X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sa97-WZl5 [106.133.163.243 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:40:37.37ID:ez17Xdvga
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604664957/

新型SV650/Xのスレです

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167774RR (ワッチョイ 39aa-B+Rm [126.12.221.159])
垢版 |
2020/12/18(金) 07:18:48.97ID:oPU7YEce0
前シリンダーはラジエーター支えてる3つのボルトを外して、ついでにタンク左側のラジエーターホースのカバーも外す
そうするとラジエーターコアがかなりズレ落ちるのでプラグ交換がやりやすいよ
0174774RR (ワッチョイ 8111-Gz4g [220.208.2.120])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:03:41.27ID:TNL95B4u0
コスパで言うと、タイヤペイントが最強のカスタムと再認識。
今は寒くてやる気しないけど。
0175774RR (ワッチョイ 82fb-Ep28 [61.192.33.9])
垢版 |
2020/12/18(金) 23:48:47.21ID:bzUL7tOV0
車載工具にプラグレンチ入ってなかったわ
0176774RR (ササクッテロラ Sp11-uPeF [126.182.89.46])
垢版 |
2020/12/18(金) 23:58:34.64ID:gUTp6F8Ep
リアブレーキ純正にしようかと思ったがデイトナの金パッドの方が安いくらいじゃん
0180774RR (ワッチョイ e1ee-6riC [124.208.37.57])
垢版 |
2020/12/19(土) 08:24:22.08ID:Wq4rACG30
20年くらい前にエンデューロ系の泥遊びしてて
試しにデイトナの赤パッド使ったらゴリゴリ削れて
話にならんってレベルで以降使ってなかったんだが
今でも変わらんの?
0181774RR (ワッチョイ 02ee-p8NQ [59.129.223.34])
垢版 |
2020/12/19(土) 08:40:41.17ID:N6xPrIHg0
変わらんよ。メーカーとしても昔から支持があるものを易々と変えられない。
そもそも赤パッドはバブル後期時代の産物でライフは無視されてる。
純正以外で安心して使えるのはフェロードとEBCとSBSとプロジェクトミューくらいしか知らん。
ベスラはあんまいい印象が無かったな。
0185774RR (ワッチョイ c667-Ep28 [119.25.111.8])
垢版 |
2020/12/19(土) 17:50:50.51ID:1n2Q5FKX0
ようやくグリヒ付けた
ヘッドライトの中にオプション電源があったので配線は楽だった

このスレでお奨めのエンデューロの電圧計付きのだけど、左右で温かさが違いすぎない?
右は熱いけど、左は生温かいとか
取説にも左は金属パイプに直接付けるから熱が逃げ易いとか書いてたけど、逃げないように断熱材でもグリップの中に仕込んどけよ
0192774RR (ワッチョイ c67f-Ep28 [119.25.110.99])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:31:49.22ID:LW59VfoI0
>>187
右はアクセルパイプに付けるためゴム部分は薄い
左はその分、ゴム部分は厚いから断熱材を仕込む余裕はあるはずなんだよなあ

>>191
エンデューロじゃなくて、エンデュランスでした
0193774RR (アウアウクー MMd1-p2Ii [36.11.228.219])
垢版 |
2020/12/20(日) 09:27:27.41ID:wZ65v6ROM
無事にプラグ交換出来ました。アドバイスありがとうございました。一万キロの状態UPしておきます交換不要そうでしたがキリが良いので交換しました

https://i.imgur.com/qfOifzh.jpg
エアクリーナー
https://i.imgur.com/qwNybLy.jpg
エアクリーナーBOX内部
https://i.imgur.com/KzUaOmA.jpg
プラグ
https://i.imgur.com/RZY5ZWV.jpg
メインプラグはテコの原理で
https://i.imgur.com/mvtP1p7.jpg
フロントスプロケット
0196774RR (ワッチョイ c67f-Ep28 [119.25.110.99])
垢版 |
2020/12/20(日) 10:10:55.95ID:tIvZICiI0
1万キロじゃ何もする必要なさそうだな
スプロケは掃除した後?
チェーングリス付けてない?
0203774RR (ワッチョイ 0d45-vkJQ [122.196.123.234])
垢版 |
2020/12/20(日) 14:12:32.87ID:np8Oq5OK0
>>202
自分もオイルメンテだけど、こんな綺麗じゃないぞ。
もっとドロドロだわ。

