbHG2M セローに着けてるDRCのリチウムバッテリーは5年くらい使ってるけど、
割りと長期間エンジン掛けなくても平気だし、まだまだ使えそう。
でも大型SSに着けるバッテリーは鉛だろうがリチウムだろうが乗らない時は外してようが大体1年、もって2年で死ぬ。
適当な中華製じゃなくて、ちゃんとメーカー品使ってるんだけどなw
割りと長期間エンジン掛けなくても平気だし、まだまだ使えそう。
でも大型SSに着けるバッテリーは鉛だろうがリチウムだろうが乗らない時は外してようが大体1年、もって2年で死ぬ。
適当な中華製じゃなくて、ちゃんとメーカー品使ってるんだけどなw
931774RR (ワンミングク MMda-BcE0)
2022/12/18(日) 19:23:11.99ID:Ails7vWsM 大型SSは熱いんで、リチウムバッテリーの寿命短くんでは?
932774RR (ワッチョイ 8b3a-RRk7)
2022/12/18(日) 21:07:35.20ID:72HEGSp30 1KHセローに使ったバッテリー、
先日とうとうお亡くなりになって新品にしたった。
古川バッテリー殿、
約9年間お疲れ様でした。
先日とうとうお亡くなりになって新品にしたった。
古川バッテリー殿、
約9年間お疲れ様でした。
933774RR (ワッチョイ 8b3a-RRk7)
2022/12/18(日) 21:08:37.03ID:72HEGSp30 古河だったかw
934774RR (ワッチョイ db81-Dxba)
2022/12/22(木) 19:48:24.09ID:D9+KyNY10 最近アイドリング中、キックアームがエキパイに当たってチンチン煩く鳴ってきたw
935774RR (スップ Sdba-YceA)
2023/01/05(木) 12:37:38.62ID:wwFD0iFjd うちの5MPも20歳になりました
子供も生まれて乗る機会はなくなってしまったが整備だけはしてる
安いけどトリクル充電器買ったよ
子供も生まれて乗る機会はなくなってしまったが整備だけはしてる
安いけどトリクル充電器買ったよ
936774RR (ワントンキン MM8a-R2zC)
2023/01/05(木) 19:30:54.24ID:qgUBQn9aM では次世代の為に手放したまえ。
手放したくなければ、なるべく乗る事だ。
手放したくなければ、なるべく乗る事だ。
937774RR (ワッチョイ 1a14-mxe0)
2023/01/06(金) 12:28:56.31ID:OiIXJZp30 人のバイクだ置いといてもエエがな
938774RR (ワッチョイ 333a-R2zC)
2023/01/06(金) 20:51:00.59ID:6O7Gw9Rt0 あっそう
939774RR (ワッチョイ ffd8-Jpma)
2023/01/22(日) 22:40:38.69ID:wlf17b2T0 2年ちょっとのセロー二回セルを使って
すぐに充電したが接続時点で90%の容量(表示)
で5分かからずに満充電表示になった
車だと2回もセルを回せば受電に結構時間がかかるのに
そんなにバッテリー消費少ないのか
すぐに充電したが接続時点で90%の容量(表示)
で5分かからずに満充電表示になった
車だと2回もセルを回せば受電に結構時間がかかるのに
そんなにバッテリー消費少ないのか
941774RR (オッペケ Src7-eOTw)
2023/01/23(月) 18:52:50.89ID:skBqq/yyr セローに電子式のタコメーター付けてる人います?
中華製のスピードメーターにタコメーターついてるんだど、イグニッションコイルからパルス信号繋いでも反応せずで。
パルスジェネレーター使えばいいのかもだけど情報少なくて。成功例があれば教えてほしい
中華製のスピードメーターにタコメーターついてるんだど、イグニッションコイルからパルス信号繋いでも反応せずで。
パルスジェネレーター使えばいいのかもだけど情報少なくて。成功例があれば教えてほしい
942774RR (ワッチョイ 7f4e-9nVy)
2023/01/23(月) 21:15:53.72ID:T5zPtXnz0 昔デイトナのタコメーター付けてたけど
特にトラブった事はないな
巻き数増やすか初期不良じゃないの?
特にトラブった事はないな
巻き数増やすか初期不良じゃないの?
943774RR (ワッチョイ 63aa-U1bN)
2023/01/23(月) 21:57:27.43ID:oBG0fpy90 セルモーター付近からオイル滲み!ってことでセルモーターのOリング変えてみたがまだお漏らししてやがるぜー!
944774RR (ワッチョイ 63aa-eOTw)
2023/01/23(月) 23:07:32.65ID:dlFiLdy60 >>942
点火の線に分岐して繋いだり、プラグコード巻き付け15回ぐらいも試したんですけど、無反応で安いパルスジェネレーター繋いたら始動の時だけ回転数表示されるんだけどその一瞬だけなんですよね。
メーター不良の可能性は否定できないです。中華製のなので。
デイトナから出てるパルスジェネレーターを買うか悩んでるところで。
点火の線に分岐して繋いだり、プラグコード巻き付け15回ぐらいも試したんですけど、無反応で安いパルスジェネレーター繋いたら始動の時だけ回転数表示されるんだけどその一瞬だけなんですよね。
メーター不良の可能性は否定できないです。中華製のなので。
デイトナから出てるパルスジェネレーターを買うか悩んでるところで。
945774RR (ワッチョイ 7f4e-9nVy)
2023/01/23(月) 23:39:36.85ID:T5zPtXnz0 もうパルスジェネレータが原因じゃないのは薄々気がついてるんでしょ?
メーター買い替えた方が良くね?
その手のチャイナメーターは動いてもすぐ錆びたり振動で壊れるからその都度対応するのだるくね?
メーター買い替えた方が良くね?
その手のチャイナメーターは動いてもすぐ錆びたり振動で壊れるからその都度対応するのだるくね?
946774RR (オッペケ Src7-eOTw)
2023/01/25(水) 11:25:49.04ID:CI+7h/ZPr >>945
タコメーターはほしいけど、できればスピードメーター1つにまとめたいので結局中華製に行き着くんですよね。
デイトナのパルスジェネレーター取り付けしてだめなら諦めて、スピードメーターとタコメーターを2つ付けることを検討します。
タコメーターはほしいけど、できればスピードメーター1つにまとめたいので結局中華製に行き着くんですよね。
デイトナのパルスジェネレーター取り付けしてだめなら諦めて、スピードメーターとタコメーターを2つ付けることを検討します。
947774RR (ワッチョイ 0a27-S/M4)
2023/02/14(火) 23:51:43.96ID:IwhwtkyM0 225リアサス、別体リザーブタンクの上下減衰のノーマルセッティングご存知の方いましたら教えていただきたいです
948774RR (ワッチョイ 8ab9-R6kM)
2023/02/15(水) 14:50:11.74ID:Rny1URDX0950774RR (ワッチョイ 7d01-bFWm)
2023/02/26(日) 09:37:38.97ID:/5um4QL/0 225売ってトリッカー買ったけど後悔してる。やっぱり軽さは正義だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【朗報】声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- チンコ吸うってなんだよ
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- えっちしたい