!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう
本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】CBR600RR PART91
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (スップ Sd72-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:36:21.10ID:B58J9w39d2774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:39:13.93ID:B58J9w39d 1
3774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:39:25.44ID:B58J9w39d 2
4774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:39:38.24ID:B58J9w39d 3
5774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:39:47.20ID:B58J9w39d 4
6774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:39:57.45ID:B58J9w39d 5
7774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:40:03.85ID:B58J9w39d 6
8774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:40:12.39ID:B58J9w39d 7
9774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:40:17.93ID:B58J9w39d 8
10774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:40:24.12ID:B58J9w39d 9
11774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:40:54.99ID:B58J9w39d 10
12774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:01.16ID:B58J9w39d 11
13774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:07.84ID:B58J9w39d 12
14774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:14.24ID:B58J9w39d 13
15774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:20.64ID:B58J9w39d 14
16774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:27.04ID:B58J9w39d 15
17774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:32.09ID:B58J9w39d 16
18774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:37.28ID:B58J9w39d 17
19774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:41:43.45ID:B58J9w39d 18
20774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 06:42:38.89ID:B58J9w39d 荒らしは相手にすると住み着くにで無視していきましょう
21774RR (ワッチョイ 52ee-45QS [133.204.134.96])
2021/09/25(土) 06:48:16.93ID:onpR5Qgl0 >>1
乙
乙
24774RR (アウアウアー Sa5e-sBby [27.85.206.221])
2021/09/25(土) 07:54:58.55ID:j5vVpKh7a25774RR (テテンテンテン MMe2-rkum [193.119.161.180])
2021/09/25(土) 08:28:11.68ID:gCSJk9O+M26774RR (スップ Sd62-Ytao [1.72.9.230])
2021/09/25(土) 08:45:36.10ID:B58J9w39d >>24
どこに行けばいい?お店の試乗車はなしだよ
どこに行けばいい?お店の試乗車はなしだよ
27774RR (ワッチョイ bfaa-6iP1 [126.77.141.174])
2021/09/25(土) 08:54:28.46ID:mlAqf64n0 >>1 でかしたw
RR-Rはサーキット使用に特化してるみたいだね、パンピーにはあんまり
R6,R600,6R,昔127ps、125psあったのに
今600RRが歴代600で一番パワーある?ってなんで?
RR-Rはサーキット使用に特化してるみたいだね、パンピーにはあんまり
R6,R600,6R,昔127ps、125psあったのに
今600RRが歴代600で一番パワーある?ってなんで?
28774RR (アウアウキー Saa7-+QBC [182.251.198.50])
2021/09/25(土) 09:50:16.81ID:GtSlRbKda 馬力はともかく乗りやすさと速さは現行が歴代600で1番だと思う
29774RR (ワッチョイ 8625-tQDi [121.114.73.122])
2021/09/25(土) 20:44:02.36ID:DCiTlI2d0 ところがサーキットではストレートでRRRに置いてかれ、コーナーでは250につつかれ…
もちろん俺の腕が1番の原因だけどさ…
もちろん俺の腕が1番の原因だけどさ…
30774RR (テテンテンテン MM4e-4hiu [133.106.38.58])
2021/09/25(土) 23:14:18.09ID:Un/ve4ZSM 話の流れからして、ストレートで6Rに置いてかれ、コーナーでR6につつかれ…だろ?
31774RR (ワッチョイ 8625-tQDi [121.114.73.122])
2021/09/25(土) 23:26:59.40ID:DCiTlI2d0 R6走ってればそうかもしれないけど、思いのほかR6走ってなくね?
ロクダボも少ないしミドルSS全般的に少ないね
RRRとかパニガレとかR1、忍千の方が圧倒的に多くね?
ロクダボも少ないしミドルSS全般的に少ないね
RRRとかパニガレとかR1、忍千の方が圧倒的に多くね?
32774RR (ワッチョイ 862d-Bh+r [121.3.236.178])
2021/09/25(土) 23:40:10.88ID:NgLbhuGi0 サーキットの常連って1000ccばかりだよね。短いとこだと250とか多いけど。
経験上、ミドル乗りは何やかんやでツーリングメインの人が多い印象あるわ。
もしくはジムカーナ。
経験上、ミドル乗りは何やかんやでツーリングメインの人が多い印象あるわ。
もしくはジムカーナ。
33774RR (ワッチョイ bfaa-6iP1 [126.77.141.174])
2021/09/26(日) 00:36:07.53ID:MzPmB+0M0 リッターのほうがトルクあってツーリング向けだよ
(RR-Rは除く
サーキットでは600より1000のほうが圧倒的に速いってこともないっしょ?
(RR-Rは除く
サーキットでは600より1000のほうが圧倒的に速いってこともないっしょ?
34774RR (ワッチョイ 8607-E9GF [121.200.133.89])
2021/09/26(日) 11:02:18.31ID:Ir/Umije0 1000は何だかんだで重いのがなあ。。。
直線で抜く方が安全だから選んでる人もいるようないないような
直線で抜く方が安全だから選んでる人もいるようないないような
35774RR (アウアウクー MMff-sBby [36.11.224.136])
2021/09/26(日) 14:00:16.22ID:0BcsSEMyM 1000RR-Rを無理やりセンターアップにしたい
RCVみたいに
RCVみたいに
36774RR (アウアウアー Sa5e-Bh+r [27.85.207.126])
2021/09/26(日) 16:09:58.50ID:861aGvx1a V4でもないのにセンターにエキパイ通すのか…
GPマシンはサイレンサーほぼないような設計だからあんな形に出来るんだよなぁ
GPマシンはサイレンサーほぼないような設計だからあんな形に出来るんだよなぁ
37774RR (アウアウアー Sa5e-Bh+r [27.85.207.126])
2021/09/26(日) 16:17:39.33ID:861aGvx1a 直4前方排気のレイアウトにセンターアップって性能的には何のメリットもないしな。
ヤマハもスズキも直4だけど一貫してダウンだし。
ヤマハもスズキも直4だけど一貫してダウンだし。
38774RR (ワッチョイ 862d-Bh+r [121.3.236.178])
2021/09/26(日) 16:21:19.79ID:IdLzt0180 この流れなら「センターアップは重量バランスと空気抵抗に優れる」おじさんが現れる筈だ!
頼む!トンチンカン謎理論おじさん出てきてくれーーーーッ!
頼む!トンチンカン謎理論おじさん出てきてくれーーーーッ!
39774RR (ワッチョイ 27c3-X0+7 [150.249.171.139])
2021/09/26(日) 16:34:12.67ID:L/O0p+uT040774RR (ワッチョイ b7aa-Pf0V [60.140.237.216])
2021/09/26(日) 16:36:14.45ID:Wr4cmxch0 >>39
人をバカ呼ばわりするお前も来るな!
人をバカ呼ばわりするお前も来るな!
41774RR (ワッチョイ fb6b-CeRv [218.216.204.220])
2021/09/26(日) 17:39:53.19ID:jf9UC3rM042774RR (テテンテンテン MM4e-X0+7 [133.106.46.4])
2021/09/26(日) 20:04:02.41ID:lHkan/CxM >>40
くだらねー文句言ってるお前も来るな!
くだらねー文句言ってるお前も来るな!
43774RR (ワッチョイ 2bf3-EsTw [106.73.75.67])
2021/09/26(日) 20:04:59.07ID:27pQGvDh0 こんどはワッチョイ有りになったのか
45774RR (ワッチョイ 27c3-X0+7 [150.249.171.139])
2021/09/26(日) 20:58:21.92ID:L/O0p+uT0 >>44
それじぁあお前もなー
それじぁあお前もなー
46774RR (ワッチョイ bfaa-zD50 [126.92.180.127])
2021/09/26(日) 21:04:46.35ID:mighc7zq0 もう誰も来るな
47774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/26(日) 21:13:24.26ID:bWOFUyGU0 >>41
リッター乗ったことないだろニワカ
むしろリッターのが走行中は軽く感じる
倒し込みが気持ち重い気がするのはタイヤのせいであってエンジン重量の差じゃないしエンジン重量はRRRもロクダボも変わらない
リッター乗ったことないだろニワカ
むしろリッターのが走行中は軽く感じる
倒し込みが気持ち重い気がするのはタイヤのせいであってエンジン重量の差じゃないしエンジン重量はRRRもロクダボも変わらない
48774RR (ワッチョイ bfaa-6iP1 [126.77.141.174])
2021/09/26(日) 22:35:38.53ID:MzPmB+0M0 とりあえず、RR-R高過ぎ
汎用性薄いし、ツーリングに使いにくいから選択肢ないな、オレは
汎用性薄いし、ツーリングに使いにくいから選択肢ないな、オレは
49774RR (テテンテンテン MMe2-rkum [193.119.173.23])
2021/09/26(日) 22:37:22.14ID:AnosWsxQM 600RRなら汎用性高いん?
50774RR (ワッチョイ 2bf3-EsTw [106.73.75.67])
2021/09/26(日) 22:44:15.36ID:27pQGvDh052774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/26(日) 23:53:07.64ID:bWOFUyGU0 >>48
RRR以外のリッターならロクダボよりツーリング楽とか言ってるけどZX-10RやYZF-R1やS1000RRが楽なわけねえだろ
防風効果も殆ど変わらんし
排熱はさらにやばいし
同じ速度下での回転数は抑えられるとはいえホンダのエンジンに比べりゃ震動が遥かに大きいし音もでかい
シフト操作の頻度は下がるがクイックシフターの時点で疲労なんて微々たるもん
排熱による体力消耗のが遥かにでかい
寒い時期のS1000RRならクルコン付いてるし楽かもね
振動は体感2倍以上だが
RRR以外のリッターならロクダボよりツーリング楽とか言ってるけどZX-10RやYZF-R1やS1000RRが楽なわけねえだろ
防風効果も殆ど変わらんし
排熱はさらにやばいし
同じ速度下での回転数は抑えられるとはいえホンダのエンジンに比べりゃ震動が遥かに大きいし音もでかい
シフト操作の頻度は下がるがクイックシフターの時点で疲労なんて微々たるもん
排熱による体力消耗のが遥かにでかい
寒い時期のS1000RRならクルコン付いてるし楽かもね
振動は体感2倍以上だが
53774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/26(日) 23:57:00.04ID:bWOFUyGU0 追い越しかける時の瞬発力はリッターが遥かに上だがそれで楽になるかと言われるとそうでもねえし
54774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/27(月) 00:07:59.34ID:SwBO5V2c0 ツーリングの楽さ求めるんなら振動は多少大きいがZX-6Rが一番だろうな
ロクダボはパワーモード3にしてもスロットルのツキが良いのと排熱がZX6Rより熱い
ロクダボはエンブレコントロールでバックトルク薄められるんで疲労軽減出来るがとにかく熱いんで
ロクダボはパワーモード3にしてもスロットルのツキが良いのと排熱がZX6Rより熱い
ロクダボはエンブレコントロールでバックトルク薄められるんで疲労軽減出来るがとにかく熱いんで
55774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/27(月) 00:17:00.04ID:SwBO5V2c0 ところでロクダボってラムエア加圧されたら馬力どんくらいあがんの?
56774RR (ワッチョイ 52ee-45QS [133.204.134.96])
2021/09/27(月) 00:25:18.65ID:GdjDAhKs0 マックス5馬力くらいだったかと
57774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/27(月) 11:03:34.14ID:SwBO5V2c058774RR (アウアウアー Sa5e-sBby [27.85.204.43])
2021/09/27(月) 12:45:59.59ID:1uT3JVwna センターアップマフラー最強だよ
600SS圧勝が証明してる
600SS圧勝が証明してる
59774RR (アウアウエー Sa7a-xfsq [111.239.138.27])
2021/09/27(月) 12:53:38.85ID:TCBzRV9ya それ言うならさいつよだろjk
60774RR (ワッチョイ 4e25-Bh+r [159.28.175.157])
2021/09/27(月) 13:35:44.32ID:S1aEzxZF0 もうこれbotか何かだろ
61774RR (テテンテンテン MM4e-X0+7 [133.106.40.56])
2021/09/27(月) 15:22:39.69ID:9pkH2uXsM >>57
ラムエア込みで121psだろ
ラムエア込みで121psだろ
62774RR (アウアウウー Sa9b-Uank [106.128.109.219])
2021/09/27(月) 16:04:52.17ID:hxurgjLga63774RR (ワッチョイ 8607-E9GF [121.200.133.89])
2021/09/27(月) 16:55:41.20ID:9VLK+GTs0 ツーリングはアップハンじゃないと無理っす
64774RR (オイコラミネオ MM0b-CeRv [122.100.27.229])
2021/09/27(月) 17:12:08.70ID:dU3HoWM0M >>47
おまえこそ乗ったことあるんかニワカw
リッターが600より軽く感じることなんかある訳ねーだろw
たとえどんな時でもだ
RR-Rはロクダボよりはっきり重かったわ
ロクダボはめちゃくちゃ軽い
RR-Rは八代さんをして「久々に乗っていて腹が立った」と言わしめたバイクだからな
おまえこそ乗ったことあるんかニワカw
リッターが600より軽く感じることなんかある訳ねーだろw
たとえどんな時でもだ
RR-Rはロクダボよりはっきり重かったわ
ロクダボはめちゃくちゃ軽い
RR-Rは八代さんをして「久々に乗っていて腹が立った」と言わしめたバイクだからな
65774RR (スッップ Sd42-IO2H [49.98.131.43])
2021/09/27(月) 17:20:31.33ID:p3Y1XsF7d66774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/27(月) 17:35:48.00ID:SwBO5V2c0 >>64
頭悪いんだね
車重は7kgしか変わらずパワーは約100馬力もでかいんだから加速で軽く感じるのは当たり前だが?
倒し込みが重く感じるのはタイヤやセッティング、空力パーツのせいであって重量による差は殆どないが?
エンジンでかいからクッソ重く感じるとかニワカにも程があるw
そもそもエンジン重量はロクダボもRRRも殆ど差はないし
嘘までつくw
頭悪いんだね
車重は7kgしか変わらずパワーは約100馬力もでかいんだから加速で軽く感じるのは当たり前だが?
倒し込みが重く感じるのはタイヤやセッティング、空力パーツのせいであって重量による差は殆どないが?
エンジンでかいからクッソ重く感じるとかニワカにも程があるw
そもそもエンジン重量はロクダボもRRRも殆ど差はないし
嘘までつくw
67774RR (ワッチョイ c2e1-+QBC [131.147.251.28])
2021/09/27(月) 17:35:48.50ID:SwBO5V2c0 >>64
頭悪いんだね
車重は7kgしか変わらずパワーは約100馬力もでかいんだから加速で軽く感じるのは当たり前だが?
倒し込みが重く感じるのはタイヤやセッティング、空力パーツのせいであって重量による差は殆どないが?
エンジンでかいからクッソ重く感じるとかニワカにも程があるw
そもそもエンジン重量はロクダボもRRRも殆ど差はないし
嘘までつくw
頭悪いんだね
車重は7kgしか変わらずパワーは約100馬力もでかいんだから加速で軽く感じるのは当たり前だが?
倒し込みが重く感じるのはタイヤやセッティング、空力パーツのせいであって重量による差は殆どないが?
エンジンでかいからクッソ重く感じるとかニワカにも程があるw
そもそもエンジン重量はロクダボもRRRも殆ど差はないし
嘘までつくw
68774RR (ワッチョイ fb6b-CeRv [218.216.204.220])
2021/09/27(月) 17:50:46.93ID:R4GShQ3b069774RR (ワッチョイ fb6b-CeRv [218.216.204.220])
2021/09/27(月) 17:55:10.97ID:R4GShQ3b070774RR (アウアウウー Sa9b-Uank [106.128.109.139])
2021/09/27(月) 18:01:14.03ID:7wuBCKxwa 加速でパワーを感じるのと、加速で軽さを感じるのは違うと思う
71774RR (ワッチョイ 4e25-Bh+r [159.28.175.157])
2021/09/27(月) 18:24:41.24ID:S1aEzxZF0 お互い言いたいことは分かるが、全然噛み合って無さすぎてワロタ。
72774RR (アウアウウー Sa9b-EsTw [106.129.60.32])
2021/09/27(月) 18:36:27.29ID:UDtZE2lsa73774RR (ワッチョイ bfaa-zD50 [126.92.180.127])
2021/09/27(月) 18:59:19.81ID:B1qO8n4e0 ホイールベースはリッターSSの方が長いし、、、
キャスターとかどうなってるか知らんけど
キャスターとかどうなってるか知らんけど
74774RR (テテンテンテン MM4e-X0+7 [133.106.218.7])
2021/09/27(月) 19:46:21.42ID:BL1pJaWWM 車両重量が同じでも、ホイールベースの差やタイヤの径が違うから、当然600の方が軽く感じるよ。
当たり前ってゆうか物理的な事だから、リッターと同じとか言ってるやつは何乗っても同じに感じる程に鈍感なんだろうな。
当たり前ってゆうか物理的な事だから、リッターと同じとか言ってるやつは何乗っても同じに感じる程に鈍感なんだろうな。
75774RR (アウアウウー Sa9b-JgJb [106.181.131.10])
2021/09/27(月) 19:52:53.25ID:tZFCx05Ya >>72
スパコル履いてて寝かすのが重く感じるなら他のタイヤはもっともっさりどっしりに思えると思うなぁ…
スパコル履いてて寝かすのが重く感じるなら他のタイヤはもっともっさりどっしりに思えると思うなぁ…
76774RR (アウアウエー Sa7a-xfsq [111.239.132.141])
2021/09/27(月) 21:39:17.02ID:+C4qFKO9a 俺はむしろ重いと思う。フレームガチガチだろうしね。想像だけどさ。
77774RR (ワッチョイ 862d-Bh+r [121.3.236.178])
2021/09/27(月) 22:19:41.01ID:DxGr1A6x0 自分と相反する意見を言う人間には人格否定するってのがこのスレのスタンスなのヤバすぎるでしょ。
78774RR (ワッチョイ ffee-Uank [36.14.69.58])
2021/09/27(月) 23:41:19.41ID:2111eyti0 600より1000の方が軽いってのは流石になあ
79774RR (ワッチョイ 2ff3-jX9h [14.11.201.32])
2021/09/28(火) 07:42:09.53ID:pQ4OEquf0 クランクマス…
回転している物の質量差は影響が大きい。
こま回しで想像するとわかるけど、重いものや大きいものが回転していると、その体勢を維持しようとして重く感じる。
回転している物の質量差は影響が大きい。
こま回しで想像するとわかるけど、重いものや大きいものが回転していると、その体勢を維持しようとして重く感じる。
80774RR (ワントンキン MM0b-y6GO [122.27.15.188])
2021/09/28(火) 10:00:34.92ID:gWsPzl30M 大事と感じてて慌ててるから二回カキコ
81774RR (アウアウクー MMff-sBby [36.11.225.4])
2021/09/28(火) 12:34:51.25ID:bbYREHxQM センターアップマフラーが全てを解決する
ダウンマフラーがいいのに600RR乗ってる弱者男性なんて居ないよ
ダウンマフラーがいいのに600RR乗ってる弱者男性なんて居ないよ
82774RR (ワッチョイ 8607-E9GF [121.200.133.89])
2021/09/28(火) 19:41:37.15ID:FH3yUBSn0 慣らし終わって15000rpm堪能した
病みつきになるなこれ。センターアップマフラーから腰・尻を通して伝わる振動なども逆に好印象
SC57思い出したわ
病みつきになるなこれ。センターアップマフラーから腰・尻を通して伝わる振動なども逆に好印象
SC57思い出したわ
83774RR (ワッチョイ 862d-Bh+r [121.3.236.178])
2021/09/28(火) 20:27:56.15ID:71A5yL+X0 静かに
84774RR (ワッチョイ 8625-tQDi [121.114.73.122])
2021/09/28(火) 22:54:54.68ID:9adxz/WX0 ぶっちゃけRRR乗らなかったのは金だろ?
少なくとも俺はそうだ。
趣味に200万以上かけれんわ。
こんな書き方するとエアプ扱いされそうだけど笑
少なくとも俺はそうだ。
趣味に200万以上かけれんわ。
こんな書き方するとエアプ扱いされそうだけど笑
86774RR (ワッチョイ bfaa-pveB [126.77.141.174])
2021/09/29(水) 03:04:20.63ID:Zh5R3qmx0 今のリッターSS
高過ぎるし欲しいバイクないなぁ
200万300万 趣味として高いんなら
実用車メインユースで買えばいいじゃん?
高過ぎるし欲しいバイクないなぁ
200万300万 趣味として高いんなら
実用車メインユースで買えばいいじゃん?
87774RR (ワッチョイ 4b10-teUf [202.239.200.94])
2021/09/29(水) 08:29:44.40ID:nGbJp8eI0 300万のバイクはコカして壊した時に直すのも大変だからね
現行600RRだってメーターとヘッドライトとアッパーカウルだけ自分で交換しても30万円コースよ
旧型PC40の数が多いとしても中古品が使えない部分を壊すと大変
現行600RRだってメーターとヘッドライトとアッパーカウルだけ自分で交換しても30万円コースよ
旧型PC40の数が多いとしても中古品が使えない部分を壊すと大変
88774RR (アウアウクー MMff-sBby [36.11.225.4])
2021/09/29(水) 11:05:56.94ID:y1WphghSM89774RR (ワントンキン MM0b-y6GO [122.27.15.188])
2021/09/29(水) 11:18:49.35ID:7IVi0sNSM 俺たちが感じていたのはクランクマスだったのか!
90774RR (ワッチョイ 862d-TrJy [121.3.236.178])
2021/09/29(水) 11:23:17.03ID:huikeYwY0 リッター買うなら新しい車買っちゃうな。
それかツアラーやデュアルパーパスみたいなのでもいい。
それかツアラーやデュアルパーパスみたいなのでもいい。
91774RR (ワッチョイ 8358-0Ont [114.163.7.132])
2021/09/29(水) 13:58:26.35ID:YqgnVVBP0 >>89
違うんだよな。クランクマスによるジャイロ効果だな。V4に負けてる直4の欠点だよ。
違うんだよな。クランクマスによるジャイロ効果だな。V4に負けてる直4の欠点だよ。
92774RR (アウアウウー Sa9b-Uank [106.128.38.124])
2021/09/29(水) 14:01:21.03ID:ieJmmCKUa しかし、V4より直4の方がバンク時の安定性は上
93774RR (スッップ Sd42-IO2H [49.98.134.249])
2021/09/29(水) 14:10:36.00ID:ID7r3xUDd アグスタやドゥカティは市販車でも逆回転クランクをしてるんだから国内メーカーも採用して欲しいもんだな
94774RR (ワントンキン MM0b-y6GO [122.29.224.4])
2021/09/29(水) 14:34:07.25ID:WGGxlNm3M /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
95774RR (ワントンキン MM0b-y6GO [122.29.224.4])
2021/09/30(木) 11:01:43.96ID:VAjq7k3kM そうだな
15000rpm感じてくるか
15000rpm感じてくるか
96774RR (アウアウアー Sa5e-sBby [27.85.206.240])
2021/09/30(木) 12:40:03.26ID:b2LPqrDpa センターアップの熱を感じるんだ
97774RR (ワッチョイ 8607-E9GF [121.200.133.89])
2021/09/30(木) 13:15:31.26ID:zJgI4zob0 あたぼうよ!
99774RR (ワンミングク MMd2-y6GO [153.235.122.107])
2021/09/30(木) 23:55:35.92ID:XBMDUh71M 公道でとは限らないんだが
100774RR (ワッチョイ 73aa-ZYQJ [126.77.141.174])
2021/10/01(金) 02:59:25.70ID:qqgxqdUx0 15000rpm
ニュートラルで・
15000rpmまで回して1速発進できる猛者いる?
ニュートラルで・
15000rpmまで回して1速発進できる猛者いる?
101774RR (ワッチョイ ffee-YHBo [133.204.134.96])
2021/10/01(金) 06:57:29.74ID:JgkUWk7w0 ウィーリーコントロールが効いてガクッと出力落ちて発進可能
102774RR (ワッチョイ 73aa-ZYQJ [126.77.141.174])
2021/10/01(金) 07:26:57.59ID:qqgxqdUx0 あ、さすが最新っ、
ウイリーコントロール切ってやってみて。
ウイリーコントロール切ってやってみて。
103774RR (ワッチョイ bfa9-njMs [115.37.57.214])
2021/10/01(金) 07:29:34.73ID:Q3QVmWEh0 何で?
それをやるとなんか良いことあるの?
それをやるとなんか良いことあるの?
