X



【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 7b85-S+Q3)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:00:01.01ID:dZoCVoZk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/

【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851774RR (アウアウウー Sa2f-bxlp)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:06:07.39ID:voj5OoOba
まぁサバ読んで長めに納期伝えておくのは常套手段よ
前倒しは喜ばれるけど再延期はキャンセルとか喰らいやすいからね
0852774RR (ワッチョイ cbaa-nS7z)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:13:50.32ID:3ownUBEC0
新色グリーン、ハゲたら下から赤が出てきたりしてな…
0853774RR (ワッチョイ 5a21-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:17:50.46ID:EvHqfSWx0
共産党カラーなんて嫌や
0854774RR (ワッチョイ dbd2-bUiZ)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:31:22.80ID:qI1iWVIH0
パールでオーガニックでグリーンっていうと
ミニクーパーであるような英国車っぽいの深めのパール入り緑なのかな
実車早く見てみたいなぁ
0856774RR (ワッチョイ 5a21-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:59:43.27ID:EvHqfSWx0
今日半分戻してるやろ
1,2万のマイナスなんて擦り傷程度
0858774RR (ワッチョイ 4a16-k1AF)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:15:53.58ID:L1BDjzP20
納車して50km走ったら飽きまして下取りに出して
GB350契約してきました
0860774RR (ワッチョイ b3aa-2q/e)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:23:30.49ID:ucZ9le640
納車早まって喜んでくれるのチョロいよな
もともと長めの納期伝えてるだけだっての
0861774RR (ワッチョイ 63f3-8nLA)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:36:38.05ID:CHifqYln0
>>855
去年ビットコイン買ってどえらいことになった
44万貯めてた自分が馬鹿らしい
家建ててポルシェも現金で買える…
0862774RR (ワッチョイ 4624-AyTu)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:29:09.76ID:hK+Q93aN0
>>855

