X



【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 07f3-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 05:00:15.59ID:4c0HQz2t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/

【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0361774RR (ワッチョイ 4d0b-4Zcg)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:48:10.42ID:6KjVVdxA0
>>357
604は普通のオンロードタイヤだよ
以前中古で買ったシェルパに付いてたけど林道走る事になって試す前にツーリストに替えたけどあのタイヤでオフを走ろうって気にはならないな
0364774RR (アウアウウー Sa09-gU5f)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:36:33.60ID:KamVx3Voa
>>360
>>361
ノーマルタイヤが1番バランス良いって事かありがとう
0365774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:40:03.57ID:/+WwenBRa
>>354
一発試験てなんだよw
免許持ってないだろお前w
バイクの教習は教習所内だけだし、受講生は学校の段取り勝手に決めれんぞ?

さすがバイクスレは頭おかしいのしかいないのかな?
0366774RR (アウアウウー Sa09-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:41:35.21ID:D4/7al68a
>>364
開発時の要件クリアしてるからタイヤはノーマルが一番最適だと思うよ
0367774RR (アウアウウー Sa09-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:43:41.88ID:D4/7al68a
>>365
せ、先生ー
この子がイキってます
0368774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:45:12.52ID:4zBtOioHa
まぁ田舎とか結構無免許いるだろうな
警察の取締りも緩そうだし
まず交通量も少ないから事故なんて起きるわけないしな
警察も都内より田舎で勤務したがる警察が多いのは暇だからだしな
0369774RR (アウアウウー Sa09-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:48:48.13ID:D4/7al68a
>>368
笑えるほどの無知に涙で前が見えません
0370774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:52:50.34ID:oKx6M5z5a
スクーターやハンターガブは免許なくても操作できるくらい簡単だしな
このスレまじで無免許いそうw
0371774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:57:46.93ID:5/P5RUvC0
>>370
何でもいいけどマジで一発試験知らないの?ネタ?
0372774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:01:28.16ID:5/P5RUvC0
>>368
ところで何をソースとして話してるの?
0374774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:02:43.14ID:EefdpKCFd
今一発試験あるの?原付でも教習所行かないと取れなくなったような。勘違いならすいません
0375774RR (ワッチョイ cb1b-Xjrg)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:02:49.88ID:UtyiJlAq0
まあ普通は一度は免許取ってからでないと一発試験なんて分からんだろ
限定解除か免取からの取り直しぐらい
0376774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:02:57.80ID:5/P5RUvC0
>>370
ところでバイクの操作方法覚えれたの?
ハンターガブとやらはクラッチ無いのかな?
0377774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:05:25.89ID:5/P5RUvC0
>>375
あ、そうか免許持ってない人は知らないか
言い過ぎたか、すまん
0379774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:05:56.75ID:5/P5RUvC0
>>378
免許持ってるの?
0381774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:07:36.58ID:5/P5RUvC0
>>380
免許持ってるの?
0383774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:12:10.06ID:5/P5RUvC0
>>382
さっさと答えれば?免許持ってるの?
都合が悪いことは答えないの?
バイクは無いにしろ
車の免許持ってるの?
0384774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:13:20.81ID:EefdpKCFd
今は一発試験なくなったでいいですよね。だって子供が原付取るのに教習所に行って講習受けないと筆記試験受けられないんですよ。これって地域によって違うの?教習所行くと高校にバレるかもだから悩んでる。
0385774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:17:24.18ID:VhZx1nYSa
>>384
引くに引けなくなって壊れちゃったからエアプ発言リピートするだろうねw
ちなみに、車の免許持ってる人は学科も免除だからほんとに教習所内だけで超短期で終わるみたいよ
ぜんっぜん予約とれんけどw
0387774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:23:41.37ID:EefdpKCFd
>>385
自分は普通免許と大型二輪持ってるけど教習所です。大型は教習所で取れるようになってすぐ言ったから中免からで8時間くらい乗ったら卒検でした。もう20年くらい前だけど
0388774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:23:47.96ID:5/P5RUvC0
>>384
地域によって違うんじゃない?