エアクリとプラグは3年目で交換で大丈夫だとバイク屋で言われた。10000キロ走行/年で。
0205774RR (ワッチョイ 0db1-XUUH [122.50.42.236])
垢版 |
2020/12/20(日) 16:45:15.67ID:JRtym1uo0
>>199
X買うならシルバーだよね〜
0206774RR (ワッチョイ 46b1-7qKd [39.110.189.248])
垢版 |
2020/12/20(日) 17:04:31.43ID:jMpiqcmZ0
>>199
まるで俺だな。
この前、カーブの手前でお母さんの横にいた幼稚園児位男の子が手を振ってくれたから、
オレも手を振って返したよ。子供でもXのシルバーのカッコよさが分かるんだな。
0207774RR (ワッチョイ 6e43-h1cm [217.178.26.248])
垢版 |
2020/12/20(日) 18:02:34.88ID:BSM048Tm0
>>199
街中の景色に合うじゃないのよ
0208774RR (アウアウクー MMd1-Wn82 [36.11.228.62])
垢版 |
2020/12/20(日) 23:29:55.12ID:TwSItlblM
Xだけじゃなく無印シルバーもなかなかエロい
40過ぎて腹が出てきた私はXに惚れつつも無印か悩む
チャンピオンイエロー、出ないかな...
0212774RR (ワッチョイ fdf3-WcWr [106.73.196.192])
垢版 |
2020/12/21(月) 10:11:01.90ID:DHodgmpt0
マクドナルドカラー
0221774RR (ワッチョイ 0db1-Wn82 [122.50.42.236])
垢版 |
2020/12/21(月) 13:58:07.01ID:zcV3BtjZ0
>>209
オールペン?
都内夜走りで街灯にイエローって映えるんだよね〜