夏から秋にかけてまた上がってくるよ。
今はアメリカの長期金利の上昇で株、ETFやら金融商品は下がってるね。
0866774RR (ワッチョイ 6b63-NAmc)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:48:28.62ID:6xUbZ7G/0
リアル通貨にすぐに対応できない仮想通貨なんて買って税金だけ膨れ上がる錬金術は楽しいか?w
0868774RR (ワッチョイ af0b-TK/0)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:53:27.23ID:TOuB/GLZ0
ベージュが鳥山感出てていい。別にドラゴンボール好きでもないんだけど。
0869774RR (ワッチョイ 5a21-NAmc)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:06.16ID:uaN2Kw+j0
ビットコインは電気自動車のメーカーテスラが買いまくったから
下がったからといってここから買う筋がいるかな?
0870774RR (ワッチョイ dbd2-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 11:05:03.04ID:Z35ptUnz0
>>868
そうそう、ミリタリーの実用品って感じがいいよね
タミヤのミリタリーキット1/1って感じ
買える2輪版ケッテンクラートみたいな
0871774RR (ワッチョイ cbaa-nS7z)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:53:45.86ID:0S7uzqKx0
山で遭難したとき、ベージュはヘリから見にくいぞ!
赤にしなさい。
0872774RR (ワッチョイ 0629-m4PU)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:18:31.43ID:toNgS7RC0
アウターを
0873774RR (ワッチョイ 0629-m4PU)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:19:47.57ID:toNgS7RC0
アウターをMA-1にすれば完璧だなw
0874774RR (ワッチョイ d385-VCbm)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:43:16.01ID:SMq41wCj0
銃撃戦になった時に標的になりにくいってメリットもある。
0875774RR (アウアウカー Sacb-1BcV)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:54:57.80ID:8PROE7VCa
>>812
こいつ自身が不寛容でワロタ
0879774RR (ワッチョイ b3aa-KUIU)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:11:26.84ID:mAAulg9a0
艶消しを磨き過ぎるとか何やねんw艶消しなんかワックスもかける必要ないし楽なのに。艶アリなんか洗車キズとかも気になるしめんどくさいだけやわ。
0880774RR (ワッチョイ 5e43-jdzB)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:28:54.37ID:5J5PxY/R0
CT磨いて乗ってるとなんか違う感じがする。
大事には乗るけど泥んこでガリゴリでこれぞ遊びの道具って感じに乗り続けたい。
0881774RR (ワイエディ MM02-5Igm)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:30:13.16ID:E5wYV3RiM
結構キズとか気にしてるんだ
自分は曲がったりしなければキズとか汚れとかどうでもいいタイプだ
0882774RR (テテンテンテン MM86-MM3S)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:44:32.63ID:6/KHfZJlM
使い込んでるけどボロくさくない
大事に扱ってるけど神経質な接し方ではない
そんな感じが他人から見て取れるようにモノを所有したい
0884774RR (ワッチョイ 0629-m4PU)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:34:45.43ID:toNgS7RC0
大抵の人はリセールバリュー考えて大事に乗ってる
0885774RR (ワッチョイ af0b-TK/0)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:13:41.19ID:TOuB/GLZ0
>>870
赤が人気みたいだったので同じ考えの人がいてよかった。
井戸田のソープランドピンクもなかなか良かった。
0886774RR (ワッチョイ 0605-EwkM)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:26:45.89ID:sFrKH/BD0
人気はブラウンでないかな?
俺はハンターカブなら赤と即決だった
傷は勲章だ!なんてラフに乗りたいと思いながらも深みがある赤がいい感じなのでせっせと掃除してしまうw
まあ納車して半年なら無理無いけど
0888774RR (バッミングク MMd6-JTKQ)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:50:37.75ID:sp4PDEHOM
>>882
所有欲があるうちは、まだまだだぜ
0889774RR (ワッチョイ de58-BW8E)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:00:19.63ID:fA0q89Ex0
アメリカ仕様のct110に25年乗った俺としては赤一択でしたね。
ちなみに7月納車の1900番台です。
0892774RR (バットンキン MM07-jdzB)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:00:10.78ID:VDUKgpglM
>>884
125にリセールバリューがあるのは入手困難な今だけって言われて売ろうとした知り合いいますが半年2500キロで結構綺麗なのに初めは25万だったそう
最終的には30まで上がったらしいですが子供に譲るとかで売らずに放置してますね
0893774RR (テテンテンテン MM86-s9jz)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:45:12.56ID:1wO8hAPOM
ボアアップしたら寿命は1/3以下だからな覚悟しろよ
自動遠心クラッチでボアアップなんてもともと無理なんだ
ヤマハがT135を出しているのはあれは水冷だから成立しているんだ
0897774RR (ワッチョイ af0b-TK/0)
垢版 |
2021/03/03(水) 07:21:43.39ID:IEvEqMva0
売ること前提でもの買い始めると生活に潤いがなくなる。
売ること想定する程度ならまだなんとか。スマホとか。
無理に雑に扱うことはないと思うけど、後生大事にしちゃうと
なんのために買ったのかわからなくなることあるよね。
0898774RR (オイコラミネオ MMeb-19Zj)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:47:53.69ID:/alsTQrHM
俺は自分が本当に欲しいものは欲しい時に高くても買う。特にアウトレットとかセールには出来るだけ流されない様にしてる。確かに安いに越したことはないが、値段に妥協してホントに欲しいものを買わないと結局使わなかったり、結局無駄使いになるから。だからリセールとかも結果高く売れればいいけど、高く売ろうと色々気を使う様なことはしないかな。
0899774RR (ワッチョイ d385-VCbm)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:59:22.89ID:Y23r57Wa0
>>890
まさにそれ、終のバイクと考えてるから大切に乗り潰すつもり。
大切と言っても機能に影響ない傷とかは気にしないけどね。
0903774RR (アウアウウー Sa2f-8nLA)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:46:28.19ID:nh2UjK3ba
走行距離なんて改ざんされてると思ってるから気にしないな
それより鍵やステップ周りの摩耗
チェーンラインが歪んでないかなど見てその車両が大切に使わていたかを推察する
0904774RR (テテンテンテン MM86-oe1e)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:59:13.02ID:dTcSkUDhM
俺のninja250rは下取り70000だった。
愛着はあったが左手物故割れて握れないからな、ハンターカブよこんにちわ!(今日納車予定)
0906774RR (ワッチョイ 5f41-NUy2)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:42:20.67ID:ikNjzwYn0
キャリアネットのフック引っ掛けるのにいい場所ないかな
キャリアが案外引っ掛けるところないよな
0908774RR (ワッチョイ 63f3-8nLA)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:56:35.28ID:A5oMAnI90
>>298
5ケタのGMTなら当時は不人気でめちゃ安いだったよ40万ぐらいで買えた
0910774RR (ワッチョイ 63f3-vQxt)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:40:44.96ID:RmGAi3U80
GMTってなに?
0914774RR (ワッチョイ ebb1-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 03:58:58.98ID:rUSLowNJ0
今どきOBD2アダプタくっそ安いしメータ戻しなんかしても
ECU読まれてすぐバレるわ
0915774RR (テテンテンテン MM86-oe1e)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:52:30.63ID:N/KQswIrM
>>912
ありがとなー
しかし慣れるまでロータリー式は違和感半端ないなw
シフトダウンどーすんの?これ…てなったけど、踏んだままで回転上げればいいのか。
そもそもそんなに細かいこと考えなくて良いのかもだけど。
0917774RR (スプッッ Sd8a-rlcn)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:29:19.09ID:FinDHjaGd
>>915
リターン式からだよロータリー式は
チェンジの時かんがえちゃうよなw
オレもw 慣れるしかないね
0919774RR (ワッチョイ d385-VCbm)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:11:10.80ID:6nDUJVMg0
人に依るのかもしれないけど、ロータリー&遠心クラッチは慣れると楽、もうリターンMTに戻れないかも。
0921774RR (テテンテンテン MM86-oe1e)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:25:09.95ID:N/KQswIrM
>>917-920
やはり皆そうなのかw
迷った挙げ句、今何速か分からなくなり、一度ニュートラルに戻す羽目になったりね。
やべー、なんか止まってガシャガシャしてて恥ずかしくなるw
確かに坂道とか半クラなんもないし、長時間の渋滞で手が辛くないのは良いね。
0922774RR (テテンテンテン MM86-s9jz)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:50:42.63ID:Uqo3478nM
そういう時はとりあえず何足でもいいからアクセルをひねって前進
3速4速で車体が僅かに動いたらゆっくりシフトダウンする
0923774RR (ワッチョイ 0605-a8OI)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:48:20.74ID:gnWAfN0l0
別に止まってシフト操作したっていいじゃん
何が恥ずかしいの
誰も見てないよ
0926774RR (ワッチョイ d385-VCbm)
垢版 |
2021/03/04(木) 15:16:48.99ID:6nDUJVMg0
そろ〜りそろ〜り…
0928774RR (スプッッ Sd8a-rlcn)
垢版 |
2021/03/04(木) 15:33:05.09ID:FinDHjaGd
>>925
そうそう4速でも走るよなw
クロスレシオと違うけど、なんで
自動遠心クラッチがオレより賢いからw
0930774RR (テテンテンテン MM86-oe1e)
垢版 |
2021/03/04(木) 17:39:33.65ID:N/KQswIrM
>>922,925,928
あ、3,4速でもいけるのね。
なんかすげー負担かかりそうで怖かったのよw
だいぶ気が楽になった。

