X



【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145774RR (ワッチョイ 5fb9-jhjz)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:34:29.24ID:odKGgvMX0
俺はキーレス付いたから買った、不満はリヤタイヤがドラムブレーキと乗り心地かな(jf81)
0147774RR (スププ Sd9f-kGrJ)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:17:54.35ID:369PXNt6d
たまたま今年買うつもりだったから新型買うけど
買うタイミングが昨年だったなら気にせず3型買ってたぞ
軽く100万超えちゃう大型2輪や4輪車買うわけじゃないから家電感覚で気に入らなければ買い替えちゃえばいい
ただでさえこのクラスではリセール良いし乗り換え時の手出しとか10〜20万以下程度でしょ
0152774RR (ワッチョイ 7fee-sHSM)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:31.44ID:FPR/Z5SV0
新型でたから新型選ぶべきだけど
3型出たタイミングは3型がベストだったわけで
そう不満がでるものじゃないだろ。
旧型vs新型の対立煽りはいらないよ。
0154774RR (ワッチョイ ff8a-futI)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:50:28.00ID:yj53Yk5m0
ちょっと詳しい人教えて下さい
現行のPCX125乗ってますが気分転換にステップボード付けて見ようかと思ってますが何処かお勧めのメーカーありますか?
キタコとかエンデュランスとか何社かでてますがアルミだけのキタコとか雨の日滑りそうですが
0156774RR (ブーイモ MM0f-8mNk)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:33:53.31ID:yCbhxvF1M
スズキのスウィシュが実際走ってるの見ると
フロントもリアもかっこいい
ほしい
あれがスズキじゃなくてタイヤが13インチ以上だったら
買ってた
スズキなんて5万キロももたんだろう
それに30万とかありえない
0158774RR (オッペケ Srb3-B/KB)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:18:42.00ID:B1s/32zkr
スズキのスクーターは頑丈だろう
多種多様なボロいアドレスをその辺で見かけるし
0164774RR (ワッチョイ ff8e-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:13:45.75ID:XNP3YjWO0
>>158
K5のV125乗ってるが、多分ホンダの方が頑丈だと思うぞ
3万キロちょいだがステーターコイル交換で35000円かかったわ
ググったら他にも同じ事例で修理してるの多かったから壊れやすい箇所なんだろうなと
修理したが結構かかってしまったし、新型PCXに乗り換えても正直よかった
0165774RR (アウアウクー MMb3-eWyd)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:14:58.94ID:xyEg472qM
アドレス125はオイルが減るから、継ぎ足ししてかないと、すぐ壊れる。
50000キロでクラッチスプリング折れたりしたからなあ。

リードは定期メンテで確認しても全然平気やったな。
0166774RR (ワッチョイ ff8a-Cwx9)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:33:11.12ID:dQC3Z8Jf0
>>164
それリコール出てたけどな本体の故障というより、配線の固定が不適切で疲労で配線が切れる
>>165
オイルメンテ出来ない人は空冷は向いてないなピストンクリアランスが少し大きいので
3000k超えないうちにオイルを換えるのが吉、家に有るのは2000k毎で15万k近い

所で入ってきたよ
https://i.imgur.com/eJMe7uV.jpg
0167774RR (ワッチョイ dff3-kGrJ)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:26.14ID:5pBQLd/80
以前は2型今はNMAX乗りだけど4型でPCX復帰を狙う
2年落ちだけど下取り20万ぐらいあると嬉しいなー
0168774RR (ワッチョイ ff8e-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:24.86ID:XNP3YjWO0
>>166
4年ぐらい前に当時出てた分のリコールは対策してもらったから、リコールじゃない部分で壊れたと思いたい…
なんか交換した部品見せてもらったがコイルが焼き付いてた気がした
0169774RR (ワッチョイ ff8a-Cwx9)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:04.13ID:dQC3Z8Jf0
>>168
ダイナモコイルはエンジンオイルで冷却する関係上、オイル量が少ないまま走る人は焼けやすい
0173774RR (ワッチョイ ff8e-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:41:31.47ID:s7qFq3VK0
>>169
なるほどね…
V125は確かにオイル減りやすいんで、今後はオイル定期的に継ぎ足すように気をつけることにします
スレチの話題で申し訳ない