原付は学科試験受かった人が実技講習受ける認識
ちなみにさっきから言ってる一発試験つうのは免許センターでの実技試験だよ。
原付免許はここで言う一発試験つうのは存在しないかなと
0389774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:25:12.83ID:EefdpKCFd
>>386
そうなんですね。ネットで見ただけなんで試験場に電話して聞いてみます。学校にバレずに取れるなら息子にok出そうかな
0390774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:26:11.06ID:5/P5RUvC0
>>385
取れるみたいよ?
アレ?んじゃクルマの免許持ってないと?
あれ?前にハイエース乗ってた発言してたような?
0391774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:27:41.02ID:5/P5RUvC0
>>389
地域の免許センターのホームページ見ると免許持ってない方の原付免許取得方法つう案内有るから見ると良いかと
0392774RR (ワッチョイ d5aa-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:29:34.12ID:oe3HiQry0
>>390
無免許で乗ってました!!
0393774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:31:24.75ID:lNtJacXPa
無免許くん、ソースなしで適当な自論を1人語りw
バイクの知識0って図星が相当悔しかったのかな?w
0394774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:32:03.93ID:EefdpKCFd
>>391
そこ見ると福岡は教習所で実技講習受けないと筆記を試験場で受けられないような感じなんです。昔は筆記に受かったら午後警察官から原付の乗り方講習が試験場でちょろっとあったくらいでした。公安引退組の教習所にお金落とす仕組みかと思ってました。
0395774RR (アウアウウー Sa09-gU5f)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:32:53.22ID:2KXdJg02a
自分もたまたま教習所で大型取れる様になった時少し通ったな原付中型取って自動車もあったし安かった気がする2stKSR2売った金で行ったわw
俺だけ登り坂途中でフルロックターンしろとか1本橋+5秒とかここで停車出来る全開でこいとか酷かった思い出
0396774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:34:43.87ID:5/P5RUvC0
>>393
頭弱いな
ソースは
免許センターのホームページか
本田技研の二輪車免許取得方法案内
とりあえず確認してきて。さっさと
0397774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:35:27.59ID:EefdpKCFd
免許の話多くしてすいませんでした。
一応自分はSR400→ZXー11→WR250F→CT−125(ブラウン)です。これでハンターカブの話に戻るかな?
0399774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:40:08.75ID:5/P5RUvC0
>>394
ホントだ試験場での実技講習をやってないんだなこれは
勉強になりました。
0400774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:42:54.17ID:j14BqHX5a
>>365
釣りもいいとこだな。
本当に知らず、調べもしないなら愚か極まりないけど。
0402774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:44:41.07ID:j14BqHX5a
>>379
チャリしか乗れない人だよ
0403774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:45:00.12ID:EefdpKCFd
>>399
でしょ。困ったもんです。たかが原付なのに
0404774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:45:21.55ID:5/P5RUvC0
>>398
さっさと見てくれば?
小型限定普通二輪車免許の取得方法を
なんて書いてある?取得方法は何通りある?
0405774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:45:55.40ID:j14BqHX5a
>>390
ヘルハンターとは別人のチャリカスだよ。
あいつも今はチャリカスだけど。
0406774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:48:27.97ID:4uYpe+13a
原付乗るくらいならスポーツ自転車のほうがいいな
巡航40kmで走ってても警察に止められんし
最悪警察の目の前で二段回右折なしで右折しても何も言われんからな
原付は乗るメリット何もない
0407774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:48:31.96ID:EefdpKCFd
>>404
結局は取得時講習あるから教習所行かないといけないね。
0408774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:48:46.76ID:5/P5RUvC0
>>403
確かに試験場又は指定教習所での実技講習っう理解だったけど指定教習所だけとは
でも学校にはバレないんじゃないかな?うちの子も高校生だけど普通に教習所で普通自動二輪取らせたよ。
0409774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:49:38.96ID:j14BqHX5a
>>406
免許取れない時の言い訳はもう考えてあるんだなw
ご立派w
0411774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:51:04.59ID:5/P5RUvC0
>>406
んで、見てきたの?
