2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)メガ盛りッターカブの専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ
公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/
前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607306585/
前々スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579838257/
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part7【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538456120/
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part6【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538450106/
探検
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part10【17-】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2020/12/15(火) 09:44:02.34ID:/bCxoS5D167774RR
2021/07/31(土) 14:30:10.77ID:AC0OBAB0 97万でSC77 sp1(sp2は不可)を買いますよ
168774RR
2021/07/31(土) 17:45:56.58ID:B4P8ynvH SP1とSP2って何が違うん?
169774RR
2021/08/01(日) 12:04:33.60ID:kUjYcsbh 英国変異株のアルフアゥ株と印度変異株のデルタ株の差みたいなもの
どっちも武漢コロナウィルスである事には変わりがないw
どっちも武漢コロナウィルスである事には変わりがないw
171774RR
2021/08/03(火) 23:02:08.69ID:xT8j6N4B アホンダラのホンダボはSSなんかじゃなくて
リッターツアラーのメガ盛りッターカブw
リッターツアラーのメガ盛りッターカブw
172774RR
2021/08/06(金) 18:57:28.28ID:yMsio7U6 SC57以降
ホンダの作った新ジャンル NC750の上位機種、擬態リッターSSのツアラー
それが、お笑いネタCBR1000RR ダルブレード 擬態したリッターSSの姿
そして更なる高みのモッサリ具合を目指したメガ盛りッターカブがSC82ですw
CBR1000RR-R ダルブレード
ホンダの作った新ジャンル NC750の上位機種、擬態リッターSSのツアラー
それが、お笑いネタCBR1000RR ダルブレード 擬態したリッターSSの姿
そして更なる高みのモッサリ具合を目指したメガ盛りッターカブがSC82ですw
CBR1000RR-R ダルブレード
173774RR
2021/08/08(日) 15:43:31.57ID:puDbJiVh SC77はSC82に対しては上から目線で話が出来るなw
SC82はカタログスペックだけのモデルであり、中身が
粗悪だしスチールタンクにスペックダウンしてるし
乗り難いしで酷評されている糞モデルだからなw
SC82はカタログスペックだけのモデルであり、中身が
粗悪だしスチールタンクにスペックダウンしてるし
乗り難いしで酷評されている糞モデルだからなw
174774RR
2021/08/09(月) 10:41:14.61ID:hZBgXrG2 ホンダボの系譜の中で裸の王様SC82
SBKやBSBのHRCのSC82の戦績を見ると
散々な結果になっている訳だからこれには
他社比でリッターSSとしても未曽有の低性能で
市街地でのツアラーとしても乗り難い酷い出来の
SC82に対しては明らかに上から目線で鼻で笑える
立場にあるからSC77乗りも救われているよなあ
SBKやBSBのHRCのSC82の戦績を見ると
散々な結果になっている訳だからこれには
他社比でリッターSSとしても未曽有の低性能で
市街地でのツアラーとしても乗り難い酷い出来の
SC82に対しては明らかに上から目線で鼻で笑える
立場にあるからSC77乗りも救われているよなあ
175774RR