せっかく修理したんで、まああと3年ぐらいは乗って現行PCXが安くなった頃にでも買い換えることにするよ
0174774RR (アウアウウー Saa3-nQVV)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:01:51.35ID:njXKWkvLa
俺もV125K7から買い替えたいんだけど
電車通勤になって以来ほとんど乗ってないんだよな
月10kmも走ってないかも
0178774RR (ワッチョイ 5fdb-zWPq)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:42.27ID:oIWagPfW0
rx7のxl入るのか
説明はあれだが知りたかったことをそこそこ新旧比較してくれたのはありがたい
0179774RR (ワッチョイ ff43-1wcc)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:52:26.78ID:h/562bwZ0
引き渡しはいつだか分からないけど、俺のPCXたん来週にも入庫するらしいとバイク屋さんから連絡が
発表前から予約いれておいた甲斐があった
楽しみすぎるぜ〜
0182774RR (ワッチョイ dff3-7Skr)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:12.00ID:HecGRVjb0
うちも今日来たって言うから見てきた〜
取り敢えず諸々取り付けは部品揃わんから2月あたま納車だな
0183774RR (ワッチョイ 5f7e-MuJC)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:23:06.44ID:JDxry7fN0
今週土曜日めちゃくちゃ暖かいらしいからツーリングがてらカスタムパーツ買ってこよっと
0184774RR (ブーイモ MMcd-wDMr)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:04:00.65ID:QDJz68s4M
リアのテールランプ
写真では微妙だが
3型より迫力ある?
0185774RR (ワッチョイ 02ee-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:23:30.36ID:hOQN0Yp90
>>184
小さくなってるらしいから迫力上がってる事はないのでは
0187774RR (ブーイモ MMcd-wDMr)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:30:35.65ID:QDJz68s4M
バイクはリアが命
3型はランプの位置高いし
幅広なんで
夜観たら
大型バイクより迫力ある
0190774RR (テテンテンテン MM66-C1Ug)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:56:04.33ID:tKAo/IUKM
ワロタw
0191774RR (ブーイモ MMf6-EA3x)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:17:33.29ID:DNJN8UVrM
IOSTで爆益出たから3型売って4型予約するぜ!
0192774RR (テテンテンテン MM66-C1Ug)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:43.92ID:tKAo/IUKM
爆益っていうくらいだから千万単位なんだろうけど、もっといいバイク買ってやれよw
0193774RR (ブーイモ MMf6-EA3x)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:27.46ID:DNJN8UVrM
>>192
小型ATしか免許無いんだよw
まあ、仕事辞めたら時間もあるし教習所にでもいくわ
0195774RR (ワッチョイ 46b9-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:18:32.91ID:yl+VCcyo0
125の黒予約してるんだがベトナムの船便が送れるそうで納車が2/20過ぎるとの連絡あり
0196774RR (アウアウウー Sa05-fGyC)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:24:04.82ID:yq5oQbKEa
周りPCXだらけなのは気にならない?
自分のマンションのバイク置き場ぐるっと見渡したらすぐ4台見つかった
0197774RR (ワッチョイ 49f3-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:26.50ID:fuwKM4qq0
>>195
発表直後の早期予約組のはもう入荷して連絡来てるでしょ
雑魚店舗で予約してたら初期ロット分すら入らないのかな?
0198774RR (オッペケ Srd1-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:26:00.63ID:LXttNIE6r
バイク専用ランフラットタイヤを1部ラインナップ追加販売して欲しいわ割高になるけど
車用はあるんだがね

ランフラットタイヤとはパンクしても80kmぐらいは走行できると言われている
出先でパンクしてもバイク屋まで走行できるメリットがあるレッカー依頼や取りに来てもらう
手間が省ける
0202774RR (ワッチョイ bdf3-rv2Q)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:51:16.31ID:VkwKtxZO0
某サイトで150と中古数比率で言うと8倍位違うんだね
0203774RR (スププ Sd22-YKLp)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:14:55.43ID:kr0AJuFQd
150が160が沢山売れるならそっちにもハイブリッド設定するだろうけど無いってのはそういう事なんでしょ
0205774RR (ワッチョイ 7db9-66br)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:28:14.91ID:NrjvRcs90
パンクは修理キット搭載しとけばスタンドでも直せるからランフラットは必要ない
0206774RR (ワッチョイ 0255-xhuY)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:26:16.77ID:AOoMYISM0
>>203
日本市場だけなら160の排気量に
制度面からの縛りはないんだから
そんなコストかけるくらいなら
200くらいの排気量にしてほしい
まあ日本市場にそんな魅力ないから
あれなんだろうけど(´・ω・`)
0207774RR (ワッチョイ 02ee-e3F4)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:01.04ID:YHgpGr400
>>200
ホンダウイングというバイクチャンネルはもうない。
元ウイング店が社名変更してないだけ。
ただの業販店だから初期配車も充分じゃなかったんだろう。
0209774RR (ワッチョイ 82ee-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:59:32.97ID:pkjPiPCA0
PCXの後輪パンクしたのに気が付かずに延々と走り続けてて気が付いたら側面が割れまくっててビビったw
全然気が付かなかったわ。
0211774RR (ワッチョイ a925-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:36.74ID:zYQLlgyU0
■■■■■ここは新参者が独断で立てた重複ワッチョイスレです■■■■■

ワッチョイスレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/

そして本スレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610323506/

このスレは放置しましょう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0214774RR (ワッチョイ bdf3-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:10:44.15ID:GxVN9RcM0
ウィング以外の大き目のバイク屋行ったら予約を別にして
全色揃ってた、言えば普通に買えるみたい、予約で数台
売れてるから放っておいてもすぐ売り切れるなありゃ
0215774RR (ワッチョイ cd95-Fe9S)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:41:19.62ID:ex3zQnpx0
大きな店はいいなぁ
近所の店に予約に行ったら入るの3月と言われた
寒いしゆっくり待ちます
0219774RR (ワッチョイ 92ee-C1Ug)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:57:50.10ID:Jcvj93dQ0
大型とかの趣味バイクだと冬スキップして4月に買うかってなるけど、PCXとかの足バイクだと毎日使うから直ぐ欲しいよな
ワクワク感はまるで違うけどw
0222774RR (ワッチョイ a925-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:55:25.73ID:Z9WMk0Vo0
■■■■■ここは新参者が独断で立てた重複ワッチョイスレです■■■■■

先に立てられたワッチョイスレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/

そしてワッチョイなしの本スレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610323506/

このスレは放置しましょう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0224774RR (ワッチョイ 82ee-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:51:35.85ID:prXxsJTp0
高校時代はバイクとか全く興味なかったな。通学につかえたかすら知らんけど。
0225774RR (ワッチョイ 7db9-66br)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:04:16.03ID:cKHiJ/xl0
高校は近くの団地にバイク止めて通ったりしてたけど、電車でワイワイ言いながらのが面白かったな
0228774RR (ワッチョイ 2d25-juGI)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:13.03ID:aOT81efu0
高校はともかく大学はバイク自由だったけどあまり興味が無かったというか免許取りに行く自信もなくてクルマの免許で原付乗ってたな
PCX乗りたくて二輪免許取りに行って結局大型まで取ったけど
0229774RR (ワッチョイ e125-Dqz3)
垢版 |
2021/01/21(木) 07:04:02.24ID:mq0GdSzg0
■■■■■ここは新参者が独断で立てた重複ワッチョイスレです■■■■■

先に立てられたワッチョイスレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/

そしてワッチョイなしの本スレはこちら↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610323506/

このスレは放置しましょう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0231774RR (ワッチョイ 02ee-e3F4)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:05:26.20ID:22/vtVHB0
もうあいつと会話したくないから。
なんで誘導する?
自作自演に飽きたの?
エサはあげないよ。
0232774RR (ワッチョイ c612-EA3x)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:24.40ID:Md8GpVs50
発売日引き渡し確定!
まあ、寒いからまだ乗らないけどね。
0233774RR (ワッチョイ 47f3-waJq)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:04:30.77ID:9AQ6lcwC0
本日125白を正式契約してきたぜい!納車は2月後半になるらしいけど初めてのサブバイク(小型)だから楽しみ!
0235774RR (アークセー Sx7b-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:33:22.56ID:/F6QGVV1x
街乗りメイン燃費重視の素人評価です。

評価、主な改良点、私見
◯メットイン拡大 →素直に羨ましい
◯燃料キャップカバー →あれば便利そう

?4バルブ馬力向上 →◯だが街乗りだし燃費次第
?フロアステップ拡張 →◯だが大差なさそう
?ライトデザイン変更 →歌舞伎顔、嫌いではない
?Sキー連動リアBOX →高けーよ!
?トラコン →万一の保険?街乗りで多用しない
?油圧&ABS →同上。現状で十分
?フレーム →軽量化で剛性悪化か?体感大差ない
?ボディ →搭乗者の風当りが減少したらしいが…

×値上げ →×だがコスパは良い
×USBタイプC電源 →汎用性悪化
×タイヤ →インチダウンと接地面増で燃費悪化
×燃費悪化 →1番ショック

合計◯2つ、?8つ、×4つ

総評
駆動系や安全性能等、バイク好きには嬉しい変更点は多数。その割に価格は抑え目、さすがPCX。
良いとは思うが、街乗り素人的には響かない点が多いうえ、燃費悪化で全てが台無し。
3型維持しつつ、5型で可変バルブ、VTEC搭載を期待。
異論は認める。
0236774RR (ワッチョイ a795-mGPz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:41:51.34ID:t/1K88eF0
燃費悪化はなんでだろね
フルフェイスがシート下にしっかり入るので買うことにした
足元フラットなスウィッシュと迷ったけど初ホンダ
0238774RR (テテンテンテン MM8f-3FG0)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:13:28.42ID:iv4aZ9osM
燃費どうこういうレベルではなくね?
1回の満タンで数十円も変わらんだろうとw
航続距離だってほぼ変わらん
0243774RR (ワッチョイ 0743-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:13:57.90ID:5xEDkrsE0
新型はメットインスペースの後ろ側の底が深くなったらしいので
フルフェイスは入らないだろうと思っていたが
ちょっとシートが浮くけど、押し込んだらギリギリ入るみたいだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況