X



【合同スレ/HONDA】CBR250R/CBR250RR 【MC41/MC51】 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 16:31:19.78ID:l+BsGIil
どっちのスレもシンデたので
とりまテキトーに立てたぞ

愛車の悪口、屁みたいなプライドの突っ張り合い以外は何でも有りだ

街乗りライダーもプロレーサーも好き勝手に語りやがれ(๑•̀ㅂ•́)و✧

CBR250R(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250R/

CBR250RR(概要)
https://www.honda.co.jp/CBR250RR


CBR250R(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

CBR250RR(主要諸元)
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/
0153774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:20.79ID:fRx0oJ1u
条件や用途に合わせて色んなタイヤが用意されてて、それが選べる様になってんの
車種である程度は限定されるとは言え、向き不向きじゃなくて良し悪しで語ったり、挙句用途も状況も書かずに「不満はない」とか…
普段どんなコミュニケーション取ってるか、心配になるレベル
0154774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 09:51:01.99ID:EFyJm4id
本人が気に入ってるならそれでいいんじゃね?自分のバイクだったら俺は純正一択だが。
0155774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 10:57:34.82ID:hM9VzV7H
まあ、アンケートも自己顕示欲も意味無いよって事で
0156774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 05:14:21.05ID:ruNT4BQZ
>>154
割高なだけで意味無いよ
普通のGPR300にしとくことを勧める
0157774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 05:16:41.59ID:ruNT4BQZ
>>152
昔のバイアスならともかく今売ってる最新バイアスなら
250ccで公道使用なら何も問題無い
0158774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 05:18:18.47ID:ruNT4BQZ
>>155
アンケートの意味は大有り
なけりゃ手間と金使ってまでするわけない
0159774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 06:53:07.55ID:D44xBNxI
マジ基地って何でこう、臭いを消せんのかね
0160774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:56:19.37ID:HoCRMUc8
>>157
うん、話を理解出来てない事だけはわかった。
もう好きにバイアス履いてください
0161774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 14:32:52.00ID:mbR3a6jl
実際RX01の方が素直な挙動でハンドリングも軽いから好き
何より爆安だし
0162774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 15:29:37.02ID:0yiJ68Tq
Q.来月東京上野に行くのですがその辺りでオススメの美味しいラーメン屋さんはどこですか?
A.東京のラーメン屋なんて高いだけですよ 家の近くのスーパーで生ラーメンを買って来て野菜も入れて作った方が安くて
サイコーです

