↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。
CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。
前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 41台目【CRM250AR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576813758/
【CRM250R】CRMってどうよ 42台目【CRM250AR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597117720/
関連
CRM50/CRM80 Part23 [転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520093540/
その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
https://web.archive.org/web/20190330214659/http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【CRM250R】CRMってどうよ 42台目【CRM251AR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ラクッペペ MM3e-d2Ra [133.106.84.136])
2021/03/15(月) 15:28:04.28ID:TFdNZpYIM306774RR (JP 0Hca-MHxz [49.135.45.213])
2021/05/29(土) 00:19:20.19ID:txB6pa/WH 脆さでいったら明らかにブーツより弱いだろ
308774RR (ワッチョイ 7e58-ZXwp [153.239.135.4])
2021/05/29(土) 09:37:30.07ID:5YGpWKFv0 ステップの話だけど、知人がロード車にバックステップ着けたってうれしそうにツーリングに乗ってきた。
驚いた、完全に固定されてるのね。コケたら折れるじゃん??って思ってたらコンビニからのスタートでエンスト立ちゴケ
見事に折れてゲームオーバー。
バックステップってそんなものなの?ほぼオフ車しか知らない俺には理解できなかった。
レースでもコケたら終わりじゃん?って思った。
驚いた、完全に固定されてるのね。コケたら折れるじゃん??って思ってたらコンビニからのスタートでエンスト立ちゴケ
見事に折れてゲームオーバー。
バックステップってそんなものなの?ほぼオフ車しか知らない俺には理解できなかった。
レースでもコケたら終わりじゃん?って思った。
309774RR (ワッチョイ aa18-QdAn [61.87.58.154])
2021/05/29(土) 09:47:02.87ID:ZnnOIGav0 >>308
レースで転けたら折れるよるかプレートが曲がるか。優しく転けられたら先端が削れるだけで済むけど。
レースで転けたら折れるよるかプレートが曲がるか。優しく転けられたら先端が削れるだけで済むけど。
310774RR (スッップ Sdca-dGog [49.98.137.24])
2021/05/29(土) 11:52:13.25ID:jifR0fPQd311774RR (テテンテンテン MMa6-CvAr [133.106.140.158])
2021/05/29(土) 13:14:12.55ID:/NDhql0xM312774RR (ワッチョイ 7e58-ZXwp [153.239.135.4])
2021/05/29(土) 13:20:30.07ID:5YGpWKFv0 どこまでバカなんだw
でも嫌いじゃないぞ
でも嫌いじゃないぞ
313774RR (ワッチョイ e650-vWgZ [175.177.29.63])
2021/05/29(土) 19:07:16.82ID:0S8NcoFC0 何となく鋳物だと心配だけど、ロードバイクなんか大抵は鋳物だからまぁ大丈夫なのかね?
薄いのは気になるが。
薄いのは気になるが。
314774RR (ワッチョイ aa18-QdAn [61.87.58.154])
2021/05/29(土) 20:49:52.32ID:ZnnOIGav0 あの薄さで鋳造できたら大した技術
316774RR (ワッチョイ 2358-cpin [222.14.62.160])
2021/05/30(日) 09:32:00.57ID:ErLnOHVa0 >>315
5000円
5000円
317774RR (ワッチョイ 2358-cpin [222.14.62.160])
2021/05/30(日) 09:33:45.21ID:ErLnOHVa0 YouTubeでよく外国人が林道走ってて地主?みたいな人と喧嘩してる動画が結構あるけどあれはなんで喧嘩してるんだ?
318774RR (ワッチョイ 2358-cpin [222.14.62.160])
2021/05/30(日) 09:48:36.25ID:ErLnOHVa0 外国のxr650l良いなビックオフ欲しい、ウィンカーとかついてるけどレーサーかな?
