>>589
せやろか

そのAMAのダートラ(AFT)の最高責任者(CEO)のマイケル ロック氏は
一流経済誌フォーブスの取材でこう答えてますよ

オートバイ愛好家でもある貴方はどんなバイクに乗っているのですか?
ロック氏
小さなガレージには、私にとって特別で思い出深いバイクがたくさんあります。
私のお気に入りは、1977年のラベルダ イオタとホンダの史上最高のバイク、V4を搭載したRC30です。
https://www.forbes.com/sites/jimclash/2017/08/11/can-american-flat-track-motorcycle-racing-be-the-next-nascar/

AFTの総帥のマイケル ロック氏はハーレーやインディアンじゃなくホンダのバイクを史上最高のバイクと明言してますよ

ちなみにロック氏は元々はドカティUSのボスで
北米市場におけるドゥカティのシェアを過去最高にまで高めることに貢献し
ドゥカティ ディアベルの開発の原動力となったと言われている人物
その後、ランボルギー二のブランド力を高めるためにランボルギーニUSのトップに就任
それらの手腕を買われ現在はアメリカン フラット トラック(AFT)を再建する為にCEOに
いわばブランド力とは何かを最も知ってる人物
https://blog.motorcycle.com/2012/03/02/manufacturers/ducati/ex-ducati-ceo-michael-lock-lands-at-lamborghini/

本当ならAFTを宣伝する上でウソでもハーレーの鼓動が最高だぜい
と言って欲しいところだけど
結局、海外製品にコンプレックスを持ってるのは日本人だけでしょ