2021/08/15(日) 11:29:56.88ID:F60VYLMH ホンダボの中では上から目線のSC77
176774RR
2021/08/17(火) 20:33:28.77ID:XgpyJW5r なんてったって
街乗りで必要な0-100km/h加速で
カワサキやヤマハのミドルクラスのツインにも
CB650Rにも負けてしまうようなSC82は
SC77よりも酷いモッサリツアラーですよw
街乗りで必要な0-100km/h加速で
カワサキやヤマハのミドルクラスのツインにも
CB650Rにも負けてしまうようなSC82は
SC77よりも酷いモッサリツアラーですよw
177774RR
2021/08/23(月) 20:29:12.67ID:HTYfXsaO トラック主体に進化させたといいながら
街乗りではミドルクラスにも置いて行かれる
SC82のモッサリ具合はSC77を大きく上回る
ばかりかSC59前期やSC57のモッサリ具合に
匹敵をするw
良かったなSC82に手を出さなくてw
街でSC82を見かけたら思いきり上から目線で
白い目で蔑むように見てやってくださいw
街乗りではミドルクラスにも置いて行かれる
SC82のモッサリ具合はSC77を大きく上回る
ばかりかSC59前期やSC57のモッサリ具合に
匹敵をするw
良かったなSC82に手を出さなくてw
街でSC82を見かけたら思いきり上から目線で
白い目で蔑むように見てやってくださいw
178774RR
2021/08/24(火) 21:36:48.41ID:UbaIacnC SBK:バウティスタ、Team HRCを離脱。2022年は再びドゥカティと契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/be2626cf33851acef109baab2cee794ff06bd0d4
2020年からはホンダのワークスチームとして誕生したTeam HRCに移籍。
新型マシンのホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆っているが、
昨年は1度の3位表彰台でランキング9位、今季はいまだ表彰台に上っておらず、
ランキング11位につけている。
そんなバウティスタは、2022年にAruba.it レーシング-ドゥカティに戻り、
再びパニガーレV4 Rを駆ることが決定した。
HRCの代表取締役社長である若林愼也氏は「2021年の終わりに、
アルバロ・バウティスタとのコラボレーションは終わりを迎えます」とコメントした。
とうとうHRCの勝てないワークスマシンから逃げていってしまいましたw
https://news.yahoo.co.jp/articles/be2626cf33851acef109baab2cee794ff06bd0d4
2020年からはホンダのワークスチームとして誕生したTeam HRCに移籍。
新型マシンのホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆っているが、
昨年は1度の3位表彰台でランキング9位、今季はいまだ表彰台に上っておらず、
ランキング11位につけている。
そんなバウティスタは、2022年にAruba.it レーシング-ドゥカティに戻り、
再びパニガーレV4 Rを駆ることが決定した。
HRCの代表取締役社長である若林愼也氏は「2021年の終わりに、
アルバロ・バウティスタとのコラボレーションは終わりを迎えます」とコメントした。
とうとうHRCの勝てないワークスマシンから逃げていってしまいましたw
179774RR
2021/09/01(水) 17:35:22.43ID:HceVT21P ホンダボの系譜の中で裸の王様SC82
180774RR
2021/09/01(水) 22:56:56.59ID:HceVT21P ホンダはSBKでもBSBでもMotoGPでもHRCワークスの戦績も経常利益も赤字でボロボロだw
181774RR
2021/09/04(土) 12:14:37.34ID:ZkdzMIj6 マルケスとエスパルガロがSC77に乗ってたけどSC82ってやっぱり評判悪いのか?
ホンダワークスの頂点がわざわざ古いほう乗るなんてあるのか
ホンダワークスの頂点がわざわざ古いほう乗るなんてあるのか
182774RR
2021/09/04(土) 12:53:40.52ID:X5+FE9Gj ちょっと乗って「これアカンわ 前の型持ってきて」って感じなんでね
トップライダーなだけにその辺の心眼は鋭いだろうからな
トップライダーなだけにその辺の心眼は鋭いだろうからな
