X



【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 07f3-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 05:00:15.59ID:4c0HQz2t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/

【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0577774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 20:33:16.32ID:Xmty25n10
>>576
あの人の反応はマジなのかな?ネタなのかな?
0578774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/12(月) 20:55:40.81ID:ALZ4TwxlM
>>577
マジでキチガイ5歳児です
0580774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:25:32.72ID:qXZXPMWka
>>571
あほか
スクーターでMTと同じコース一通りやったけど、全てにおいてスクーターのほうが簡単だったわ
ノーミスだったからスクーターの時間めちゃくちゃ余って、教官ネタ切れで外周時間潰ししてたくらい
MTはエンストしないように状況に合わせた操作必要だし、発進の慣れが必要だからMTエアプは絶対乗れないよ
0581774RR (ドコグロ MM2b-dZzZ)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:26:38.10ID:894WwNM5M
NGIDだと一定期間しかあぼーんされないから
『Sa09-tgs5』をNGNAMEに設定しよう

荒らしにレスする奴も荒らしだぞ
0582774RR (ドコグロ MM2b-dZzZ)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:32:20.47ID:894WwNM5M
>>580
あほか
君はそうかもしれないが、俺もスクーターの方が1本橋とか難しかったわ

てな感じに、自分と違う意見をアホ呼ばわりするのはやめような
0587774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:00:13.75ID:qXZXPMWka
>>586
あー分かったかも
俺は自転車に慣れてるからスクーター得意なのか
信号待ちとか足付かずほぼ不動の状態で待って、バランス崩さずそのまま発進もできる
自転車乗りはほとんどの人が低速走行得意だよ
バイクはスピードでバランス取る乗り物だから低速苦手になっちゃうのかな
0588774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:00:28.08ID:Xmty25n10
>>586
確かに微速はマニュアルの方が楽だよね
0590774RR (ワッチョイ 6509-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:07:42.77ID:ioVZzdXA0
自転車と基本は一緒だよ
ようは加重とトラクションのコントロール
スクーターは構造上、普通のMT車より劣るって話
0591774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:26:24.80ID:qXZXPMWka
>>590
俺はMTのほうがバランス取るの難しい・・
発進の時ほとんどフラついてしまう
自転車に乗り慣れてるのが弊害になってるかもしれない
自転車は軽い乗り物だから、車体というより自分の体をコントロールする感覚
スクーターもほぼ同じだと思う
だから車体をコントロールするMT乗りは、自分をコントロールできなくてスクーターでバランス崩すのかもね

長文失礼
0593774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:29:49.68ID:Xmty25n10
>>592
ほら操作方法毎回忘れちゃうからさ
0594774RR (ワッチョイ 6509-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:31:25.01ID:ioVZzdXA0
んで、バイクも体を使ってバランスとるんよ
当然下半身をつかうんだが
ハンドルこじってるとか、やり方間違えてるのかもよ
0597774RR (ワッチョイ 6509-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:36:55.60ID:ioVZzdXA0
>>596
発信でフラつくなんてクラッチ操作以外に考えられないから
あとはタイヤパンクしてるとかかな
0598774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:39:18.86ID:fqgAqek5a
>>597
バイクの重さに慣れた人には分からない感覚かもね
俺もスクーターの低速でフラつく人が理解できないし
0600774RR (ワッチョイ 6509-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:42:30.51ID:ioVZzdXA0
>>598
そういう話では無い
昨日今日バイクに乗り始めた人より上手にスクーターを操れるよ
だがMT車の方がもっと上手く走れるというだけ
0601774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:43:45.70ID:Xmty25n10
>>597
347みたいな人もいるからさ忘れたんじゃね?
>>347
0603774RR (テテンテンテン MMcb-DUhh)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:44:48.41ID:aNf4zDlDM
ハンターカブの話が尽きたから、価値観なすりつけマウントおじさんのバトルスレになってしまっているなぁ。
0604774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:47:10.18ID:fqgAqek5a
>>600
どうかな
そもそも免許取ったらMT車は乗らない予定
ハンターカブってスクーター感覚らしいから、MTの感覚は遠い記憶として忘れるだろうな
0605774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:58:01.55ID:Xmty25n10
>>599
ほら遠心式でクラッチレバー無いからAT扱いなんだわ
俺も最近知ったんだよね
ATとかMTってゆう免許の区分、俺が免許取った時には無かったから気にしてなかったからさ
0606774RR (ワッチョイ cb09-Jdfy)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:12:58.91ID:q3Afx67g0
>>602
ヘルハンターガブさん、流石です!
免許も取得してないのに、免許取得者をバカにするなんてなかなか真似できません!
わたしはヘルハンターガブさんの味方です、応援してますよ!