0413774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:52:25.71ID:j14BqHX5a
>>410
都内のどの辺住んでんの?
近い試験場調べてやろうか?
0414774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:53:10.66ID:5/P5RUvC0
>>412
んで、見てきたの?そこにソース載ってるから
さっさと見てきなよ
話しはそこからね
0415774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:53:26.78ID:5/P5RUvC0
>>413
良い人だ
0417774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:54:10.81ID:5/P5RUvC0
>>416
何言ってるか分からんから
さっさと見て来いな
0418774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:54:14.67ID:j14BqHX5a
>>415
そろそろ消すけどねw
0419774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:54:41.78ID:EefdpKCFd
>>408
学校が一応進学校みたいで厳しいみたいで教習所とも情報交換があるという噂があって誰も取ってないようです。ただ交通の便が悪いので学校から直接で10km離れた自宅の子は原付認められるようです。推薦とかを考えたら教習所に行ってもしバレたらと思うと踏ん切りがついてません。まぁ学科試験でいい大学行けそうな感じがすれば考えようかな
0421774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:56:38.62ID:5/P5RUvC0
>>419
今時個人情報を学校に回すとは思えないけど
確かに心配ですね
0422774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:57:35.75ID:5/P5RUvC0
>>420
どうしたの?
ソース確認しちゃったの?大丈夫?
0423774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:58:31.97ID:EefdpKCFd
>>421
子供に小型二輪取らせてCT125上げるのが小さな夢です。ダサいと言われてますが
0425774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:03:56.86ID:j14BqHX5a
ちょっと調べたけど都内じゃ1発試験は2箇所で普通自動二輪と大型だけなのか。
残念だったなチャリカス。乗り越ししまくって教習所の養分になれ。
0426774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:04:19.89ID:X2AVgNLGa
ここまで釣って大掛かりなハンターガブ下げがオチで草
まぁダサいとか遅いと言われようが俺はハンターガブ買うよ
初心者に優しい操作感らしいし、見た目が好きだからね
0427774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:05:47.37ID:X2AVgNLGa
>>425
だからソース出せって言っただろw
一発試験なんて存在しないんだからw
自分の狭い知識だけでしか語れないエアプがまた丸出ししちゃったねキミたちw
0428774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:06:53.87ID:j14BqHX5a
>>426

>>406
原付乗るくらいならスポーツ自転車のほうがいいな
巡航40kmで走ってても警察に止められんし
最悪警察の目の前で二段回右折なしで右折しても何も言われんからな
原付は乗るメリット何もない

数分前の自分の発言も忘れたか。
教習所より精神科行ったほうがいいな。
0429774RR (スップ Sd03-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:06:54.50ID:EefdpKCFd
えっ?俺はもう買って乗ってるよ。釣ったって俺のことじゃないよね?????
0430774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:08:13.62ID:j14BqHX5a
>>427
普通自動二輪と大型なら取れるよ。
一回で取れれば乗り越さなくてもいいから受けてくれば?
0431774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:08:35.96ID:X2AVgNLGa
>>428
原付って言ったら普通は50ccのことだと思うんだが・・
顔真っ赤になって揚げ足取りに必死なバカ丸出しw
0432774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:09:53.55ID:j14BqHX5a
>>431
何が普通か知らないけどハンターカブは原付2種だよ。ハンターガブは何ccか知らんけど。
0433774RR (スッップ Sd43-Zr0P)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:14:29.42ID:ZdAbvRtSd
参考書買ってパラパラ見るだけで簡単に取れるのが原付免許
それでも何回も落ちる人が一定数いる
しょうがないんだよね
0434774RR (スプッッ Sd03-8c2C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:16:54.27ID:ngRysPlDd
大型とるのに平針で何回落とされた事か・・・
そして大型は走行時以外は疲れると結論が出ました
0435774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:21:48.30ID:5/P5RUvC0
>>427
さてと本田技研のホームページ見てきた?