319774RR (アウアウウー Saff-cpin [106.131.119.233])
2021/05/30(日) 10:04:59.05ID:Cvwm5oAla 20000km走ったAR、さっき焼きつきました
シリンダーもピストン周りもパーツないよーどうしよう
キック降りるから重症じゃないと思うけど…
今から開けてみます
シリンダーもピストン周りもパーツないよーどうしよう
キック降りるから重症じゃないと思うけど…
今から開けてみます
320774RR (ワッチョイ eba9-dGog [118.105.214.156])
2021/05/30(日) 11:46:31.63ID:I+azVdmj0321774RR (ワッチョイ 2358-cpin [222.14.62.160])
2021/05/30(日) 12:34:26.25ID:ErLnOHVa0 >>320
やっぱり土地関係で喧嘩してるのか、向こうのバイク動画て警察と追いかけっこしたりミラー破壊したり過激なの多いよね、地主ぽい人が枝をフロントタイヤに突っ込んで転ばせてたのわ笑ってしまった。
やっぱり土地関係で喧嘩してるのか、向こうのバイク動画て警察と追いかけっこしたりミラー破壊したり過激なの多いよね、地主ぽい人が枝をフロントタイヤに突っ込んで転ばせてたのわ笑ってしまった。
322774RR (ワッチョイ dbb9-s7jZ [124.142.145.65])
2021/05/30(日) 20:15:42.16ID:TeI4EKWo0 >>316
新品のリングは2個あるけど、5000円じゃ譲らんわな。気持ちはわかるけど。
新品のリングは2個あるけど、5000円じゃ譲らんわな。気持ちはわかるけど。
323774RR (ワッチョイ eeee-w12y [113.156.93.75])
2021/05/31(月) 18:05:52.94ID:tuxP5esB0 だれかアリエクのピストンセット試せよ
324774RR (ワッチョイ eba9-dGog [118.105.214.156])
2021/05/31(月) 18:41:58.99ID:C2sOC9KL0 リングは複数でピストンも中古確保してるけど
多分想定外の箇所が壊れてやっぱ乗れなくなるとかありそう
多分想定外の箇所が壊れてやっぱ乗れなくなるとかありそう
325774RR (ワッチョイ 9baa-950J [60.105.75.85])
2021/05/31(月) 19:47:34.53ID:8kM9etN50 AHLは バリ取りすれば使えるそう
326774RR (ワッチョイ 03aa-cpin [126.225.71.71])
2021/06/01(火) 14:45:40.91ID:lxPRcl/A0 AHLピストン安い方はピストンピンの穴位置ズレてる個体がありました。捻れて前にズレてたりするので要確認。
327774RR (ワッチョイ 2358-cpin [222.14.62.160])
2021/06/02(水) 13:37:36.17ID:84mPPuKJ0 crm250ar乗ってるんだけど1速2速の吹け上がりが悪いんだけどそういうもんなの?すぐ頭打ちになる感じ。
328774RR (ワッチョイ 03aa-ADim [126.78.134.218])
2021/06/02(水) 14:17:32.39ID:TTMVryVV0 オフ車だからな
329774RR (テテンテンテン MMa6-CvAr [133.106.138.78])
2021/06/02(水) 16:06:31.18ID:WijRPtvqM ノーマルサイレンサーだと4ストみたいで伸び感は無いね
実際はトルクモリモリなんだけど
実際はトルクモリモリなんだけど
330774RR (ワッチョイ eeee-xB3w [113.156.93.75])
2021/06/02(水) 16:24:36.13ID:eKdvVUGd0 それかバルブ死んでるか
331774RR (ワッチョイ aa18-QdAn [61.87.58.154])
2021/06/02(水) 19:39:19.70ID:ZI5iVVhw0 ロングストロークだし最高馬力発生回転数も8000回転だからそれより上は望めない。
332774RR (テテンテンテン MMa6-CvAr [133.106.138.224])
2021/06/02(水) 21:06:12.35ID:sQm8NSPQM タコなんか付いてないから回転数云々はわかんねーけど、軽く恐怖を覚えるくらい回るけどねー
全開まで綺麗に回らないならARCバルブの動きがおかしいんじゃないの
全開まで綺麗に回らないならARCバルブの動きがおかしいんじゃないの
333774RR (ラクッペペ MMa6-gAjL [133.106.87.96])
2021/06/02(水) 23:03:16.93ID:wSCTdiPeM334774RR (ワッチョイ eba9-dGog [118.105.215.65])
2021/06/02(水) 23:53:09.08ID:Mg7q3BAi0 同等の確認が取れんけど、ちゃんと走るなら良いよね
ROMのデータ読み出してコピーしたんかな
誰か試して欲しい
ROMのデータ読み出してコピーしたんかな
誰か試して欲しい
335774RR (JP 0Hca-MHxz [49.135.45.213])
2021/06/03(木) 07:13:07.94ID:a/48oy1yH 実際に出てる信号を解析して再現した感じじゃないかな
336774RR (アウアウウー Saff-TCvl [106.133.139.9])
2021/06/03(木) 13:37:41.70ID:g25e9vHVa PGM修理しようとほじくりだしてるけど面倒だから中華ロム買おうかな
337774RR (ラクッペペ MMa6-gAjL [133.106.87.96])
2021/06/03(木) 13:44:26.05ID:MnedFRcWM338774RR (ワントンキン MM1a-P1Yq [153.140.17.148])
2021/06/03(木) 18:37:42.17ID:weeo8xEwM ツーリングの時にタンク小さくて燃費悪いんで大容量タンク欲しいです
なにか流用とかオススメありませんか?
