X



【YAMAHA】YZF-R7 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:07:26.22ID:cmjwdWzc
R25が65万、MT25が62万
こいつら参考にするなら85〜90万じゃないんかね
0050774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:20:46.93ID:cnFz4NXC
税込みでギリギリ100万切るくらいじゃないかな
車重もギリギリ190キロ未満
0051774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:27:59.29ID:QMyswQr4
フルカウルにタンクカバー、シートカウルが専用になってフロントサス周りはステムごとR6から移植ならCBR650Rより少し安い100万ってとこじゃ
0052774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:20.83ID:PQ8l0YG+
>>48
逆に100万超えたら売れないんじゃない?
いくら装備を奢っても心臓はあくまでMT-07だからなぁ
3気筒なら130くらいでも余裕で売れそうだけど
0053774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:36.26ID:aQNKWE8S
>>51
中央に調整ついてるから現行R6のφ43じゃなくて現行MT-09のφ41っぽい
流用でコストダウンしてるのは間違いないとは思う
0054774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:24.08ID:marrp4Fx
コストダウンのために、逆に次のMT07もR7と同じサスになるって可能性もありそう。
0055774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 13:02:45.05ID:QMyswQr4
>>53
ZX-25RとCBR250RRの関係を狙って来ると思うんだよね
扱いやすく実用域で早いみたいな、なんで馬力はともかく軽さにはこだわっていて欲しい
0056774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 14:02:04.30ID:sfIxWF93
>>55
ホイールも新型09のにして欲しかったね
0057774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 14:24:33.10ID:nR3dG2VR
100万円だとCBR650Rに流れる客多いのでは
NINJA650も税込90万円で194kgと安くて軽いからなかなか価格設定も難しそうだ。
0058774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:57.93ID:cnFz4NXC
と言うか新型MT07にもスタンドフックボルトの穴を付けてあげればよかったのにとは思うw
0059774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 15:24:25.04ID:1l71NkKc
ダクトにライトて…
0060774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 15:53:12.95ID:DwVpFzEO
>>57
値段以前にマルチ選択する人はもともと2気筒なんて眼中にないのでは
0062774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 16:15:05.67ID:Ml7fDlwi
それただのレースベースですけど
0064774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:15.55ID:x4Arktyl
どうにも拭いきれない東南アジアのバッタもん感
0065774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:07:50.26ID:WpRVXltH
なんで3気筒で出さんのだ……
0067774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:22:47.38ID:nR3dG2VR
100万円となると、ストファイだけど自社のMT-09もライバルになってくるな。
0068774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:34:31.10ID:Jn2OM2ac
>>65
今そんな3気筒て熱いか?
2気筒はMotoAmericaでもクラスあるくらい賑わってるし、最近でたアプリリアの無双が始まりそうだから対抗馬として期待R7
0069774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:35:18.54ID:vSw0UNqc
妄想ユーザー「MT07にR6の外装ポン付でついでに倒立仕様にして安く売ってくれればいいなあ〜」

ヤマハ公式「ハイどうぞ」
0070774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:55:45.89ID:1OFFUDPa
流石ヤマハ
0071774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:58:52.62ID:IkTPcGkq
今日だょのドキドキしてキュッあ
0072774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 18:58:54.82ID:cnFz4NXC
外装ポン付けでも無いし倒立より正立が希望だったが
まぁどっちでも良いわな
ヤマハさんありがとう
0073774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:01:40.65ID:AlB19BIE
>>68
既にtwinsCupではRS660が無双してるしエンジンに仕様変更が入らない限りR7出ても何も変わらないだろうね
0074774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:08:57.91ID:He43pJn6
正式発表はまだか
0075774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:10:29.45ID:0ArJbLzK
よーしお前ら今夜22時に集合な
0076774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:10:57.67ID:+QFhyUts
12 774RR sage 2021/05/17(月) 20:59:09.12 ID:PW0ayhS9