コレくらいズレてんだけど当人は大マジなんだろな
0163774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 18:02:15.44ID:Kay/BS/W
爆安で新車補償捨てるならどうぞ
ラジアルタイヤ指定にバイアスはメーカーの想定外使用に当たるからトラブルあっても新車補償対象外ですので
0164774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 18:16:08.39ID:mbR3a6jl
俺の初期型インドネシア仕様ですが何か?w
0165774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 19:28:29.00ID:zXD2jFcM
当人は勝ち誇っているみたいですね
おめでとー
0166774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 20:06:40.25ID:RzurASF2
おめでとー
0167774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 20:20:17.20ID:MqonONxd
タイヤは自分の命を預ける重要な部分だからコスパでは選ばないな。俺はね。
0168774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 05:23:15.63ID:2n4v0Ao0
とかいう奴に限って
雨の日にマンホールや白線の上乗って
滑る―!!!糞タイヤ!!とか言いやがるのが滑稽
0169774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 06:18:16.83ID:TUb3iWIy
妄想はどーでもいい
0170774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 11:05:51.91ID:Z8kR6PM/
>>168
プリウス…。。。
0171774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 08:02:20.80ID:BG+eHi7k
公道使用ならミシュランのロード5
レースならスーパーコルサかR13Sp これ以外は全部糞タイア。
純正GPR300がラジアルだからといって満足してるような奴はMC51降りろ。ド下等ヘボ人間が。
0172774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 08:05:30.23ID:ib1gXuNm
な?
5ちゃんで句読点打つ奴って、こういうのばっか
0173774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 09:24:46.82ID:kjiS+nVi
ロード5は別にいいタイヤじゃないわ、ツーリングタイヤのくせしてライフ短いのに値段だけはハイグリ並だし
0174774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:18.51ID:X+yTxeyA
てか純正はホント危ない
0175774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 15:19:25.98ID:Jq6NleZx
タイヤと言わずにタイアとか言ってるからそう言うやつなんだろう…
0176774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 16:54:51.49ID:5JXIKSQ8
ベジータ思い出したw
0177774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 17:37:38.21ID:BG+eHi7k
α14はリアの固いコンパウンドの耐久性は認めるが
いかんせんフロント寿命が短すぎる。山で遊んでるだけで2千キロ以下で終了する
0178774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 08:23:52.91ID:2GsaectL
公道で使う分には純正装着のGPR300Lより市販品GPR300のZレンジの方がいいと思う
0179774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 09:48:33.31ID:I6ZC8P1b
それだったらロッソ3Hレンジの方がいい、グリップ耐ウェットはGPRより高いのにライフもGPRより長くなる事が多々ある謎タイヤだがな
0180774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 12:14:12.63ID:EluFz1N6
ロッソ4(クワトロ)履いた人おる?
0181774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 16:47:28.01ID:WQ/+7zL1
純正グリップヒーター最高だけど、それだけじゃ寒くなってきた
ハンドカバーしてたらダサいかな?
0182774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:07:18.10ID:oI0sBPqY
ダサい以前に邪魔くさいと思うんだが
しっかりしたウィンターグローブか
電熱グローブという手もあるんじゃ?
0183774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:12:37.72ID:BchYXFpu
>>180
まだ履けるサイズ出てないでしょ
0184774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:20:48.86ID:6x5wjnUL
防寒してまでバイクに乗るなんて余程好きなんだな。寒いの嫌いな俺には無理だわ。
0185774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:51:28.41ID:2GsaectL
国内仕様もどうせなら標準装着タイヤはGT601とかで良かったんじゃないか
GPR300はほんと中途半端なわりに安くは無いし
どうせ走り重視の人はハイグリップに替えるだろうし
0186774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:52:24.82ID:2GsaectL
一度TS100Hも試したが
GPR300の寿命が短い版なだっただけだった
0187774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:19:54.24ID:yb1q7zu7
>>184
俺は真夏に乗る方が嫌だな
0188774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:26:52.04ID:qYk1Y8bf
季節的には冬の方が得意だけど、バイクに乗るのは夏の方が得意だな
0189774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:27:34.96ID:oI0sBPqY
冬寒いのはなんとかなるけど
夏暑いのは対策のしようがないしな
0190774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:32:06.18ID:6x5wjnUL
真冬の首都高、東北自動車道を小一時間北上してみ?どんなに防寒してても滲みてくる凍気には勝てんてw
0191774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:33:28.42ID:oI0sBPqY
ものには限度というものがあるわw
0192774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 20:57:42.20ID:TvREK+hc
雪でも乗るし〜
0193774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 00:29:36.00ID:M7Ka4yZ7
句読点ぐらい付けられないのか?
0194774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 00:30:13.51ID:M7Ka4yZ7
>>182
電気グローブに空目…。。。
0195774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 01:26:24.53ID:6/tzsnXe
キモ
0196774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 02:24:47.01ID:97dMWIzB
偶々似たような話してたcbr650rスレにも一言一句同じ書き込みしてんの構ってちゃんが過ぎる
キモ過ぎんだろ

828 774RR (ガラプー KK6b-ypzZ [Fiq0QbL]) sage 2021/10/19(火) 02:14:38.09 ID:ZGKujQsxK
>>825
電気グローブに空目…。。。
0197774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 02:30:56.11ID:0PqzJc91
ZX-25Rスレにも出没中

900 774RR (ガラプー KKfb-ypzZ [Fiq0QbL])[sage] 2021/10/21(木) 00:25:04.29 ID:M7Ka4yZ7K
句読点ぐらい付けられないのか?
0198774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 07:48:28.26ID:z/nz61Qq
よっぽど自分ではウケたんやろなあ
0199774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 08:16:07.41ID:wO/zVPso
3点リーダーに句読点で基地外晒して、指摘されて逆ギレ
それを誤爆して、誤魔化す為にあちこちに貼る
ただのバカやな

つか、ガラケーでコピペって出来るんだな
0200774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 09:37:50.02ID:E8xkPv6T
各社各モデル新色新モデル発表来てるのに
CBR250RRは来ないねー
どうせならと思って待ってるんだけどなぁ
0201774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 11:02:04.16ID:1T4RQ5fw
2ちゃんねる時代の5ちゃんのスラング()とか言ってたやつか
0202774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 17:52:26.77ID:zprdlZ8x
フルモデルチェンジはしないのかね?現行も登場してから結構経つよなあ。
0203774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:28.22ID:DBeLxpIl
ビッグマイナーチェンジしたばっかでFMCはしないでしょ
0204774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 18:33:24.74ID:rjTUNRJ8
エンジン&足回り刷新&よくできた格安QS追加でほんと別ものになったよね
カウル形状はほぼ変更なし(QSに干渉する部位の改修のみ)で正解だと思う。完成され過ぎてる。