ガタガタ言ってないでさっさと見て来いな
それと都内でもAT限定なら小型もやってるとこ有るとよ
0436774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:24:25.17ID:mZ/aiEVIa
教習所じゃなくて本田技研w
エアプすぎてもう誰もヘルプに入らない孤立の無免許くんかわいそうw
0437774RR (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:24:27.18ID:7O/107YVp
免許ごときで何モメてんだと思ったけど、ハンターカブが初バイクで、それに乗るための最低限の小型の免許取得のことで騒いでんのか。たかが原付でそんなメンドーなら最初から中型くらい取っといた方がいいんでね?
04381004996 (ワッチョイ 1b11-+C4M)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:25:12.86ID:PnO5MNfm0
ハンターカブは125CC。原付二種。
免許は小型自動二輪。カブはオートマ扱いだから。
AT限定小型自動二輪で乗れるよ。
0439774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:25:36.58ID:5/P5RUvC0
>>436
諦めて見てくれば?アホなんだから
0440774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:27:45.02ID:mZ/aiEVIa
>>437
メンドーなんて言ったっけ?
田舎と違って都内は予約が取りにくいから時間かかるよって言ってるだけなんだが
この発言しただけでなぜか無免許オジのオーバーヒートが始まったw
04411004996 (ワッチョイ 1b11-+C4M)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:29:10.84ID:PnO5MNfm0
小型自動二輪免許は、普通自動車の免許あれば学科は免除。
基本的に一発試験はまず何回か確実に落とすようになってるしまず教習所に通って、しっかり真面目に習えば試験で落ちることなんてないよ。
まあ、態度さえ問題なければ教習所の技能試験は甘いから
0442774RR (ワッチョイ adce-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:29:46.57ID:X8H8sBPE0
昔はクラッチ付きの原付バイクが普通に売っていたから、
原付バイクで練習してから、試験場で小型二輪を一発試験で取れたけど、
今はスクーターしか売っていないから、試験場で取るのは大変だろうね。
0443774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:30:09.15ID:mZ/aiEVIa
>>438
知ってるよ
ただ、この先ずっとハンターガブに乗るとは思えないし革命的に便利なMT車出たら乗り換えるかもしれないからね
一応MTで教習受けてる
0445774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:34:06.99ID:5/P5RUvC0
>>440
違うよね?今の議題は
>>365
での発言忘れちゃった?
0446774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:43:10.53ID:TJFIGs6ia
無免許オジサンもう声小さくなってて草
ソースは本田技研w
隅から隅までバイクの知識0っすかw
0447774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:45:25.08ID:j14BqHX5a
カブはAT扱いなのか。
大型持ってるから意識したことなかったな。
じゃぁ都内の1発試験いけるな。
0448774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:45:31.95ID:5/P5RUvC0
>>446
んで、一発試験はあったの?無かったの?
0449774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:48:54.80ID:j14BqHX5a
>>443
で、ハンターガブって何?
0450774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:50:01.49ID:5/P5RUvC0
>>449
それ次の議題にしようとしたのにー
0452774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:50:29.37ID:5/P5RUvC0
>>451
はいはい、いいから見てきてね
0453774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:51:20.48ID:j14BqHX5a
>>450
すまんな。
で多分答えないよw
0454774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:51:54.20ID:j14BqHX5a
>>451
で、ハンターガブってどこのメーカーから出てるの?
0455774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:53:12.35ID:iymbsOuAa
無免許オッサンってオーバーヒートしやすいんだなw
教習所行ったこともないからなw
0456774RR (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:55:11.39ID:O8oMVYl0p
>>440
キミ、他人の雑談が自分の悪口に聞こえるビョーキのヒト?
おれがメンドーって言ったのはキミが面倒くさがってるって意味でなく、手間がかかるって意味だったんだがな。いるんな本を読んで読解力を磨くといい。
あと確認なんだけど、無免許オジってキミのことじゃないのか?idかわりまくってナニがナンだか
0457774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:55:43.48ID:5/P5RUvC0
>>455
で、どうだったのー?
0460774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:08:38.12ID:iymbsOuAa
まぁバイクの知識ないオッサンが無免許で乗れるんだから、それだけハンターガブは初心者に優しいってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況