なにか流用とかオススメありませんか?
339774RR (ブーイモ MM77-MHxz [210.148.125.180])
2021/06/03(木) 19:21:48.17ID:I7kRAqx3M 気合があれば何でも着けれる
340774RR (ワッチョイ eba9-dGog [118.105.215.65])
2021/06/03(木) 20:29:57.50ID:sS8P2tj20 一番めんどくさいのはmc28じゃないかな
ハイテクの塊でしかも旧車
どうにもならんからpgm3に戻す人いるくらい
ハイテクの塊でしかも旧車
どうにもならんからpgm3に戻す人いるくらい
341774RR (ワッチョイ 2358-Wnv+ [222.14.62.160])
2021/06/04(金) 05:42:48.45ID:Xm7AeGV70 ARのオイルワイヤー?てアイドリング時は緩いもん?それともはってる?メモリは合わせてます。
https://imgur.com/gallery/FvL76b6
https://imgur.com/gallery/FvL76b6
342774RR (アウアウウー Sa47-fzZ6 [106.133.129.61])
2021/06/04(金) 08:59:47.93ID:5HuKyRmPa >>337
まさにそのARなんだが以前のモデルはマシなのか(^^;
まさにそのARなんだが以前のモデルはマシなのか(^^;
343774RR (アウアウウー Sa47-fzZ6 [106.133.129.61])
2021/06/04(金) 09:21:53.01ID:5HuKyRmPa344774RR (ワッチョイ 2358-Wnv+ [222.14.62.160])
2021/06/04(金) 09:32:54.96ID:Xm7AeGV70 >>343
ありがとう
ありがとう
345774RR (ラクッペペ MM7f-ME+o [133.106.87.96])
2021/06/04(金) 11:06:32.62ID:Rn8vTjP+M346774RR (ワッチョイ 2358-Wnv+ [222.14.62.160])
2021/06/04(金) 15:29:43.96ID:Xm7AeGV70 以前、夜になると調子良くなって暑い昼間だと調子悪いとコメしたものです、原因がわかりました!チャンバーを外してみるとなんとガスケットが潰れていない⁉オイルが垂れてないので廃棄漏れはないと思ってたんですがつけなおしてみると調子良くなりました(^^)今思えばエンジン音がちょっとうるかったです笑
返事コメして方々ありがとうございますd
https://imgur.com/gallery/Jn4JEPP
返事コメして方々ありがとうございますd
https://imgur.com/gallery/Jn4JEPP
347774RR (ワッチョイ 2358-Wnv+ [222.14.62.160])
2021/06/04(金) 16:11:13.03ID:Xm7AeGV70 以前、夜になると調子良くなって暑い昼間だと調子悪いとコメしたものです、原因がわかりました!チャンバーを外してみるとなんとガスケットが潰れていない⁉オイルが垂れてないので廃棄漏れはないと思ってたんですがつけなおしてみると調子良くなりました(^^)今思えばエンジン音がちょっとうるかったです笑
返事コメして方々ありがとうございますd
https://imgur.com/gallery/Jn4JEPP
返事コメして方々ありがとうございますd
https://imgur.com/gallery/Jn4JEPP
348774RR (ワッチョイ 03aa-PlKh [60.105.75.85])
2021/06/04(金) 17:21:42.03ID:ekKoP8Rc0 剣山いったりしてた頃は、1L予備ガソリン担いでたよ。
349774RR (ワッチョイ 7fee-PlKh [59.136.6.114])
2021/06/06(日) 11:10:44.16ID:1LOna0aB0 先日ARを焼き付かせた者ですが、
オイルタンクからポンプに繋がるホースに亀裂が入っており、
エアを噛んだことでオイル供給が途絶え焼き付いた模様です
ストレーナーもつまり気味、定期的にチェックしていなかったことが悔やまれます…