105774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 11:21:14.98ID:zkZLgITo0 型落ちのSS程ダサいものはないね
カタログ落ちしてない一個前の型ならまだしも
SSは最新が正義
カタログ落ちしてない一個前の型ならまだしも
SSは最新が正義
106774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.39.251])
2021/10/01(金) 11:31:36.84ID:ss5UnhMka じゃあ、最新型だけ乗れば
107774RR (ワッチョイ cf2d-Vaw+ [121.3.236.178])
2021/10/01(金) 12:02:12.38ID:cmhRyUYp0 ただの煽りで釣りなんだろうけど、車種スレって「×××は○○○であるべき」みたいな人多いよな。
趣味なのになぜ他の意見を尊重出来ないのか。
法律に触れるってなら話は別だが。
趣味なのになぜ他の意見を尊重出来ないのか。
法律に触れるってなら話は別だが。
108774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.39.251])
2021/10/01(金) 12:04:17.43ID:ss5UnhMka じゃれ合いをしたいだけなんだろ
寂しくて暇なんだよ
寂しくて暇なんだよ
109774RR (ワッチョイ 636b-J7Q7 [218.216.204.220])
2021/10/01(金) 13:48:58.00ID:mW9GyOdu0 ST600Rクラスの人を敵にまわした発言
111774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 18:40:58.68ID:zkZLgITo0112774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 18:44:39.54ID:zkZLgITo0 排気量のデカさは必ずしも正義じゃないけどSSはどう考えても型落ちより最新が正義だと思うんだが
古い方がいいつう価値観の奴はSSなんて乗らんだろ
古い方がいいつう価値観の奴はSSなんて乗らんだろ
113774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 18:45:13.81ID:C6YUwak8d >>111
ヤマハ党でクロスプレーン嫌いな人は古いの選ぶよ。
ヤマハ党でクロスプレーン嫌いな人は古いの選ぶよ。
114774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 18:54:37.29ID:zkZLgITo0 >>113
クロスプレーンが嫌だからって理由で15年落ちのSSに乗るやつなんていないよ
クロスプレーンが嫌だからって理由で15年落ちのSSに乗るやつなんていないよ
115774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 18:57:25.12ID:zkZLgITo0 もしフラットのR1乗ってる奴がいたとしてもクロスプレーンの最新のR1と無料で交換してやるっていったら全員尻尾振って喜ぶだろうね
116774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 18:59:57.89ID:zkZLgITo0 2stのレプリカならどんな最新のSSとも交換しないってのもよくわかるけど15年落ちのR1にそれはないわどう考えても
117774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:00:15.39ID:C6YUwak8d >>114
居るよ。あんたの狭い世界が全部じゃないんだぜ
居るよ。あんたの狭い世界が全部じゃないんだぜ
118774RR (アウアウウー Sa97-71Kj [106.128.104.144])
2021/10/01(金) 19:02:39.46ID:lGDXIqMEa >>113
だったらCBRとかGSXとか選べばいいんじゃないの?
だったらCBRとかGSXとか選べばいいんじゃないの?
119774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:03:20.41ID:zkZLgITo0 >>117
いないよ。いるんならその人のブログなり張ってくれ
いないよ。いるんならその人のブログなり張ってくれ
120774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:03:20.41ID:zkZLgITo0 >>117
いないよ。いるんならその人のブログなり張ってくれ
いないよ。いるんならその人のブログなり張ってくれ
121774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:03:58.72ID:zkZLgITo0 なんか二発言っちゃった
はず
はず
122774RR (ササクッテロラ Sp77-Pleg [126.193.40.106])
2021/10/01(金) 19:04:51.99ID:wsOBGsvEp >>118
R1からならベンベいきそう
R1からならベンベいきそう
123774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:12:20.48ID:C6YUwak8d124774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:19:27.92ID:zkZLgITo0125774RR (アウアウウー Sa97-anWj [106.128.103.209 [上級国民]])
2021/10/01(金) 19:21:49.82ID:cNmtd+KEa 型落ちでもデザインが好きってはあるからねぇ
最新式の方が性能が良いってのは分かるけど
最新式の方が性能が良いってのは分かるけど
126774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:23:47.10ID:C6YUwak8d https://plaza.rakuten.co.jp/oyajionyzfr1/diary/201703230000/
昔憧れてた型を購入する人だって居るんだぜ。
バイクに求めるものは人それぞれなんだしみんなが最新型を求めてるわけじゃない。それにIRFのライダーに聞いたけど09~14のR1より07~08のR1が速かったらしいし最新型が一番とも限んないんだよねえ
昔憧れてた型を購入する人だって居るんだぜ。
バイクに求めるものは人それぞれなんだしみんなが最新型を求めてるわけじゃない。それにIRFのライダーに聞いたけど09~14のR1より07~08のR1が速かったらしいし最新型が一番とも限んないんだよねえ
127774RR (ワッチョイ cf2d-Vaw+ [121.3.236.178])
2021/10/01(金) 19:25:43.19ID:cmhRyUYp0128774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:27:49.53ID:zkZLgITo0130774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:30:09.22ID:zkZLgITo0 >>129
無理だよ。だからお前の貼ったブログはなんの意味もない
無理だよ。だからお前の貼ったブログはなんの意味もない
131774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:31:58.91ID:C6YUwak8d132774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:35:58.16ID:C6YUwak8d あとwoka riderってYouTuberはドゥカティ748Rを購入して230万位掛けてレストアしているよ。
最新型のSSを変える額を型落ちにつぎ込む物好きもおるんやで
最新型のSSを変える額を型落ちにつぎ込む物好きもおるんやで
133774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:45:13.70ID:zkZLgITo0 >>131
いや、お前がクロスプレーンが絶対嫌でヤマハ以外乗ることができない奴がいるって言うんだからその証明をするのはお前の仕事だよ
いや、お前がクロスプレーンが絶対嫌でヤマハ以外乗ることができない奴がいるって言うんだからその証明をするのはお前の仕事だよ
134774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:48:08.77ID:zkZLgITo0135774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:48:22.36ID:C6YUwak8d >>133
誰もそんなこと言ってねえわ。誇大解釈すんなアホ
誰もそんなこと言ってねえわ。誇大解釈すんなアホ
136774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/01(金) 19:49:24.32ID:zkZLgITo0 >>135
ヤマハ党でクロスプレーン嫌いな人は古いの選ぶよ
ヤマハ党でクロスプレーン嫌いな人は古いの選ぶよ
137774RR (アウアウエー Sa9f-3VLZ [111.239.133.136])
2021/10/01(金) 19:50:14.45ID:sAqB3kBGa 安くて良いじゃんナニ言ってんだお前ら
138774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:55:29.75ID:C6YUwak8d >>136
そもそもそういう話じゃないだろ。最新型SSを買えるのに旧型を選ぶ人は居ないって話でなんでR1に限定する意味はないわな
挙げ句に748Rは含めないとか条件を後出ししやがって。
R1のは俺の周りでの話よ
そもそもそういう話じゃないだろ。最新型SSを買えるのに旧型を選ぶ人は居ないって話でなんでR1に限定する意味はないわな
挙げ句に748Rは含めないとか条件を後出ししやがって。
R1のは俺の周りでの話よ
139774RR (スプッッ Sd5f-mObI [1.75.251.34])
2021/10/01(金) 19:58:45.05ID:C6YUwak8d140774RR (ワッチョイ 8358-/WAn [114.163.7.132])
2021/10/01(金) 20:35:22.60ID:WYVBrfcD0 趣味なんだからアスペの煽りなんぞ無視して好きな年代の乗ればよいだけ。
141774RR (ワッチョイ ffee-YHBo [133.204.134.96])
2021/10/01(金) 20:39:18.70ID:JgkUWk7w0 まあ一般論だと最新の方が当然良い
極々マイノリティの話しても仕方ないでしょ
極々マイノリティの話しても仕方ないでしょ
142774RR (ワンミングク MMdf-Dh8p [153.235.122.107])
2021/10/01(金) 21:13:57.95ID:5ORttE0NM そうだな
エンジン回してくるか
エンジン回してくるか
143774RR (アウアウクー MM77-fNlA [36.11.224.6])
2021/10/01(金) 22:01:12.62ID:oQ3APYQMM ARROWの2本だしカッコイイ😍
145774RR (ワッチョイ 73ee-WtTN [36.14.69.58])
2021/10/01(金) 22:29:42.28ID:ebABnC0X0 走行性能、壊れず乗れる信頼性、であれば、
誰でも分かる事だけど、明らかに新しい年式の方が上
しかし、デザインや思い入れは、それとは別の話
誰でも分かる事だけど、明らかに新しい年式の方が上
しかし、デザインや思い入れは、それとは別の話
146774RR (ワッチョイ 73aa-ZYQJ [126.77.141.174])
2021/10/01(金) 22:39:46.87ID:qqgxqdUx0 あおりたいだけのやつがひとりかふたりいるだけで
会話は成立してないわな
会話は成立してないわな
147774RR (ワンミングク MMdf-Dh8p [153.235.122.107])
2021/10/01(金) 22:42:07.97ID:5ORttE0NM148774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/02(土) 01:21:34.43ID:NNRHtxUl0 21年型にリムステッカー貼りたいんだけど、何ミリのやつがいいのかね?
実際貼った人いますか?
実際貼った人いますか?
149774RR (オッペケ Sr77-Sw6H [126.166.235.183])
2021/10/02(土) 07:04:37.59ID:V8HOg+MYr もうすぐオーナーになる予定!
150774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.39.78])
2021/10/02(土) 07:21:30.05ID:8zT2KPcKa おめでとう
新車?
新車?
151774RR (アウアウウー Sa97-2yPl [106.128.134.28])
2021/10/02(土) 18:32:16.12ID:iDjTxiQia いやーやっぱり新型最高ですわー
クイックシフターとかアップもダウンもめっちゃぎもぢえぇぇぇぇ
2ストみたいにフォンフォンフォンってシフトダウン出来る快感ヤバいわー
新型買えない貧乏人哀れやの笑
クイックシフターとかアップもダウンもめっちゃぎもぢえぇぇぇぇ
2ストみたいにフォンフォンフォンってシフトダウン出来る快感ヤバいわー
新型買えない貧乏人哀れやの笑
152774RR (オッペケ Sr77-BdRy [126.179.126.56])
2021/10/02(土) 20:02:31.95ID:sa0xgqjYr なんやその安っぽい釣りはw
153774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/02(土) 21:08:03.06ID:NNRHtxUl0 エアオーナーの予感
154774RR (JP 0H7f-Vaw+ [211.19.197.194])
2021/10/02(土) 21:12:46.48ID:/qITl9dOH すぐ持ってない呼ばわりも同類だぞ
この間に揉めたばっかりでしょ
この間に揉めたばっかりでしょ
155774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/02(土) 21:39:49.48ID:NNRHtxUl0 むしろエアオーナーを当てるゲームとして楽しむのはどうだろう
リアルオーナーがエアオーナーの様な発言をして、指名されたらキーをUPする
UP出来たら指名された方の勝ち
出来なかったら指名した方の勝ち
難点は勝ったから何?って点
リアルオーナーがエアオーナーの様な発言をして、指名されたらキーをUPする
UP出来たら指名された方の勝ち
出来なかったら指名した方の勝ち
難点は勝ったから何?って点
156774RR (アウアウエー Sa9f-3VLZ [111.239.150.221])
2021/10/02(土) 22:00:38.44ID:t2WeUOxba 他所でやれ
157774RR (ワッチョイ 73aa-ZYQJ [126.77.141.174])
2021/10/02(土) 22:03:01.94ID:b/+2PX+Y0 Among Us!みたいな liar game
流行ってるからね
流行ってるからね
158774RR (ワッチョイ ffee-dK+F [133.207.33.0])
2021/10/03(日) 13:30:43.21ID:R/9SYxr+0 >>155
この発言がエアオーナーだなid付でうpしてくれよ
この発言がエアオーナーだなid付でうpしてくれよ
159774RR (ワッチョイ 23ee-J7Q7 [106.156.217.213])
2021/10/03(日) 18:07:43.66ID:/adx02gx0 俺はオーナーだ
https://i.imgur.com/5RQnsns.jpg
https://i.imgur.com/5RQnsns.jpg
160774RR (ワッチョイ 53aa-Sw6H [60.140.237.216])
2021/10/03(日) 18:28:24.92ID:9v/0vm700 そのカラーリングが…
161774RR (オッペケ Sr77-BdRy [126.158.156.247])
2021/10/03(日) 18:52:20.47ID:Luols5JBr162774RR (ワッチョイ 73aa-slNU [126.77.141.174])
2021/10/03(日) 23:08:17.50ID:QTaTA3L+0 160万あれば買えるっ
163774RR (テテンテンテン MMff-olhg [133.106.57.146])
2021/10/04(月) 12:06:04.76ID:MF2i64x5M 200万は無いとな
コーティングも掛けたくなるし、色々新調したくなるし
コーティングも掛けたくなるし、色々新調したくなるし
164774RR (ワッチョイ 23f3-HbR/ [106.73.75.67])
2021/10/04(月) 12:32:27.22ID:QaqotTiG0 大きい釣り針にこんだけ釣れるなんて
コンプレックス凄まじいな
コンプレックス凄まじいな
165774RR (アウアウアー Sa7f-fNlA [27.85.204.252])
2021/10/04(月) 12:32:44.02ID:V41K4Jgfa センターアップ最高にクールだな
>>159
>>159
166774RR (ワッチョイ 636b-J7Q7 [218.216.204.220])
2021/10/04(月) 12:35:53.47ID:GKjuF0p20167774RR (スプッッ Sd5f-N+qf [1.75.248.145])
2021/10/04(月) 12:42:54.38ID:HUxT9QsDd 塗装したらいいやん
169774RR (ワッチョイ cf07-gW5t [121.200.133.89])
2021/10/04(月) 13:52:33.17ID:oZAtQZvA0 塗るかレースベース車のカウル一式買えばいいやん
部品があるうちにやったほうがいいよ
俺は上前側のカウル一式買っとく予定
部品があるうちにやったほうがいいよ
俺は上前側のカウル一式買っとく予定
170774RR (スプッッ Sd5f-N+qf [1.79.83.55])
2021/10/04(月) 14:05:36.11ID:ejtLbODld どうせ出ても買わないだろw
171774RR (ワンミングク MMdf-Dh8p [153.234.13.157])
2021/10/04(月) 15:33:26.05ID:XkOONL6eM 何が?
172774RR (アウアウウー Sa97-HbR/ [106.128.109.159])
2021/10/04(月) 16:03:45.70ID:UOBFDg6pa 現行はAKRAPOVICがJMCAのプレートついててええな
07 09または ABS で音が静かで太いマフラーないもんな…
07 09または ABS で音が静かで太いマフラーないもんな…
173774RR (アウアウエー Sa9f-yr7T [111.239.150.19])
2021/10/04(月) 16:22:37.05ID:Ax6y3YWJa 逆車純正
174774RR (アウアウアー Sa7f-Vaw+ [27.85.207.97])
2021/10/04(月) 22:16:36.39ID:i8JV2ZJQa 買う買うオヤジは黒出ても買わないでしょ
175774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/04(月) 22:24:12.04ID:uAsy8BaE0 なんでこのすれは情報交換ではなくマウントの取り合いになるんだろ?
SS海苔は攻撃的だからか?
SS海苔は攻撃的だからか?
176774RR (アウアウアー Sa7f-Vaw+ [27.85.207.97])
2021/10/04(月) 23:03:34.20ID:i8JV2ZJQa SSスレ意外もこんな感じだし、いい歳してバイク乗る事自体がもう厳しいのかもしれない
177774RR (アウアウウー Sa97-HbR/ [106.128.111.223])
2021/10/04(月) 23:16:53.94ID:k5MRkPZ9a178774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/04(月) 23:23:24.87ID:uAsy8BaE0 そうなのか…
他では聞けない有益な情報も転がってるだけに残念でたまらんわ
まぁここは嘘を嘘と(ryなとこだけどさ
他では聞けない有益な情報も転がってるだけに残念でたまらんわ
まぁここは嘘を嘘と(ryなとこだけどさ
179774RR (ササクッテロラ Sp77-Pleg [126.166.126.206])
2021/10/04(月) 23:31:45.44ID:kwWjSx1Rp アクラポのマフラーつけても大して音量変わらんのだろ?
それに10万はなぁ
バッフル抜けないし
それに10万はなぁ
バッフル抜けないし
180774RR (ワッチョイ ffee-YHBo [133.204.134.96])
2021/10/05(火) 00:30:20.42ID:IV+N50R10 爆音にはならないね
現行型は元々マフラー音大きいしね
プロトの担当者がアクラポビッチのJMCA認証試験ギリギリだったって言ってたから政府認証マフラーならどこも同じくらいっぽい
現行型は元々マフラー音大きいしね
プロトの担当者がアクラポビッチのJMCA認証試験ギリギリだったって言ってたから政府認証マフラーならどこも同じくらいっぽい
181774RR (アウグロ MM9f-m92r [119.241.203.203])
2021/10/05(火) 00:38:57.71ID:6ZFpYdQ9M 黒こそダサいわ
特に真っ黒なんて論外
特に真っ黒なんて論外
182774RR (ワッチョイ e310-/jyC [122.223.194.115])
2021/10/05(火) 12:33:39.38ID:TnF2ZySz0 今週末にようやく納車されるけど現行600RRはうちの車体番号から言って1300台行くかどうかって数が造られてると共有しておこう
残り1年で2000台行くんかねぇ
S660みたいにこれで打ち切りですわってニュース出たらその週末に売切れる感じかな
残り1年で2000台行くんかねぇ
S660みたいにこれで打ち切りですわってニュース出たらその週末に売切れる感じかな
183774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/05(火) 14:10:52.34ID:M/z85UjE0 現行でマフラー変えてるやついる?
アクラポとかモリワキに変えたらバブリング出る?
純正はぶん回さないとちと音がさみしい
アクラポとかモリワキに変えたらバブリング出る?
純正はぶん回さないとちと音がさみしい
184774RR (アウアウクー MM77-Vaw+ [36.11.229.61])
2021/10/05(火) 15:15:11.06ID:+hJsLTerM あれで寂しいのは釣りなのか聴力が残念なことになっているのかどっちなんだ?
185774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/05(火) 16:24:23.19ID:M/z85UjE0186774RR (ワッチョイ ef7c-N+qf [183.77.36.229])
2021/10/05(火) 16:28:34.64ID:3I9+Zhln0 マフラー外して乗れば
187774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.36.235])
2021/10/05(火) 16:30:22.11ID:w8sKwDi2a ドリルで穴を開ければ良いんじゃね
188774RR (ワッチョイ b373-YHBo [180.42.111.3])
2021/10/05(火) 17:20:55.07ID:AScSavwu0189774RR (ワッチョイ cf2d-Vaw+ [121.3.236.178])
2021/10/05(火) 17:49:04.86ID:2NNAxini0190774RR (ササクッテロラ Sp77-Pleg [126.193.49.29])
2021/10/05(火) 18:22:09.86ID:aqyPbpgKp 純正マフラーは実際走行中の音控えめよね
アイドリングでおおっ!てなったけど肩透かし食らう感じ。9000回転とか回すといい音出るんだけどね
アイドリングでおおっ!てなったけど肩透かし食らう感じ。9000回転とか回すといい音出るんだけどね
191774RR (ワッチョイ 23f3-Q4Ob [106.72.172.194])
2021/10/05(火) 19:10:43.49ID:7Jz1fOza0 これは複数人が同意しているように誘導している人間の気配を感じる
やっぱワッチョイって大事なのかもしれん
やっぱワッチョイって大事なのかもしれん
193774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/05(火) 20:54:55.47ID:umDRdMVa0 サーキット走ってるとパニガレとかマフラー変えてんのか変えてないのか知らんけど、いい音させてんだよねー
このバイク(ノーマルマフラー)のレブ付近の音を客観的に聞いた事無いから憧れるわー
やっぱV4サウンドは好きハート
このバイク(ノーマルマフラー)のレブ付近の音を客観的に聞いた事無いから憧れるわー
やっぱV4サウンドは好きハート
194774RR (アウアウクー MM77-7baw [36.11.228.63])
2021/10/05(火) 22:35:07.54ID:B2MZsDvwM やっぱり当たり外れってあるみたいだね
エンジンマウントが悪くて振動が激しかったり
フロントサスからのオイル漏れ
この手は初期ロットが価値上がるし、綺麗に組み立てられている
エンジンマウントが悪くて振動が激しかったり
フロントサスからのオイル漏れ
この手は初期ロットが価値上がるし、綺麗に組み立てられている
196774RR (ワンミングク MMdf-Dh8p [153.234.13.157])
2021/10/06(水) 03:36:58.80ID:WoQJ611TM ヤマモトレーシングのスリップオンは97dBでJMCA認定らしい
密かに狙ってる
密かに狙ってる
197774RR (ワッチョイ ffee-w/R6 [133.204.134.96])
2021/10/06(水) 06:59:07.68ID:N/RyV/Uw0 ヤマモトレーシングのスリップオンは1番馬力上がらない
メーカー曰く1〜2馬力しか上がってなくてすみません、だそう
メーカー曰く1〜2馬力しか上がってなくてすみません、だそう
198774RR (ワッチョイ 93ee-gCDQ [118.155.7.56])
2021/10/06(水) 07:15:17.11ID:mUD42Xu80 馬力アップのためにスリップオンつけるやつなんているのか?
199774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/06(水) 08:17:11.67ID:QtO0JDcd0 同感
そもそもスリップオンでも馬力上がるんだ?ぐらいの感覚だけど
馬力上げるならフルエキとかECUの方が上がるんじゃね?
そもそもスリップオンでも馬力上がるんだ?ぐらいの感覚だけど
馬力上げるならフルエキとかECUの方が上がるんじゃね?
200774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.103.249])
2021/10/06(水) 08:58:06.96ID:wvn00lKVa 馬力が上げたいならリッターに買い換えれば良いだろ
201774RR (ワッチョイ 23f3-Vaw+ [106.72.172.194])
2021/10/06(水) 09:00:32.91ID:3tR5OKkr0 公道走れる仕様の中でいじりたいならそうなるんじゃない?
フルエキ入れると走れないしな。
稀にお構いなしのキッズや変なおじさんもいて恥ずかしくなるが。
フルエキ入れると走れないしな。
稀にお構いなしのキッズや変なおじさんもいて恥ずかしくなるが。
202774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.103.249])
2021/10/06(水) 09:55:31.45ID:wvn00lKVa お巡り上等!
音が大きい方がカッコいい!
って思ってるかも
音が大きい方がカッコいい!
って思ってるかも
203774RR (ワッチョイ cf07-gW5t [121.200.133.89])
2021/10/06(水) 09:56:59.02ID:5GXUcTP50 誰もパワーとか言ってないけど。あすぺかな
204774RR (ワッチョイ 636b-J7Q7 [218.216.204.220])
2021/10/06(水) 12:20:13.93ID:frRMsE8i0 音だよな
205774RR (アウアウアー Sa7f-fNlA [27.85.205.123])
2021/10/06(水) 12:35:52.67ID:ZTxNYqtea 車のスーパースポーツ買えない奴が買うバイク
206774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/06(水) 15:31:31.44ID:Od4yrR8U0 お巡りに捕まるのは論外として基準値内なら別に音デカくしてもいいだろ
近所に遠慮しなきゃいけない環境ならそもそもこんなバイクに乗るなよ
近所に遠慮しなきゃいけない環境ならそもそもこんなバイクに乗るなよ
207774RR (スプッッ Sd5f-mObI [49.98.11.72])
2021/10/06(水) 16:14:58.71ID:rQPDpGVsd208774RR (アウアウウー Sa97-WtTN [106.128.103.249])
2021/10/06(水) 16:30:57.44ID:wvn00lKVa209774RR (ワッチョイ bfe1-Pleg [131.147.251.28])
2021/10/06(水) 17:24:23.97ID:Od4yrR8U0 >>208
そう思うんならロクダボなんて乗るな
家の前でサーキットでやるような暖気やったり早朝深夜に長時間アイドリングしたりは問題だと思うが車検通るマフラーで常識的な乗り方してるならなんの問題もない
問題あると思うならお前だけ勝手にチャリでも乗ってろ
そう思うんならロクダボなんて乗るな
家の前でサーキットでやるような暖気やったり早朝深夜に長時間アイドリングしたりは問題だと思うが車検通るマフラーで常識的な乗り方してるならなんの問題もない
問題あると思うならお前だけ勝手にチャリでも乗ってろ
210774RR (ワッチョイ b373-w/R6 [180.42.111.3])
2021/10/06(水) 18:54:06.63ID:N4R3SdGh0 まあ早朝深夜を避ければほぼ問題ないよね
211774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/06(水) 22:49:43.59ID:QtO0JDcd0212774RR (ワッチョイ 73aa-UM3K [126.38.224.125])
2021/10/07(木) 05:30:07.65ID:OYVqZfPk0 >>205
どっかのスレでまったく同じ煽り文章見たな。
どっかのスレでまったく同じ煽り文章見たな。
213774RR (アウアウエー Sa9f-yr7T [111.239.133.19])
2021/10/07(木) 06:29:57.86ID:CvJk8hbwa パニガーレとかに似合いそうな文句
214774RR (ワッチョイ cf07-gW5t [121.200.133.89])
2021/10/07(木) 09:24:27.54ID:oEpfBq1p0 0-100km/h強程度ならパワーの無い750にも追いつけないんだよなあ。ものすごい音出してるのに。。。
結局渋滞に嵌まってドン亀になるしコスパ悪すぎ
結局渋滞に嵌まってドン亀になるしコスパ悪すぎ
215774RR (スプッッ Sd5f-OxeY [1.75.248.132])
2021/10/07(木) 10:00:16.43ID:rzc8DNg3d >>175
職場でSSとか言っても誰も?だし、相手にしてもらえないからな。ここでしかイキないんよ
職場でSSとか言っても誰も?だし、相手にしてもらえないからな。ここでしかイキないんよ
216774RR (ワッチョイ cf25-RXQ6 [121.114.73.122])
2021/10/07(木) 23:04:54.92ID:zN28b39g0 さすがに茂木の裏ストレートではリッターについて行けなんだ
そこ以外は悪くないんだけどね
(個人の意見です)
そこ以外は悪くないんだけどね
(個人の意見です)
217774RR (ワッチョイ 16d0-rx/O [183.76.51.67])
2021/10/08(金) 16:59:43.18ID:vct00BMm0 あと1年しか販売出来ないのにコロナの影響で受注自体が止まるって・・・
218774RR (ワッチョイ 5625-ZgZ0 [159.28.175.157])
2021/10/08(金) 17:29:28.96ID:FjWEGp/d0 自動車系の回路は昔の物が多いから別の会社に生産を変わってもらう事が出来ないらしいね。
信頼性第一だから仕方ないけど。
信頼性第一だから仕方ないけど。
219774RR (ワンミングク MM2a-COtV [153.234.13.157])
2021/10/08(金) 18:12:35.11ID:1hznwapYM 希少になるなあ
220774RR (ワッチョイ 9328-SWHk [124.154.128.138])
2021/10/09(土) 08:30:44.30ID:MCHeSrRw0 もう生産終了アナウンスして、プレ値に期待
221774RR (アウアウエー Sa72-G/Me [111.239.138.210])
2021/10/09(土) 08:45:46.72ID:RC3k0ZWya プレ姉
222774RR (ワッチョイ f310-Qoo+ [220.158.12.140])
2021/10/09(土) 09:14:15.10ID:elCkj0K30 明日納車の俺大勝利だな
いやマジでなんかアナウンスあったの?