個人的にはエンジンより足回りのセッティング変更によるハンドリング変化が一番感心した
まあ旧型をある程度乗ってないとわからんけどさw
0205774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 01:40:33.26ID:f+OtT5Ky
CBR250RR、路上で遭遇したら必ず目で追いかけてしまうくらい大好きだ
つってもあんま会えないし一瞬で過ぎ去ってしまってほとんどちゃんと見られないんだけど
皆様どうかご安全にたくさん走ってくれ
0207774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 04:30:40.86ID:bOuDZnnF
MC51用純正QSがなんであんな安いのか?っていうと
CBR1000RR最終モデル用QSの流用パーツなんだってね

VTR-Fのメーターパネルも2006年あたりの1000RRの流用だし
意外と型落ちCBR1000のパーツって活用されてるのね
0208774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 18:26:43.59ID:PjiZrJrJ
cbr250rrが欲しいと思っているんですが、インドネシアで新カラーも出たのもあり、後1ヶ月くらいは続報待った方がいいですかね?
0209774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 19:01:07.53ID:oAohwQfE
待ってる間に、他の人が契約して1年待ちになるんですね

いや最近マジでそうだから
0210774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 19:07:26.27ID:ui6nyav+
コロナの影響でサプライチェーンがボロボロのところへ、半導体不足も加わって
もう車種を問わず新車は入手難
0211774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 23:55:00.46ID:Os3w2Ob+
>>208
今バイクが無いのなら買っちゃえば?
今あるのなら待ってみたら?

自分は後者だよ
0212774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 08:38:31.39ID:filSByLm
>>209
待っててもタイミング良けりゃ契約→1か月で納車とかあるよ
俺今年8月契約して9月納車だった

色々店回ったけど概ね年内納車できたら良い方です と言われたけど。
0213774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 08:39:50.98ID:/n5gt4xP
>>212
おめいろ!
ラッキーボーイやな
0214774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 09:01:07.76ID:filSByLm
>>213
ありがとう!
色は白しか眼中なかった

話かわるけど
このスレ内で前からラジアルバイアス論争やってたみたいだけど
筑波TTでのフロンティア2クラスは4スト2気筒でバイアスタイヤ限定ってのあるんだけど
そこで国内仕様MC51が普通に上位入賞してるんだよね。優勝もしてるし。

バイアスでも何も問題無い証明なんじゃないの?これ。
0215774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 09:04:21.74ID:filSByLm
俺もとりあえず純正終ったら次はRX02履かせてみるつもり。
知人のYZF-R3も指定はラジアルなんだが、RX02履いてていい感じと言ってたんで。
0216774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 09:15:56.85ID:1ArTSQ2m
それは足回りのセッティングをバイアス基準で出してるだけだよ
バイアスでセッティング出せば別に問題ないからね
0217774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 09:18:18.08ID:EQa+pGpZ
いい加減スレチじゃね?タイヤの話はタイヤのスレでやれば?
0218774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 09:19:21.12ID:1ArTSQ2m
MC51にバイアス履けるかどうかの話が何でスレチになるんだか
0219774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 12:34:36.08ID:UUNlebnx
サスペンションのセッティングをちまちまイジるより
タイヤをバイアスからラジアルに変える方がフィーリング向上という意味での効果ははっきりしてるから
ラジアル装着のバイクをあえてバイアスにしようという意味がわかんない

経済的にとか、やむを得ない事情と言うやつなのかもしれんけど
0220774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 12:37:07.09ID:MKrheYaM
乗っている人が好きでダウングレードする分には別にいいんじゃね?何かあっても自己責任だしな
ただ蕎麦屋の行列に並んでいる人に向かってうどんの方が美味しいですよそっちの方がいいですよ!
と声をかけるのは迷惑行為なのでご遠慮ください
0221774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 12:40:12.20ID:filSByLm
>>215
R3は何も弄ってないどころかプリロード調整ですら出荷状態のままでしたよ。
お借りして乗ってみたけどけっこう好印象でした。
特にワインディング走行でもけっこう接地感とかわかりやすくて、次これいいかも。と思ったんですよね。
0222774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 12:40:17.54ID:1ArTSQ2m
いや発端は初心者のオススメタイヤ何?から始まってバイアス勧めるやつが出たってだけや
大半はラジアル車にバイアスはバランス崩れるから初心者にはダメだと言ってるのにそいつだけはバイアスにこだわってたってだけ
0223774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 12:46:24.16ID:JhYf7FwO
どうしてもラジアルを売らないと困る奴が必死になってて草
0224774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 13:02:28.50ID:+n0BfBZJ
乗っている人が好きでダウングレードする分には別にいいんじゃね?何かあっても自己責任だしな
逆じゃね?ラジアルばかり売れてバイアス余っちゃって残っちゃって困っちゃってんじゃね?
0225774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 13:03:24.39ID:1ArTSQ2m
>>223
ブーメラン
0227774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 19:27:23.46ID:1ArTSQ2m
タイヤの話じゃなくてMC51の話だぜ
0228774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 20:25:58.01ID:VqXjOHKR
そういや今日ホンダドリームに行ったら即納で4台並んでた。
意外と品薄とか長納期ってわけじゃないのね
0229774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 01:16:37.54ID:BBSTKF4L
4台つーと、各色1台ずつとかかな。すげー広そうな店舗だね
近所の夢店は狭いから展示車全然なくて、ごくたまーに置いてても大抵は成約済みフダ付いててすぐ消える
0230774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 05:46:31.46ID:gLWTW1HJ
>>227
インドネシア仕様と日本仕様ではバイアスとラジアルなんて区別するからこうなる
0231774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 05:48:37.06ID:gLWTW1HJ
>>228
9月にけっこう生産完了車が出てきたんだよ
夏頃までは品薄状態だったけど、夢最優先でけっこうな数が出荷された模様。

