>>84
>現実100年生き残っていて
AMF時代をご存知ない?
「ブランド名」は継続してるけど会社は経営低迷で一旦買収されてるんだよね

戦時中の軍用車の受注から日本産バイクへの45%関税要求など、「ブランド」力があれば本来必要無いロビイ活動と、その結果の政治的な利益で生きながらえさせてもらっただけにすぎないんだよなあ