ギリギリじゃねぇか
いやマジでなんかアナウンスあったの?
ギリギリじゃねぇか
223774RR (ブーイモ MMef-y/dc [210.148.125.182])
2021/10/09(土) 09:16:13.30ID:bijRlmQBM まだないよ
あと1年で販売終了なのに色んなバイクのオーダー自体が止まってるから今後売られないかもねっていう唯の予測
あと1年で販売終了なのに色んなバイクのオーダー自体が止まってるから今後売られないかもねっていう唯の予測
224774RR (ワッチョイ f310-Qoo+ [220.158.12.140])
2021/10/09(土) 10:20:25.93ID:elCkj0K30225774RR (ワッチョイ 239c-evuO [118.22.66.225])
2021/10/09(土) 17:07:23.36ID:oESQHm1t0 ダメだったら6R買うからもういいよ、600RR
結局赤しか無いから、仕方なくレースベース車のカウルとタンク付けてカラーチェンジするつもりだったけど
結局赤しか無いから、仕方なくレースベース車のカウルとタンク付けてカラーチェンジするつもりだったけど
226774RR (ワッチョイ fbaa-JSxF [126.92.180.127])
2021/10/09(土) 17:36:11.53ID:p87UA/XY0 これだけ生産量が少ないと
アフターパーツとか絶望だな
アフターパーツとか絶望だな
227774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/09(土) 20:16:19.34ID:CNdtfXo50 今までのPC40のパーツで使えるものもそれなりにあるしマイナー車と同じくらいは使えるパーツあるかと
228774RR (ワッチョイ fbaa-GJBa [126.77.141.174])
2021/10/09(土) 20:50:49.55ID:YNfgXDcv0 オレ、07でいいや。 満足してる
買ってから3000kmも乗ってないけど
買ってから3000kmも乗ってないけど
229774RR (ワッチョイ 53aa-3TR8 [60.140.237.216])
2021/10/09(土) 22:23:21.00ID:t8Buh4IH0 PC40中期買うことにした。
現行は色が…PC40後期はマスクが…
うまくいかんもんですね
現行は色が…PC40後期はマスクが…
うまくいかんもんですね
230774RR (アウアウアー Sa66-SWHk [27.85.206.156])
2021/10/09(土) 22:56:12.37ID:el6UvCZia 結局、SSは最新型がいいよ
まずアシストスリッパークラッチはとにかくいいね
クイックシフターは好み、サーキットでタイム縮める為の機構だね
色も好みだけどいかにもHRCカラーってのがいいじゃん!
公道でレプソルは似合わんって
まずアシストスリッパークラッチはとにかくいいね
クイックシフターは好み、サーキットでタイム縮める為の機構だね
色も好みだけどいかにもHRCカラーってのがいいじゃん!
公道でレプソルは似合わんって
231774RR (スプッッ Sdfa-nDDx [1.75.247.207])
2021/10/09(土) 23:00:24.83ID:occ9hv/cd >>230
HRCカラーも似たようなもんだと思うけど。どっちも目立つし
HRCカラーも似たようなもんだと思うけど。どっちも目立つし
232774RR (ワッチョイ 3bee-vN/E [36.14.69.58])
2021/10/10(日) 00:46:34.74ID:HyMasxig0233774RR (テテンテンテン MM16-SWHk [133.106.192.238])
2021/10/10(日) 07:42:27.24ID:7UKLevkJM 現行の色についてはちょいちょい批判的な意見も見受けられますが、おっさんになると逆にあれくらいがSSっぽくて堪らんのですよ
個人的には緑より全然好きですけどねぇ
個人的には緑より全然好きですけどねぇ
235774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/10(日) 09:29:26.38ID:zNd2xW/L0 二十歳前後の若い子からも「新型ロクダボいいっすね〜」って話しかけられたりするから年齢関係ないかも
236774RR (ワッチョイ 57f3-ZgZ0 [106.72.172.194])
2021/10/10(日) 10:19:59.81ID:NGKQcIp40237774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/10(日) 10:59:17.78ID:zNd2xW/L0 >>236
いや、街中の信号待ちとかでも話しかけらたんだが
いや、街中の信号待ちとかでも話しかけらたんだが
238774RR (ワッチョイ ee25-wlCe [121.114.73.122])
2021/10/10(日) 11:01:08.66ID:JdtDM8im0 新型用の中華カウル出ねぇかなー
ロスマンズがほしぃ
ロスマンズがほしぃ
239774RR (アウアウクー MM2b-SWHk [36.11.225.245])
2021/10/10(日) 11:11:00.39ID:jsUPNI4EM この新型、ある意味希少車だからお互いにすれ違うとビクッとなってる
240774RR (スププ Sd5a-2dym [49.98.55.36])
2021/10/10(日) 11:32:58.00ID:37wkMzbJd 新型は見かけたの1、2回ぐらいでほとんど見たことないんだけどお前らどこにいるの?
241774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/10(日) 11:33:59.16ID:zNd2xW/L0 日本に1300台くらいしかないとなるとなかなか出会わんよね
242774RR (アウアウアー Sa66-ZgZ0 [27.85.205.182])
2021/10/10(日) 11:59:39.87ID:vl5JtOxca 都内は2回ほど会ったな。
1人は優しそうなおじさんだったけど、もう1人は東雲のライコランドで地面にあぐら掻きながらタバコ吸ってたわ。
車種で人は判別出来んなぁと身に染みたわ
1人は優しそうなおじさんだったけど、もう1人は東雲のライコランドで地面にあぐら掻きながらタバコ吸ってたわ。
車種で人は判別出来んなぁと身に染みたわ
243774RR (ワッチョイ fbaa-K0oZ [126.73.193.167])
2021/10/10(日) 13:21:31.83ID:H+HI6BzF0 今日ドリームで納車だったけど俺の他に2人600RR納車で展示車(在庫)も2台増えてた
いよいよ4気筒600tのカテゴリは最後と覚悟を決めた人が増えてきた感じ?WSSのルール改訂もあったしな
いよいよ4気筒600tのカテゴリは最後と覚悟を決めた人が増えてきた感じ?WSSのルール改訂もあったしな
244774RR (テテンテンテン MM16-evuO [133.106.38.173])
2021/10/10(日) 13:51:32.13ID:D0kXFfKOM 帰りの関越上りで新型600RRにスレンダーな女性を乗せてる人は見た
ライダーの男も長身でイケメンっぽかったけど、それより座ってる女性が明らかにイケメンだった
渋滞の中で、絶対痛いし熱いはずなのに、キリッと座ってて、顔見てないけどカッコよかった
そういう人は姿や姿勢、オーラだけで、顔見なくてもわかるもんなんだなと衝撃を受けたよ
ライダーの男も長身でイケメンっぽかったけど、それより座ってる女性が明らかにイケメンだった
渋滞の中で、絶対痛いし熱いはずなのに、キリッと座ってて、顔見てないけどカッコよかった
そういう人は姿や姿勢、オーラだけで、顔見なくてもわかるもんなんだなと衝撃を受けたよ
245774RR (ワンミングク MM2a-COtV [153.234.13.157])
2021/10/10(日) 14:16:35.99ID:XraVNoHnM246774RR (ワッチョイ fbaa-K0oZ [126.73.193.167])
2021/10/10(日) 16:22:00.93ID:H+HI6BzF0 >>245
クラスがWSSPに変わって下は4気筒600上はパニガーレV2迄出走できる様になる
アプリリアはRS660アグスタは800のF3カワサキは636を使う
性能調整はECUでやるそうな
WorldSSP 2022 で検索だね
クラスがWSSPに変わって下は4気筒600上はパニガーレV2迄出走できる様になる
アプリリアはRS660アグスタは800のF3カワサキは636を使う
性能調整はECUでやるそうな
WorldSSP 2022 で検索だね
247774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/10(日) 19:58:13.82ID:zNd2xW/L0 636がとうとうストリートからレースに使用可能になるのか
248774RR (ササクッテロレ Speb-ntlU [126.245.63.203])
2021/10/10(日) 21:05:55.29ID:5IyrvmQmp >>246
国内の地方選手権レベルだと性能調整が難しそうですね。
国内の地方選手権レベルだと性能調整が難しそうですね。
249774RR (ワッチョイ fbaa-GJBa [126.77.141.174])
2021/10/11(月) 05:28:38.64ID:T2vJiHjv0 650のエンジン載せて650RR出してくれ
250774RR (ワッチョイ 53aa-3TR8 [60.140.237.216])
2021/10/11(月) 06:14:47.83ID:36zzz17K0 それより別の色を!
251774RR (スップ Sdfa-D3tU [1.75.13.78])
2021/10/11(月) 07:27:46.62ID:tRY3gfmdd 出ても買わないだろ
252774RR (ワッチョイ bab9-O/Rg [59.170.158.179])
2021/10/11(月) 07:39:48.86ID:LRnyjG8z0 昨日、道路に砂があって車体右側を外装ならししちゃった
パルスカバー周辺がガリっといっちゃったが、純正カバーっていくらぐらいだろう?
GBレーシングのカバーで覆い隠すのも選択肢だが
パルスカバー周辺がガリっといっちゃったが、純正カバーっていくらぐらいだろう?
GBレーシングのカバーで覆い隠すのも選択肢だが
253774RR (テテンテンテン MM16-evuO [133.106.50.2])
2021/10/11(月) 10:14:14.72ID:6DB0/8VGM255774RR (テテンテンテン MM16-evuO [133.106.50.2])
2021/10/11(月) 10:15:08.22ID:6DB0/8VGM いや、なんかおかしい。600RRかそれ
256774RR (オッペケ Sreb-3TR8 [126.205.218.202])
2021/10/11(月) 10:15:39.10ID:pHwn1zGwr >>253
いや600RRだろ!それ!
いや600RRだろ!それ!
257774RR (ワッチョイ 57f3-ZgZ0 [106.72.172.194])
2021/10/11(月) 11:17:34.07ID:5+s5xWFw0 600RRのエンジンがこの先戻ってくることがないと考えると悲しいな
258774RR (ワンミングク MM2a-COtV [153.234.13.157])
2021/10/11(月) 12:20:54.66ID:MJru9ggyM 語り継がれる名機に。。。
259774RR (テテンテンテン MM16-evuO [133.106.50.2])
2021/10/11(月) 17:47:22.05ID:6DB0/8VGM 買うべき。絶対値が上がるの分かってるんだから
乗ってても、売った時の値段が同じくらいかもしれん
その分、盗難リスクが高いけど
乗ってても、売った時の値段が同じくらいかもしれん
その分、盗難リスクが高いけど
260774RR (ワッチョイ 5ae1-B/K/ [131.147.251.28])
2021/10/11(月) 17:53:30.49ID:gNZoyYAU0 現行ロクダボと最終R6ってどっちが速い?
エンジンのピーク性能はロクダボがやや上だけど
エンジンのピーク性能はロクダボがやや上だけど
261774RR (ワッチョイ 5625-ZgZ0 [159.28.175.157])
2021/10/11(月) 18:00:21.98ID:VsPlSDjF0 まだ少し暑いけど最近は乗りやすくて助かるわ。
夏はキツいが冬は雪さえ降らなければ快適に乗れそう。
夏はキツいが冬は雪さえ降らなければ快適に乗れそう。
262774RR (ワッチョイ cb73-y/dc [180.42.111.3])
2021/10/11(月) 18:23:23.39ID:Gr9zjeFR0 >>260
正直なところあまり変わらないかと
正直なところあまり変わらないかと
263774RR (ワッチョイ 5ae1-B/K/ [131.147.251.28])
2021/10/11(月) 18:24:48.51ID:gNZoyYAU0264774RR (アウアウクー MM2b-ZgZ0 [36.11.228.182])
2021/10/11(月) 18:49:38.44ID:Jz4oU56LM そこまでスペック読めるなら、どちらがどのシチュエーションで速いかも読めると思うんだけどな
ここまで来ると最早乗り手の好みや誤差で似たような結果しか出ないし、「あまり変わらない」以上の答え出ないんじゃね?
ここまで来ると最早乗り手の好みや誤差で似たような結果しか出ないし、「あまり変わらない」以上の答え出ないんじゃね?
265774RR (ワッチョイ 3bee-vN/E [36.14.69.58])
2021/10/11(月) 18:52:56.12ID:GSx/chOK0 煩い奴だな
両方買って乗り比べろよ
両方買って乗り比べろよ
266774RR (アウアウウー Sab7-h0Ad [106.132.83.150])
2021/10/11(月) 18:55:54.03ID:1uHqesvta 考えるな。
買うんだ。
買うんだ。
268774RR (ワッチョイ 5ae1-B/K/ [131.147.251.28])
2021/10/11(月) 19:01:53.56ID:gNZoyYAU0 メーカーが凌ぎを削りあって開発してるしどっちが高性能かはこの手のバイクだとめちゃくちゃ重要だと思うんだが
269774RR (ワッチョイ 5ae1-B/K/ [131.147.251.28])
2021/10/11(月) 19:03:28.61ID:gNZoyYAU0270774RR (アウアウエー Sa72-G/Me [111.239.148.67])
2021/10/11(月) 19:05:41.04ID:n9310SYMa 本気度で言ったらR6の方が上かな。現行RRには後発の利がある。
271774RR (ワッチョイ 57f3-LjKf [106.73.75.67])
2021/10/11(月) 19:08:04.32ID:BTOJdrA20 サーキットの話ってことはレースベースでの
比較なんか?
比較なんか?
272774RR (テテンテンテン MM16-evuO [133.106.50.2])
2021/10/11(月) 19:11:48.11ID:6DB0/8VGM 峠で7とS2Kどっちが最速なの?って聞かれてるようなもん
両方乗って攻めてみて、怖くない方が結果的には速く走れる。必ず乗ってから選べ。必ずだぞ
両方乗って攻めてみて、怖くない方が結果的には速く走れる。必ず乗ってから選べ。必ずだぞ
273774RR (テテンテンテン MM16-SWHk [133.106.158.2])
2021/10/11(月) 19:30:03.69ID:wR76VaTKM その2台をサーキットでガチ比較した人なんてここには居ないと思いますよ
専門家が比較したサイトいっぱいあるのでそれを読むべきだと思います
専門家が比較したサイトいっぱいあるのでそれを読むべきだと思います
274774RR (テテンテンテン MM16-SWHk [133.106.158.2])
2021/10/11(月) 19:39:00.66ID:wR76VaTKM275774RR (テテンテンテン MM16-SWHk [133.106.158.2])
2021/10/11(月) 19:41:12.59ID:wR76VaTKM あぁ、6Rでした。。
276774RR (ワッチョイ 57f3-ZgZ0 [106.72.172.194])
2021/10/11(月) 19:42:46.93ID:5+s5xWFw0 この話題はYH戦争に行き着くだけなので基本タブー
277774RR (ワッチョイ fbaa-K0oZ [126.73.193.167])
2021/10/11(月) 19:52:09.83ID:AqOg5+Cp0 >>263
今年の全日本やアジアカップの600クラスのリザルト見れば?
今年の全日本やアジアカップの600クラスのリザルト見れば?
278774RR (アウアウクー MM2b-SWHk [36.11.225.103])
2021/10/11(月) 20:15:44.16ID:wiJnPQcFM279774RR (ワッチョイ 5a4c-h0Ad [131.147.10.4])
2021/10/11(月) 20:31:20.96ID:7M9pQWkR0 最近買ったけど地方のDreamのせいか「次は来年春の入荷予定です」って言ってたわ
ほんと買うなら今なのかもね
ほんと買うなら今なのかもね
280774RR (ササクッテロ Speb-B/K/ [126.35.202.50])
2021/10/11(月) 21:25:49.45ID:Xyfbtf1gp281774RR (ササクッテロ Speb-B/K/ [126.35.202.50])
2021/10/11(月) 21:27:55.33ID:Xyfbtf1gp 俺は今月都内ドリームで成約から5日で納車されたし
282774RR (ワッチョイ 2aee-y/dc [133.204.134.96])
2021/10/11(月) 21:33:39.06ID:Am2dSy/E0 近所のドリームも点検に持って行った時見たら在庫(展示車)あったな
283774RR (ワッチョイ ee25-wlCe [121.114.73.122])
2021/10/11(月) 21:54:57.65ID:Tv0TpvuU0 よーし
この流れで煽ってやるか
ガァッハッハッハッハー
この名機に乗ってるのにサーキット行かないやつなんざぁ有り得ないだろ
R6なんざ目じゃねーよ
ガァッハッハッハッハー
この流れで煽ってやるか
ガァッハッハッハッハー
この名機に乗ってるのにサーキット行かないやつなんざぁ有り得ないだろ
R6なんざ目じゃねーよ
ガァッハッハッハッハー
285774RR (ワッチョイ ee25-wlCe [121.114.73.122])
2021/10/11(月) 22:18:34.42ID:Tv0TpvuU0 よーし燃料投下だぁァァァ
ST600のコヤMAXは何に乗ってんだぁ?
長尾兄なんざぁ目じゃねーよぉぉぉぉ
いや、ケンゴも大好きだけどさ
ST600のコヤMAXは何に乗ってんだぁ?
長尾兄なんざぁ目じゃねーよぉぉぉぉ
いや、ケンゴも大好きだけどさ
286774RR (ワッチョイ ee25-wlCe [121.114.73.122])
2021/10/12(火) 23:03:57.11ID:pjcdfYIh0287774RR (ワッチョイ fbaa-JSxF [126.92.180.127])
2021/10/12(火) 23:05:54.50ID:Su1FQxD+0 面白い?
288774RR (ワッチョイ ee25-wlCe [121.114.73.122])
2021/10/12(火) 23:43:46.61ID:pjcdfYIh0 面白くなくない?
289774RR (ワッチョイ ee07-B9g7 [121.200.133.89])
2021/10/13(水) 01:09:50.52ID:fu9FkKZ90 いぢめる?
6ダボで10年ぶりにサーキットで膝ゴリゴリしてきたけどいいなこれ
タイムも詰めてないからかラインも狙ったところに行くし軽い!怖くない!対比SC57逆車
フルサイズサーキットの直線だけが課題のもよう。これの車体でナナハンが出たら神
6ダボで10年ぶりにサーキットで膝ゴリゴリしてきたけどいいなこれ
タイムも詰めてないからかラインも狙ったところに行くし軽い!怖くない!対比SC57逆車
フルサイズサーキットの直線だけが課題のもよう。これの車体でナナハンが出たら神
290774RR (ワッチョイ ee07-B9g7 [121.200.133.89])
2021/10/13(水) 01:23:01.28ID:fu9FkKZ90 そういや幻のCBR750RRプロトがあったんだっけ
マーケティング的に900RRになったとかなんとか思い出したわ
マーケティング的に900RRになったとかなんとか思い出したわ
291774RR (ワッチョイ fbaa-GJBa [126.77.141.174])
2021/10/13(水) 05:43:03.04ID:7at9ozO/0 636って600RRと比べると安いね
ノーマルマフラーはでかく見える、替えればいいけど
600RRはノーマルマフラーでも社外でもシルエットは変わらない
こういうバイクのタンデムってあくまで緊急用だよね、と思う
ノーマルマフラーはでかく見える、替えればいいけど
600RRはノーマルマフラーでも社外でもシルエットは変わらない
こういうバイクのタンデムってあくまで緊急用だよね、と思う
292774RR (ワッチョイ 2aee-/LB+ [133.204.134.96])
2021/10/13(水) 07:03:29.12ID:Ga/SZBLS0 そもそもバイクのタンデム自体が緊急用だと思ってる
バイクは後ろが死にやすいし事故れば死ななくても確実に怪我する
自分が悪くなくても事故は起きるし相手の人生背負う気がなきゃ乗せたくない
バイクは後ろが死にやすいし事故れば死ななくても確実に怪我する
自分が悪くなくても事故は起きるし相手の人生背負う気がなきゃ乗せたくない
293774RR (オッペケ Sreb-3TR8 [126.205.220.175])
2021/10/13(水) 07:06:43.77ID:xpd+66wCr294774RR (アウアウウー Sab7-h0Ad [106.132.85.237])
2021/10/13(水) 08:34:29.87ID:LM6Dxzn2a295774RR (ワッチョイ 2b01-3TR8 [14.133.254.189])
2021/10/13(水) 12:03:34.55ID:vrHU2J6u0 PC40前期中期のテールって発情した猿のケツみたいだな!
296774RR (アウアウウー Sab7-vN/E [106.128.106.126])
2021/10/13(水) 12:41:03.29ID:AI/N6aU5a なら、その粗チンを入れてろよ
297774RR (アウアウアー Sa66-SWHk [27.85.207.165])
2021/10/13(水) 12:47:07.98ID:d7PXXdola みんなバイク上手いんだね
新型買ったけど、どこがどうとか全く分からん
ただ洗車は好きだから常にボディ、チェーンはピカピカ
アマリングも有り有りです
新型買ったけど、どこがどうとか全く分からん
ただ洗車は好きだから常にボディ、チェーンはピカピカ
アマリングも有り有りです
298774RR (ワッチョイ ee07-B9g7 [121.200.133.89])
2021/10/13(水) 15:09:49.73ID:fu9FkKZ90 >>294
まじで買ってよかったよねー 一応ラスト600SSっぽいし10年はしゃぶれそう。。。ジュルリ
まだ試せてないけどトップスピードはSC57と同等みたいだからフルサイズサーキットで250km/hぐらい出れば俺は満足
直線もリミッター付きリッターとトップスピード差が30km/hぐらい? 何とかなる(?)笑
欲しいやつはホンマに今買ったほうがいい。永遠に最終型でウィナーになれるかも
まじで買ってよかったよねー 一応ラスト600SSっぽいし10年はしゃぶれそう。。。ジュルリ
まだ試せてないけどトップスピードはSC57と同等みたいだからフルサイズサーキットで250km/hぐらい出れば俺は満足
直線もリミッター付きリッターとトップスピード差が30km/hぐらい? 何とかなる(?)笑
欲しいやつはホンマに今買ったほうがいい。永遠に最終型でウィナーになれるかも
299774RR (ワッチョイ ee07-B9g7 [121.200.133.89])
2021/10/13(水) 15:12:48.70ID:fu9FkKZ90 >>294
まじで買ってよかったよねー
直線も同等だし250km/hぐらいメーター読み出れば俺はOK
欲しいやつはまじで今買った方がいい。永遠に最終型の可能性も大だし来年の納車も怪しい感じ
現物持ちが最強
まじで買ってよかったよねー
直線も同等だし250km/hぐらいメーター読み出れば俺はOK
欲しいやつはまじで今買った方がいい。永遠に最終型の可能性も大だし来年の納車も怪しい感じ
現物持ちが最強
300774RR (アウアウウー Sab7-X7Tm [106.129.79.229])
2021/10/13(水) 16:52:13.29ID:SZMLO1VWa >>260
今更マジレスだけど電子制御が好きか嫌いかによると思うr6のimu無しのトラコンなんてなんちゃってなんで自力で乗れる人には良いのかも
是非imuの事調べて下さい。きっと性能ならcbrがよくなるはず
上下クイックシフターなのもcbr600rrの良い所だと思います。
マジでトラコンなんていらねーなんて言ってる人は古いトラコンしか乗った事無いんでしょうね
今更マジレスだけど電子制御が好きか嫌いかによると思うr6のimu無しのトラコンなんてなんちゃってなんで自力で乗れる人には良いのかも
是非imuの事調べて下さい。きっと性能ならcbrがよくなるはず
上下クイックシフターなのもcbr600rrの良い所だと思います。
マジでトラコンなんていらねーなんて言ってる人は古いトラコンしか乗った事無いんでしょうね
301774RR (ワッチョイ 5ae1-B/K/ [131.147.251.28])
2021/10/13(水) 17:39:29.80ID:NW7uE8UX0 連投してるきめえのがいるな
302774RR (ワントンキン MMe6-COtV [123.223.26.100])
2021/10/13(水) 18:13:06.64ID:DC9mzhY5M 買えないの?
303774RR (ワッチョイ 57f3-ZgZ0 [106.72.172.194])
2021/10/13(水) 20:10:53.24ID:EUkGDYqD0 買える金があっても買うとは限らんやろ。
資産100億ある人はヴェイロン何十台持ってないとおかしいって言ってるようなもん。
その人にとって買うだけの魅力がないってだけでは?
資産100億ある人はヴェイロン何十台持ってないとおかしいって言ってるようなもん。
その人にとって買うだけの魅力がないってだけでは?
304774RR (アウアウエー Sa72-BXOO [111.239.144.98])
2021/10/13(水) 20:59:43.31ID:9HDdJrIPa 俺の資産100億兆円
306774RR (ワッチョイ fbaa-GJBa [126.77.141.174])
2021/10/14(木) 03:00:29.61ID:UrFXAK0B0 比べると636安いなw コスパは人それぞれだけど
307774RR (ワッチョイ 2aee-/LB+ [133.204.134.96])
2021/10/14(木) 07:08:02.86ID:VuIpaDuY0 636はアクセルバイワイヤじゃないし電制が1世代古い感じ
308774RR (ワッチョイ 676b-e7Yh [218.216.204.220])
2021/10/14(木) 12:09:40.61ID:Ldd9fuIX0 636ワイヤーなのか!
なら636一択じゃないか!
なら636一択じゃないか!