183774RR
2021/09/05(日) 23:44:48.66ID:nHttHaBC 八代氏のコメントがお役に立ったのでしょうねw
元ホンダライダーの八代を呆れさせた唯一の市販バイクSC82
久々に乗っていて腹が立つバイク
by八代さん。
元HRCのライダーなのにホンダに忖度しない
正直な薩摩隼人の元開発ライダー八代さんらしい発言ですねw
CBR-RR-Rよっぽど酷いんだな。(笑)
忖度しなかった八代氏の凄さが良く分かるなw
元ホンダライダーの八代を呆れさせた唯一の市販バイクSC82
久々に乗っていて腹が立つバイク
by八代さん。
元HRCのライダーなのにホンダに忖度しない
正直な薩摩隼人の元開発ライダー八代さんらしい発言ですねw
CBR-RR-Rよっぽど酷いんだな。(笑)
忖度しなかった八代氏の凄さが良く分かるなw
184774RR
2021/09/08(水) 21:24:00.46ID:jK8PhqzG SC82は買ったらあかん奴やw
忖度しない正直な八代氏の意見を尊重しようw
忖度しない正直な八代氏の意見を尊重しようw
185774RR
2021/09/09(木) 03:00:38.96ID:h1vB/jLZ 八代氏は現役時代、開発もガードナーも認知できなかったNSR500の
シャーシの欠点を開幕前から指摘していて、シーズン中にそれが顕在化した時
八代の意見は正しかったと評価された実績がある。
シャーシの欠点を開幕前から指摘していて、シーズン中にそれが顕在化した時
八代の意見は正しかったと評価された実績がある。
186774RR
2021/09/09(木) 04:35:43.83ID:BkoFWTF+ それ有名な話だよな
ガードナーのがメカニックやホンダに対する発言力が強かったんで直ぐホンダが動かなかったのか
元々モリワキに見出だされたガードナー 八代とは顔馴染みだったろうが
ライダーとしては自分のが上って自負からかモリワキの同部屋ライダーがゆえ八代にライバル心があったからか
敢えて強く八代の指摘を否定したって説もあるな
ガードナーのがメカニックやホンダに対する発言力が強かったんで直ぐホンダが動かなかったのか
元々モリワキに見出だされたガードナー 八代とは顔馴染みだったろうが
ライダーとしては自分のが上って自負からかモリワキの同部屋ライダーがゆえ八代にライバル心があったからか
敢えて強く八代の指摘を否定したって説もあるな
187774RR
2021/09/09(木) 10:57:41.43ID:l8uamXFM 頑固もんの薩摩隼人はあまり好きじゃないが
それでも忖度しないハッチャンファンが多くて
なんだか嬉しいぞw
それでも忖度しないハッチャンファンが多くて
なんだか嬉しいぞw
188774RR
2021/09/09(木) 20:20:13.43ID:DBs+3kgP 1000RRをDisっている香具師がいるが、そもそも、レーサーレプリカでMotoGPホモロゲーション。
元々が市販車をHRCが競技用にチューンするのだから、市販車の出力規制や排ガス規制や燃費規制でベースエンジンの性能の問題。
プロトマシンならRC213V後継でもいいはず。
元々が市販車をHRCが競技用にチューンするのだから、市販車の出力規制や排ガス規制や燃費規制でベースエンジンの性能の問題。
プロトマシンならRC213V後継でもいいはず。
189774RR
2021/09/09(木) 23:44:11.84ID:l8uamXFM どれをとってもアホンダのモッサリツアラーマシンですがねw
RC213V-Sは更にモッサリしていて70psしかないんだぞw
ホンダのモッサリ伝説
HONDA の過去の国内販売実績
CRF450L 24PS
RC213V-S 70PS
SC59前期国内ツアラー仕様 僅か95PS
極めてモッサリしていますw
RC213V-Sは更にモッサリしていて70psしかないんだぞw
ホンダのモッサリ伝説
HONDA の過去の国内販売実績
CRF450L 24PS
RC213V-S 70PS
SC59前期国内ツアラー仕様 僅か95PS
極めてモッサリしていますw
190774RR
2021/09/10(金) 02:41:08.28ID:CmY9Ce7M レーサーレプリカをツアラーとして利用しようとすると腰痛が痛くなる。
そこでCBR1000XXをだな…。。。
それから国内仕様は、出力規制と排ガス規制と騒音規制があって、世界的な環境規制や燃費規制がある。
フルスペックを求めるなら、さいたま市にある逆輸入専門店へ行けと言いたい。