こんな初歩的な見落としする人はなかなかいないと思いますが、
皆さんもお気をつけてください。カスタムテクニカで10万でOHとなりました。
オイルタンクからポンプに繋がるホースに亀裂が入っており、
エアを噛んだことでオイル供給が途絶え焼き付いた模様です
ストレーナーもつまり気味、定期的にチェックしていなかったことが悔やまれます…
こんな初歩的な見落としする人はなかなかいないと思いますが、
皆さんもお気をつけてください。カスタムテクニカで10万でOHとなりました。
350774RR (ワッチョイ 43a9-LmWo [118.105.215.65])
2021/06/06(日) 11:34:50.78ID:Ejpoyl8w0 ホース劣化か、不運だったね
ストレーナー外す地エア抜き面倒なんだよな・・
ストレーナー外す地エア抜き面倒なんだよな・・
352774RR (ワッチョイ 03aa-9b/0 [60.105.75.85])
2021/06/06(日) 23:27:35.60ID:qXDaajdR0 OHする部品あんのね OILタンクほしー
353774RR (JP 0H9f-kfnR [49.97.11.71])
2021/06/07(月) 20:29:53.69ID:5aFJ2cQQH いまさらだけど、全ては紫外線なんだよね。
新車からカバーかけてるから、オイルタンクやホース類はまだ平気。
新車からカバーかけてるから、オイルタンクやホース類はまだ平気。
354774RR (スッップ Sd9f-SpYx [49.98.160.240])
2021/06/07(月) 20:36:39.52ID:xBbmkNE5d あと泥も
CRMの前に乗ってたXLRは「どうせオフ走ればまた汚れるし」で放置してたらすぐダメになった
CRMの前に乗ってたXLRは「どうせオフ走ればまた汚れるし」で放置してたらすぐダメになった
355774RR (テテンテンテン MM7f-oFbT [133.106.196.192])
2021/06/07(月) 21:38:06.65ID:SecsEB1uM 泥は錆を呼ぶからなー
アクスルシャフトの穴とかフレームの水抜き穴とか詰まってないか要確認
アクスルシャフトの穴とかフレームの水抜き穴とか詰まってないか要確認
356774RR (ワッチョイ 03aa-9b/0 [60.105.75.85])
2021/06/08(火) 00:09:26.30ID:r4XSxiLr0 RMXはパーツ出るのに
357774RR (ワッチョイ 03aa-PvQ/ [60.128.148.169])
2021/06/08(火) 10:09:14.99ID:PzMLatez0 DRZも…
358774RR (JP 0H9f-kfnR [49.97.8.7])
2021/06/08(火) 12:32:22.94ID:4H8ScgMyH オイルストレーナーって詰まる?
1万キロでOHの時、全く詰まりとか無かったけど。補充以外で、汚れとかはいるのかな
1万キロでOHの時、全く詰まりとか無かったけど。補充以外で、汚れとかはいるのかな
359774RR (ワッチョイ a3aa-tQHc [126.78.134.218])
2021/06/08(火) 12:43:46.12ID:vVgYlMcS0 >>357
DRZはついこの前まで海外では新車で買えたし
DRZはついこの前まで海外では新車で買えたし
360774RR (ワッチョイ 43a9-LmWo [118.105.215.65])
2021/06/08(火) 19:32:19.88ID:/LUzQkVb0 >>358
蓋からなんか入らんと詰まる理由がないね
蓋からなんか入らんと詰まる理由がないね
361774RR (ワッチョイ 3ffb-/+U3 [133.203.71.230])
2021/06/08(火) 21:14:39.37ID:5ezXiSqw0 フレーム腹下?から支えるタイプのバイクジャッキで後輪を浮かせてホイール交換しました
交換後そのままエンジンかけて1速で完全にクラッチ離すと、チェーンが何かに時折当たる?様な感じでノッキングっぽく振動します。 ギクシャクしちゃう。
半クラ程の超低速なら症状は出ません。 これってスイングアームが宙ぶらりの為スライダーあたりに干渉するからかな?