309774RR (ワッチョイ cb73-/LB+ [180.42.111.3])
2021/10/14(木) 12:34:53.39ID:biQwGtBM0 ワイヤーのメリットとかないと思うけどw
310774RR (アウアウウー Sab7-LjKf [106.128.108.7])
2021/10/14(木) 12:49:04.92ID:6/6VSKTTa この車種じゃないにしても電スロの開度の比率変えるのって吊るしのまま弄れたりするの?
311774RR (アウアウエー Sa72-BXOO [111.239.135.221])
2021/10/14(木) 14:39:17.13ID:PeOW1ttKa ワイヤーをリミットまで引っ張れっ!!
312774RR (ワッチョイ cb73-/LB+ [180.42.111.3])
2021/10/14(木) 17:03:43.71ID:biQwGtBM0 レース用ECU入れるか書き換えるしかないんじゃないかな
313774RR (ラクッペペ MM8f-IDB9 [133.106.85.79])
2021/10/15(金) 11:24:37.42ID:Fm5v2lyxM ノーマルマフラーだけどECUチューンやって効果アリなのかな?
目的にもよるかもしれないけど。
目的にもよるかもしれないけど。
314774RR (テテンテンテン MM8f-H7KU [133.106.41.57])
2021/10/15(金) 12:12:09.49ID:mhsAoDQgM ECUチューンは、吸排気系終わってからやらないと二度手間になりそう
純正マフラーでセッティング詰めるならおk
純正マフラーでセッティング詰めるならおk
315774RR (ワッチョイ 57aa-iLt3 [126.77.141.174])
2021/10/15(金) 12:19:39.96ID:MEQN2cnS0 ノーマルは検査通るように薄くしてあるとこあるんじゃない?
そこを適正?にすればパワーアップするかね
そこを適正?にすればパワーアップするかね
316774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 12:39:18.58ID:+ym9B33f0317774RR (ワッチョイ 57aa-iLt3 [126.77.141.174])
2021/10/15(金) 13:57:48.28ID:MEQN2cnS0 ありがと、サブコン買ってあるけどつけてない
318774RR (ワッチョイ d773-lqCw [180.42.111.3])
2021/10/15(金) 14:31:04.33ID:7hfR36tC0 O2センサーのエラー出そう
319774RR (スップ Sd3f-bp66 [1.75.8.163])
2021/10/15(金) 14:47:37.71ID:89iEwBEqd これって基本的な知識だと思うけどニチャリ
320774RR (アウアウウー Sa5b-mOYv [106.146.35.218])
2021/10/15(金) 15:06:31.29ID:7AZcQp1Ba へー知らなかった
321774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 15:13:25.28ID:+ym9B33f0322774RR (ワッチョイ bf25-Ntjd [159.28.175.157])
2021/10/15(金) 15:31:01.60ID:ASSEcArN0 なんで車検通らない改造の経験が必要なんですか
知識マウントなんて恥ずかしくないのかよ
知識マウントなんて恥ずかしくないのかよ
323774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 15:35:59.65ID:AJ0d2cJS0324774RR (テテンテンテン MM8f-SdPo [133.106.51.183])
2021/10/15(金) 15:38:26.35ID:arfoS49kM サブコンはエンジンの寿命縮めるから、レース用途以外は使わない方がいいぞ!
325774RR (スプッッ Sd3f-24v/ [1.75.254.223])
2021/10/15(金) 15:48:47.09ID:33VD46EPd サブコン入れただけで10馬力も上がるもんなのか?
ST600仕様よりもパワー出てんじゃね?
ST600仕様よりもパワー出てんじゃね?
326774RR (アウアウウー Sa5b-mOYv [106.146.35.218])
2021/10/15(金) 15:56:03.88ID:7AZcQp1Ba327774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 16:09:17.32ID:+ym9B33f0328774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 16:11:51.20ID:+ym9B33f0329774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 16:14:10.52ID:+ym9B33f0330774RR (ワッチョイ bf25-Ntjd [159.28.175.157])
2021/10/15(金) 16:23:43.70ID:ASSEcArN0331774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 16:49:33.13ID:+ym9B33f0332774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 16:59:53.41ID:+ym9B33f0333774RR (アウアウウー Sa5b-mOYv [106.146.35.234])
2021/10/15(金) 17:12:33.46ID:hLJexQDja 今日の主役はサブコン君だな
334774RR (ワッチョイ bf25-mxW8 [159.28.175.157])
2021/10/15(金) 17:13:38.77ID:ASSEcArN0 はいはい詳しくて偉いでちゅね
335774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 17:15:59.85ID:AJ0d2cJS0 >>332
お前は排ガス検査方法を知ってるのか?
どうやってCO2とかHCの含有率を計測するか知らないのにお前がニワカだろw
量産ECUに取り付ける話をしてるんだからサブコンに決まってるだろ!
レースではサブコン使わないのが常識みたいに言ってるけど、レースって色々あるんだよね。
ニワカだからテレビで見てるMotoGP以外知らないのかな?w
お前の言ってる事は極端すぎて、ニワカ丸出しで恥ずかしくないのかい?
お前は排ガス検査方法を知ってるのか?
どうやってCO2とかHCの含有率を計測するか知らないのにお前がニワカだろw
量産ECUに取り付ける話をしてるんだからサブコンに決まってるだろ!
レースではサブコン使わないのが常識みたいに言ってるけど、レースって色々あるんだよね。
ニワカだからテレビで見てるMotoGP以外知らないのかな?w
お前の言ってる事は極端すぎて、ニワカ丸出しで恥ずかしくないのかい?
336774RR (アウアウクー MMcb-RxoS [36.11.228.233])
2021/10/15(金) 17:16:46.69ID:LqaAI0rYM こういう人が普段は友人や知人とどんな会話してるか気になるな。
知識マウントベースで話し合いとかお互いささくれていいことないと思うが。
知識マウントベースで話し合いとかお互いささくれていいことないと思うが。
337774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 17:26:45.24ID:+ym9B33f0338774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 17:30:35.34ID:AJ0d2cJS0339774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 17:35:16.71ID:+ym9B33f0340774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 17:41:25.32ID:AJ0d2cJS0341774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 17:44:36.55ID:AJ0d2cJS0342774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 17:52:43.98ID:+ym9B33f0343774RR (ワッチョイ ff07-T2oo [121.200.133.89])
2021/10/15(金) 17:55:33.23ID:4P+XhfpC0 弄らないと決めた俺らに隙は無かった
344774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 18:13:57.53ID:AJ0d2cJS0 >>342
サブコンの話してるんだから量産ECUに決まってるだろ!が正しかったね。
上げ足取れてよかったね(^^)
で、君は” 車検の排ガス検査方法も知らないんだろねw”って言ってたけど、NDIRも知らないのに調子のってドヤってたけど弁明は?
サブコンの話してるんだから量産ECUに決まってるだろ!が正しかったね。
上げ足取れてよかったね(^^)
で、君は” 車検の排ガス検査方法も知らないんだろねw”って言ってたけど、NDIRも知らないのに調子のってドヤってたけど弁明は?
345774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/15(金) 18:16:22.59ID:+ym9B33f0346774RR (テテンテンテン MM8f-SdPo [133.106.51.183])
2021/10/15(金) 18:22:32.12ID:arfoS49kM347774RR (スップ Sdbf-bp66 [49.97.105.216])
2021/10/15(金) 18:35:48.35ID:2/3WcBkvd 友達や知人がいないからここでイキッテるんだろ
348774RR (ワッチョイ bfd0-diS6 [183.76.51.67])
2021/10/15(金) 19:21:19.41ID:vXbcqGAt0 地方戦に出ているライダーでRapidBike入れてる人は何人か見たな
349774RR (ワッチョイ d701-lzjQ [14.133.254.189])
2021/10/15(金) 19:27:34.19ID:nKA500gZ0 喧嘩すんなやハゲ共!
350774RR (ワッチョイ 77f3-AgOP [106.73.75.67])
2021/10/15(金) 19:28:41.93ID:r+fDzbev0 サブコンはラピッド、BAZZAZ、スペシャルエージェント、ダイノジェットと色んなメーカーあるけど
フルコンってどのメーカーがだしてるの?
フルコンってどのメーカーがだしてるの?
352774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/15(金) 19:52:00.05ID:AJ0d2cJS0 >>350
海外のサプライヤーとかでいくつかありますが、変更できる事は変わらないので、HRC製が一番使われてるんじゃないでしょうか?
HRC製=ケーヒン(現在は日立AMS)ですが、ようは全てマスクされたECUか、一部マスクされてないECUの違いです。
もちろん書き込まれるデータは違うのですが。
マスクとは、読み書き不可に固定してしまう事です。
マスクするとホンダでも解除出来なくなります。
海外のサプライヤーとかでいくつかありますが、変更できる事は変わらないので、HRC製が一番使われてるんじゃないでしょうか?
HRC製=ケーヒン(現在は日立AMS)ですが、ようは全てマスクされたECUか、一部マスクされてないECUの違いです。
もちろん書き込まれるデータは違うのですが。
マスクとは、読み書き不可に固定してしまう事です。
マスクするとホンダでも解除出来なくなります。
353774RR (ワッチョイ 57aa-iLt3 [126.77.141.174])
2021/10/15(金) 22:56:33.99ID:MEQN2cnS0 +ym9B33f0さんが今日の主役か、
中間でも10馬力あがれば確実に速くなるよね?
中間でも10馬力あがれば確実に速くなるよね?
354774RR (テテンテンテン MM8f-H7KU [133.106.150.235])
2021/10/15(金) 23:01:59.55ID:M7CchxK2M 興味ない。それに馬力欲しいならリッター乗ればいいさ
355774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/16(土) 00:14:44.00ID:LiOd+71I0 +ym9B33f0は論破されて泣いちゃってますので、そっとしてあげてください
356774RR (ワッチョイ 1fee-lqCw [133.204.134.96])
2021/10/16(土) 00:46:08.08ID:NySmVQaR0 凄い基地外連続書き込みだったな
357774RR (ワッチョイ f76b-t/lv [218.216.204.220])
2021/10/16(土) 01:01:21.60ID:IW+uGzv90 いつに無く伸びてるからナニゴトかと思ったらまぁw
358774RR (ワッチョイ 77f3-Ntjd [106.72.172.194])
2021/10/16(土) 08:35:44.99ID:Qf496WPD0 いつものCBR600RRスレ。
むしろ通常運行とまで言える。
むしろ通常運行とまで言える。
359774RR (アウアウアー Sa4f-JRg9 [27.85.204.184])
2021/10/16(土) 09:35:45.38ID:PW2ENboZa 車のSSどころなRR-R買えなくて妥協で600RR買う奴が多いからな
知能と年収はある程度比例する
知能と年収はある程度比例する
360774RR (ワッチョイ 57aa-iLt3 [126.77.141.174])
2021/10/16(土) 09:45:37.12ID:jll6a+MK0 上みたいなあおりがまた粘着してるな
今日のテーマはなんだろう
今日のテーマはなんだろう
361774RR (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.129.74.74])
2021/10/16(土) 10:50:37.30ID:5KbnNJYPa >>359
こーゆー奴って1000ccのss乗った事あるのかね?
1000が逆にダルくて250じゃなーって奴が買うバイクが600ss
もちろんステップアップの人もいるだろうけど
そもそも新車で170万超えるようなバイクだからgsxr1000rと値引き入れたら購入金額変わらんし
値段で安いから買うとか言うレベルの値段じゃねーから笑
安いバイクのりたいなら100万以上出せんやろ
こーゆー奴って1000ccのss乗った事あるのかね?
1000が逆にダルくて250じゃなーって奴が買うバイクが600ss
もちろんステップアップの人もいるだろうけど
そもそも新車で170万超えるようなバイクだからgsxr1000rと値引き入れたら購入金額変わらんし
値段で安いから買うとか言うレベルの値段じゃねーから笑
安いバイクのりたいなら100万以上出せんやろ
362774RR (ブーイモ MM8f-lqCw [133.159.151.190])
2021/10/16(土) 10:53:05.64ID:/wKG2bw5M 相手するなよw
363774RR (ワッチョイ 77f3-Ntjd [106.72.172.194])
2021/10/16(土) 11:02:00.34ID:Qf496WPD0 最早、煽り耐性テストスレになってきたな。
公道では重要なスキルだしむしろこのままでいいのかもしれん。
公道では重要なスキルだしむしろこのままでいいのかもしれん。
364774RR (ワッチョイ 57aa-ZO17 [126.92.180.127])
2021/10/16(土) 11:17:27.41ID:EUdmg7E10 >>361 1000がダルいってどういう意味? リッター扱いきれませんってこと?
365774RR (ワッチョイ f76b-t/lv [218.216.204.220])
2021/10/16(土) 11:59:41.40ID:IW+uGzv90 >クルマのSSどころなRR-R買えなくて
誰か意訳を。
どころな=どころか、は判る。
誰か意訳を。
どころな=どころか、は判る。
366774RR (アウアウウー Sa5b-AgOP [106.128.111.138])
2021/10/16(土) 12:38:41.09ID:K6ql0c4Qa やたら1000ccの話題でるけど
バイク好きな人はバイクすぐ乗り換えるもんなんだってね
通勤の足でこれ新車で買ってかれこれ10年以上
乗ってるから今更乗り換えもなーって感じなんだけどやっぱ最新はどのバイクもよいもんなんかね?
バイク好きな人はバイクすぐ乗り換えるもんなんだってね
通勤の足でこれ新車で買ってかれこれ10年以上
乗ってるから今更乗り換えもなーって感じなんだけどやっぱ最新はどのバイクもよいもんなんかね?
367774RR (ワッチョイ 1fee-lqCw [133.204.134.96])
2021/10/16(土) 14:47:37.25ID:NySmVQaR0 それはバイク好きでもなんでもない
単に飽きっぽいだけの人
単に飽きっぽいだけの人
368774RR (ワッチョイ ff07-T2oo [121.200.133.89])
2021/10/16(土) 15:27:03.57ID:YQt7Isdh0 1000のSS乗ってたけど今は600RR。SSはブランクあり。1000のSSが重くて色々限界も感じて降りてた
600になって全然使わなかったリヤスタンドなんかもバイクが軽いから使ってみた。前はやる気にもならなかった
チェーン整備、Fパッド交換したりするのもやっぱ便利だね。600の軽さが積み下ろしや走行他全般に効いてて草 気楽
600になって全然使わなかったリヤスタンドなんかもバイクが軽いから使ってみた。前はやる気にもならなかった
チェーン整備、Fパッド交換したりするのもやっぱ便利だね。600の軽さが積み下ろしや走行他全般に効いてて草 気楽
369774RR (ワッチョイ 57aa-ZO17 [126.92.180.127])
2021/10/16(土) 17:51:35.65ID:EUdmg7E10 今じゃ リッターSSでも+15kg位じゃない
370774RR (アウアウエー Sadf-901R [111.239.150.28])
2021/10/16(土) 18:35:21.10ID:N345zR65a 結構違うんだね
371774RR (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.129.75.160])
2021/10/16(土) 18:35:46.92ID:VSSFNMnPa >>364
1000ss乗った事無いのかな?
1000ccがダルくなる理由
パワー有り過ぎで回せない
すぐに200キロ超えるスピードが出てしまう為
ならサーキット行けよと言いますが…サーキットでも鈴鹿や富士みたいな大型サーキット国内にそんなないです
普通のサーキットだと二速〜三速固定のジムカーナ的な競技になってしまってなんだかダルい
車重も重いのでツーリングやサーキットでもダルい
所有感や性能や見た目とかは良いけどな…
1000ss乗った事無いのかな?
1000ccがダルくなる理由
パワー有り過ぎで回せない
すぐに200キロ超えるスピードが出てしまう為
ならサーキット行けよと言いますが…サーキットでも鈴鹿や富士みたいな大型サーキット国内にそんなないです
普通のサーキットだと二速〜三速固定のジムカーナ的な競技になってしまってなんだかダルい
車重も重いのでツーリングやサーキットでもダルい
所有感や性能や見た目とかは良いけどな…
372774RR (アウアウウー Sa5b-7aoN [106.129.75.160])
2021/10/16(土) 18:45:29.42ID:VSSFNMnPa373774RR (ワッチョイ 57aa-ZO17 [126.92.180.127])
2021/10/16(土) 19:51:05.14ID:EUdmg7E10 ダル の定義を最初にしてくれ
回せないとダルなの? 回さなくても600が頑張る以上に加速するからだるじゃないだろ
パワーありすぎちゃダメなの
扱いきれなくても余裕分としてあれば、目を三角にしなくても楽に乗れるよ 今は電制あるし
回せないとダルなの? 回さなくても600が頑張る以上に加速するからだるじゃないだろ
パワーありすぎちゃダメなの
扱いきれなくても余裕分としてあれば、目を三角にしなくても楽に乗れるよ 今は電制あるし
374774RR (ササクッテロロ Spcb-08ll [126.253.96.69])
2021/10/16(土) 21:11:56.58ID:2Qa4Izjbp 連投&同じレスに連続安価してる奴を初めて見たわ
絶対にキチガイやろ
絶対にキチガイやろ
375774RR (ワッチョイ 975d-wvon [124.219.175.201])
2021/10/17(日) 00:08:02.04ID:p57rq67Q0 横だけど、ダルい≒フラストレーション貯まる、ってことでないの
リッターの余裕とトルク楽しむも、ミドルの回せる操縦感を楽しむも、本人の好み
排気量マウントとか生産性の欠片もない
というか、リッターvsミドル論争なんて昔から散々擦られたネタだろうに、車種別のスレでやる意味ある?
バイク板でスレ立ててそこで思う存分やってくれ
リッターの余裕とトルク楽しむも、ミドルの回せる操縦感を楽しむも、本人の好み
排気量マウントとか生産性の欠片もない
というか、リッターvsミドル論争なんて昔から散々擦られたネタだろうに、車種別のスレでやる意味ある?
バイク板でスレ立ててそこで思う存分やってくれ
376774RR (ワントンキン MM4f-SiY1 [123.223.26.100])
2021/10/17(日) 01:32:56.94ID:MmPfUlqcM レーシングパッドってエンドレスしか見つけられんかった
zcooは開発予定もありません(問い合わせが多いと考える)っーつれない返事だった
zcooは開発予定もありません(問い合わせが多いと考える)っーつれない返事だった
377774RR (ワントンキン MM4f-SiY1 [123.223.26.100])
2021/10/17(日) 01:45:43.13ID:MmPfUlqcM あ、2021モデルね
378774RR (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.166.68.148])
2021/10/17(日) 02:09:18.20ID:oqFxTYJyp379774RR (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.166.68.148])
2021/10/17(日) 02:14:33.62ID:oqFxTYJyp 2019年式のcbr1000rrに至ってはcbr600rrと1kgしか変わんないし
多分リッターss乗ってたっての嘘だな
多分リッターss乗ってたっての嘘だな
380774RR (ワントンキン MM4f-SiY1 [123.223.26.100])
2021/10/17(日) 03:43:55.74ID:MmPfUlqcM カタログ君の中二坊やかよ
引きおこしから取り回し、乗った感じはまだ20kgぐらい軽い体感
RR-Rより最終RRがもっと重く感じてツアラーかよって思ったわ。体力あったり若いと平気なんだろ
600RRは400感覚。SRには負けるがw
レブ当てくらいからいる●カだな
引きおこしから取り回し、乗った感じはまだ20kgぐらい軽い体感
RR-Rより最終RRがもっと重く感じてツアラーかよって思ったわ。体力あったり若いと平気なんだろ
600RRは400感覚。SRには負けるがw
レブ当てくらいからいる●カだな
381774RR (ワッチョイ 9f4c-8a12 [131.147.10.4])
2021/10/17(日) 06:14:02.17ID:9wgbSnke0 >>376
ほんとZCOO欲しい。
webikeかどこかで2BLでもZRM-T005Cが適合しそうな事が書いてあって、
乗り換え前のCBR1000RRでストックしてあった予備を引っ張り出してきたら2BLはまさかのVFR800Fとかと同じ形状だっていうね…
新型CBR600RRはアジア専売ってのが泣き所だね
ほんとZCOO欲しい。
webikeかどこかで2BLでもZRM-T005Cが適合しそうな事が書いてあって、
乗り換え前のCBR1000RRでストックしてあった予備を引っ張り出してきたら2BLはまさかのVFR800Fとかと同じ形状だっていうね…
新型CBR600RRはアジア専売ってのが泣き所だね
382774RR (ワッチョイ 57aa-4HJo [126.77.141.174])
2021/10/17(日) 11:47:51.11ID:6KG+yUWr0 いまでも07・08、600RRが最軽量だっけ? 4気筒600・1000の中で
383774RR (スップ Sdbf-aQlZ [49.97.98.250])
2021/10/17(日) 13:42:15.28ID:H6b8TehWd384774RR (スッップ Sdbf-24v/ [49.98.137.143])
2021/10/17(日) 15:59:01.55ID:Mj+3s0Nkd >>382
HP4raceかスーパーレッジェーラV4かRC213V-Sのどれかじゃね?
HP4raceかスーパーレッジェーラV4かRC213V-Sのどれかじゃね?
385774RR (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.166.68.148])
2021/10/17(日) 17:59:25.97ID:oqFxTYJyp386774RR (アウアウクー MMcb-JRg9 [36.11.224.202])
2021/10/17(日) 18:09:43.79ID:/sxprj61M387774RR (ワッチョイ 57aa-4HJo [126.77.141.174])
2021/10/17(日) 18:38:21.33ID:6KG+yUWr0 >>384そうなの?ありがと
600公道仕様じゃ最軽量かね?
600公道仕様じゃ最軽量かね?
388774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/17(日) 18:40:42.86ID:llU5pqKW0 >>387
いや、アプリリアのが軽い
いや、アプリリアのが軽い
389774RR (ワッチョイ 9fe1-iuA9 [131.147.251.28])
2021/10/17(日) 18:43:56.53ID:llU5pqKW0 >>387
4気筒600てことなら2003のr6のが軽い
4気筒600てことなら2003のr6のが軽い
390774RR (ワッチョイ bf4c-hzkR [143.189.235.110])
2021/10/17(日) 18:52:16.12ID:3LasYnbb0 2013PC40と現行型S1000RRの押し歩きの重さの差に驚愕しました。(S1000RRが押し歩き軽い)もしかしたら、引きずりとかホイールベアリングダメになってたのかとも思ったけれども。
391774RR (ワッチョイ 57aa-4HJo [126.77.141.174])
2021/10/17(日) 20:15:39.48ID:6KG+yUWr0 >>389
車体重量(乾燥重量) 163kg
車体重量(装備重量) 187kg 600RR
車体重量(乾燥重量) 162kg
車体重量(装備重量) 182kg R6
なるほどありがとう
車体重量(乾燥重量) 163kg
車体重量(装備重量) 187kg 600RR
車体重量(乾燥重量) 162kg
車体重量(装備重量) 182kg R6
なるほどありがとう
392774RR (ワッチョイ 57aa-4HJo [126.77.141.174])
2021/10/17(日) 20:19:41.29ID:6KG+yUWr0 車両重量(kg) 187
乾燥重量(kg) 158
600RR 2007 ホンダ公式だと
乾燥重量(kg) 158
600RR 2007 ホンダ公式だと
393774RR (ワッチョイ 77f3-mfKz [106.72.178.64])
2021/10/17(日) 21:21:44.56ID:KXmVF5JW0394774RR (ワッチョイ 1fee-O5N2 [133.207.33.0])
2021/10/17(日) 21:33:50.22ID:4Q32GiWB0 ブレーキローターに錆止めで油塗った方がいいですか?何かオススメありますか?