ちなみに逆輸入は国内仕様のディーラー縛りは無い。さいたま市の某店以外の逆輸入専門店でも、逆輸入バイヤーが店舗経営。
そこでCBR1000XXをだな…。。。
それから国内仕様は、出力規制と排ガス規制と騒音規制があって、世界的な環境規制や燃費規制がある。
フルスペックを求めるなら、さいたま市にある逆輸入専門店へ行けと言いたい。
ちなみに逆輸入は国内仕様のディーラー縛りは無い。さいたま市の某店以外の逆輸入専門店でも、逆輸入バイヤーが店舗経営。
191774RR
2021/09/10(金) 03:19:35.84ID:CmY9Ce7M まとめ:
・あくまでもレーサーレプリカ
・ツアラーとして使用するにも前傾がきつくて腰を傷めかねない
・国内仕様は業界自主規制や行政や国際的な規制がある。
・フルスペックなら逆輸入モデル。
・国内仕様をフルスペックにするならカムシャフトやクランク周りの改造が必要。
・ツアラー化するにもセパハンにスペーサーなどを噛ませるかツアラー向けのセパハンアッシー(1000Fや1100XXやVFR800など)に交換、カウルをボルドールやブラックバードから移植するなどの手間と費用がかかる。
・あくまでもレーサーレプリカ
・ツアラーとして使用するにも前傾がきつくて腰を傷めかねない
・国内仕様は業界自主規制や行政や国際的な規制がある。
・フルスペックなら逆輸入モデル。
・国内仕様をフルスペックにするならカムシャフトやクランク周りの改造が必要。
・ツアラー化するにもセパハンにスペーサーなどを噛ませるかツアラー向けのセパハンアッシー(1000Fや1100XXやVFR800など)に交換、カウルをボルドールやブラックバードから移植するなどの手間と費用がかかる。
192774RR
2021/09/10(金) 12:38:34.54ID:uqJ5P3/C 勘違いも甚だしいな
SC77よりももっとツアラー性能が欲しいのなら
SC57やSC59前期やSC82のワイドでロングなツアラーミッションの
リッターツアラーに買い替えればいいんだよw
新東名などでの120km/hの巡行も低回転でユルユルとロングツーリングも楽だぞw
フルカウルがあるからネイキッドよりも疲れないしな
但し、尻箱とサイドパニアは付けないと荷物の積載が困るだろうけどな
SC77よりももっとツアラー性能が欲しいのなら
SC57やSC59前期やSC82のワイドでロングなツアラーミッションの
リッターツアラーに買い替えればいいんだよw
新東名などでの120km/hの巡行も低回転でユルユルとロングツーリングも楽だぞw
フルカウルがあるからネイキッドよりも疲れないしな
但し、尻箱とサイドパニアは付けないと荷物の積載が困るだろうけどな
194774RR
2021/09/10(金) 15:46:04.28ID:zUkI0Rct メガスポがいいなら
黙って新型ハヤブサ買いなさい
黙って新型ハヤブサ買いなさい
195774RR
2021/09/10(金) 18:29:12.27ID:uqJ5P3/C そう、最初から隼なりZX-14Rなり
Ninja H2 SX SE/SE+ なり買えばいい
ホンダである必要など全くない
ホンダは低い姿勢のリッターSS風のツアラー
メガ盛りッターカブっていうのがわざわざ
作っているのが他社には無い独自路線なんだからw
Ninja H2 SX SE/SE+ なり買えばいい
ホンダである必要など全くない
ホンダは低い姿勢のリッターSS風のツアラー
メガ盛りッターカブっていうのがわざわざ
作っているのが他社には無い独自路線なんだからw
196774RR
2021/09/10(金) 19:06:55.81ID:CmY9Ce7M カブはバイク屋で買えるけど、1000RRはディーラーでないと買えない。
197774RR
2021/09/10(金) 20:08:31.04ID:uqJ5P3/C メガ盛りッターカブはドリーム店以外でも買えますw
SC77は中古ですからね
新車のSC82だけはドリーム店でしょうけれど
わざわざSC82だなんて今現在SC77に乗っている人は
買い換えないでしょう
だって嘲笑されるSC82は存在そのものが黒歴史だから
SC77は中古ですからね
新車のSC82だけはドリーム店でしょうけれど
わざわざSC82だなんて今現在SC77に乗っている人は
買い換えないでしょう
だって嘲笑されるSC82は存在そのものが黒歴史だから
198774RR
2021/09/11(土) 01:23:29.08ID:+JEmg//X NG荒らし野郎の戯言に対して:
・ツアラーと比べる:前傾がきつくて腰痛が痛くなる
・カブと比べる:小回りが効かない、教習が大変、立ちゴケの引き起こしが大変、など。