早いとこ普通二輪小型限定免許取れるとイイですねw
0607774RR (ワッチョイ cdf3-8O50)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:41:41.08ID:gE5/X2vI0
>>597
クラッチ操作下手くそなやつによくあるやつだよな
発進時の速度コントロールできない系
0608774RR (ワッチョイ ab92-ffoZ)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:49:49.10ID:0W9SOwQq0
免許スレだった
0609774RR (ワッチョイ d5aa-56/R)
垢版 |
2021/07/13(火) 01:21:12.28ID:SuQdUh8E0
教官は中型スクータ(教習所の400CCのスクータ)の方が難しいって言ってたな。

確かに中免の教習で一回乗ったけど、MTより重くて反応遅いし一本橋とか難しかったな。

125ccスクータも乗ったが、めっちゃ簡単で、これいいなって思った。
0610774RR (アウアウウー Sa09-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 05:21:33.58ID:hCdSB5+Sa
>>604
お前は試験コース覚えられなそうだな
0611774RR (ワッチョイ 1b05-ziM1)
垢版 |
2021/07/13(火) 06:34:05.39ID:E+KWVS450
ここ最近免許無しが連投してるけど、例のアニメに影響されちゃったのかね?
0612774RR (オッペケ Sra1-FpXj)
垢版 |
2021/07/13(火) 06:46:09.13ID:23W7Z+rQr
初めて乗った時はスクーターの方が怖かったな
エンブレないからアクセル緩めても無限に吹っ飛んできそうで
0614774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 07:56:02.29ID:DXgVJLDMM
小熊は免許とバイクを手に入れてからイキリ始めたけど、ハンターガブはまだ無い無いの状態でイキってるから手に負えない。
0615774RR (アウアウクー MM21-4Zcg)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:16:45.97ID:SJhDbKqYM
>>609
同じく教習時にしか乗ったことがないけどスクーターはエンストしないからその点では楽だけどクラッチ無し、ステップ無し、ニーグリップ出来ないから極低速でバランスを取るのは難しいよね
0616774RR (アウアウウー Sa09-M0/C)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:23:28.66ID:xdq5f0uLa
今日はこれから川上牧丘林道行ってくるわ!
0618774RR (アウアウウー Sa09-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:30:14.38ID:xdAzZwK9a
>>616
気をつけてね
0619774RR (ワッチョイ fd85-gGIh)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:50:53.95ID:ntWAZ9Hc0
>>575
とても良いよ!
0620774RR (ワッチョイ 4571-Dwgk)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:37:34.81ID:xFaUaQex0
>>615
あとアクセル動かしてるつもりはないのにどうしても速度が安定しなくて参った
普通二輪の講習に挟むAT体験だとビグスクで乗車姿勢も慣れないし
0621774RR (ワッチョイ 239b-3XVz)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:10:04.11ID:colcyOp+0
目線は前
乗り上げは大胆に
中盤終盤は後輪ブレーキ掛けながら加速