395774RR (ササクッテロ Spcb-iuA9 [126.33.139.123])
2021/10/17(日) 21:57:51.97ID:esJgRAyip396774RR (スッップ Sdbf-24v/ [49.98.137.143])
2021/10/17(日) 22:03:49.57ID:Mj+3s0Nkd397774RR (ワッチョイ 57aa-4HJo [126.77.141.174])
2021/10/17(日) 22:59:04.17ID:6KG+yUWr0 釣られる方もつられる方
一回失敗したら高い授業料で学習するよw
一回失敗したら高い授業料で学習するよw
398774RR (スププ Sdbf-GinS [49.98.89.39])
2021/10/18(月) 09:18:29.47ID:6WBAzDNYd でもマジでやってる奴いそうだな…
399774RR (ワッチョイ 17c3-SdPo [150.249.171.139])
2021/10/18(月) 10:38:17.11ID:9ohsIu9J0 16歳の頃にマジでCRC塗布した事あったなー。
手押しで止まらなくて気がついたから大丈夫だったけど。
手押しで止まらなくて気がついたから大丈夫だったけど。
400774RR (スップ Sdbf-aQlZ [49.97.98.102])
2021/10/18(月) 16:21:16.62ID:W+56o1yad ブレーキディスクはブレンボのスポーツディスク使わせてくれよ
なんで車速センサのディスクがガラパゴス規格なんだよ
なんで車速センサのディスクがガラパゴス規格なんだよ
401774RR (アウアウウー Sa5b-AgOP [106.128.39.98])
2021/10/18(月) 17:39:43.69ID:Xgch+LO7a402774RR (ワッチョイ d773-lqCw [180.42.111.3])
2021/10/18(月) 17:44:15.48ID:9OVXdsWj0 まあサーキットユースだとABS殺すからパルサー要らないって判断なんだろうな
403774RR (ワッチョイ 77f3-mfKz [106.72.178.64])
2021/10/18(月) 21:05:09.84ID:l+KKiGRL0 >>402
電子制御になってスリップ率も必要だから、フロントもリヤもパルス信号は必須ですよ
電子制御になってスリップ率も必要だから、フロントもリヤもパルス信号は必須ですよ
404774RR (ワッチョイ ff25-IDB9 [121.114.73.122])
2021/10/18(月) 22:49:41.50ID:wFR3/KI20 サーキットでもABS欲しいエンジョイ組は切り捨てられてる訳ですね
少数派ですからね
分かります
少数派ですからね
分かります
405774RR (アウアウクー MMcb-JRg9 [36.11.224.113])
2021/10/19(火) 12:27:30.18ID:FQmvzqniM なーに、センターアップマフラーが全てを解決してくれる
ST600圧勝だったのはセンターアップマフラーだから
ST600圧勝だったのはセンターアップマフラーだから
406774RR (スッップ Sdbf-24v/ [49.98.137.184])
2021/10/19(火) 12:29:14.61ID:UZdgGLIhd >>405
2020年まではセンターアップでもR6にボコボコにされてたじゃん
2020年まではセンターアップでもR6にボコボコにされてたじゃん
407774RR (スップ Sdbf-aQlZ [49.97.98.48])
2021/10/19(火) 14:16:52.65ID:UnEZKg7Od 全てのカテゴリに言えるけどどこかのメーカーが
絶版にした後にその他のメーカーが出す最終型がクラス終焉まで最強なので
悔しかったら改良してラインナップに復活させろやってなる
600はドルナですら市場が壊滅したと認識されたんでもう終わりよ
絶版にした後にその他のメーカーが出す最終型がクラス終焉まで最強なので
悔しかったら改良してラインナップに復活させろやってなる
600はドルナですら市場が壊滅したと認識されたんでもう終わりよ
408774RR (アウアウエー Sadf-901R [111.239.150.200])
2021/10/19(火) 15:07:23.41ID:VOiYg3pHa ドルゲ魔人
409774RR (ワッチョイ ff07-T2oo [121.200.133.89])
2021/10/19(火) 15:47:54.57ID:MMowYo3t0 カタログ君ははよRR-R買いなよ
>>393
ありがとん。灯台下暗しだね汗 N615ならネットで購入できそうだから次は考慮してみます
耐久性などはどうですか? エンドレスはどこのサーキットかは書いてないけど10回ぐらい持つそうなので。
>>393
ありがとん。灯台下暗しだね汗 N615ならネットで購入できそうだから次は考慮してみます
耐久性などはどうですか? エンドレスはどこのサーキットかは書いてないけど10回ぐらい持つそうなので。
410774RR (ワッチョイ 77f3-mfKz [106.72.178.64])
2021/10/19(火) 19:54:20.61ID:WV/eRY/A0 >>409
自分はR/BのデフォルトパッドのH21Aをほとんど使わずに、エンドレスのレーシングシンタードPRO2にしましたよ
ブレーキダストが気になるけど効力も良いし、スポ走だけで1500q位は持ちそう
SC77と同じだけど社外品はほぼ無いですよね〜
メリットはパッドピンが無くなって交換し易くなった事くらいかな
自分はR/BのデフォルトパッドのH21Aをほとんど使わずに、エンドレスのレーシングシンタードPRO2にしましたよ
ブレーキダストが気になるけど効力も良いし、スポ走だけで1500q位は持ちそう
SC77と同じだけど社外品はほぼ無いですよね〜
メリットはパッドピンが無くなって交換し易くなった事くらいかな
411774RR (スフッ Sdbf-Br7V [49.106.203.241])
2021/10/19(火) 21:40:14.53ID:rQ/jBn7Sd カタログ君ははよRR-R買うたらええのに
>>393
ありがとん。灯台下暗しやな汗 N615ならネットで購入できそうやさかい次は考慮してみる
耐久性やらはどないどすか? エンドレスはどこのサーキットかは書いてへんけど10回ぐらい持つそうやさかい。
>>393
ありがとん。灯台下暗しやな汗 N615ならネットで購入できそうやさかい次は考慮してみる
耐久性やらはどないどすか? エンドレスはどこのサーキットかは書いてへんけど10回ぐらい持つそうやさかい。
412774RR (ワッチョイ 9728-SdPo [124.154.128.138])
2021/10/19(火) 21:49:33.21ID:Czy1iT9W0 SS税なるものを設けて乗れる人を淘汰してほしいよ
その他一般の方が多過ぎ、年間車両価格ぐらいの税を課せてほしい
その他一般の方が多過ぎ、年間車両価格ぐらいの税を課せてほしい
413774RR (ワッチョイ ff07-T2oo [121.200.133.89])
2021/10/20(水) 06:55:50.22ID:pX4bobDy0414774RR (エムゾネ FFbf-aQlZ [49.106.187.108])
2021/10/20(水) 09:05:36.14ID:7hLfEf+0F415774RR (スップ Sdbf-uTua [49.97.104.81])
2021/10/20(水) 11:12:01.24ID:R1rtxir5d >>412
その他一般のおまえが何言ってんだ?
その他一般のおまえが何言ってんだ?
416774RR (ワントンキン MM7f-SiY1 [153.237.183.1])
2021/10/21(木) 07:41:11.68ID:GzSdVPfKM 生害か
417774RR (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.182.173.208])
2021/10/21(木) 16:48:33.86ID:sml21yxqp BMWって意外と国内メーカーよりコスパ高いよね
CBR1000RRRが278万
S1000RRが275万
S1000RRはカーボンホイールで電制の質も一段上、ETC、USB、グリップヒーター付き、メンテナンス不用のチェーン
馬力はやや低いけど最大トルクは同じでパワーバンドはcbrより広い
車重はロクダボより軽い
CBR1000RRRが278万
S1000RRが275万
S1000RRはカーボンホイールで電制の質も一段上、ETC、USB、グリップヒーター付き、メンテナンス不用のチェーン
馬力はやや低いけど最大トルクは同じでパワーバンドはcbrより広い
車重はロクダボより軽い
418774RR (ワッチョイ 77fd-7aoN [42.126.245.176])
2021/10/21(木) 18:05:03.84ID:zRUn9PUy0 >>412
ss嫌いな人がわざわざ過疎スレでキモい事言ってるとかまじきめえ笑
ss嫌いな人がわざわざ過疎スレでキモい事言ってるとかまじきめえ笑
419774RR (ワッチョイ ff58-Ho1B [153.194.102.11])
2021/10/21(木) 18:12:06.19ID:StJEZNaS0420774RR (ワッチョイ bf25-C2/9 [159.28.175.157])
2021/10/21(木) 18:38:45.49ID:jweTlaDx0 現行は短い期間しか売ることが出来ないし、単価上げるしかないんじゃない?
コスパは確かに悪いけど。
そこら辺はみんな分かっているもんだと。
コスパは確かに悪いけど。
そこら辺はみんな分かっているもんだと。
421774RR (ワッチョイ ff07-T2oo [121.200.133.89])
2021/10/21(木) 22:59:18.03ID:Jglu1WtJ0 欲しい人だけ買えばいいってんで買ったよ
昔の逆車にフル電脳+まともなABS付なら高いと思わない
宮崎敬一郎さんが600F2の頃のインプレで「そこいらの400みたいなのがカッ飛んでいくのが痛快」みたいなこと書いてたな
その通りだと思う
昔の逆車にフル電脳+まともなABS付なら高いと思わない
宮崎敬一郎さんが600F2の頃のインプレで「そこいらの400みたいなのがカッ飛んでいくのが痛快」みたいなこと書いてたな
その通りだと思う
422774RR (ワッチョイ 9728-SdPo [124.154.128.138])
2021/10/21(木) 23:19:47.52ID:1+GbBRZi0 MotoGPに参戦していないメーカーのSSに乗るのは何か恥ずかしいな
なんちゃってSSだし、結局はスペックも劣る
なんちゃってSSだし、結局はスペックも劣る
423774RR (ワッチョイ 77f3-C2/9 [106.72.172.194])
2021/10/21(木) 23:59:30.48ID:VI8+7uQP0 その考えだとF1参戦してない日本メーカーのスポーツカー買えなくなるけどええんか?
スレ車種を下げられたからって相手を下げ返すのは品がなさすぎるだろ。
スレ車種を下げられたからって相手を下げ返すのは品がなさすぎるだろ。
424774RR (ワッチョイ 234c-/pkb [131.147.10.4])
2021/10/22(金) 05:40:56.60ID:R5rJsUsC0 1000RRからの乗り換えだけどほんとに買ってよかった。
最高に丁度いいHONDA。
最高に丁度いいHONDA。
425774RR (ワッチョイ 55e3-ory5 [122.20.170.192])
2021/10/22(金) 06:56:58.28ID:L6Noj20V0 アッパーカウルの黒いデカールダサいから速攻剥いでやったわ
426774RR (ワッチョイ 0daa-cQ47 [60.108.111.195])
2021/10/22(金) 07:29:53.64ID:lhaRE33P0 現行のフロントのプリロードのセッティングは標準が最弱から4回転半戻しになってるけど4ノッチの間違いじゃない? 最大15回転までってなってるけどそれだけ回せる気がしない
427774RR (ワッチョイ edc3-/TVA [150.249.171.139])
2021/10/22(金) 07:51:04.43ID:W9u+45v80428774RR (ワッチョイ 0daa-cQ47 [60.108.111.195])
2021/10/22(金) 08:01:24.24ID:lhaRE33P0 >>427
フォーク下の六角で調整する方なんでプリロードだと思います…60度ぐらいでノッチの感覚があるんですよね、無視して1回転で調整していいのかな
フォーク下の六角で調整する方なんでプリロードだと思います…60度ぐらいでノッチの感覚があるんですよね、無視して1回転で調整していいのかな
429774RR (テテンテンテン MMeb-g2GJ [133.106.35.134])
2021/10/22(金) 10:50:18.97ID:Qk96pMTfM430774RR (ワッチョイ edc3-V3Xv [150.249.171.139])
2021/10/22(金) 11:53:35.19ID:W9u+45v80 >>428
そこならプリロードだと思うけど、引っ掛かりは無視して1回転で数えていいと思いますよ。
そこならプリロードだと思うけど、引っ掛かりは無視して1回転で数えていいと思いますよ。
431774RR (スプッッ Sdc3-gIer [1.75.213.79])
2021/10/22(金) 12:01:20.02ID:/cgSQX0xd432774RR (アウアウクー MM49-KEzk [36.11.225.79])
2021/10/22(金) 12:41:28.65ID:KH4UrHcoM もちろんセンターアップマフラーだろ
433774RR (スップ Sd03-QJd0 [49.97.108.67])
2021/10/22(金) 12:43:31.82ID:t/8ke228d434774RR (ワッチョイ 956b-zzRa [218.216.204.220])
2021/10/22(金) 13:03:50.60ID:uPXANCrl0 だからそれは数字上の話で
乗れば600rrが圧倒的に軽い
乗れば600rrが圧倒的に軽い
435774RR (スップ Sd03-QJd0 [49.97.108.67])
2021/10/22(金) 13:10:27.96ID:t/8ke228d436774RR (ワッチョイ 1daa-iBLV [126.77.141.174])
2021/10/22(金) 13:36:32.04ID:RntT54lI0 07・08 装備で190切ってたと思った
437774RR (アウアウウー Sa11-/pkb [106.131.155.2])
2021/10/22(金) 14:58:07.09ID:iDPoqYX6a438774RR (ワッチョイ 3b25-V1sZ [159.28.175.157])
2021/10/22(金) 15:16:18.26ID:QSG2KMZ+0 今のリッターSS上位グレードは跨っても600RRと謙遜ないくらい軽さを感じるぞ。
その分金額も高いけどな。M1000RRは600RRの倍以上するし。
その分金額も高いけどな。M1000RRは600RRの倍以上するし。
439774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.85.61])
2021/10/22(金) 15:29:36.97ID:Ww8dCbs3p440774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.85.61])
2021/10/22(金) 15:29:37.56ID:Ww8dCbs3p441774RR (アウアウエー Sa93-EZqT [111.239.135.20])
2021/10/22(金) 15:37:47.52ID:K8s585uka 重要な事なので
442774RR (スッップ Sd03-cJjH [49.98.152.69])
2021/10/22(金) 15:58:00.98ID:aAzPKRu3d >>438
前後ホイールの値段で100万超えるM1000RRが比較対象って相当コスパ良くない?
前後ホイールの値段で100万超えるM1000RRが比較対象って相当コスパ良くない?
443774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/22(金) 16:19:05.99ID:xSrWaCZz0 >>442
280万のS1000RRMパッケージにもM1000と同じ100万のホイール付いてるって相当コスパ良くない?
280万のS1000RRMパッケージにもM1000と同じ100万のホイール付いてるって相当コスパ良くない?
444774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.85.61])
2021/10/22(金) 17:16:04.32ID:Ww8dCbs3p s1000rrはスロットル柔らかすぎなのと電子制御でスロットルの開度が一定じゃないのとロクダボよりさらに車体がコンパクトだからあんまり好みではないが
445774RR (スッップ Sd03-cJjH [49.98.152.69])
2021/10/22(金) 17:32:14.76ID:aAzPKRu3d CBRの1.5倍の車両と比較するんだから金に困ってない人向けの提案だよなあ
去年SOXで並行で入れてたYZF-R1Sが140万円とか同価格帯で魅力的な提案して来ないの?ってなるけどそれ
去年SOXで並行で入れてたYZF-R1Sが140万円とか同価格帯で魅力的な提案して来ないの?ってなるけどそれ
446774RR (スッップ Sd03-cJjH [49.98.152.69])
2021/10/22(金) 17:32:14.80ID:aAzPKRu3d CBRの1.5倍の車両と比較するんだから金に困ってない人向けの提案だよなあ
去年SOXで並行で入れてたYZF-R1Sが140万円とか同価格帯で魅力的な提案して来ないの?ってなるけどそれ
去年SOXで並行で入れてたYZF-R1Sが140万円とか同価格帯で魅力的な提案して来ないの?ってなるけどそれ
447774RR (ワッチョイ e340-vYpp [123.217.204.99])
2021/10/22(金) 17:37:05.65ID:Fwo6ivjq0 これも重要な事かw
448774RR (アウアウウー Sa11-/PK6 [106.146.23.5])
2021/10/22(金) 18:10:24.95ID:J/QgdCPXa 誰も「謙遜ではなく遜色」とは突っ込まないんだな
大人だな
大人だな
449774RR (ワントンキン MMe3-bvoi [153.237.183.1])
2021/10/22(金) 18:11:26.54ID:a2lLOqUBM 買えないカタログ君
450774RR (ワッチョイ bbd0-dcnK [183.76.51.67])
2021/10/22(金) 18:14:05.03ID:heEpRQpy0 >>448
大人だなんてそんなそんな滅相もない
大人だなんてそんなそんな滅相もない
451774RR (アウアウウー Sa11-Jx+z [106.181.137.59])
2021/10/22(金) 19:50:10.69ID:qlTPvNZ4a R1Sってエンジンに使われてる素材が普通のR1違うから安いんだっけか
452774RR (スップ Sd03-QJd0 [49.97.108.67])
2021/10/22(金) 19:52:53.65ID:t/8ke228d >>451
コンロッドがチタンから鉄に変更されてる。まあMT10と同じだわな
コンロッドがチタンから鉄に変更されてる。まあMT10と同じだわな
453774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.186.149])
2021/10/23(土) 00:22:25.18ID:XxoEracEp454774RR (アウアウエー Sa93-EZqT [111.239.138.153])
2021/10/23(土) 05:32:22.92ID:4YfaGEVqa 半分あってるから50点
455774RR (アウアウクー MM49-SdZG [36.11.224.173])
2021/10/23(土) 09:02:52.44ID:o1hskcxjM いい歳して誤字脱字で揚げ足とってバカにする方がヤバいでしょ
456774RR (アウアウクー MM49-KEzk [36.11.228.192])
2021/10/23(土) 09:44:40.93ID:rexU+GZdM だから言ったろ
知能と年収は比例するってw
知能と年収は比例するってw
457774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/23(土) 15:48:24.43ID:yrg4zOrL0 >>455
いい年して末尾Mもやばい
いい年して末尾Mもやばい
458774RR (ワッチョイ 75b9-/PK6 [42.144.64.215])
2021/10/23(土) 17:53:29.81ID:qjN9Bg5l0 謙遜と遜色は誤字なのか?
かなり恥ずかしい勘違いだろ
かなり恥ずかしい勘違いだろ
459774RR (ワッチョイ f5f3-fDtU [106.72.172.194])
2021/10/23(土) 18:13:32.74ID:V8j9IkNv0 いい年して5chでレスバが一番ヤバい
460774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.191.226])
2021/10/23(土) 18:35:35.53ID:uS65tuKEp >>458
誤字脱字じゃないよな
誤字脱字じゃないよな
461774RR (アウアウウー Sa11-3GOm [106.129.110.129])
2021/10/23(土) 18:35:39.66ID:Ovp4Cwqra いつものようにR6の予約が始まってるけど部品は確保できたんだろうか
462774RR (ワッチョイ 1daa-cJjH [126.73.193.167])
2021/10/23(土) 19:22:13.15ID:54SQg5k/0463774RR (ワッチョイ f5f3-V1sZ [106.72.172.194])
2021/10/23(土) 19:54:07.47ID:V8j9IkNv0 ヘッドランプとか諸々の電子部品が少ないとか?
メーカー的にはレースベースは面倒事が少なくて助かるんだろうけど。
メーカー的にはレースベースは面倒事が少なくて助かるんだろうけど。
464774RR (ワッチョイ 4dbd-MsXg [220.211.171.188])
2021/10/24(日) 01:32:58.67ID:VKh4HZaK0 >>455
いい歳して誤字脱字の意味分からない奴もヤバイだろ
いい歳して誤字脱字の意味分からない奴もヤバイだろ
465774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/24(日) 03:19:36.63ID:5y4RMhGj0 >>464
誤字脱字と謙遜ないだろ!
誤字脱字と謙遜ないだろ!
466774RR (ワッチョイ 9dee-/PK6 [36.14.69.58])
2021/10/24(日) 06:41:29.58ID:tpvFUPGw0 あらっ?
まだからかっていたのか
もう謙遜君の事は忘れてあげなよ
まだからかっていたのか
もう謙遜君の事は忘れてあげなよ
467774RR (ラクッペペ MMeb-00fD [133.106.85.136])
2021/10/24(日) 15:00:58.96ID:FbtC+cEjM そんな事よりおめぇら
21年式のシングルシートカバーが手に入らねえ…
中華は色違いヤバいみたいだし、メルカリラクマでもねぇし
どうしたもんか
21年式のシングルシートカバーが手に入らねえ…
中華は色違いヤバいみたいだし、メルカリラクマでもねぇし
どうしたもんか
468774RR (ワッチョイ 234c-/pkb [131.147.10.4])
2021/10/24(日) 15:05:02.36ID:/QBmis880 転売なのかヤフオクで45000円ぐらいで見たよ
早々に諦めたけど。Dreamでも「生産予定はないと効いてます」って言われたわ
早々に諦めたけど。Dreamでも「生産予定はないと効いてます」って言われたわ
469774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.191.226])
2021/10/24(日) 18:37:09.67ID:6gdz3jIlp >>467
シングルシートカウルのこと言ってんのか?
シングルシートカウルのこと言ってんのか?
470774RR (アウアウウー Sa11-3GOm [106.128.149.37])
2021/10/24(日) 19:48:24.16ID:YkuNaiRHa >>463
取り外しのホンダと違ってヤマハのR6は灯火器類が着いたままだったよなと思って確認したら
21yまでは付属、22yから取り外しになってた
国内販売してないしレーサーに必要無い部品の供給停止は早いかもね
取り外しのホンダと違ってヤマハのR6は灯火器類が着いたままだったよなと思って確認したら
21yまでは付属、22yから取り外しになってた
国内販売してないしレーサーに必要無い部品の供給停止は早いかもね
471774RR (ワッチョイ 956b-zzRa [218.216.204.220])
2021/10/24(日) 20:55:19.66ID:bOvydTcR0 ざぶとんムキダシなんてダサすぎるよなー
472774RR (スププ Sd03-SmjL [49.96.22.157])
2021/10/24(日) 21:35:25.73ID:zM/ecWdrd ええやんもう
剥き出しで走ろうぜ
剥き出しで走ろうぜ
473774RR (ワッチョイ ab25-00fD [121.114.73.122])
2021/10/24(日) 22:08:38.13ID:z1Maa6Di0474774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/25(月) 00:43:27.86ID:w5whXk870 SSってサーキット走行を想定したバイクなんだから無改造でもサーキットでスポーツ走行出来るようにしてほしいわ
サーキット本気で走ろうと思ったらドレンボルトやらアンダーカウル交換が必要ってどうなの
サーキット本気で走ろうと思ったらドレンボルトやらアンダーカウル交換が必要ってどうなの
475774RR (ワッチョイ a558-dcnK [114.163.7.132])
2021/10/25(月) 05:29:12.96ID:X1i1vev70 極一部少数ユーザーのために他大勢ユーザーに無駄なコストアップを強いるわけにはいかない、
メーカーはこう考えるだろうよ。
メーカーはこう考えるだろうよ。
476774RR (ワッチョイ 9dee-/PK6 [36.14.69.58])
2021/10/25(月) 07:14:43.57ID:WMJW+Ow70 仕事もそうだが、文句ばかり言っている奴は、
それが解決しても、また別の事で文句を言う
常に文句を言う対象を探している
それが解決しても、また別の事で文句を言う
常に文句を言う対象を探している
477774RR (スプッッ Sd29-cJjH [110.163.12.158])
2021/10/25(月) 10:41:32.63ID:tWfSyHKqd >>475
それに近い事やって100万円値段が上がったのがワールドスーパーバイク選手権のEVOルールよね
それに近い事やって100万円値段が上がったのがワールドスーパーバイク選手権のEVOルールよね
478774RR (ワッチョイ 956b-zzRa [218.216.204.220])
2021/10/25(月) 12:34:20.82ID:d1ipzBWH0 こんなバイク乗車定員1名でいいんだよな
なんで9割9分9厘しないタンデム想定してクソださいザブトン着けなあかんねん!
なんで9割9分9厘しないタンデム想定してクソださいザブトン着けなあかんねん!
479774RR (ワッチョイ 3b25-V1sZ [159.28.175.157])
2021/10/25(月) 13:41:46.96ID:KyQidKVP0 そうか?10代や20代前半の人達はSSでもよくタンデムしている所を見かけるぞ。
その他の人はシートバッグの置き場所だろうな。
確かにサーキット行くってなら欲しい装備だけど。
その他の人はシートバッグの置き場所だろうな。
確かにサーキット行くってなら欲しい装備だけど。
480774RR (アウアウエー Sa93-EZqT [111.239.147.183])
2021/10/25(月) 13:45:41.94ID:9L10wHULa 足ツンツンなんでタンデムとか無理。
481774RR (アウアウウー Sa11-Jx+z [106.181.126.39])
2021/10/25(月) 15:42:32.88ID:2FluJjL1a ねぇ〜、結構大型SSタンデム見かけるよね。
街であろうと山であろうと見る。
俺はリアシートをキャンプ行くからキャリアに変えてしまったよ。
最近のバイクはリアシートが凸ってたり、めちゃくちゃ短かったり、フックがなかったりで荷物載せるの大変。
街であろうと山であろうと見る。
俺はリアシートをキャンプ行くからキャリアに変えてしまったよ。
最近のバイクはリアシートが凸ってたり、めちゃくちゃ短かったり、フックがなかったりで荷物載せるの大変。
482774RR (ワッチョイ a3a6-V3Xv [115.179.70.13])
2021/10/25(月) 15:51:37.59ID:vjAXbBhV0 YouTubeにもあったし多分既出の質問で恐縮ですが、ホンダ純正?のクイックシフターの1→2の入りが悪くて最近はクラッチ握るんですけど、コツとかあるんですか?