庭をぐるりと乗った限りでは特にこの症状は発生しない。
交換後そのままエンジンかけて1速で完全にクラッチ離すと、チェーンが何かに時折当たる?様な感じでノッキングっぽく振動します。 ギクシャクしちゃう。
半クラ程の超低速なら症状は出ません。 これってスイングアームが宙ぶらりの為スライダーあたりに干渉するからかな?
庭をぐるりと乗った限りでは特にこの症状は発生しない。
362774RR (ワッチョイ 03aa-jxTL [60.128.148.169])
2021/06/08(火) 23:29:45.45ID:PzMLatez0 そりゃ後輪浮かせた状態ならチェーンはたるむわさ
たるんだチェーンがどこかに当たるだろうね
たるんだチェーンがどこかに当たるだろうね
363774RR (ワッチョイ 63f3-126B [14.8.13.224])
2021/06/09(水) 01:16:17.34ID:XbEUgfxL0 ホンダも補修部品出せよな
希少な2stマシンなのに
希少な2stマシンなのに
364774RR (JP 0H9f-hntJ [49.135.45.213])
2021/06/09(水) 01:19:37.16ID:9b1kxp8bH 中華メーカーでもいいからクラッチバスケット作ってくれ
365774RR (ワッチョイ 3ffb-/+U3 [133.203.71.230])
2021/06/09(水) 06:00:35.44ID:OsZDFQDj0 エアクリボックスのホースから2stオイルの垂れが多い
フィルターを綺麗にしてもすぐに垂れる
何故なんだ
フィルターを綺麗にしてもすぐに垂れる
何故なんだ
366774RR (ワッチョイ a3aa-tQHc [126.78.134.218])
2021/06/09(水) 06:06:35.03ID:ZlsimcOi0368774RR (アウアウウー Sa47-+gTO [106.130.125.70])
2021/06/09(水) 09:07:58.81ID:dXKpk33ma 宗一郎さんは2ストローク嫌いだったそうだね。
369774RR (スプッッ Sd9f-LmWo [1.75.245.135])
2021/06/09(水) 14:59:15.26ID:4KfayC9jd 社長が2スト嫌いだったのはメカニカルに理解できなかったからだっけ
ロジカルに説明つかないと技術屋は嫌うよ
2st後期は勘に技術的裏付けが追いついてきたけど
生きてた頃はそこまで行けなかった
ロジカルに説明つかないと技術屋は嫌うよ
2st後期は勘に技術的裏付けが追いついてきたけど
生きてた頃はそこまで行けなかった
370774RR (ワッチョイ 03aa-9b/0 [60.105.75.85])
2021/06/09(水) 17:32:25.40ID:e5kZOzqY0 宗一郎は、掃気のあるのが納得いかなかったとか。
371774RR (ワッチョイ 63f3-126B [14.8.13.224])
2021/06/09(水) 17:41:40.02ID:XbEUgfxL0 宗一郎はもういないんだし、2stの残った文化財産を消滅させないようにして欲しい
どのみちしばらくしたら電動主体だ
どのみちしばらくしたら電動主体だ
372774RR (オッペケ Sre7-tQHc [126.255.57.211])
2021/06/09(水) 18:26:43.39ID:Yk85YjH+r NSRなんてMC16からMC28までエンジン使いまわしだしな
ホンダの2stなんてやる気ない
そういう意味ではARはあの時代にエンジン新開発してるから技術者の意地を感じる
ホンダの2stなんてやる気ない
そういう意味ではARはあの時代にエンジン新開発してるから技術者の意地を感じる
373774RR (ワッチョイ cf43-V4I0 [217.178.198.180])
2021/06/09(水) 19:30:55.66ID:Oa2YLGrX0 ARでNSRにマウントなんて恥ずかしいからやめてくれ
374774RR (テテンテンテン MM7f-oFbT [133.106.130.222])
2021/06/09(水) 19:58:35.86ID:/NXrwgPnM しかし今となっては非ARの方が維持しやすいんじゃないか
