流れと関係なく恐縮ですが電装系について質問させてください。

2009年式 XB12XT

先日ウインカーの不整脈とでもいうのかウインカーが不規則に点滅することがありました。(左右同じ症状)
ウインカーはLEDで2年前に変えたもの。それ以前もLEDウインカー

・ウインカースイッチ内の掃除
・ウインカーリレーを交換
・ウインカーを点滅させながらフロントマスク内の配線・接続部を触ってみるも不整脈の症状は出ない。
・エンジン停止時のバッテリー電圧は12.5Vくらい。
以上試してみましたが時々ウインカーの不整脈が出ます。


今日、改めて見てみると
・ウインカーがどれも点かない
・ホーン鳴らない
・リアブレーキランプが点かない(フロントブレーキ握るとつく)
・エンジンは掛かる
と症状が悪化していました。

・バッテリーを新品に替えたものの症状変わらず。
・10Aのヒューズを全部交換。他のヒューズも見た目で切れてるものは無し。

電気系統診断マニュアル見ましたが知識がなく、バッテリーからフロントマスクの間で断線してるのかな〜と推測していますが、
外見で切れたり外れている戦はありません。

最悪バイク屋にレッカーしてもらいますが、
ここを見ろとかこれを試せとか皆様のご意見をお聞かせください。