体感5回に1回はNに入るからスゲー緊張するんですよねー
体感5回に1回はNに入るからスゲー緊張するんですよねー
483774RR (スップ Sdc3-QJd0 [1.75.3.2])
2021/10/25(月) 15:56:30.10ID:PBN0s7UAd R1の試乗会でヤマハの営業の人に聞いたらタンデムシートの有無で欧米での売上が変わるらしい。
タンデムしたらリアカウルが割れたってクレームも入ったらしいし向こうの人はSSでもタンデムする人は多いらしいよ
タンデムしたらリアカウルが割れたってクレームも入ったらしいし向こうの人はSSでもタンデムする人は多いらしいよ
484774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/25(月) 16:11:18.36ID:w5whXk870485774RR (ワッチョイ 3b25-V1sZ [159.28.175.157])
2021/10/25(月) 16:16:41.35ID:KyQidKVP0 1→2はしっかり回さないとNに入っちゃうよね。
下道だとめっちゃ頑張って加速してる人みたいになっちゃうので普通にクラッチレバー握ってるわ。
下道だとめっちゃ頑張って加速してる人みたいになっちゃうので普通にクラッチレバー握ってるわ。
486774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.191.226])
2021/10/25(月) 16:23:38.10ID:JnAY/zDhp 入らないだろ
しっかり奥までペダル上げてないだけ
回転数低いとスコンとしたフィーリングではないけど
しっかり奥までペダル上げてないだけ
回転数低いとスコンとしたフィーリングではないけど
487774RR (ワッチョイ 8d28-/TVA [124.154.128.138])
2021/10/25(月) 16:59:57.61ID:3Ii1nQsd0 回転数が足らないんだと思う
あれは楽をする機構じゃなくて、1秒でも早く走る機構だからね
基本的にギアチェンジは7000回転以上でやってる
1→2はどうしてもショックやギクシャク感が出るからクラッチ握るようにしている
あれは楽をする機構じゃなくて、1秒でも早く走る機構だからね
基本的にギアチェンジは7000回転以上でやってる
1→2はどうしてもショックやギクシャク感が出るからクラッチ握るようにしている
488774RR (ワッチョイ 8d28-/TVA [124.154.128.138])
2021/10/25(月) 17:04:26.81ID:3Ii1nQsd0 欧米ではSSバイクのタンデムシートに女性を乗せて街中を走るのがステータスらしい
だから逆に言うとタンデムシートがないと欧米では売れない
すでに日本はメインマーケットから外れ、欧米がメインだから向こうの文化に合わせるのは仕方ない
だから逆に言うとタンデムシートがないと欧米では売れない
すでに日本はメインマーケットから外れ、欧米がメインだから向こうの文化に合わせるのは仕方ない
489774RR (スフッ Sd03-hHzK [49.104.6.33])
2021/10/25(月) 17:15:21.35ID:KA4s2ZYRd >>467
08〜12モデルのやつも無加工で付くらしい
08〜12モデルのやつも無加工で付くらしい
490774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/25(月) 17:58:25.07ID:w5whXk870491774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/25(月) 18:07:19.93ID:w5whXk870 持ってないなこりゃ
492774RR (アウアウクー MM49-V1sZ [36.11.225.99])
2021/10/25(月) 18:08:32.65ID:csLQQe0iM ちくちく言葉やめてください
とはいえ単純に煩いから回さないで欲しいが
とはいえ単純に煩いから回さないで欲しいが
493774RR (ワッチョイ 43ee-Ofig [133.204.134.96])
2021/10/25(月) 18:37:40.17ID:r267TsEr0 昔中古のNSRを買った時店の人に「プラグ被るので8000回転以下はあまり使わないでください」って言われたのを思い出した。
飛ばす時は回すけど常時そんな奴いねーよw
飛ばす時は回すけど常時そんな奴いねーよw
494774RR (アウアウエー Sa93-EZqT [111.239.143.45])
2021/10/25(月) 18:43:20.02ID:hxzH51tAa それはある意味本当の話し
495774RR (アウアウウー Sa11-/pkb [106.132.231.64])
2021/10/25(月) 18:55:33.68ID:QVBYtwaja 身体に染み付いたブリッピング癖その他が治らずクイックシフターがまだ怖いんですが…
確かに街中の回転数じゃ諸々手動でやったほうがいいですね。
確かに街中の回転数じゃ諸々手動でやったほうがいいですね。
496774RR (ワッチョイ 9dee-/PK6 [36.14.69.58])
2021/10/25(月) 19:22:08.60ID:WMJW+Ow70497774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.193.46.3])
2021/10/25(月) 19:35:07.45ID:cYin35W7p498774RR (テテンテンテン MMeb-V3Xv [133.106.185.131])
2021/10/25(月) 20:00:47.80ID:WOLW/HHVM クイックシフターの件、皆さんありがとうございます。
わたし割と回すタイプなんですけど、最初の頃は激しい空ぶかしをやってました。多分、しっかり押し上げてなかったのかなと。
そしてビクビクして回さなくなって、更に入らなくてと悪循環に陥ったものと思います。
物自体しっかりしたものと分りましたんでもう大丈夫と思いますが、皆さん結構回してるんですね。。
わたし割と回すタイプなんですけど、最初の頃は激しい空ぶかしをやってました。多分、しっかり押し上げてなかったのかなと。
そしてビクビクして回さなくなって、更に入らなくてと悪循環に陥ったものと思います。
物自体しっかりしたものと分りましたんでもう大丈夫と思いますが、皆さん結構回してるんですね。。
499774RR (ワッチョイ 8d43-hHzK [124.159.103.56])
2021/10/25(月) 20:01:45.29ID:560YuMHU0 シフターが快適過ぎてクラッチ切ってのブリッピングが下手になったわ
500774RR (ワッチョイ f5f3-nQWC [106.72.178.64])
2021/10/25(月) 21:18:48.51ID:WzXBCEZe0 シフターのイニシャライズって必要なの?
21年式のレースベース車だと毎回必須なんだけど、公道市販車はどうなのか気になる・・・
21年式のレースベース車だと毎回必須なんだけど、公道市販車はどうなのか気になる・・・
501774RR (ワッチョイ edc3-V3Xv [150.249.171.139])
2021/10/25(月) 21:26:45.98ID:metBFBw30 クイックシフターって、ちゃんとギアが入る前に爪先を戻しちゃうとギア抜けするから、慣れるまではギアが入るまで爪先を上げっぱなしにするといいよ。
ギアが変わった後もシフト上げっぱなしでも問題ないから、感覚が身につくまで癖をつけた方がいい。
ギア抜けの方がミッションには打撃になるから。
ギアが変わった後もシフト上げっぱなしでも問題ないから、感覚が身につくまで癖をつけた方がいい。
ギア抜けの方がミッションには打撃になるから。
502774RR (ワッチョイ ab25-00fD [121.114.73.122])
2021/10/25(月) 21:50:19.79ID:/7avxLbv0 確かにQSだからと思って軽くスコって操作するとよく抜けてたな
1→2は意識してしっかりと入れるようにしたらかなりNとか─はなくなった
あと1グレード上のエンジンオイル入れたプラシーボもあるかな笑
1→2は意識してしっかりと入れるようにしたらかなりNとか─はなくなった
あと1グレード上のエンジンオイル入れたプラシーボもあるかな笑
503774RR (アウアウウー Sa11-UiPK [106.146.46.17])
2021/10/25(月) 23:40:51.81ID:Z/nJFa1Ka504774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/25(月) 23:50:21.79ID:w5whXk870505774RR (ワッチョイ edc3-V3Xv [150.249.171.139])
2021/10/26(火) 00:30:16.76ID:8Sqeyixe0 バイクも車も負荷が高いほど寿命に近かづくから、高負荷な1速はあまりよろしくないです。
かといって、上のギアで低回転も安定しない領域だから常に3000回転から6000回転くらいがエンジンやミッションにはストレスが少ないと思いますよ。
かといって、上のギアで低回転も安定しない領域だから常に3000回転から6000回転くらいがエンジンやミッションにはストレスが少ないと思いますよ。
506774RR (ワッチョイ 1daa-WU2P [126.92.180.127])
2021/10/26(火) 00:39:35.42ID:MMNr3K/Q0 ギアチェンジができないだけ
下手なのを1速しか使わないだぜ ワイルドだろう って
下手なのを1速しか使わないだぜ ワイルドだろう って
507774RR (スププ Sd03-/TVA [49.98.76.220])
2021/10/26(火) 00:58:51.15ID:cMP/I9Tvd シフトインジゲーターが、ー になるのが怖い
508774RR (ワッチョイ 8d43-hHzK [124.159.103.56])
2021/10/26(火) 07:20:49.83ID:eLkL/fEk0 >>500
イニシャライズはショートカプラを挿してメーターで1回やるだけだった
イニシャライズはショートカプラを挿してメーターで1回やるだけだった
509774RR (アウアウウー Sa11-3GOm [106.129.140.2])
2021/10/26(火) 07:46:27.83ID:x+Bk/nHXa510774RR (スプッッ Sd29-cJjH [110.163.12.158])
2021/10/26(火) 08:31:25.71ID:hm4/+seAd >>508
3段階調整と聞いて調整用のショートコネクターとOBS2の機材買ったわ
まだ使ってないけど欲しくなった頃には大体廃盤か管理厳しくて手に入らない
とかだしな
サービスマニュアルもパーツリストも書籍版もう手に入らないだろ
俺は車両より早く真っ先に手に入れたけどな
3段階調整と聞いて調整用のショートコネクターとOBS2の機材買ったわ
まだ使ってないけど欲しくなった頃には大体廃盤か管理厳しくて手に入らない
とかだしな
サービスマニュアルもパーツリストも書籍版もう手に入らないだろ
俺は車両より早く真っ先に手に入れたけどな
511774RR (スフッ Sd03-hHzK [49.106.203.111])
2021/10/26(火) 08:55:37.90ID:OGytGjSid >>510
レーサーは知らないけど公道仕様はイニシャライズ終えれば3段階の感度調整はショートカプラ挿さなくてもメーター単体で出来てるよ
レーサーは知らないけど公道仕様はイニシャライズ終えれば3段階の感度調整はショートカプラ挿さなくてもメーター単体で出来てるよ
512774RR (スプッッ Sd29-cJjH [110.163.12.158])
2021/10/26(火) 09:07:49.09ID:hm4/+seAd513774RR (スフッ Sd03-hHzK [49.106.203.157])
2021/10/26(火) 09:44:39.04ID:w6tIB4Nhd >>512
シフターの調整ならわざわざコネクタを挿さなくても出来るよと言いたかっただけなんだけど
シフターの調整ならわざわざコネクタを挿さなくても出来るよと言いたかっただけなんだけど
514774RR (ワッチョイ f5f3-jKq9 [106.72.178.64])
2021/10/26(火) 11:02:26.11ID:YUdM4p9W0515774RR (ワッチョイ 3d73-Ofig [180.42.111.3])
2021/10/26(火) 12:52:21.98ID:0tz0vJg10 サービスマニュアルは先週書籍版を普通に買えたけど?
516774RR (スプッッ Sd03-cJjH [49.98.11.222])
2021/10/26(火) 13:04:05.82ID:j5IaAuU4d517774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/26(火) 13:33:49.07ID:xCMHUWF60 そもそもシングルシートカウルは2BL用に作られてないし
サービスマニュアルは通販で普通に手に入るし
webikeでもすぐ入荷される予定になってるし
サービスマニュアルは通販で普通に手に入るし
webikeでもすぐ入荷される予定になってるし
518774RR (スプッッ Sd03-cJjH [49.98.8.225])
2021/10/26(火) 14:14:51.37ID:bABQWMkad >>517
書籍版のパーツリストは?値段が掲載された2BLのパーツリスト買えたぜ
転売屋見たいのが買い漁ったのか8月前に市場から消えたんだぜ
ウェビックで見積もらなくても大体どれくらい掛かるか把握出来るぜ
書籍版のパーツリストは?値段が掲載された2BLのパーツリスト買えたぜ
転売屋見たいのが買い漁ったのか8月前に市場から消えたんだぜ
ウェビックで見積もらなくても大体どれくらい掛かるか把握出来るぜ
519774RR (スプッッ Sd03-cJjH [49.98.8.225])
2021/10/26(火) 14:14:51.67ID:bABQWMkad >>517
書籍版のパーツリストは?値段が掲載された2BLのパーツリスト買えたぜ
転売屋見たいのが買い漁ったのか8月前に市場から消えたんだぜ
ウェビックで見積もらなくても大体どれくらい掛かるか把握出来るぜ
書籍版のパーツリストは?値段が掲載された2BLのパーツリスト買えたぜ
転売屋見たいのが買い漁ったのか8月前に市場から消えたんだぜ
ウェビックで見積もらなくても大体どれくらい掛かるか把握出来るぜ
520774RR (スプッッ Sd03-cJjH [49.98.8.225])
2021/10/26(火) 14:19:03.44ID:bABQWMkad そういや先月で2BLの公式オプションからシングルシートカウルの存在消されたな
俺の持ってるロットナンバー1000とちょっとだから今年の春に増産分だった奴だな
俺の持ってるロットナンバー1000とちょっとだから今年の春に増産分だった奴だな
521774RR (ワッチョイ 3d73-Ofig [180.42.111.3])
2021/10/26(火) 15:07:56.54ID:0tz0vJg10 シングルシートは既に手に入れてるけど、事故とかで傷入ったり割れたりしたら終わりだよな…
2BL以外のを買って塗装してもらうという手もあるけどグランプリレッドは塗装屋も色合わせるの難しいらしいね
2BL以外のを買って塗装してもらうという手もあるけどグランプリレッドは塗装屋も色合わせるの難しいらしいね
522774RR (ワッチョイ 23e1-3GOm [131.147.251.28])
2021/10/26(火) 15:34:21.12ID:xCMHUWF60523774RR (ワッチョイ 2b58-uSUJ [153.252.130.138])
2021/10/26(火) 16:02:48.54ID:JshmKz4J0 乗りたい!乗りたいけどもう寒いかなー
524774RR (アウアウウー Sa11-/PK6 [106.146.33.122])
2021/10/26(火) 16:17:42.11ID:vDUzJQRWa 気合だ
気合でどうとでもなる
でも、塩カルは嫌だな
気合でどうとでもなる
でも、塩カルは嫌だな
525774RR (ワッチョイ 3b25-V1sZ [159.28.175.157])
2021/10/26(火) 17:16:24.81ID:9APHRxW20 寒さは装備でどうにもなるけど塩カルはダメージしかないしな。
来月からは峠道や雪国は走りづらくなりそうだ。
来月からは峠道や雪国は走りづらくなりそうだ。
526774RR (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.158.29.75])
2021/10/26(火) 18:13:28.49ID:PCT6m9FCp 峠はそもそも通行止めになりそうだが
527774RR (ワッチョイ edc3-V3Xv [150.249.171.139])
2021/10/26(火) 20:03:17.92ID:OEyeSl6F0 関東はぜんぜん大丈夫だぞ。
昼間なら秋用のウェアでツーリングに行ける。
昼間なら秋用のウェアでツーリングに行ける。
528774RR (ワッチョイ f5f3-YUr7 [106.72.172.194])
2021/10/27(水) 22:16:29.44ID:aMm2Nt5P0 塩カルってみんなの地域だと何月くらいから撒かれてる?
撒かれる時期に地域差がありすぎて、把握しきれないわ。
撒かれる時期に地域差がありすぎて、把握しきれないわ。
530774RR (アウアウウー Sa11-3GOm [106.128.148.164])
2021/10/28(木) 09:59:27.44ID:23hxlG6aa 山岳部の橋やトンネルの出入り口に積まれだしたらかな
おそらく気温で管理してると思う
@長崎
おそらく気温で管理してると思う
@長崎
531774RR (ササクッテロラ Spc9-YDZd [126.158.120.187])
2021/10/28(木) 20:16:06.97ID:eDpgeuiSp そんなもん雪が降った時に決まってるだろ
雪が降った後除雪してから撒かれる
雪が降った後除雪してから撒かれる
532774RR (ワッチョイ 87aa-hcYH [126.77.141.174])
2021/10/29(金) 00:27:31.19ID:H8C/ev3W0 07シングルシートカウル、おまけでついてきたけど
必要ないんでつけてないよ
必要ないんでつけてないよ
533774RR (ワッチョイ 02ee-Lu2h [133.207.33.0])
2021/10/29(金) 17:16:05.25ID:wMt3y7lE0 で?
534774RR (スププ Sd72-dHN7 [49.96.21.55])
2021/10/29(金) 19:52:17.05ID:aBE+2xb3d 軽トラとかなら下り峠でパニv4カモれるよ
536774RR (ワッチョイ e36b-xPCz [218.216.204.220])
2021/10/30(土) 12:05:43.40ID:YPrYTNKd0 パニv4はド下手クソしか乗ってない印象
537774RR (アウアウキー Sacf-qCow [182.251.254.4])
2021/10/30(土) 19:51:50.85ID:r70QwUgka 軽トラエアプやろなぁ
夢見すぎや
タイヤ4つあれば良いってものじゃない
夢見すぎや
タイヤ4つあれば良いってものじゃない
538774RR (テテンテンテン MM12-RA3z [193.119.148.31])
2021/10/30(土) 21:51:17.95ID:G19JCIQaM 峠の下りならNSR80一択だよ
539774RR (アウアウウー Saa3-Jw6B [106.132.230.49])
2021/11/01(月) 18:59:52.00ID:sdt2rmpRa 盛り上がりませんなー。
こんなに楽しいバイクなのに。
こんなに楽しいバイクなのに。
540774RR (ワッチョイ 1e25-i6u+ [159.28.175.157])
2021/11/01(月) 19:22:48.66ID:0tXl/mKf0 みんなSNSにいるんだろう
541774RR (ワッチョイ 9607-MM7b [121.200.133.89])
2021/11/01(月) 20:12:07.43ID:1Mj3u+P/0 早くまたサーキット行きたいなー 仕事の関係で来年になるだろうけど
ここでも背中を押してもらったエンドレスのパッド、良かったよ
ノーマルと違ってフェードの予兆すらないし超安定してました。ありがとん。
ここでも背中を押してもらったエンドレスのパッド、良かったよ
ノーマルと違ってフェードの予兆すらないし超安定してました。ありがとん。
542774RR (ワッチョイ 5713-9scx [116.82.159.210])
2021/11/01(月) 21:19:22.92ID:QnZEWKTm0 サーキットでロクダボ多い理由ってなんだろ
543774RR (アウアウクー MM67-GyXt [36.11.224.66])
2021/11/01(月) 21:26:02.78ID:NH3JjVfdM センサーアップマフラー
544774RR (ワッチョイ 9625-RQOw [121.114.73.122])
2021/11/01(月) 22:42:33.34ID:bJHkJZtt0 多い…か?
見るのは外車かセントリばっかだけど
月イチ走行会ぐらいだけど年式問わずロクダボ見かけたの両手でお釣り来るぐらいだな…
見るのは外車かセントリばっかだけど
月イチ走行会ぐらいだけど年式問わずロクダボ見かけたの両手でお釣り来るぐらいだな…
545774RR (テテンテンテン MM12-0qXq [193.119.147.73])
2021/11/01(月) 22:43:26.82ID:zzGN4TjEM 感じやすいマフラーか
546774RR (アウアウウー Saa3-1/j0 [106.128.145.13])
2021/11/02(火) 10:05:04.95ID:ui0rHQFDa 登録車は別クラスだからじゃないかな
R6もRRもレースベース乗りは本気度違うしな
R6もRRもレースベース乗りは本気度違うしな
547774RR (ワッチョイ f2e1-1/j0 [131.147.251.28])
2021/11/03(水) 23:44:34.66ID:IZ391v0d0 ロクダボはサーキットにはあんまいない
250ccか古臭いフルカウルが殆ど
あとはトランポ勢のリッターss
250ccか古臭いフルカウルが殆ど
あとはトランポ勢のリッターss
548774RR (ワッチョイ ff07-zWoL [121.200.133.89])
2021/11/05(金) 12:39:18.98ID:Loe1P0oq0 ここでも格差か
俺はもうリッター無理。600がいい
俺はもうリッター無理。600がいい
550774RR (アウアウアー Sa8f-Qv2b [27.85.205.82])
2021/11/05(金) 15:40:16.50ID:f8h5agzba センターアップがいい
車はランクルとエキシージがあるから
車はランクルとエキシージがあるから
551774RR (ワッチョイ 5faa-H2rd [126.92.180.127])
2021/11/05(金) 18:38:43.88ID:0UBe+B3j0 俺と同じような組み合わせだな
ゲレンデヴァーゲンと488ピスタだけど
ゲレンデヴァーゲンと488ピスタだけど
552774RR (ワッチョイ 5f1d-Tv0J [110.1.100.243])
2021/11/05(金) 21:10:00.11ID:FSbH/ScH0 車は4輪バイクとも揶揄される軽トラ2台やな
553774RR (ササクッテロ Sp33-Kq/F [126.35.143.93])
2021/11/05(金) 21:34:30.08ID:x0GDUTLjp 俺はラフェラーリとブガッティシロン
554774RR (ワッチョイ 5f28-xF7e [124.154.128.138])
2021/11/05(金) 21:56:21.61ID:IhgIKcOb0 俺はケーニグセグのOneだけど
555774RR (ワッチョイ 5faa-dGkB [60.140.237.216])
2021/11/06(土) 00:40:44.87ID:CuNkHNJ60 3日納車だった!
セパハン久しぶりすぎてビビった…
バイクの素性がいいのかじき馴れたけどな
面白いを感じるにはもう少し掛かりそう
これからヨロシク
セパハン久しぶりすぎてビビった…
バイクの素性がいいのかじき馴れたけどな
面白いを感じるにはもう少し掛かりそう
これからヨロシク
557774RR (ラクッペペ MM4f-KBFi [133.106.85.216])
2021/11/06(土) 09:56:38.88ID:bx7m64npM558774RR (スププ Sd9f-Tv0J [49.98.48.101])
2021/11/06(土) 16:12:59.62ID:aeOngswVd レーシンググローブ付けてそのまま車乗ったらハンドル操作しやすくてびびった
559774RR (ワッチョイ 5fc3-CH4h [150.249.171.139])
2021/11/06(土) 21:56:29.30ID:Dakua4cG0 俺はツアラーからPC40を買い足したけど、乗り方が違くて最初は曲がらないと感じたけど、数回サーキットを走ったら今ではツアラーが乗りづらくなったな。
560774RR (オッペケ Sr33-dGkB [126.254.182.46])
2021/11/08(月) 12:20:34.70ID:Rsl/0K8zr オフモタの要領でフロントブレーキかけたらキ○タマ打ったわ!
561774RR (ワッチョイ 5faa-1fFA [126.77.141.174])
2021/11/10(水) 22:45:30.76ID:H4pJcot+0 金太、負けるな
562774RR (オッペケ Sr33-dGkB [126.157.115.213])
2021/11/11(木) 06:51:15.56ID:i2GhZmG5r つぼイノリオ乙
563774RR (スププ Sd9f-KKiu [49.98.63.161])
2021/11/11(木) 12:42:23.60ID:6j1r3tu0d 平和だ
564774RR (ワッチョイ 4daa-w/Dl [126.77.141.174])
2021/11/12(金) 00:24:52.80ID:ikgKVPD70 平和の反対語が戦争だっけ?
いいことだね
いいことだね
565774RR (ワッチョイ d16b-kfT7 [218.216.204.220])
2021/11/12(金) 00:34:27.33ID:wrlMFBIc0 平和の対義語は混乱じゃなかったか
566774RR (オッペケ Srb5-ukqM [126.156.239.57])
2021/11/12(金) 07:52:44.64ID:aGMruXG8r 平和の対義語は平和じゃないだ!
567774RR (ラクッペペ MM8e-sFB3 [133.106.92.168])
2021/11/12(金) 08:41:40.09ID:zeeF4ekQM スリップオンどれが良いかな、アクラ、モリワキ、ヤマモト、迷うなぁ
568774RR (ワッチョイ 4daa-w/Dl [126.77.141.174])
2021/11/12(金) 09:09:38.18ID:ikgKVPD70 マフラー替えてもシルエット変わらないからなぁ
その点は残念
その点は残念
569774RR (スッップ Sd7a-1ysb [49.98.151.134])
2021/11/12(金) 10:23:46.99ID:/dhy+znGd pc40の前期中期後期って年式違ってもスリップオンならポン付けできる?
570774RR (スッップ Sd7a-mmZ5 [49.98.220.135])
2021/11/12(金) 12:15:46.64ID:PKfz9rapd >>569
うろ覚えの微かな記憶で参考になるかわからないけれど…
PC40中期に前期のRBエキマニ付けたら、寸法が若干違うのか、リアピースを接合部で少し浮かせないといけなかった気がしますよ。
後期は知りません。
うろ覚えの微かな記憶で参考になるかわからないけれど…
PC40中期に前期のRBエキマニ付けたら、寸法が若干違うのか、リアピースを接合部で少し浮かせないといけなかった気がしますよ。
後期は知りません。
571774RR (スプッッ Sde5-mKfm [110.163.216.183])
2021/11/12(金) 12:50:11.41ID:CtcC7mbZd モリワキ使ってるけど、いい音だよ
572774RR (ワッチョイ bd73-qtmr [180.42.111.3])
2021/11/12(金) 13:02:08.76ID:J04xL6VN0 まずは納品されるのか?
納品まで待てるのか?
を確認
買おうと思っても納品数ヶ月先だから別のを買ったなんて人もいる
納品まで待てるのか?
を確認
買おうと思っても納品数ヶ月先だから別のを買ったなんて人もいる
573774RR (テテンテンテン MM8e-Vpy5 [133.106.53.1])
2021/11/12(金) 14:37:52.58ID:+xtsOPtDM むしろスリップオンがつかないんじゃなかったっけ?
574774RR (テテンテンテン MM8e-+svs [133.106.160.183])
2021/11/12(金) 14:53:10.65ID:90GnxO6mM 現行アクラ注文したら納期未定でキャンセルになりました
575774RR (ワッチョイ 8110-u4kA [202.239.200.1])
2021/11/12(金) 16:18:19.45ID:6qe663K40 現行用のアクラを8月に頼んで納期が12月末になってたから今頼むと来年の春くらいじゃね?
576774RR (ワッチョイ 35a5-6M3Z [92.203.19.191])
2021/11/12(金) 18:06:57.46ID:FhLob4vJ0 600rrに興味沸いて調べてるんだけど、ssバイク詳しくないので質問。
マスタータンクって言うのか、フルード液が入ってる所。あそこってなんで、プラスチックなの?普通の鉄製の四角い入れ物の方がハンドル周りスッキリな気がする。もしかしてサーキットの規定とかあるの?
電子制御バリバリバイクで、液晶モニターなのに、あの部分がアナログだなーって印象をうけたので。
それとも、ss乗りからしたら、あれが良いの?よくわからないから教えてください。
マスタータンクって言うのか、フルード液が入ってる所。あそこってなんで、プラスチックなの?普通の鉄製の四角い入れ物の方がハンドル周りスッキリな気がする。もしかしてサーキットの規定とかあるの?
電子制御バリバリバイクで、液晶モニターなのに、あの部分がアナログだなーって印象をうけたので。
それとも、ss乗りからしたら、あれが良いの?よくわからないから教えてください。
577774RR (ワッチョイ 35a5-6M3Z [92.203.19.191])
2021/11/12(金) 18:15:11.80ID:FhLob4vJ0 連投です。
650は、四角い箱ですね。1000rrrは、プラスチックですが黒くて目立たない感じ。600rrは、目立つので浮いてる気がするなぁ。
あれがいいんだよ!って感じですか?
機能美的な?
650は、四角い箱ですね。1000rrrは、プラスチックですが黒くて目立たない感じ。600rrは、目立つので浮いてる気がするなぁ。
あれがいいんだよ!って感じですか?
機能美的な?
578774RR (ワッチョイ 4daa-wd7R [126.92.180.127])
2021/11/12(金) 18:48:26.85ID:3CsIXpZk0 650のに換えれば
579774RR (ワッチョイ 35a5-6M3Z [92.203.19.191])
2021/11/12(金) 19:28:00.26ID:FhLob4vJ0 性能的には、プラスチックの方が優れてんのかな?