ヤマハTZRで言えば、サンマやV型の3XVよりも初代のパラツインの方がパーツに困らない的な
ヤマハTZRで言えば、サンマやV型の3XVよりも初代のパラツインの方がパーツに困らない的な
375774RR (ワッチョイ 43a9-LmWo [118.105.215.65])
2021/06/09(水) 20:03:16.53ID:sZs+amwh0376774RR (ワッチョイ 8fee-SpYx [113.156.93.75])
2021/06/09(水) 21:25:29.25ID:F+MhD0330 磁石でピョコピョコするだけのパーツなのに簡単に死にすぎ
377774RR (ワッチョイ 7f18-jz2B [61.87.58.154])
2021/06/09(水) 21:34:16.67ID:XIOtZJED0 >>361
路面を蹴る負荷がないとチェーンが張らないから燃焼の脈動でバタバタするんよ
路面を蹴る負荷がないとチェーンが張らないから燃焼の脈動でバタバタするんよ
378774RR (アウアウウー Sa47-+gTO [106.130.125.70])
2021/06/09(水) 22:01:08.54ID:dXKpk33ma 空冷2ストロークに樹脂の透明ヘッド付けて始動する動画見たけど、意味が判らんもんな。
ピストンが上下するだけでちゃんと火が入る。
サイドバルブエンジンのでは吸気から排気に炎が流れるのが見えるからなるほどって思うけど。
高速度カメラもなかった時代の人には魔法としか思えなかったのかもね。
ピストンが上下するだけでちゃんと火が入る。
サイドバルブエンジンのでは吸気から排気に炎が流れるのが見えるからなるほどって思うけど。
高速度カメラもなかった時代の人には魔法としか思えなかったのかもね。
379774RR (ワッチョイ 03aa-9b/0 [60.105.75.85])
2021/06/09(水) 22:05:46.40ID:e5kZOzqY0 ARは バルブやホースだらけで めんどう Pwkでよかったのに
381774RR (ベーイモ MMff-7+iD [27.253.251.228])
2021/06/10(木) 07:21:42.34ID:5ncl10oMM 人気があるのはNSR
伝説になってるのもNSR
買取や売値がバカ高いのもNSR
でも技術的に最も挑戦したのはAR
報われなかったけど•••
伝説になってるのもNSR
買取や売値がバカ高いのもNSR
でも技術的に最も挑戦したのはAR
報われなかったけど•••
382774RR (スプッッ Sd9f-126B [1.75.199.211])
2021/06/10(木) 08:48:18.52ID:AHFVbZMjd 2stの生き残りを懸けてパワーと燃費とクリーンなガスを両立させたという
ガスがクリーンとは全く思わんけど
ガスがクリーンとは全く思わんけど
383774RR (ワッチョイ cf58-62sI [153.239.135.4])
2021/06/10(木) 09:01:08.50ID:juUlQBzS0384774RR (ワッチョイ 2358-OyGI [222.14.62.160])
2021/06/10(木) 12:51:17.52ID:1ZkwXGKX0 ヘッドのガスケットて使い回ししても大丈夫かな?少し増しジメして。
385774RR (ワッチョイ 2358-OyGI [222.14.62.160])
2021/06/10(木) 12:54:24.38ID:1ZkwXGKX0 あと腰上てトルクレンチ使わなくても手トルクとキックの芯だしだけで大丈夫かしら?
386774RR (ワッチョイ e31d-/+U3 [110.1.105.60])
2021/06/10(木) 13:24:06.16ID:Z/T/ntbF0387774RR (ワッチョイ 8fee-SpYx [113.156.93.75])
2021/06/10(木) 19:52:01.26ID:vz+3epPd0388774RR (ワッチョイ 03b9-kfnR [124.142.145.65])
2021/06/10(木) 21:36:48.27ID:3+5nqx2C0 3型の無限ヘッドの新品なんて、高く売れるかな?