オールペン前提でブラック買うのがいいのかな
(イエローの下地は黒だから)
0222774RR (ワッチョイ 0db1-Wn82 [122.50.42.236])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:00:00.45ID:zcV3BtjZ0
>>209
あと、ハンドル変えてる?
0224774RR (アウアウカー Sa89-6riC [182.251.253.1])
垢版 |
2020/12/21(月) 14:11:53.21ID:ZJ/TJYDJa
ググって近所の塗装屋さんに頼んだ
ステッカーの上からがっつりクリア被せてあった
SUZUJIのステッカーは結局削り落としたとの事
ハンドルバーはレンサルのウルトラロー
ノーマルより低くて遠い、絞りが緩いから
手前に余程倒すでもしないとタンクには当たらない
0226774RR (ワッチョイ 2903-JtpK [116.67.219.96])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:17:07.05ID:bMRKUGy90
2020年式全カラーメーカー在庫切れらしく取り寄せ不可
新型は馬力ダウン、価格アップだし今のうちに在庫ある店で買っとくべきかな
0228774RR (ベーイモ MM96-Gz4g [27.253.251.233])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:43:30.08ID:CvJwaecCM
>>211
なかなか良いとは思うけどお高い。元のキットの2倍以上でしょ。
でも今の形からガラッと気分を変えてKATANA風になるなら別のバイク買う
より安いかw
しかし、ステーからなんか新たに設計直してるけど、そんだけ売れると踏んだ
っぽいね。予想以上に前のが売れたんかな?
0231774RR (ワッチョイ e1ee-6riC [124.208.37.57])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:34:25.76ID:mDFtkiyt0
赤のSUZUKIのステッカーの準備はしてあるんだけど
腰下OH中のもう一台が戻ってこないと通勤に困る
最初カタナのタンク用を取り寄せてみたけどでかかったんで
今年モデルのGSXS750のアンダーカウル用のステッカーを
取り寄せてある、もう一台が戻ったらクリア被せる予定
0232774RR (ワッチョイ 0657-FZ4g [175.184.61.194])
垢版 |
2020/12/21(月) 20:34:51.34ID:pB6roWul0
SVを扱っているブログとかYou Tubeチャンネルで、
どこかおすすめありますか。
もっと全般的にバイク一般でもいいんですけど。
0241774RR (ワッチョイ e1ee-7qKd [124.208.37.57])
垢版 |
2020/12/22(火) 07:09:00.96ID:TYG5Heh20
>>232
俺と同年齢で楽しんでるなあって伝わってくる
https://www.youtube.com/user/walrusjojo/videos
淡々とした車載映像なんでお勧めって程じゃないけど
https://www.youtube.com/channel/UCYGqkC3VkII7g5dD_Mwoklg/videos
まだ本数は多くないけどDIYで整備もしてたり
https://www.youtube.com/c/HayaYama/videos
#SV650 で検索すると色々出て来る、これも
https://www.youtube.com/channel/UCR4xQOgLWpT5fYoJqN8SsiA/videos
0244774RR (テテンテンテン MMe6-JtpK [133.106.218.108])
垢版 |
2020/12/22(火) 08:30:31.48ID:shuNkfHTM
>>236
>>237
レスありがとう
一概にデメリットばかりじゃないんですね
正式発表で価格出るまでは様子見してみます
0245774RR (ワッチョイ 0db1-Wn82 [122.50.42.236])
垢版 |
2020/12/22(火) 13:08:03.27ID:HtzT6lfA0
>>224
Xのセパハンはキツいけど無印の野暮ったさはイヤって人にはベストだね
見た目もスタイリッシュですごく良い感じ
0248774RR (ワッチョイ 02ee-p8NQ [59.129.223.34])
垢版 |
2020/12/22(火) 18:03:08.05ID:Nezdjs2U0
必要なものを外して必要じゃないものを付けるのがオッサンという生き物。
スズキはまず否定から入られやすい。
スイフトスポーツのコンチネンタルスポコン5も新車外しで投売り状態。あれがグリップ燃費ともに一番いいのにね。
0250774RR (ワッチョイ e1ee-7qKd [124.208.37.57])
垢版 |
2020/12/22(火) 20:36:30.06ID:TYG5Heh20
ずっとオフ車で15年ぶりのロードバイクで
「こんなもん?」と思いつつスリップサイン出るまで乗った
パワー5に履き替えたら「切れ込む」って言われてたのが良く解った
0252774RR (ワッチョイ 0d58-++9n [122.26.21.8])
垢版 |
2020/12/22(火) 21:11:14.73ID:wm7JvuZg0
峠が云々っていう人は見ためもキモいよね
本人の見てくれも喋り方もアッチ側の人って感じ
昔の第三京浜の盆栽的な何かを感じる
自転車に乗ってるピチピチ衣装のオッサンと同じ感じ
0254774RR (ワッチョイ e1ee-6riC [124.208.37.57])
垢版 |
2020/12/22(火) 21:45:44.94ID:TYG5Heh20
>>251
アンダーステアだから切れ込むタイヤで
バランス取ってると言われればわかるんだが
オーバーステアで切れ込んだら曲がり過ぎるだろ?
クイックっちゃあクイックなのか?
0255774RR (ワッチョイ 6e43-h1cm [217.178.26.248])
垢版 |
2020/12/22(火) 21:59:52.20ID:9gsVXD7e0
攻める走りするなら何のタイヤがいいの?
0258774RR (ワッチョイ 29b9-Gz4g [116.64.56.33])
垢版 |
2020/12/22(火) 22:48:22.31ID:Or8Hdsk10
みんなフェンダーレスでタイヤがよく見えるようにして
「ホラホラ!端まで消しゴムみたいなカスまみれでキッチリ使ってますよボク!」
アピール合戦をしているあの人たちのことか
0265774RR (アウアウクー MM12-gmet [36.11.228.39])
垢版 |
2020/12/23(水) 00:32:35.42ID:rlYttxlPM
都内夜走りオンリー予定の自分には
2021モデルに期待
ただカラーがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況