エアクリボックスなしだと吸気抵抗がないから低速トルクめっちゃなくなるよね。
このディメンションのバイクで低速トルクが無くなったら、クソバイクになっちゃわない?
ツーリング中の県境の山越えだと頻繁に雨降りに合うし、ツアラーなのに雨の日乗りたくない状態とか嫌だな〜。
構造上タンクが被さってるから、せめてパワフィル程度なら水分入りにくいかもね。ただ結構最近は雨量も激しいし、何とも言えんよね。
絶対的な馬力を求めるような車種でもないのに、低速トルクやら雨天時の精神衛生と引き換えにまでしてそれを得たいかと言うと、個人的には疑問符が残りますな。