どうせ変えるなら1000rrrのが見た目は好きだけど、ポン付けできるの?
あとプラスチックに、リストバントみたいなの巻くのがカッコいいのだろうか。
いまいちよくわからない。
どうせ変えるなら1000rrrのが見た目は好きだけど、ポン付けできるの?
あとプラスチックに、リストバントみたいなの巻くのがカッコいいのだろうか。
いまいちよくわからない。
580774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.167.42.152])
2021/11/12(金) 19:35:03.97ID:3ASWbEvNp >>579
フルードリザーバータンクのこと言ってんだと思うけど
ラジアルマウントのマスターシリンダーだとあれになる
ワイヤー引きだと黒い四角いのになる
プラだろうがアルミだろうが性能は変わんない
リザーバータンクごとき簡単に変えられる
フルードも交換になるがな
プラが嫌ならリゾマのタンク買え
フルードリザーバータンクのこと言ってんだと思うけど
ラジアルマウントのマスターシリンダーだとあれになる
ワイヤー引きだと黒い四角いのになる
プラだろうがアルミだろうが性能は変わんない
リザーバータンクごとき簡単に変えられる
フルードも交換になるがな
プラが嫌ならリゾマのタンク買え
581774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.167.42.152])
2021/11/12(金) 19:38:56.33ID:3ASWbEvNp 黒い四角いのってのもリザーバータンクを指してるんなら単にラジアルマスターじゃないから
582774RR (アウアウアー Safe-arjf [27.85.205.148])
2021/11/12(金) 20:05:26.50ID:EtzCXoYpa プラなのは軽くて安価とかそういう理由では?
リストバンドみたいなのは、GPみたいに高負荷がかかると漏れる可能性あるから、巻いて滴らないようにしているらしい
リストバンドみたいなのは、GPみたいに高負荷がかかると漏れる可能性あるから、巻いて滴らないようにしているらしい
583774RR (ワッチョイ bae1-HWhl [131.147.251.28])
2021/11/12(金) 20:15:56.41ID:ojYfnOFD0 2BL-PC40でヤマモトレーシングのマフラー付けてる人いる?
音でかいらしいけど純正と比べて劇的に変わる?
劇的に変わるんなら変えたい
音でかいらしいけど純正と比べて劇的に変わる?
劇的に変わるんなら変えたい
584774RR (ワッチョイ 35a5-6M3Z [92.203.19.191])
2021/11/12(金) 21:15:26.42ID:FhLob4vJ0 リザーバータンクの件、ありがとうございました。
用語がわかったんで、検索してみたら、色々勉強になりました。
用語がわかったんで、検索してみたら、色々勉強になりました。
585774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 21:30:58.90ID:CyJ8Qu1K0 >>583
ヤマモトもモリワキもアクラも音量的にはほぼ一緒
政府認証の規制的にギリギリ
そして純正は音がかなり大きいので劇的にとまでは変わらない
大きくはなるけどまあ政府認証だとこんなもんよね、な音量
ヤマモトもモリワキもアクラも音量的にはほぼ一緒
政府認証の規制的にギリギリ
そして純正は音がかなり大きいので劇的にとまでは変わらない
大きくはなるけどまあ政府認証だとこんなもんよね、な音量
586774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 22:20:50.35ID:Lr7ro9B8p587774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 22:28:31.54ID:CyJ8Qu1K0 >>586
他がギリギリなのにそれより大きかったら政府認証取れないじゃん
他がギリギリなのにそれより大きかったら政府認証取れないじゃん
588774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 22:37:45.00ID:CyJ8Qu1K0 ヤマモト: 97db
モリワキ: 近接96db
アクラポビッチ: 98db
政府認証は誤差レベル
モリワキ: 近接96db
アクラポビッチ: 98db
政府認証は誤差レベル
589774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:00:40.45ID:Lr7ro9B8p それ眉唾だわ
アクラポよりモリワキのが遥かに音でかい
シャシダイの数値並みに当てになんない
アクラポよりモリワキのが遥かに音でかい
シャシダイの数値並みに当てになんない
590774RR (ワッチョイ fa7f-arjf [115.163.183.53])
2021/11/12(金) 23:06:02.22ID:e17TFf+00 音質的に大きく感じるとかじゃないの?
高音低音の感じ方次第で音量も大きく感じるでしょ
ここまで来ると後は好みの問題だと思うし、動画見て決めたらいいんじゃない?
高音低音の感じ方次第で音量も大きく感じるでしょ
ここまで来ると後は好みの問題だと思うし、動画見て決めたらいいんじゃない?
591774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 23:06:02.85ID:CyJ8Qu1K0592774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 23:07:09.87ID:CyJ8Qu1K0 数値より耳の方が圧倒的にあてにならんのになw
593774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:17:11.83ID:Lr7ro9B8p >>591
動画w
現行ロクダボでモリワキマフラーとアクラポマフラーの実際に二台並べて比べたことあんだけど
俺はアクラポのバッフル脱着不可版、もう1人がモリワキのマフラーつけてた
2人ともモリワキのが遥かに音がでかいという感想だったが
人によるとかそういう誤差のレベルじゃなく明らかにモリワキのが音でかい
動画w
現行ロクダボでモリワキマフラーとアクラポマフラーの実際に二台並べて比べたことあんだけど
俺はアクラポのバッフル脱着不可版、もう1人がモリワキのマフラーつけてた
2人ともモリワキのが遥かに音がでかいという感想だったが
人によるとかそういう誤差のレベルじゃなく明らかにモリワキのが音でかい
594774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:41:28.92ID:Lr7ro9B8p ていうか調べたら
モリワキは近接96db/加速79dbでアクラポビッチは近接95db/加速78dbじゃねえか
嘘ばっかつくなぁ
正直dbなんて単位はピンとこないんでわからんが実際に聞いた感じだと明らかにモリワキのが音デカかった
モリワキは近接96db/加速79dbでアクラポビッチは近接95db/加速78dbじゃねえか
嘘ばっかつくなぁ
正直dbなんて単位はピンとこないんでわからんが実際に聞いた感じだと明らかにモリワキのが音デカかった
595774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 23:43:11.75ID:CyJ8Qu1K0 >>593
規制値には近接と加速騒音がある
何を基準に音が大きいと言ってるの?
エンジンぶん回して比べたの?
純正ですらぶん回すと苦情くるくらい音大きいわけだが
アイドリングとか4〜5千回転がうるさければいい人なの?
回すと音色も変わるしどこを見て音大きいとか言ってるのかさっぱり分からん
SS買っといて回さない人なら知らん
規制値には近接と加速騒音がある
何を基準に音が大きいと言ってるの?
エンジンぶん回して比べたの?
純正ですらぶん回すと苦情くるくらい音大きいわけだが
アイドリングとか4〜5千回転がうるさければいい人なの?
回すと音色も変わるしどこを見て音大きいとか言ってるのかさっぱり分からん
SS買っといて回さない人なら知らん
596774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:45:35.08ID:Lr7ro9B8p ヤマモトレーシングは近接97db/加速79dbだから
音量数値の大きさはヤマモトレーシング>モリワキ>アクラポビッチ
1dbでも実際に聴くと全然音量違うんだからヤマモトレーシングは相当音でかいね多分
音量数値の大きさはヤマモトレーシング>モリワキ>アクラポビッチ
1dbでも実際に聴くと全然音量違うんだからヤマモトレーシングは相当音でかいね多分
597774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:48:41.37ID:Lr7ro9B8p598774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/12(金) 23:53:12.64ID:Lr7ro9B8p もしかして完全論破しちった?
599774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/12(金) 23:56:13.55ID:CyJ8Qu1K0 アクラポビッチの近接とかどこに載ってる?
600774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/13(土) 00:02:15.66ID:xFDfhawtp >>599
プロト公式でやってるYouTubeのロクダボ用アクラポビッチ動画のコメントで音量どんくらい?って質問があってそれに対して販売元のプロトが答えてたよ
お前嘘つきだし知識もないしサーチ力もないし凄いね
プロト公式でやってるYouTubeのロクダボ用アクラポビッチ動画のコメントで音量どんくらい?って質問があってそれに対して販売元のプロトが答えてたよ
お前嘘つきだし知識もないしサーチ力もないし凄いね
601774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/13(土) 00:05:30.76ID:W/HzTfiH0 >>600
そうか、それは見逃してたわ
そこはすまんかった
真面目な話すると俺はレッド近くまで引っ張るんだけど
アクラポビッチでも相当うるさいから好きな音色で決めた方がいいと思うよ
回さない人は知らんけど
そうか、それは見逃してたわ
そこはすまんかった
真面目な話すると俺はレッド近くまで引っ張るんだけど
アクラポビッチでも相当うるさいから好きな音色で決めた方がいいと思うよ
回さない人は知らんけど
602774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/13(土) 00:12:25.67ID:xFDfhawtp >>601
お前には人にアドバイスできるような知識も経験もないんだけどね
お前には人にアドバイスできるような知識も経験もないんだけどね
603774RR (ワッチョイ fa7f-09aj [115.163.183.53])
2021/11/13(土) 00:12:31.52ID:XErcJ0DS0 お互い突っかかりすぎでしょ
マフラーより煩いわ
マフラーより煩いわ
604774RR (ブーイモ MMe1-HWhl [210.138.208.185])
2021/11/13(土) 00:21:18.92ID:1AWyVTsMM605774RR (ササクッテロラ Spb5-HWhl [126.152.12.249])
2021/11/13(土) 00:23:52.29ID:xFDfhawtp606774RR (ワッチョイ 4daa-u4kA [126.73.193.167])
2021/11/13(土) 00:30:12.19ID:E/6Bvocp0 マフラーというか走行音は小さい方が良いと思うんだがな
05のレースベースにレオビンチで筑波2000走ってた時走った日の夜は耳鳴りして眠りにくかったもの
現行型なら純正やスリップオンで十分だと思うけどね
耳鳴りする様な音は求めてないんでしょ
05のレースベースにレオビンチで筑波2000走ってた時走った日の夜は耳鳴りして眠りにくかったもの
現行型なら純正やスリップオンで十分だと思うけどね
耳鳴りする様な音は求めてないんでしょ
607774RR (ワッチョイ b125-J5s0 [58.95.221.213])
2021/11/13(土) 09:18:15.37ID:oJrGQqlY0 600は来年で終了になるんかな
最後にスペシャルモデルとしてでかいウィングマークの初代カラーとかあったらいいな
最後にスペシャルモデルとしてでかいウィングマークの初代カラーとかあったらいいな
608774RR (ワッチョイ 4daa-w/Dl [126.77.141.174])
2021/11/13(土) 09:53:53.65ID:gZVsHy0n0 1000ではファイアブレードトリコ出るかもってスクープされてたけど
それいいな
それいいな
609774RR (ワッチョイ fa7f-arjf [115.163.183.53])
2021/11/13(土) 10:05:51.41ID:XErcJ0DS0 来年11月までしか売れないって事はあと1年しかないのか
部品不足の中でそういう対応する余裕あるのかねぇ
部品不足の中でそういう対応する余裕あるのかねぇ
610774RR (オッペケ Srb5-ukqM [126.156.254.202])
2021/11/14(日) 08:43:38.50ID:oNpwdyUbr キジマのヘルメットロックが手に入らないよ〜
611774RR (アウアウエー Sa82-SXNp [111.239.141.181])
2021/11/14(日) 17:57:14.79ID:xi7AkbZba ベビーフェイスでOKよ
612774RR (ワッチョイ 763d-Udrh [217.178.33.39])
2021/11/16(火) 14:02:11.89ID:bkg3X/RG0 ついに契約してしまった
納車は来年になるけど楽しみすぎる
納車は来年になるけど楽しみすぎる
613774RR (ブーイモ MMe1-qtmr [210.138.6.34])
2021/11/16(火) 15:27:20.09ID:HFG0kcLtM >>612
おめいろ
おめいろ
614774RR (ラクッペペ MM8e-sFB3 [133.106.95.154])
2021/11/16(火) 16:51:22.40ID:b83CPlgXM レース仕様の黒のカラーリングを公道用にも出して欲しいな
615774RR (ワッチョイ ee25-arjf [159.28.175.157])
2021/11/16(火) 17:23:11.66ID:cFsQyODz0616774RR (アウアウウー Sa79-3S+0 [106.131.102.206])
2021/11/16(火) 18:37:37.13ID:FogoHOVNa 来年になったらマイナーチェンジして新色がでる恐怖から逃れられない病
617774RR (ワッチョイ 2aee-qtmr [133.204.134.96])
2021/11/16(火) 21:18:39.65ID:T1+H+w1m0 >>615
それは分かっててあのカラーリングを発売して欲しいってことなんじゃないの
それは分かっててあのカラーリングを発売して欲しいってことなんじゃないの
618774RR (ワッチョイ b125-J5s0 [58.95.221.213])
2021/11/16(火) 22:19:19.32ID:QEBdmVTh0619774RR (ワッチョイ 763d-m70l [217.178.33.39])
2021/11/16(火) 23:05:26.76ID:bkg3X/RG0620774RR (アウアウウー Sa79-HWhl [106.128.148.194])
2021/11/16(火) 23:27:22.52ID:lSDqQ/m1a 公式の黒は形状が違う塗装済みのレースカウル
レースベースの黒樹脂なんかR6も600RRもヤフオクに新車外しがすぐに並ぶぞ
あとはデザイン屋にデカール作ってもらえ
レースベースの黒樹脂なんかR6も600RRもヤフオクに新車外しがすぐに並ぶぞ
あとはデザイン屋にデカール作ってもらえ
621774RR (ワッチョイ b125-J5s0 [58.95.221.213])
2021/11/17(水) 00:06:43.64ID:4paFxdJk0622774RR (ワッチョイ bae1-HWhl [131.147.251.28])
2021/11/17(水) 16:46:02.67ID:I+fczPyV0 ホンダドリームってJMCA認証じゃないマフラーだとタイヤ交換とかしてくれないとかある?
大型バイクはフルエキとか未認証のマフラー付けてる人結構多いけど
大型バイクはフルエキとか未認証のマフラー付けてる人結構多いけど
623774RR (ラクッペペ MM8e-sFB3 [133.106.84.40])
2021/11/17(水) 17:26:07.27ID:P5i17zJtM ドリームは販売権持ってドリームの看板背負ってる中身普通のバイク屋さん、基本方針は有るかもだけど、お店によると思うなぁ、問い合わせて見たら?
624774RR (ワッチョイ da40-PHRD [123.217.204.99])
2021/11/17(水) 19:00:02.92ID:f/bHrMd/0 違法マフラーの話は荒れるので止めましょう
625774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.72.81])
2021/11/17(水) 19:17:24.31ID:/RST9g1pp JMCA認証じゃないからって車検不適合になるとは限らない
販売元が行動走行不可と謳ってるマフラーでも車検通る場合もあるし
JMCAじゃないマフラーの整備はドリームによって扱い変わるね
黙認してくれたり定期点検以外のメンテナンスだけはやってくれる店もあるし
ホンダドリーム関東やら近畿みたいな親会社がクソなドリームだと入庫禁止だろうな
販売元が行動走行不可と謳ってるマフラーでも車検通る場合もあるし
JMCAじゃないマフラーの整備はドリームによって扱い変わるね
黙認してくれたり定期点検以外のメンテナンスだけはやってくれる店もあるし
ホンダドリーム関東やら近畿みたいな親会社がクソなドリームだと入庫禁止だろうな
626774RR (アウアウアー Safe-xoWJ [27.85.207.67])
2021/11/17(水) 20:59:35.30ID:3deJUSSqa バレンティーノロッシが愛したセンターアップマフラー
彼もついに引退か
彼もついに引退か
627774RR (ワッチョイ 95a9-wd7R [124.18.240.104])
2021/11/17(水) 22:50:03.87ID:Hb1V5P2+0 現行のニーグリップパッドって何がおすすめですか?
ストンプグリップの汎用品を切って貼るとか?
ストンプグリップの汎用品を切って貼るとか?
628774RR (ワッチョイ 9528-iWph [124.154.128.138])
2021/11/17(水) 22:56:08.12ID:VYFqElR60 もちろんJMCA認証じゃないと全てのメンテナンスは提供しないよ(出来ない)
入庫禁止、犯罪だからね
最近は違法改造車はレッカーも断られるし、最悪の場合任意保険も適応外となるよ
やっぱり企業として反社会行為には手を貸せないってことだよね
入庫禁止、犯罪だからね
最近は違法改造車はレッカーも断られるし、最悪の場合任意保険も適応外となるよ
やっぱり企業として反社会行為には手を貸せないってことだよね
629774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.78.105])
2021/11/18(木) 00:32:09.84ID:f4MUR0bBp >>628
俺の買ったドリームはやってくれるぞ
俺の買ったドリームはやってくれるぞ
630774RR (ワッチョイ 3625-7uMj [121.114.73.122])
2021/11/18(木) 00:40:44.15ID:5OoUAkAD0631774RR (スプッッ Sd5a-bPYH [1.75.239.25])
2021/11/18(木) 07:09:53.66ID:0GAlQu3Nd ドリームでアクラのスリップオンでも車検やってくれたよ
632774RR (ワッチョイ fa7f-arjf [115.163.183.53])
2021/11/18(木) 08:44:06.95ID:l5D/4ASL0 メンテしてくれたドリームもここに書き込んでほしくてやった訳ではないだろうに…
JMCA対応でいいでしょ。
警察とか色んな人に突っ込まれる要素少ない方がトラブル少なく楽しくバイク乗れるんだしさ。
自分だけ楽しくても仕方ないよ。
JMCA対応でいいでしょ。
警察とか色んな人に突っ込まれる要素少ない方がトラブル少なく楽しくバイク乗れるんだしさ。
自分だけ楽しくても仕方ないよ。
633774RR (ワッチョイ 65c3-xle3 [150.249.171.139])
2021/11/18(木) 09:31:22.87ID:MkQAAOzc0 なんか勘違いしている人が多いけど、JMCA取ってなくても車検に非対応ってわけじゃないぞ。
年式による排気騒音の規制内だったら車検は通るんだから、ドリームも音量の感覚だったり、db測定して問題なければ整備だって車検だってやってくれるよ。
場所によってはJMCA付いてないマフラーは一律断る所もあるみたいだけど、そうゆう店はだいたい面倒臭い店だからやめた方がいいと思ってる。
年式による排気騒音の規制内だったら車検は通るんだから、ドリームも音量の感覚だったり、db測定して問題なければ整備だって車検だってやってくれるよ。
場所によってはJMCA付いてないマフラーは一律断る所もあるみたいだけど、そうゆう店はだいたい面倒臭い店だからやめた方がいいと思ってる。
634774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.72.183])
2021/11/18(木) 10:31:06.35ID:bz5u014wp635774RR (ワッチョイ 6eee-HWhl [175.108.226.107])
2021/11/18(木) 10:41:40.18ID:DnDZ2r2Q0 >>633
面倒なのはそういう店じゃなく
そういったバイクを持ち込まれる店の方だと思う
法とか規制の手前にエチケットとかマナーがあると思うよ。
ここ10年ほどで社会の空気が変わったのに気がついた方がいいと思う
面倒なのはそういう店じゃなく
そういったバイクを持ち込まれる店の方だと思う
法とか規制の手前にエチケットとかマナーがあると思うよ。
ここ10年ほどで社会の空気が変わったのに気がついた方がいいと思う
636774RR (ワッチョイ fa7f-arjf [115.163.183.53])
2021/11/18(木) 10:54:53.57ID:l5D/4ASL0 >>634
音のことに関して煩いと感じる人が多いのに、自分のワガママで認められていない物に変えるのはおかしいって話。
多くの人がお互いを思い合って道を走っているのに、自己満足を通そうとするのは、SSとか関係なく行動に出ちゃいけないよ。
音のことに関して煩いと感じる人が多いのに、自分のワガママで認められていない物に変えるのはおかしいって話。
多くの人がお互いを思い合って道を走っているのに、自己満足を通そうとするのは、SSとか関係なく行動に出ちゃいけないよ。
637774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.69.235])
2021/11/18(木) 11:07:12.40ID:v5T4+Istp638774RR (ワッチョイ b510-u4kA [220.158.11.236])
2021/11/18(木) 11:16:44.26ID:f2qf0duw0 店の対応がめんどくさいなら自分でノーマルに付け替えてから車検出せば良いじゃん
お店での付け替え手間がお金で解決出来ないなら自分の手を動かすんだぞ
お店での付け替え手間がお金で解決出来ないなら自分の手を動かすんだぞ
639774RR (ワッチョイ da40-PHRD [123.217.204.99])
2021/11/18(木) 11:20:46.80ID:/KTQhP5G0 な!荒れただろ
馬鹿に一般常識は通用しない
馬鹿に一般常識は通用しない
640774RR (ワッチョイ b510-u4kA [220.158.11.236])
2021/11/18(木) 11:26:05.76ID:f2qf0duw0 自分で出来ない事に手を出して厄介ごとだから面倒みろで騒ぐのみっともない
黙ってやれ隠れてやれ目立たないようにやれ
自己顕示欲が隠せないなら何処かでその厄介事は自分に降りかかる
音だろうがどこでもフルバンクだろうが最高速トライだろうが一緒よ
黙ってやれ隠れてやれ目立たないようにやれ
自己顕示欲が隠せないなら何処かでその厄介事は自分に降りかかる
音だろうがどこでもフルバンクだろうが最高速トライだろうが一緒よ
641774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.66.45])
2021/11/18(木) 11:30:59.68ID:SMEHsFQyp 普通のマフラーなら5分程度で交換できるけどロクダボはカウル外してステップやら遮熱板やらまで外さないと交換出来ないからな
642774RR (ワッチョイ fa7f-arjf [115.163.183.53])
2021/11/18(木) 11:47:15.72ID:l5D/4ASL0643774RR (アウアウウー Sa79-HWhl [106.146.92.251])
2021/11/18(木) 12:23:05.31ID:Q7EQxeyba 20以外は馬力抑えてあるよね
少し上がったのは09からだっけ
まさか逆車乗りが法律だとか常識だとか喚いてないよな
少し上がったのは09からだっけ
まさか逆車乗りが法律だとか常識だとか喚いてないよな
644774RR (ササクッテロロ Spb5-HWhl [126.253.76.153])
2021/11/18(木) 12:49:46.16ID:Jk+XTL7Pp >>642
JMCA対応でいいでしょ。
警察とか色んな人に突っ込まれる要素少ない方がトラブル少なく楽しくバイク乗れるんだしさ
音のことに関して煩いと感じる人が多いのに、自分のワガママで認められていない物に変えるのはおかしいって話。
多くの人がお互いを思い合って道を走っているのに、自己満足を通そうとするのは、SSとか関係なく行動に出ちゃいけないよ。
どう見てもJMCA認証じゃない=違法改造って思い込んでんじゃん
正義マンなら素直に認めな。浅知恵だったって
JMCA対応でいいでしょ。
警察とか色んな人に突っ込まれる要素少ない方がトラブル少なく楽しくバイク乗れるんだしさ
音のことに関して煩いと感じる人が多いのに、自分のワガママで認められていない物に変えるのはおかしいって話。
多くの人がお互いを思い合って道を走っているのに、自己満足を通そうとするのは、SSとか関係なく行動に出ちゃいけないよ。
どう見てもJMCA認証じゃない=違法改造って思い込んでんじゃん
正義マンなら素直に認めな。浅知恵だったって
645774RR (スップ Sd5a-mKfm [1.75.1.246])
2021/11/18(木) 12:52:55.79ID:1RzJfNWvd ブレーキが鳴くから2輪館に見てくれって言ったら、ABSついてるのは無理だそうだ
ポンダドリームにいくしかねえんか
ポンダドリームにいくしかねえんか
646774RR (ブーイモ MM5e-qtmr [163.49.207.69])
2021/11/18(木) 13:19:35.31ID:i83yOv8QM 平成29年以降販売車種からはJMCAかeマーク義務じゃなかったっけ?
現場の警官がその場で切符切れるようになったのでは?
古いバイクは義務じゃないけど最近のバイクはダメでしょ
現場の警官がその場で切符切れるようになったのでは?
古いバイクは義務じゃないけど最近のバイクはダメでしょ
647774RR (スップ Sd5a-u4kA [1.66.105.15])
2021/11/18(木) 13:41:47.38ID:4niaeKfgd 冷静に考えて欲しいその辺のグレーな対応をなし得る方法や店を知ってる奴が警察が巡回して過去ログ参照出来て
何かあったら管理者にIP開示させて書き込み者特定して来るような掲示板で建前以上の書き込みする訳ないじゃん
知ってる人はオフラインで情報交換してるんだよ
道の駅でそういうバイクに乗ってる人に話しかけて聞いてきなよ
何かあったら管理者にIP開示させて書き込み者特定して来るような掲示板で建前以上の書き込みする訳ないじゃん
知ってる人はオフラインで情報交換してるんだよ
道の駅でそういうバイクに乗ってる人に話しかけて聞いてきなよ
648774RR (アウウィフ FF79-3S+0 [106.154.190.7])
2021/11/18(木) 14:20:53.93ID:SWJAOW1DF ひとつだけ言えるのは車検の時だけ戻すとかいう女の腐ったようなクズにはなるなということだ。
649774RR (スプッッ Sd5a-bPYH [1.75.244.171])
2021/11/18(木) 14:35:30.08ID:xVE4iOxJd 捕まらなければなにやってもokだよ
650774RR (アウアウクー MM75-xoWJ [36.11.229.138])
2021/11/18(木) 14:42:51.89ID:nWUl8EfwM センターアップマフラーはエキパイ長くとれるから
大丈夫だ
大丈夫だ
651774RR (ワッチョイ ee25-09aj [159.28.175.157])
2021/11/18(木) 16:00:44.20ID:MT2j9Dip0 つまりノーマルが一番ってことだ!