小型なら5秒だっけ?余裕でしょ
0622774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:29:08.96ID:EOIGNkmI0
>>621
5秒なんだ知らんかった。
俺、大型取った時に前半早すぎて後半滅茶苦茶遅く走る変な行動してたな。
0624774RR (ワッチョイ fd85-gGIh)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:43:58.53ID:ntWAZ9Hc0
小型、普通、大型で時間が違うんでしょ?
0625774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:44:28.88ID:EOIGNkmI0
>>623
普通自動二輪と大型でも確か秒数違うから
小型だと短いのは納得
0628774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:21:58.98ID:DXgVJLDMM
>>617
楽器とキャンプとバイクですね
0629774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:11.59ID:DXgVJLDMM
>>622
お前はいつも先にイクもんな
0631774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:32:39.97ID:EOIGNkmI0
>>629
前半は興奮気味だけど後半頑張るタイプと呼べよ
0632774RR (アウアウウー Sa09-fyDd)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:32:57.40ID:dwolXpzea
>>628
楽器とキャンプは子供の頃からやってたんだ…
大人になって自分で使えるお金ができて再開したかっただけなんだ…
カブも学生時代の頃から欲しかったんだ…本当なんだ…
0633774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:35:17.82ID:EOIGNkmI0
>>632
つか気にする事ないんじゃないの?
騒いでるのネット民だけでしょ?
0635774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:42:24.78ID:kkREbem3a
スクーターが難しいって言う人は自分の体幹をコントロールできない人
つまりデブに多い
バイク乗りはデブが多いってよく言うから、このスレもデブだらけなんだろうな
だからスポーツ自転車にも乗ったことがない(乗れない)
0636774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:47:33.86ID:DXgVJLDMM
>>632
まぁ気にせず楽しんでくれよ
0637774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:48:46.51ID:DXgVJLDMM
>>635
今日天気いいから教習所でキャン待ちしてくれば?
あ、キャン待ちってシステムご存知?
0638774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:51:07.59ID:EOIGNkmI0
>>637
俺昨日は在宅で会議聴きながらここでキャンキャン騒ぐ奴を観察してたな
0639774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:52:25.29ID:DXgVJLDMM
>>638
お前昨日は一緒にキャンキャンしてたじゃんw
0640774RR (オイコラミネオ MM2b-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:58:03.11ID:WTb5vDFiM
だから比較の問題なんだって
スクーターの低速走行がMT車より難しいってのは二輪車としての普遍的事実なんだから

それが逆になってる人はMT車を扱える技量が無いってことに他ならない
上手になったら分かるよ
知らないことは適当言うもんじゃ無い
0641774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:00:36.10ID:EOIGNkmI0
>>639
ほらエサやらないと
同じエサで色々芸するからさ
0644774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:36:20.73ID:sBxlLPnTa
>>642
バイク初心者の俺に知識の無さを指摘されたからでしょ
バイクのメンテについて話す前はレスバとか一切なかったな
まるで煽り運転でキレるオヤジみたいな理性失ったオートマ限定おじさんたち
0645774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:50:13.56ID:sBxlLPnTa
てか、煽り抜きでさすがにオイルの油量も見てないのはヤバい
メンテ怠る人はスポーツ自転車なんて絶対無理だよ
毎回パンクするたび自転車屋に任せてたら維持費もバカみたいにかかるし
0646774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:53:43.89ID:EOIGNkmI0
>>642
一種の検証かな?結果はまだ
継続観察中
0647774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:54:13.97ID:meq9DaPPd
ハンターガブが自分が受けてる普通二輪小型限定の125ccATと普通二輪の400ccATを同列に言ってるのがw

125ccのATと400ccのATじゃ大きさ重さが違いすぎ
大きく重くニーグリップ出来ないからバランス取るのが大変だって話だろww
0649774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:35:01.82ID:meq9DaPPd
だからハンターガブは125ATの話

他の奴は自分が受けてる普通二輪400ATの話をしてて、
ATが難しいって言ってるのをハンターガブがバカにするのが滑稽だってこと

俺は10年以上前に大型二輪取得済みね
0651774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:45:03.42ID:meq9DaPPd
>>650
大型に乗ったこともないのにエアプですか?ww

大口叩くのは免許取得して公道1年ぐらい走ってからにしてね
エアプはみっともないよwww

あと、俺デブじゃないからね
0652774RR (ドコグロ MM2b-dZzZ)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:57:33.45ID:JNAlnZM1M
ID:meq9DaPPd
ID:EOIGNkmI0
ID:DXgVJLDMM
ID:ioVZzdXA0