反論:
・大型二輪でカブに匹敵:NC750
・ツアラー発言:1100XXの後継で1000XXを要望すべき。
・ツアラーと比べる:前傾がきつくて腰痛が痛くなる
・カブと比べる:小回りが効かない、教習が大変、立ちゴケの引き起こしが大変、など。
反論:
・大型二輪でカブに匹敵:NC750
・ツアラー発言:1100XXの後継で1000XXを要望すべき。
199774RR
2021/09/11(土) 10:25:32.66ID:dscObhzS ・ツアラーと割り切ると、前傾がきつくて腰痛→1000XXを出すべき。もしくは絶版1100XXや1000F。
・カブと比べると小回りが効かない、立ちゴケの引き起こしが大変など→NC750池
・ハイスピードツアラーやメガスポーツならカワサキ忍者かスズキ隼にしとくべき
・ アホンダラの擁護野郎は、 レーサーレプリカとツアラーの違いがわからない
・ アホンダラの擁護野郎は、 ワイドでロングなギアレシオとショートでクロスなギアレシオの違いがわからない
・ アホンダラの擁護野郎は、 リッターSSレーサーレプリカ風味のモッサリツアラーの真の姿がわからない
・カブと比べると小回りが効かない、立ちゴケの引き起こしが大変など→NC750池
・ハイスピードツアラーやメガスポーツならカワサキ忍者かスズキ隼にしとくべき
・ アホンダラの擁護野郎は、 レーサーレプリカとツアラーの違いがわからない
・ アホンダラの擁護野郎は、 ワイドでロングなギアレシオとショートでクロスなギアレシオの違いがわからない
・ アホンダラの擁護野郎は、 リッターSSレーサーレプリカ風味のモッサリツアラーの真の姿がわからない
200774RR
2021/09/12(日) 00:56:14.10ID:bvfbh7BO 荒らしはわかっていない…。。。
201774RR
2021/09/12(日) 12:14:27.46ID:PQeBRIyi 最近来たのですが、
モッサリなど同じこと何回も言っている人は、
何か異常者?普通の精神ではないと思うので
モッサリなど同じこと何回も言っている人は、
何か異常者?普通の精神ではないと思うので
203774RR
2021/09/13(月) 11:35:14.67ID:LVNQ0gVf モッサリ君は82が出るまでは59スレに居たんだっけか?
204774RR
2021/09/19(日) 17:29:43.10ID:dWfVqKHK 常にホンダのメガ盛りッターカブはSC57時代からずっとモッサリツアラーでしたよw
205774RR
2021/09/19(日) 22:30:54.35ID:dWfVqKHK こんなモッサリツアラーなど同じこと何回も繰り返して販売している企業は、
経常大赤字で何か異常社?普通の精神ではないと思うので経営が火の車ですよねw
経常大赤字で何か異常社?普通の精神ではないと思うので経営が火の車ですよねw
206774RR
2021/09/20(月) 01:48:03.70ID:gartC2lp ツアラーの代わりにはならない。
レーサーレプリカだから腰と尻が痛くなる。
ツアラーを求めるなら絶版のCBR1100XXかロングセラー販売中ののVFR800推奨。
それから、CBR1000RRはドリーム1000RRである。
SA03ではない。
14000レブまで回さないと本領を発揮出来ない。
チューナーにECU回りをチューニングしてもらわないと早くならない。
レーサーレプリカだから腰と尻が痛くなる。
ツアラーを求めるなら絶版のCBR1100XXかロングセラー販売中ののVFR800推奨。
それから、CBR1000RRはドリーム1000RRである。
SA03ではない。
14000レブまで回さないと本領を発揮出来ない。
チューナーにECU回りをチューニングしてもらわないと早くならない。
207774RR
2021/09/20(月) 09:21:33.01ID:Sdx3bq4U ホンダボってSC57以降ずっとツアラーだったじゃんw
アホンダラが馬鹿だから全く気が付いていないだけだろうw
アホンダラが馬鹿だから全く気が付いていないだけだろうw
208774RR
2021/09/20(月) 23:00:56.39ID:Sdx3bq4U ホンダのリッターSSっぽいバイクは全てがメガ盛りッターカブというモッサリツアラーですw
209774RR
2021/09/21(火) 13:54:01.37ID:UBirM6rt bot?
210774RR
2021/09/21(火) 14:01:33.28ID:sPgi0UyP ここってアンチの巣窟になっちゃってない?