夢店以外では即納車両はそこまで多くないみたいね
0232774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 21:12:33.76ID:lC0tvU4W
レブルが人気すぎるからな
おかげでワイも即納で買えたわありがてぇ
0233774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 08:03:01.81ID:4HYjPnnC
バイアス用、ラジアル用のサスセッティングって言うのがよくわからん。
何が変わってるの?

自分は鈴鹿で600cc2分30秒位のエンジョイ勢だが、mc51でバイアスとラジアル履き比べても街乗りや峠遊び位だと全く問題ない。
0234774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 08:37:40.14ID:HP8xNbEr
>>233
エンジョイ勢って自分語りしておいて、街乗りやって言うところが笑いどころ???
0235774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 11:05:22.95ID:nH7e1YXQ
>>234
そりゃあサーキット持ち込めば違うでしょ?
0236774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 11:59:03.68ID:ciribciU
んじゃ、自分語りして変わんないって言ってる事自体が笑いどころか
さんきゅー
0237774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:11:12.69ID:kVxKZ6cy
>>236
で、バイアスとラジアルではサスはどう違うの?
0238774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:14:15.01ID:kVxKZ6cy
当然タイヤの違いはわかるよ。
街乗りや峠遊び位でサスのセットを変える必要性がわからなかった。
0239774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:25:51.11ID:TPA3JF/3
今って新規受注はストップされてるの?
0240774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:32:05.36ID:8NWSoTzK
タイヤの蘊蓄語る奴に限って、なぜか変更も元に戻すのも簡単で、その割に効果の高いサスセッティングにアレルギー持ってんのは何でだろ
とりあえず弄ってみる→経験にするってタイプじゃなくて、ネットで調べて分かったつもりになってる系の奴らなんだろうね
0241774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:50:12.63ID:6/UqD+ZF
一週間も前の話をまーだ引っ張ってんのかよ
楽しみ方を人に押し付けるなやるもやらないも好きにさせろ
0242774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 17:11:34.54ID:kcZlYbEH
あ、逆にバイアスからラジアルに変えたらどうなんよ
MC41純正からロード5に変えたんだけど、段差で跳ねるようになった気はする
0243774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 19:11:29.62ID:KkZDhDCS
バイアスの方が衝撃吸収性は高いからな、跳ねるような感覚はあながち間違いじゃない
0244774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 20:02:38.50ID:AUJXZMF3
帰りの疲れてる時のクイックシフターはありがたい
0245774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 20:47:33.72ID:aIgRUL3j
四輪に馴れすぎてバイクに乗る気力がなかなか出ないw
0246774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 22:36:29.43ID:zjHuPjVw
逆だなぁ4輪の方が気を使うからしんどいわ
0247774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 02:09:38.76ID:KUI6MCvZ
白線通りに走るだけの車はつまらない
0248774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 14:13:06.88ID:do2si/qy
車もバイクもどちらも楽しい
ただ車に一人で乗って遊んでると、家族にも人類にもそこはかとない罪悪感を感じる
エコじゃないなあと
なので一人で遊ぶときはもっぱらバイクだし、所有するのは250までと決めてる
0249774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 00:22:53.35ID:1Bvo/jO+
>>233
そもそも
MC51国内仕様にバイアスダメ!!と執拗に言い続けてる奴自体が
そのセッティングの違い知らないから回答不能ww
0250774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 00:24:38.40ID:1Bvo/jO+
>>245
二十歳前後の時はそうだったw

>>246
40過ぎた頃からそう思うようになった

>>247
屋根開く車の運転体験してからはそう思わなくなった
0251774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 02:05:54.81ID:+YbltATJ
まだその話続いてんの?
その話確かバイアス駄目って言ってるんじゃなくて初心者にフィーリングの変わりすぎるバイアスを薦めるのはどうなの?って話だったろ
0252774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 07:48:13.08ID:rvQ4z73S
>>251
基地外に触るのやめて
誰も相手して無いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況