荒らしをスルーできないお爺ちゃん達
釣られてることを自覚しなよ
0653774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:02:37.22ID:sBxlLPnTa
>>651
図星だから返すの速いなw
残念ながら大型なんて使い勝手悪いバイク乗らねえわ
どうせ大型なんて持ってても乗ってないだろ?
0654774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:05:33.47ID:DXgVJLDMM
>>642
子供ころ虫にエグい事しただろ。
あんな感じだよ。動かなくなったらほっとく。
実際俺は虫にそんな酷いことできなかったけどね。
0655774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:06:24.29ID:DXgVJLDMM
>>644
ねえねえキャン待ち乗れた?
0656774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:07:24.25ID:DXgVJLDMM
>>645
ハンターガブはほっといてもオイル減るんだっけ?
0657774RR (ワントンキン MM2b-kl0C)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:08:46.66ID:DXgVJLDMM
>>650
じゃぁ何で小型取るの?お金無いの?
キャン待ち乗れた?
0658774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:10:30.68ID:meq9DaPPd
>>653
図星というのはエアプを指摘された653のこと?
返すのが早いというのは653のこと?

大型は3月に買い替えて新車が納車されたよ
梅雨が明けたらツーリングだね
0659774RR (ワッチョイ cb09-Jdfy)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:19:23.78ID:q3Afx67g0
>>650
流石です!ヘルハンターガブエアプさん
見事なエアプレイは勉強になります

わたしは、ヘルハンターガブエアプさんの味方です、応援してますよ!

次はどんなエアプをかましてくれるのか期待してます!
0660774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:22:15.61ID:sBxlLPnTa
オーバーヒート始まったw
オートマ限定でデブってことか
そりゃスクーターやスポーツ自転車は乗れるわけないわな
0662774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:29:01.55ID:meq9DaPPd
>>661
現実教えてあげるけど、
車1台とバイクは大型二輪と250と125MTと125スク、
あと自転車(GIANT)乗ってるんだわ
0663774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:30:28.54ID:x5lD1grHa
ι(´Д`υ)アツィー
メッシュジャケット着ててもヘルメット内は蒸れて汗だくだよ
涼しいヘルメットってないもんか
0667774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:37:21.41ID:sBxlLPnTa
>>665
バイク初心者に押されてるから悔しいんやろな
バイクなんて知識ないデブが乗っても維持できる頑丈な乗り物やからな
0668774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:38:10.49ID:EOIGNkmI0
>>665
笑えるからじゃね?
0669774RR (ワッチョイ 758a-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:40:50.23ID:eo6FT8gW0
>>665
なんでお互いここまでマウント取りたがるんだろうね
もう別スレ作ってそこで延々やっても良い頃合いな希ガス
0670774RR (スップ Sd03-MOvI)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:46:14.60ID:meq9DaPPd
>>666
自転車には金カケル気がなかったから、安いGIANTにしたのに決まってるだろw

一方的な要求に答えるつもりはないから、
666が、免許取得して免許証をUPしてくれたら、
オドメーター見せてあげるよw
0671774RR (アウアウウー Sa09-DdNf)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:56:40.88ID:T4F/2//ra
シフトが折れたっていうツイート見たけど、怖えな、これ。田舎だったら途方に暮れるわ。
0673774RR (ワッチョイ 1576-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:06:41.23ID:EOIGNkmI0
>>671
折れた事無いからなんとも言えないけど
ギア固定で帰るか
レッカーだけど大変だろうね
0674774RR (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:12:22.27ID:sBxlLPnTa
>>664
持ってないから維持費かかってないと思うよw
人は悔しい時にはオーバーに話したがるものよ
どうせハンターカブ欲しいオジサンがオーバーヒートしてるだけ
0675774RR (ワッチョイ cb58-jcsq)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:16:00.10ID:FNRvQXs50
ドクターランプつけた
コレいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況