現行のこれを楽しんでる人も居るだろうに
現行のこれを楽しんでる人も居るだろうに
211774RR
2021/09/21(火) 14:34:07.16ID:wZlYCx8D SC77はSC82にはマウント取れるよねw
212774RR
2021/09/21(火) 14:36:53.16ID:wZlYCx8D ホンダのMotoGPのレプリカは白バイとかVFR800
つまりこれだろw
https://www.honda.co.jp/VFR800X/
https://www.honda.co.jp/VFR800F/
MotoGPのレプリカは
いくらなんでもV4でなきゃだめだろw
レプソルカラーで出さなきゃいけないのはVFR800こっちなんだよなw
つまりこれだろw
https://www.honda.co.jp/VFR800X/
https://www.honda.co.jp/VFR800F/
MotoGPのレプリカは
いくらなんでもV4でなきゃだめだろw
レプソルカラーで出さなきゃいけないのはVFR800こっちなんだよなw
213774RR
2021/09/21(火) 16:07:03.02ID:uXCSxswq214774RR
2021/09/21(火) 17:39:09.25ID:wZlYCx8D 現行のSC82は嘲笑されるネタバイクでしかないよw
215774RR
2021/09/22(水) 14:46:24.65ID:dhRocT+0 ホンダのリッターSSっぽいバイクは全てが
メガ盛りッターカブというモッサリツアラーですよw
間違ってもMotoGPとは無関係でレプリカでも何でもありません
荷物積むのが苦手なフルカウルのツアラーですから
メガ盛りッターカブというモッサリツアラーですよw
間違ってもMotoGPとは無関係でレプリカでも何でもありません
荷物積むのが苦手なフルカウルのツアラーですから
216774RR
2021/09/22(水) 16:53:47.55ID:wEy2w9vG SC82は気合いいれたのに失敗作だったな。
年次改良でよくなっていくとはおもうが
年次改良でよくなっていくとはおもうが
217774RR
2021/09/22(水) 21:11:41.30ID:dhRocT+0 大赤字の企業になったから無理だよw
工場を閉鎖しまくって早期退職集めて
手抜きで馬鹿な常連客騙して大きな利益上げる
程度の事しか考えていないよw
工場を閉鎖しまくって早期退職集めて
手抜きで馬鹿な常連客騙して大きな利益上げる
程度の事しか考えていないよw
218774RR
2021/09/22(水) 21:17:28.28ID:wEy2w9vG 二輪部門は黒字だよ
赤字の4輪部門は車種整理中
(無駄なS660やnsxなど廃止)
赤字の4輪部門は車種整理中
(無駄なS660やnsxなど廃止)
219774RR
2021/09/22(水) 21:18:32.91ID:dhRocT+0 タイ製の125ccの充実は、ドーリム店等の卸店からも他のホンダ系の店に
業販して売れるから一生懸命に充実させているんだよw
ホンダの最高峰のアコードが既にタイ製の輸入車だからねw
そんなものに誰が好き好んで500万円も支払って買いたいと思うんだろうかw
熊本製になってホンダのバイクの質も低下しているし、いわんやタイ製のものは
それなりの低い品質だから、アクスルやベアリングのグリスなんかとかもう最初に
分解整備して塗り直ししないと大変だろうw
業販して売れるから一生懸命に充実させているんだよw
ホンダの最高峰のアコードが既にタイ製の輸入車だからねw
そんなものに誰が好き好んで500万円も支払って買いたいと思うんだろうかw
熊本製になってホンダのバイクの質も低下しているし、いわんやタイ製のものは
それなりの低い品質だから、アクスルやベアリングのグリスなんかとかもう最初に
分解整備して塗り直ししないと大変だろうw