389774RR (ワッチョイ 03aa-jxTL [60.128.148.169])
2021/06/10(木) 22:29:32.41ID:xMuYD62r0 >>388
20万以上で売れるよ
20万以上で売れるよ
390774RR (ワッチョイ cf43-Z9bY [217.178.198.180])
2021/06/11(金) 04:08:12.30ID:Nn7q3XGj0 ARいいバイクなのに信者が気持ち悪くて台無し
391774RR (テテンテンテン MM7f-9ubo [133.106.136.218])
2021/06/11(金) 05:44:57.03ID:gfw7Mx1JM ちょっと何言ってるかわからないですね
392774RR (ワッチョイ bffb-CB8U [133.203.71.230])
2021/06/11(金) 07:23:07.69ID:01CgY9HX0 ARのアイドリングって一定ではなく少し不安定が正常ですか? ARCバルブもソレノイドも正しく動いてます
393774RR (ワッチョイ 83f3-1bIl [14.8.13.224])
2021/06/11(金) 08:50:07.87ID:fNNfTzD10394774RR (アウアウウー Sa67-Eq2t [106.133.136.25])
2021/06/11(金) 08:55:07.27ID:V4dyaI34a AR乗りだけど複雑でメンテとかめんどいからpwk35に換えようかな
395774RR (ワッチョイ c3aa-kXqb [126.78.134.218])
2021/06/11(金) 10:42:26.27ID:g+FD7R1c0 AR乗りだけど壊れたらKTM買おうと思って早5年。壊れる気がしない。
396774RR (スプッッ Sd1f-Y/kq [1.75.245.135])
2021/06/11(金) 12:19:43.31ID:3AgmkIo5d バイク崇めてるやつって居るんかな、信者w
草が生えまくるわ
草が生えまくるわ
397774RR (ワッチョイ 23aa-Yx8G [60.128.148.169])
2021/06/11(金) 13:29:32.01ID:mvGp20Qj0 壊れなきゃ天国
しかしいったん壊れたら地獄に落ちた気分に
しかしいったん壊れたら地獄に落ちた気分に
398774RR (アウアウウー Sa67-YknO [106.131.119.111])
2021/06/11(金) 14:49:21.36ID:O1w/Xfrna >>395
意外と丈夫だよね。
意外と丈夫だよね。
399774RR (ワッチョイ c3aa-kXqb [126.78.134.218])
2021/06/11(金) 15:06:08.56ID:g+FD7R1c0400774RR (ワッチョイ 8fee-fZro [113.156.93.75])
2021/06/11(金) 18:40:23.79ID:Lkai1w1v0 これまでにPGM、ソレノイド、バルブモーター死んだわ
走行10000キロのうち半分はオフ
振動があかんのか?
走行10000キロのうち半分はオフ
振動があかんのか?
401774RR (テテンテンテン MM7f-9ubo [133.106.144.27])
2021/06/11(金) 20:43:41.10ID:xSv7xKDdM ARCバルブのせいじゃね?
お掃除怠ると死ぬんでしょ
お掃除怠ると死ぬんでしょ
402774RR (ワッチョイ 23aa-gVNt [60.105.75.85])
2021/06/12(土) 09:41:44.87ID:kKot+erK0 392>>
アイドリングコントールバルブのへんエアすってるかも
395>>
TPIかったよ
アイドリングコントールバルブのへんエアすってるかも
395>>
TPIかったよ
403774RR (ワッチョイ 4358-YknO [222.14.62.160])
2021/06/12(土) 12:46:02.99ID:ABjNhuFp0 外車はシート薄すぎてツーリングがつらすぎる
404774RR (スッップ Sd1f-Y/kq [49.98.135.212])
2021/06/12(土) 16:32:23.99ID:YcDunrqud 好き好きなんでTPI気に入ったならええんじゃないかね
405774RR (ワッチョイ 4358-YknO [222.14.62.160])
2021/06/13(日) 12:18:41.95ID:gPGHc4kh0 外車はシート薄すぎてツーリングがつらすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 【画像あり】大阪・夢洲の万博会場で蚊が大量発生しているが、かつて東京の夢の島でハエが大量発生して住宅街を襲ったのをご存知だろうか [808139444]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【速報】ガンダムGgggggquqX、「乃木坂ガンダム」とかゆってたバカをコンテンツの力で全員黙らせる事に成功 [918862327]
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]