2021年5月18日 15:00(CEST中央ヨーロッパ夏時間)に現地発表



2021年5月18日 22:00(JST日本時間)に発表
0077774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:21:47.32ID:DwVpFzEO
っていうか情報がリークされているから今更驚き半減だけどな
0078774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:27:50.79ID:He43pJn6
10時かサンクス
0079774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:42:00.85ID:sfIxWF93
>>73
07のエンジンは上まで回すより6000-7000回転あたりでシフトアップしていくキャラクターだよねレギュラー仕様だし
0080774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 19:48:59.11ID:DbQMgH42
>>63
むしろこれを市販してくれ…
らくらくポジションの軽量フルカウルが欲しいんだ…
0081774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 20:23:21.56ID:WKT4qeKP
そう言うのは造ればよろし
0082774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 20:25:25.67ID:xg5Tegl7
>>63の店に頼めばいい
もうやらんって言いそうだけどw
0083774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 20:34:01.61ID:sfIxWF93
>>80
忍者650があるじゃん
0084774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 21:37:53.23ID:jIuc8vJO
MT-07に皮被せただけ(笑)
ヤマハまじで終わってるな、LMWくらいしか開発してないから今後はスクーター屋だな。
0085774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 21:52:30.58ID:3ODP/INP
あと8分だぞ。今のうちトイレ行っとくか
0089774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:04:21.70ID:Qs2ePtLt
フロントライト暗いところならかっこいいな
アプリリアみたい
0092774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:06:17.23ID:xg5Tegl7
A&Sクラッチ、QSSアップオプション
0093774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:06:39.34ID:cnFz4NXC
装備重量188 kg
シート高835 mm
0094774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:08:08.23ID:VNwSspjV
Engine

689cc

80,0 x 68,6 mm

54,0 kW (73,4 PS) @ 8.750 rpm

67,0 Nm (6.8 kg-m) @ 6.500 rpm
0095774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:08:09.05ID:SMbZ6s9k
8999ドルか
MT07が7699ドルだっけ
0096774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:08:24.36ID:QMyswQr4
wetで188kgは意外と軽いな
シートが835はさすがヤマハ
0097774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:15.57ID:VNwSspjV
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-009-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-010-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-011-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-012-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-013-03.jpg
0098774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:13:22.44ID:eo07GDcn
安定のタンク容量13リットル
はい、ゴミ確定。ヤマハは何も分かってない。
カワサキやホンダを見習えと言いたい。
0099774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:14:35.70ID:sfIxWF93
メーターはR25の反転アレンジ?
タイヤはS22かやるじゃん!
0100774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:17:01.00ID:xg5Tegl7
フロントフルアジャスタブル、リヤプリロードと伸び側減衰調整
ラジアルマスターはプレンボ製

>>98
買わんでいいで
0101774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:17:31.26ID:VNwSspjV
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Keyvisual-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-009-03.jpg
0102774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:18:44.54ID:93tlwgDP
スリッパークラッチ付いたし、カラー液晶だな
90万ぐらいだったら結構売れそう
0103774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:19:36.76ID:tIzPSkFe
100いかないでけれ
0104774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:19:41.65ID:cnFz4NXC
MT07の税込価格を参考に円ドルで計算すると926000円くらいね
0105774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:20:05.64ID:VNwSspjV
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-003-03.jpg
0106774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:20:22.97ID:sfIxWF93
タンクは07と同じ容量なら別に困らんでしょ
カウル付きだから高速での燃費は良くなるだろうし
0107774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:24:00.05ID:cnFz4NXC
日本発売がいつになるか分からんが週末に予約いれてこよう
0108774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:25:38.40ID:hDSlabAl
ウインカーすぐ割れそうw
0109774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:27:55.57ID:cnFz4NXC
MT07よりキャスターが立ってる分だけ軸距離も短いんだな
0110774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:28:07.51ID:9allKIzO
リッターSS降りて5年経つけど、リターンにこれ有りかな?
この排気量で73馬力って遅いの?
0111774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:29:47.41ID:ULmbOhDM
8999ユーロだと120万か高いな
0112774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:32:13.00ID:mYytjGIp
>>111
ドルだぞ
0113774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:32:14.35ID:sfIxWF93
>>110
0-400はそこそこ速いけど
上まで回すエンジンじゃないのでツーリング向け
軽いしサーキットよりも峠が楽しいバイクかな
0114774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:32:37.17ID:Jn2OM2ac
188kgてまあまあ軽い部類よな
ほぼ同じ重量で馬力出してきたアプリリア凄いんだな・・・
0115774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:32:49.36ID:hDSlabAl
>>110
かなり遅い部類だけどサーキット走るわけじゃないなら十分
0117774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:36:23.40ID:cnFz4NXC
そう言えば北米サイトには8999ドルって書いてあるのに
欧州サイトでは値段書いてないんだな
なんでだろ
0118774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:38:24.20ID:sfIxWF93
>>116
3Dモデルで遊べるけど
ハンドル低くするためにタンクの前側が超エグれててワロタw
良いね
0119774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:43:23.75ID:snjVnm8l
日本では下手したら来春とかかもなw