220774RR
2021/09/22(水) 21:29:20.73ID:dhRocT+0221774RR
2021/09/23(木) 07:51:06.61ID:3j5y0+dS 年次改良なんて有るわけないだろ。SP2のマイナーチェンジ待ちだ。
222774RR
2021/09/23(木) 09:31:32.11ID:Y9ONggai 大赤字だから手を抜いて大きく利益増すことしかしないよw
224774RR
2021/09/23(木) 16:57:34.61ID:Y9ONggai 熊本であっても日本国内製部品とは限らないし
東南アジア製も含まれていて僅かの社員と
外国人達と派遣工が寄せ集めで組んでいるだけ
だからなあw
だからバイクの質の低下が激しいw
東南アジア製も含まれていて僅かの社員と
外国人達と派遣工が寄せ集めで組んでいるだけ
だからなあw
だからバイクの質の低下が激しいw
225774RR
2021/09/23(木) 17:07:57.80ID:Y9ONggai ホンダのMotoGPのレプリカは白バイとかVFR800系V4エンジン車だけだよw
226774RR
2021/09/24(金) 09:30:57.17ID:gymHsLSB 経常赤字の軽自動車組立屋が作ったカブの上位互換モデル
それがモッサリツアラーであるメガ盛りッターカブの系譜
それがモッサリツアラーであるメガ盛りッターカブの系譜
227774RR
2021/09/25(土) 13:08:54.55ID:b+oqdEgu SC82みたいな酷い失敗作を掴まなくて良かったねw
228774RR
2021/09/25(土) 14:37:11.38ID:4f6QffLP SSなんて新型が出ると旧型はガクッと価値が落ちるけど
今回は例外だな 公道だと77のが乗ってて楽しそうだし速いっぽい
今回は例外だな 公道だと77のが乗ってて楽しそうだし速いっぽい
229774RR
2021/09/25(土) 16:05:00.85ID:b+oqdEgu 街乗リするとミドルクラスにも千切られて
駐車場で嘲笑されるメガ盛りッターカブSC82
駐車場で嘲笑されるメガ盛りッターカブSC82
230774RR
2021/09/25(土) 18:27:49.50ID:b+oqdEgu ホンダボの系譜の中では愚か者専用の裸の王様SC82
231774RR
2021/09/27(月) 23:39:34.25ID:o8EkAK9+ 同年式頃のリッターSSの中では相変わらずモッサリまのだが
ホンダのモッサリツアラーの中では最速と言われるSC77
ホンダのモッサリツアラーの中では最速と言われるSC77
232774RR
2021/09/28(火) 10:24:33.64ID:Za2+9/A6 ここまで大赤字が続くと、もう台数が出ないこの手の大型バイクは厳しいだろうねw
しかも駄作しか作れないのが全く勝てない事でバレてしまったからなあw
技術も人材も枯渇して駄作バイクを量産するしかない軽自動車組立屋なんだよw
しかも駄作しか作れないのが全く勝てない事でバレてしまったからなあw
技術も人材も枯渇して駄作バイクを量産するしかない軽自動車組立屋なんだよw
233774RR
2021/09/28(火) 10:58:18.07ID:KLgA6VPB Nboxの普通車版だせば大ヒットまちがいなし。
ホンダはNのみでがんばれ
ホンダはNのみでがんばれ
234774RR
2021/09/29(水) 13:05:12.63ID:1OiTsZTx 国内販売車と逆車の違いはファイアーブレードロゴ
意外に違いはありますか?
シート高が国内820mm 逆車 832mm?
逆車はスイッチボックスとタンクキャップのリコール対応してくれる?
意外に違いはありますか?
シート高が国内820mm 逆車 832mm?
逆車はスイッチボックスとタンクキャップのリコール対応してくれる?
