>>288
街乗りや普段使いは問題無し、高速も6速でぶん回せばメーターで125キロ(GPSで114キロ)大人しく走ってればOK
ただ自分の場合有料のモトクロスコースを走ってから他のオフ車はどうなん?と思ってそのコース場で有料で借りれるklx250、wr250rに乗って考えが変わった(後悔)ってことです
ほぼ同じ車重で馬力がある方がレベルが低い自分でも、ガレ場を簡単に脱出できて感動w本当はスロットルワークが上手ければ馬力は重要じゃないとは怒られましたがね
リセールはS○Xさんならある程度は色つけてくれるのかな?
以前ちょっと高貴な響きのフランスヤマハのyzfr125に乗ってたんだけど、yspで下取りした時想定した値段より6万位安かったからちょっと安すぎませんか?と聞いたんですよ
そうしたらショップが独自に輸入したバイクにはこの値段しか出せないけど、もしこのバイクがプレストを通した正規の輸入バイクなら+8万で買い取れるとか言われたな
長文書いててだるくなったけど、オフ車沼にハマった自分には合わないってだけでこのバイク自体は悪くないよ
このバイクを持ってる友人はGIVIのフルパニアステー輸入してつけたりしてるし、とにかく向こうの盛り上がりって言うかアフターパーツの種類はヤバいw
以前はリアキャリアでさえパーツがなかったのにここ1年でほぼ出揃った感じよね