R3買うなら大型取得してこれ買う方がいいと思うけど、エンジン出力もう少しどうにかならんかったのかな。
0120774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:46:32.69ID:W9f7wYfK
スイングアームの根本にアルミの補強が入っているらしい。
0121774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:47:29.90ID:1kUNtNXT
電制の時代に素性の良さだけで勝負っすか
いいんじゃない
0122774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:58:26.05ID:50oOKv/6
>>119
こんな馬力ならSV650ABSが安い
こんな値段ならGSXS1000がいい
どうせ買うならR1
0123774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:59:12.85ID:NhUjbfTC
時速200km超みたいな非現実スピード域は捨てて
街中低速〜せいぜい120kmhまでの現実的スピード域の扱いやすさを選んだ
0124774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 22:59:45.71ID:9allKIzO
んー色々比べると馬力は低くてトルクはまあまあなのね。
サーキットとかは行かないけど、高速使ってツーリングで楽ならいいな
本当はリターンにR25考えてたけど、R7の情報次第ではこっちかなー
0125774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:01:01.19ID:SMbZ6s9k
パワーもソコソコでもて余さない範囲で峠やミニサでハンドリングを楽しむ感じかな
ソリッドな思想で好感が持てるね
0126774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:02:09.80ID:yr5JhkRI
クイックシフターとスリッパ?
0127774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:03:02.12ID:YFF16oJy
スリッパークラッチついたのはいいけどモデルチェンジしたばっかりのmt07がかわいそう…2022モデルではmt07にも付きそうだけど
フレームはファインチューニングみたいに書いてあるけどどう変わったのかなー
0129774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:05:03.54ID:dFM+YgAm
鍵ショボくないか
0130774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:06:18.02ID:aoKDTXKL
アメリカでの価格が9000ドル
MT-07が7700ドル
MT-07は日本ではまだ新型が発表されてないが、R7の日本での価格は100万を切りそう
それにしてもなんてヘッドライトだ
これならライトを収める四角い箱に合わせた四角いライトの方がよかったのでは
0131774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:16.86ID:sfIxWF93
>>129
鍵穴位置が手前に来たのは地味に嬉しいな
0132774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:11:12.52ID:snjVnm8l
トップブリッジ肉抜き穴の溝みたいなのはあるけど開けてないのはなぜなのか。
0133774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:32.29ID:sfIxWF93
>>132
バーエンドも長いの付いてるし振動対策かな
0134774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:14:05.55ID:5ak8Rhif
>>130
ライトが07とかと同じLEDプロジェクターを流用したんじゃね?
わざわざ専用にすると高くなるし。
0135774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:17:40.92ID:aoKDTXKL
>>134
なるほど
07もすげえよな・・・
MTの顔は排気量問わずモデルチェンジの度にすごくなっていく
0137774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:19:39.19ID:To3TYd62
ninja650の方がカッコいいしポジション楽だし安いしタンク容量多いからあっちの方がいいな
見た目もninja650の方がカッコいい
0138774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:24:18.15ID:LacnXk+r
ポジションとタンク容量が気になるな
sv650 やトライデントにシールドつけた方が幸せか
0139774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:30:57.61ID:f9QZ3sso
ゴムマウントのMTでも極薄ハンドルバーのせいで微振動あるし
ソリッドのXSRはハンドルバー肉厚になってるのに結構な振動がある
どうなんかね?
0140774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:33:35.41ID:sfIxWF93
>>139
R25で出来て後発のR7で出来ないはずは無いから何か意味があると思う
鍵位置変更に伴うハンドルロック機構の強度確保の為かな?知らんけど
0141774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:48:01.08ID:RxWRXkTf
北米の値段から考えると日本では110万くらいになりそうだな
ポジションもキツイし…これなら6Rにしますわ。
0142774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:52:11.05ID:hDSlabAl
110万なら誰も買わんぞw
0143774RR
垢版 |
2021/05/18(火) 23:53:52.38ID:cnFz4NXC
100万以内だろうとは思ったけど90万台前半だとは思わなんだ
0144774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 00:00:13.94ID:2fyHW17+
ポジションキツイだけの、中身ツアラー未満か
残念なメーカーになったな
0145774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 00:02:00.20ID:YR0SxtAV
>>123
それNC750…
0146774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 00:42:17.31ID:I3oeYDZW
足回り良くなってるのはわかるけど100万はのせすぎでは?
0147774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 00:45:53.10ID:x/q0L8H4
シート高835…いつものヤマハだな
まあ日本はおまけで基本売る気はないんだろうし、平常運転だね。
0148774RR
垢版 |
2021/05/19(水) 00:49:01.99ID:ZM4STvku
シート高835つってもXSR900と5mmしか変わらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況