235774RR
2021/10/01(金) 16:20:36.38ID:XaSjoojJ 酷くモッサリとしているやつと、少しモッサリしているやつの差かなw
236774RR
2021/10/03(日) 23:09:02.23ID:E4AkkajI SC77はSC82には嘲笑しながらマウント取れるよねw
237774RR
2021/10/04(月) 20:53:40.31ID:xkP1nNf+ SC82ってカタログスペックに直ぐに騙されるような
頭の弱い奴等しか乗っていないだろうw
頭の弱い奴等しか乗っていないだろうw
238774RR
2021/10/05(火) 11:24:28.41ID:pUY3qOoY メイン銀行に管理されるようになる日も近いような気がする
239774RR
2021/10/07(木) 22:16:25.52ID:W4yFjtbe ずっと大赤字だからな
240774RR
2021/10/10(日) 17:19:31.86ID:jkphGuos もうここまでアホンダの大赤字が続くと、台数が出ないこの手の大型バイクは厳しいだろうねw
241774RR
2021/10/12(火) 09:44:02.03ID:bmf5pbf3 各地の工場を閉鎖して生産能力も低下して士気も低下しているだろうからなw
242774RR
2021/10/13(水) 19:06:13.46ID:IJ0l2a4n 既にどうにもならなくなっているのが現状なんだろう
メイン銀行に管理されるようになる日も近いような気がする
メイン銀行に管理されるようになる日も近いような気がする
243774RR
2021/10/20(水) 21:22:52.02ID:0aN2MvTM ホンダボとは
アホンダラ専用のモッサリツアラーw
です
アホンダラ専用のモッサリツアラーw
です
244774RR
2021/10/23(土) 13:22:51.24ID:3lojgD1r これもメガ盛りッターカブですw
245774RR
2021/10/24(日) 10:37:19.60ID:0ngYUXhE SC77はSC82には嘲笑しながらマウント取れるw
246774RR
2021/10/24(日) 21:56:51.04ID:EDEWLZgM 82の初年度版は失敗といわれているからな
2年目からサイレント修正はいった
2年目からサイレント修正はいった
247774RR
2021/11/01(月) 23:31:12.41ID:Gp29ul2f これもメガ盛りッターカブですw
SC82もこれもメガ盛りッターカブですw
SC82もこれもメガ盛りッターカブですw
248774RR
2021/11/07(日) 14:53:39.76ID:mWnFQEOE そろそろハンカバ付けなきゃならなくなったなw
SC82にも付けている奴らが現れてきたぜw
SC82にも付けている奴らが現れてきたぜw
249774RR
2021/11/16(火) 23:56:23.87ID:ol78GDmY メガ盛りッターカブはツアラーだからGIVIの箱が似合いますねw
250774RR
2021/11/25(木) 21:31:44.40ID:Z+FB3ZCg SC82は嘲笑されるお笑いのネタバイクでしかないよw
252774RR
2021/11/26(金) 14:00:03.62ID:cAcGnfU/ リッターツアラーのホンダボw
253774RR
2021/11/27(土) 00:48:57.67ID:VaFHpPmK 腰痛乙!
ギックリ腰乙!
椎間板ヘルニア患者乙!
#今北産業
ギックリ腰乙!
椎間板ヘルニア患者乙!
#今北産業
254774RR
2021/12/07(火) 20:40:14.10ID:+yKI5EPR255774RR
2021/12/10(金) 10:37:08.88ID:dysJXZr6 ホンダなんだから仕方がない
ホンダのバイクとは昔からそういう物だ
ホンダのバイクとは昔からそういう物だ
256774RR
2021/12/11(土) 11:58:52.21ID:wulPe8ia マジな話世の中でホンダボほど尻の特大GIVI箱が似合うリッターSSも少ないよなw
さすがやっぱりモッサリツアラーのメガ盛りッターカブだわって感じるんだよw
さすがやっぱりモッサリツアラーのメガ盛りッターカブだわって感じるんだよw
263774RR
2021/12/12(日) 16:47:20.14ID:oYtDGInb モッサリしたリッターツアラーのホンダボw
には
黒いハンドルカバーと
尻に付けたGIVIの箱が似合いますねw
には
黒いハンドルカバーと
尻に付けたGIVIの箱が似合いますねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博の来場者数、開幕5日目は8万人(※関係者1.5万人) 5日間集計で42万人超 博覧会協会 [少考さん★]
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
- SBI北尾会長、フジ改革構想発表「清水さんは残すべき」「堀江くんに悪いことした。あの人の能力を生かしたい…」 人事も言及 [冬月記者★]
- 「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場 [蚤の市★]
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝5敗(残日数179日) [616817505]
- 【悲報】大阪万博➕65000 [616817505]
- 維新議員、罠で捕らえたクマも発砲の対象にするのは「おかしい」と発言 ネット「じゃあ捕らえたクマはこいつの家に放せよ」 [384232311]
- 三大、車持ってない東京日本人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」 [739066632]
- 財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する😡」ガソリン税トリガー条項発動回避へ [399259198]
- 【本日公開】名探偵コナン(映画)、エグい事になるwwwwwww [333919576]