>>923
いや、そーなんだろーけどその瞬間焦るのよw

>>924
ほんとそれ!
止まった瞬間に青になったとき、あっ!ってなるw
普段なら交差の信号見てるけど、余裕がないw
0931774RR (アウアウウー Sa2f-bxlp)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:42:52.73ID:1KkrY79wa
発進して4速だと感じたら踵で2回シフトダウンでオケ
トルクあるからそのままでもまぁなんとかなるけど
0933774RR (ワッチョイ 0605-EwkM)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:42:53.61ID:0TEHF4li0
半年乗った感想は結局トルクに粘りあるし最高速も加速も原付二種なら充分な性能だよね
あとは好みでマフラー変える程度くらいだな
ボアップや5速化はエンジンの寿命縮めるリスク考えると必要無いかと思ったな
0935774RR (ワッチョイ b3aa-KUIU)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:56:08.41ID:cDhBHPvR0
いや、長く乗りたいから錆や傷とか気にするし。売る値段とか別に考えねーわ。外見だけで大きく値段変わるわけでもないし
0937774RR (ワッチョイ cbaa-nS7z)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:02:44.40ID:DHkZ95ay0
110
0938774RR (ワッチョイ 6b11-TYJI)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:17:21.73ID:2UFwv/jz0
ハンターカブのチェーンを普通のカブの様なフルカバードにする事は可能ですか?
0944774RR (スプッッ Sdbf-+Wvy)
垢版 |
2021/03/05(金) 07:43:41.33ID:uZbTRrucd
>>936
上がるみたいよ
You Tubeのヒバリチャンネル見てみ
おれは、スピードこんなもんかって思ってるから変えないけどw
まぁ、カブだから速度に関しては不満あるね
0945774RR (ワッチョイ 2b85-0exJ)
垢版 |
2021/03/05(金) 07:48:43.31ID:WSwqnuId0
>>937
スクランブラー+ドライブ15T でメーター読みでそんなもん。
0947774RR (アウアウウー Sa0f-ZH6e)
垢版 |
2021/03/05(金) 09:23:55.97ID:EWQlL25qa
来週から新規受注再開とバイク屋が言ってたけど新色のグリーンはとりあえず年内はホンダがオーダー受けないとさ
0948774RR (ワッチョイ 2b85-0exJ)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:56:47.27ID:WSwqnuId0
デイトナのグロム用スクリーンに着け替えてみた。
元々ハンター用のショートタイプ着けてたけど、ヘルメター動画で取付位置が下がるって聞いたので…
で、ステーと取付金具だけ調達すれば良いのだけど、取付位置が下がるならスクリーンもショートから
ロングにしたいと、丸ごとポチった。
計算通り、スクリーンが下がった分長くなったので、上辺の位置はあまり変わらず、ただスクリーンを
低くセットするにはグロム取説とはステーの取付を左右逆にする必要あり。
今日は雨降りそうなので乗ってきてないけど、楽しみです。
0950774RR (ドコグロ MM0f-Js4t)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:11:53.28ID:Lu/wgR0HM
>>933
ほぼ同意
モデルチェンジで時計&ギアポジ付の純正メーターが出て、旧型にも移設可能なら大満足w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況