652774RR (ラクッペペ MM8e-sFB3 [133.106.85.31])
2021/11/18(木) 17:22:42.99ID:KQ6L7S9QM 個人差あるかもだけど、車検対応マフラーでも音疲れしますか?
653774RR (ワッチョイ 4daa-wd7R [126.92.180.127])
2021/11/18(木) 18:40:52.36ID:nsZp6+g60 音疲れは 個人差
654774RR (ワッチョイ a9f6-scRP [210.236.124.22])
2021/11/18(木) 22:33:29.43ID:m6gVIHe00 >>648
車検の時だけ戻してるんだけど俺どうなっちゃうん?通報されちゃうん??(ToT)(ToT)
車検の時だけ戻してるんだけど俺どうなっちゃうん?通報されちゃうん??(ToT)(ToT)
656774RR (ワッチョイ bae1-HWhl [131.147.251.28])
2021/11/18(木) 23:48:00.26ID:OLO70DjJ0 SSを車検通すのか
サーキット走ってたら3年辺りでへたり出てくるだろ
サーキット走ってたら3年辺りでへたり出てくるだろ
657774RR (ワッチョイ 3625-7uMj [121.114.73.122])
2021/11/18(木) 23:55:50.31ID:5OoUAkAD0 よし
次の選挙は車検とかふざけた制度をぶっ潰してやるからオレに1票入れてくれ
次の選挙は車検とかふざけた制度をぶっ潰してやるからオレに1票入れてくれ
658774RR (ワッチョイ 4e58-aPUs [153.194.102.11])
2021/11/19(金) 00:26:31.75ID:6E9gkRdV0 その一票はまずはNHKをぶっ潰(ピンポ〜ン)………
( *・ω・)ダレカキタミタイ!
( *・ω・)ダレカキタミタイ!
659774RR (ワッチョイ 27ee-v6SA [106.157.134.221])
2021/11/19(金) 00:31:33.36ID:29DxGhka0 ホンダもヤマハもレースベースが安く手に入るのに
サーキットで登録車を酷使する俺様マウントはちょっと意味不明
サーキットで登録車を酷使する俺様マウントはちょっと意味不明
660774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/19(金) 02:29:12.32ID:+Q8Pw/Rv0 >>659
理解力ないんやな
理解力ないんやな
661774RR (ラクッペペ MMb6-hLf9 [133.106.86.86])
2021/11/19(金) 08:47:59.79ID:15HPPx9lM しかしホントマフラー音カッコイイね、動画を見ると欲しくなるよ、跨っただけなんだけどマスの集中みたいな重心の塊感が凄かったなぁ
662774RR (アウアウウー Sac7-Viuf [106.146.34.91])
2021/11/19(金) 09:25:07.52ID:PsyilzH2a663774RR (ワッチョイ df25-n9sk [114.186.40.12])
2021/11/19(金) 10:12:22.35ID:HYnwmipD0 >>661
センターうpマフラーだけはマスの集中の邪魔してるけどな。
センターうpマフラーだけはマスの集中の邪魔してるけどな。
664774RR (スッップ Sdba-cVAm [49.98.168.226])
2021/11/19(金) 10:25:45.94ID:9VsZVoPKd >>663
センターアップが始まった頃のマフラーは騒音規制も緩くて排ガス規制も緩かったから軽かったのよ
どんどん重くなったので下置きにした方が良い重しになった
ドカの916系テルミなんてエキパイもペラッペラでサイレンサー小指で持てたくらい軽かった
センターアップが始まった頃のマフラーは騒音規制も緩くて排ガス規制も緩かったから軽かったのよ
どんどん重くなったので下置きにした方が良い重しになった
ドカの916系テルミなんてエキパイもペラッペラでサイレンサー小指で持てたくらい軽かった
665774RR (ラクッペペ MMb6-hLf9 [133.106.85.118])
2021/11/19(金) 12:31:30.46ID:l7gpBeY0M アクラとか社外品は少し軽くなるから良いよね、音も良くなるし
666774RR (ワッチョイ 63aa-lgEP [60.140.237.216])
2021/11/19(金) 21:06:22.79ID:RptKG3Cd0 >>665
アクラないんよ…納期も半年。
アクラないんよ…納期も半年。
667774RR (ワッチョイ a328-Or/N [124.154.128.138])
2021/11/19(金) 21:59:25.97ID:pNnEdK6p0 そうお?アクラ音いまいち感あるけど、、、
ローは効いてるけど、ミドルとトレブルは弱い
やっぱりバランスで一部が出ても音全部を壊すよ
ローは効いてるけど、ミドルとトレブルは弱い
やっぱりバランスで一部が出ても音全部を壊すよ
668774RR (ワッチョイ 8aee-wprJ [133.204.134.96])
2021/11/19(金) 22:06:25.09ID:OeNNMUP70 アクラポビッチも回したらいい音するけどな
ダラダラ走ってるとイマイチ感あるのは分かるけど
ダラダラ走ってるとイマイチ感あるのは分かるけど
669774RR (ワッチョイ 1a40-1qaP [123.217.204.99])
2021/11/19(金) 23:23:29.93ID:XyIzTB0I0 オイラもうすぐ納車予定だけど、自己満以外にアクラに替えるメリットって何かある?
670774RR (アウアウアー Sa06-J3JN [27.85.205.27])
2021/11/19(金) 23:25:21.04ID:cOUWIARla 車重くらいでは?
カスタム自体自己満といえばそれまでだけど
カスタム自体自己満といえばそれまでだけど
671774RR (ワッチョイ 8aee-wprJ [133.204.134.96])
2021/11/20(土) 00:46:21.99ID:s0ysEqro0 車検対応のマフラーは自己満以外はほぼ重量くらいしかないね
ヤマモトレーシングが1〜2馬力アップ(ヤマモト公式)、アクラポビッチで3馬力くらいしか馬力アップしないので馬力アップには期待しないほうがいい
ヤマモトレーシングが1〜2馬力アップ(ヤマモト公式)、アクラポビッチで3馬力くらいしか馬力アップしないので馬力アップには期待しないほうがいい
672774RR (ワッチョイ 4e1b-wVvb [153.232.169.91])
2021/11/20(土) 01:55:15.66ID:mEF5jtwP0 マジカルのダブルキャノピー納期来年の10月とWebikeで。
しょうがないから待つけど10月ドタキャンにならないか不安
しょうがないから待つけど10月ドタキャンにならないか不安
673774RR (ワッチョイ ba4c-Z5oZ [131.147.10.4])
2021/11/20(土) 07:12:18.07ID:MNNI7umz0 ノーマルのマフラーがぼちぼち良すぎて換えられない定期。
674774RR (スッップ Sdba-cVAm [49.98.168.226])
2021/11/20(土) 09:11:03.30ID:FVg41sxJd675774RR (ワッチョイ 8aee-wprJ [133.204.134.96])
2021/11/20(土) 09:45:12.88ID:s0ysEqro0 マフラー変えました感がほぼないからねw
センターアップはそこだけが問題
センターアップはそこだけが問題
676774RR (ワッチョイ ce3d-3MPe [217.178.33.39])
2021/11/20(土) 18:05:53.22ID:46S9i9ZH0 純正で十分音が良くて見た目変わらないなら純正でいいのでは?
といいつつモリワキマフラーが気になってる
といいつつモリワキマフラーが気になってる
677774RR (ワッチョイ 8aee-wprJ [133.204.134.96])
2021/11/20(土) 18:43:00.79ID:s0ysEqro0678774RR (ササクッテロラ Spbb-v6SA [126.182.130.56])
2021/11/20(土) 19:21:49.26ID:6iA7cIYFp 純正は中回転域が静かだし音がガラガラしてるからいまいち
ホンダドリームの加護を捨ててバッフル抜きのアクラポビッチにするか車検対応のヤマモトレーシングにするかめちゃくちゃ悩む…
ホンダドリームの加護を捨ててバッフル抜きのアクラポビッチにするか車検対応のヤマモトレーシングにするかめちゃくちゃ悩む…
680774RR (アウアウエー Sa52-U1k5 [111.239.136.157])
2021/11/20(土) 20:07:08.37ID:dKDXkYhua 直管で
681774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/20(土) 21:20:46.20ID:AgLi/mx90 直管にすると薄い下のトルクが更に薄くなって、発進のエンスト連発しそう笑
682774RR (ワッチョイ 76ee-Xc2I [175.108.226.107])
2021/11/20(土) 23:00:22.81ID:dnT2sK0A0 >>676
アイドリングは純正の音でも心が沸き立つが、モリワキに変えたらさらに楽しくなった。
アイドリングは純正の音でも心が沸き立つが、モリワキに変えたらさらに楽しくなった。
683774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/20(土) 23:17:30.65ID:q+YmuSoW0 ホントニワカばっかだな
アクラならバッフル抜きでもたかが知れてるよ。
音はそれなりにでかいけど爆音って程じゃない。フルエキにしない限り巨大な触媒ついてるから音が大分抑えられるし排ガスはノーマルマフラーと変わらん。排気デバイスもついてる
あとロクダボ用のアクラマフラーはEU指令ドイツ国内適合。e1適合って奴
eマーク(EU指令適合)かEマーク(ECE規則適合)かJMCA認証が有れば加速走行騒音はクリア。
車検で実際に測定するのは近接排気騒音のみ。
問題が起こるのはここからでアクラのバッフル抜きは近接排気騒音が多分突破出来ない。
ヨーロッパの車やバイクは新車時で既にeマーク取得時に届け出た音量を遥かに超えてるとされてるから実際に測定するとメーカー報告より大分でかい音量になる。
要約するとロクダボ用のアクラは警察に捕まるほどでかい音量じゃないし捕まったとしてもe認証マフラーだから即切符切られたりはしない
アクラならバッフル抜きでもたかが知れてるよ。
音はそれなりにでかいけど爆音って程じゃない。フルエキにしない限り巨大な触媒ついてるから音が大分抑えられるし排ガスはノーマルマフラーと変わらん。排気デバイスもついてる
あとロクダボ用のアクラマフラーはEU指令ドイツ国内適合。e1適合って奴
eマーク(EU指令適合)かEマーク(ECE規則適合)かJMCA認証が有れば加速走行騒音はクリア。
車検で実際に測定するのは近接排気騒音のみ。
問題が起こるのはここからでアクラのバッフル抜きは近接排気騒音が多分突破出来ない。
ヨーロッパの車やバイクは新車時で既にeマーク取得時に届け出た音量を遥かに超えてるとされてるから実際に測定するとメーカー報告より大分でかい音量になる。
要約するとロクダボ用のアクラは警察に捕まるほどでかい音量じゃないし捕まったとしてもe認証マフラーだから即切符切られたりはしない
684774RR (ワッチョイ cbee-Viuf [36.14.69.58])
2021/11/20(土) 23:58:32.22ID:8oCLJmA50 へー
すごーく詳しいんだね
尊敬しちゃうなー
すごーく詳しいんだね
尊敬しちゃうなー
685774RR (ササクッテロロ Spbb-v6SA [126.254.104.129])
2021/11/21(日) 00:03:28.83ID:j5mmrQfJp e1ってユーロ1適応て意味じゃねえの
686774RR (ワッチョイ 93c3-/0jm [150.249.171.139])
2021/11/21(日) 04:00:16.80ID:Q2De7FDA0 >>683
e認証だから捕まらないとかニワカかな?
e認証だから捕まらないとかニワカかな?
687774RR (アウアウエー Sa52-U1k5 [111.239.136.157])
2021/11/21(日) 04:50:13.56ID:GBCUXdeLa 何のマークが有ろうが無かろうが即切符切られるのは無いだろ。有ろうが無かろうが測ってから切符な。
688774RR (ワッチョイ 1b13-d6nN [116.82.159.210])
2021/11/21(日) 09:11:47.55ID:8MVSgiT50 自称上級者の言うことは訳わからないけど
警察と車検にビビる位なら爆音マフラー付けるなよ、違法行為しといて認証だのゴネるのダッサいわ
警察と車検にビビる位なら爆音マフラー付けるなよ、違法行為しといて認証だのゴネるのダッサいわ
689774RR (ワッチョイ 8baa-iAR7 [126.77.141.174])
2021/11/21(日) 10:00:25.53ID:WbZX19bt0 アクラポビッチよりサノバビッチだよ
690774RR (スフッ Sdba-/0jm [49.104.38.211])
2021/11/21(日) 11:39:42.54ID:sZkI11c5d RR-Rで30周年限定カラーが出るみたいだけど、リークそのままになるなら現行カラーリングの方がカッコイイな
R1も復刻カラーリング出るけど、デザインと合っていない
600RRは現行カラーリングで正解だと思った
R1も復刻カラーリング出るけど、デザインと合っていない
600RRは現行カラーリングで正解だと思った
691774RR (ワッチョイ 27ee-v6SA [106.157.134.221])
2021/11/21(日) 12:52:23.51ID:jFTueCAt0 RRRはダサ格好良いを狙ったんだろうけどいまいち
フレアとかトライバル柄っフルカウル車だと一気にダサくなるのなんでだろ
フレアとかトライバル柄っフルカウル車だと一気にダサくなるのなんでだろ
692774RR (ワッチョイ ba4c-Z5oZ [131.147.10.4])
2021/11/21(日) 12:55:24.79ID:7G5a4xjS0 ロスマンズならどれにしてもカッコいいけど
693774RR (ラクッペペ MMb6-BXUA [133.106.92.68])
2021/11/21(日) 14:38:47.51ID:xmu2SzXAM 現行ロクダボ、ロスマンズカラーにしてみたいんだけど、現行の羽つきは中華カウル無さそうだし、実際のところ どうするのがいいべか?
694774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/21(日) 15:19:01.70ID:/kK7420y0 俺もロスマンズにしたかったけど、フルラッピングぐらいしか思い浮かばねぇ
695774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/21(日) 15:19:44.69ID:K2eFT7fW0696774RR (ワッチョイ 27f3-16MD [106.72.178.64])
2021/11/21(日) 15:33:55.51ID:tKBOLP4K0697774RR (アウグロ MMf7-FTOh [122.133.174.251])
2021/11/21(日) 15:58:07.33ID:1yGdA+TcM 現行だけど、止まってる時は音でかいのに、走りだすと静かなんだよね
発進時に回転数あげてくれるアシスト、切れますか?
なかなか慣れなくてうっとおしい
発進時に回転数あげてくれるアシスト、切れますか?
なかなか慣れなくてうっとおしい
698774RR (ワッチョイ 63aa-lgEP [60.140.237.216])
2021/11/21(日) 16:06:41.86ID:klbLiQby0 下が薄くてエンスト多数…ハズイ
699774RR (ワッチョイ 4e58-hLf9 [153.173.11.140])
2021/11/21(日) 17:53:08.02ID:TnPGG+PZ0 隼の居眠り単独転倒の動画で、マフラーの事情でレッカーを断られた見たいだった、国産車だし車検対応あるし、やはりJMCA認証が良いと思った
700774RR (スフッ Sdba-Or/N [49.104.22.211])
2021/11/21(日) 17:56:57.40ID:9JQTHPjOd 現行は発進をクラッチだけで発進出来るから凄い
好き
コレがマフラー変えたらエンストするのかな?
好き
コレがマフラー変えたらエンストするのかな?
701774RR (ワッチョイ a328-Or/N [124.154.128.138])
2021/11/21(日) 19:36:01.68ID:zpNc1Leb0 あー、隼事故のね
最近は任意保険も効かないらしよ
違法改造する奴らそこら辺のリスクも分かってんのかね
規約よく読むと書いてあるね
事故一発で経済破綻、家族離散で全て失うのに
最近は任意保険も効かないらしよ
違法改造する奴らそこら辺のリスクも分かってんのかね
規約よく読むと書いてあるね
事故一発で経済破綻、家族離散で全て失うのに
702774RR (ワッチョイ a328-Or/N [124.154.128.138])
2021/11/21(日) 19:36:49.58ID:zpNc1Leb0 あー、隼事故のね
最近は任意保険も効かないらしよ
違法改造する奴らそこら辺のリスクも分かってんのかね
規約よく読むと書いてあるね
事故一発で経済破綻、家族離散で全て失うのに
最近は任意保険も効かないらしよ
違法改造する奴らそこら辺のリスクも分かってんのかね
規約よく読むと書いてあるね
事故一発で経済破綻、家族離散で全て失うのに
703774RR (ワッチョイ 93c3-/0jm [150.249.171.139])
2021/11/21(日) 19:41:23.17ID:Q2De7FDA0 >>695
JMCAやe1が道交法だと思ってるバカだったかw
JMCAやe1が道交法だと思ってるバカだったかw
704774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/21(日) 21:00:31.37ID:K2eFT7fW0 >>703
は?捏造しだしたよw
は?捏造しだしたよw
705774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/21(日) 22:01:08.69ID:/kK7420y0 で?
結局いい音色響かせんのはどれなのよ?
私的で良いんでランキングつけてくれよ
例
アイドリング:アクラ
低中速:ヤマモト
中高速:ヨシムラ
みたいな
結局いい音色響かせんのはどれなのよ?
私的で良いんでランキングつけてくれよ
例
アイドリング:アクラ
低中速:ヤマモト
中高速:ヨシムラ
みたいな
706774RR (ワッチョイ 1b13-d6nN [116.82.159.210])
2021/11/21(日) 22:16:03.70ID:8MVSgiT50 音色wしかもなんで語尾オネエなのよw
707774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/21(日) 22:40:43.83ID:/kK7420y0 だってスリップオンなんて馬力アップ期待できないでしょ?
ならせめて音色だけでも満足させてよ!
ならせめて音色だけでも満足させてよ!
708774RR (ワッチョイ 83c8-Cbjz [92.202.19.122])
2021/11/22(月) 22:03:53.63ID:jap0TS4N0 逆車の純正マフラーで十分じゃね?
長距離ツーリングの帰り道とかで疲れてる時は五月蝿くてイライラする。
今時の大型ならマフラーよりはサスとかブレーキに金かけるかな。
長距離ツーリングの帰り道とかで疲れてる時は五月蝿くてイライラする。
今時の大型ならマフラーよりはサスとかブレーキに金かけるかな。
709774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/22(月) 22:24:13.31ID:6RAQkZ7X0 まま
そこは趣向の違いと言うやつで
そこは趣向の違いと言うやつで
710774RR (ワッチョイ 7a7f-J3JN [115.163.183.53])
2021/11/23(火) 21:34:57.55ID:EoPZOQyE0 街中で回したり空吹かししなきゃE1とJMCAから選べばいいんじゃない?
ノーマルだとしても周りに迷惑かけるようなら本末転倒だし。
あとは個人の好み。
ノーマルだとしても周りに迷惑かけるようなら本末転倒だし。
あとは個人の好み。
711774RR (スフッ Sdba-/0jm [49.104.38.211])
2021/11/24(水) 10:47:02.71ID:Lf2SQpz/d Gライダーが600RR買い直したらしいぞ
600RR→ZX25R→600RR
600RR→ZX25R→600RR
712774RR (アウアウエー Sa52-U1k5 [111.239.144.208])
2021/11/24(水) 10:51:56.67ID:OeVv5sgCa ユーチューバーは乗り換えが命取りだからな
713774RR (スッップ Sdba-rB5O [49.98.128.48])
2021/11/24(水) 11:26:53.89ID:ZAFuXkhld >>712
じゃあ乗り換えちゃダメじゃないか
じゃあ乗り換えちゃダメじゃないか
714774RR (アウアウエー Sa52-U1k5 [111.239.144.208])
2021/11/24(水) 11:50:51.13ID:OeVv5sgCa 名前変えてやり直す覚悟が必要かも。
715774RR (ワッチョイ cbee-Viuf [36.14.69.58])
2021/11/24(水) 12:17:54.43ID:Awq/KInn0716774RR (ワッチョイ 5b73-wprJ [180.42.111.3])
2021/11/24(水) 13:57:53.20ID:axK2NL5B0 Gライダーバカなんじゃないの
ZX25Rすら乗りこなせないんだから戻る必要ないわな
ZX25Rすら乗りこなせないんだから戻る必要ないわな
717774RR (アウアウウー Sac7-v6SA [106.129.142.171])
2021/11/24(水) 14:53:48.09ID:PWlXwssSa 自分なら250クラスはオフ車一択だな
ロードスポーツ車は軽さの利点より馬力不足への不満がどうしても消せない
近場なら現行5速のモンゴリDAXが欲しい
ロードスポーツ車は軽さの利点より馬力不足への不満がどうしても消せない
近場なら現行5速のモンゴリDAXが欲しい
718774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/24(水) 15:34:08.70ID:CZMLsNMz0 ミニサーキットでもロクダボすら中回転域はパワー不足だからな
1万超えから怒涛の加速するけど
1万超えから怒涛の加速するけど
719774RR (ワッチョイ 8baa-cVAm [126.73.193.167])
2021/11/24(水) 18:54:21.24ID:bSG597OY0 筑波2000で一分切れる600cc4気筒のスーパースポーツに不満が出る性能って言わんよな
不満言ったら低いのはライダーのスペックって言われる奴だもの
不満言ったら低いのはライダーのスペックって言われる奴だもの
720774RR (ワッチョイ bae1-v6SA [131.147.251.28])
2021/11/24(水) 18:59:44.92ID:CZMLsNMz0721774RR (スフッ Sdba-/0jm [49.104.38.211])
2021/11/24(水) 19:09:48.50ID:Lf2SQpz/d 人の財布にどうのこうの言うつもりはないけど、流石にあの買い直しは勿体ない
どちらもマフラー交換して他にもカスタムパーツ付けて、結局中古で新車価格と変わらないとか
下取り価格と諸経費含めて100万円くらいは損してる
どちらもマフラー交換して他にもカスタムパーツ付けて、結局中古で新車価格と変わらないとか
下取り価格と諸経費含めて100万円くらいは損してる
723774RR (ワッチョイ 5b73-wprJ [180.42.111.3])
2021/11/24(水) 19:31:19.32ID:axK2NL5B0 ZX25Rきっちり回せるようになってから買い戻したらいいのに
人の財布だけどバイクが可哀想
人の財布だけどバイクが可哀想
724774RR (ササクッテロラ Spbb-v6SA [126.193.34.113])
2021/11/24(水) 19:41:42.03ID:3yB1Q4Ntp725774RR (アウアウエー Sa52-U1k5 [111.239.143.166])
2021/11/24(水) 19:55:28.09ID:KBRVKxama 金はあっても残された時間は僅かなのだよ。
726774RR (アウアウアー Sa06-P3f3 [27.85.205.90])
2021/11/24(水) 19:58:33.15ID:d5Phb5H7a >>720
タイヤ4つ付いてる?
タイヤ4つ付いてる?
727774RR (ワッチョイ 76ee-EwrM [175.128.20.216])
2021/11/24(水) 19:59:49.94ID:V2uXwn2L0 新カラー頼むから出てほしい
728774RR (ササクッテロラ Spbb-v6SA [126.193.34.113])
2021/11/24(水) 20:20:17.73ID:3yB1Q4Ntp 俺はHRCのステッカーとアンダーカウルのHONDAステッカー以外全部剥がして真っ赤にしたわ
俄然かっこよくなるから新型乗りにはオススメ
俄然かっこよくなるから新型乗りにはオススメ
729774RR (ワッチョイ 7a7f-J3JN [115.163.183.53])
2021/11/24(水) 20:24:34.14ID:+oQG1bXX0 塗れば解決
730774RR (ワッチョイ ba4c-Z5oZ [131.147.10.4])
2021/11/24(水) 20:46:35.60ID:Shi5WlxA0 結局乗りたいときに乗れるやつに乗るのが一番だよね。
731774RR (ワッチョイ a328-Or/N [124.154.128.138])
2021/11/24(水) 21:43:04.69ID:Y3TW5O+G0 現時点でリーク画像とか出ていないから600RRはこのまま大人しく終わりなんじゃない
リークはメーカー側がプロモーション的に情報をくれるらしい
リークはメーカー側がプロモーション的に情報をくれるらしい
732774RR (ワッチョイ 0e25-h1ww [121.114.73.122])
2021/11/24(水) 23:09:59.56ID:67KNQRkf0 現行海苔としてはこのまま収束して欲しいがワンチャン特装色が出るのを期待する天邪鬼なキモチ
733774RR (ワッチョイ 27f3-YpRD [106.73.75.67])
2021/11/24(水) 23:11:03.56ID:nMtfG+3X0 0709はレースベースのカウルにヘッドライトの穴開けてるのとかみかけるけど
現行ってレースカウルまだないのね
現行ってレースカウルまだないのね
735774RR (ワッチョイ f625-J3JN [159.28.175.157])
2021/11/25(木) 12:13:34.86ID:ssWECWCW0736774RR (オッペケ Srbb-lgEP [126.194.92.11])
2021/11/25(木) 12:20:08.92ID:2cR9MJvsr737774RR (ワッチョイ 0e07-4+bA [121.200.133.89])
2021/11/25(木) 13:51:42.72ID:0OFd8zNm0 やっぱりか!笑
738774RR (ワッチョイ 9710-cVAm [122.223.194.31])
2021/11/25(木) 16:20:42.48ID:Gcz+M78M0 600cc4気筒のスーパースポーツクラスは欧州の免許制度改正でリッターSSと同じ区分されて念入りに死んだから
ヨーロッパのショーでCBR 600RRの新モデルが出る筈が無いんだな
ドイツだと40歳で年間保険料1700ユーロ以上が見積りされるんだ
ヨーロッパのショーでCBR 600RRの新モデルが出る筈が無いんだな
ドイツだと40歳で年間保険料1700ユーロ以上が見積りされるんだ
739774RR (ワッチョイ 97d2-C1KD [122.132.57.107])
2021/11/25(木) 17:12:18.52ID:2eAswjmG0 >>728
デカール剥がしたいけど、タンクだけデカールの上からクリア吹いているっぽいから躊躇している。
デカール剥がしたいけど、タンクだけデカールの上からクリア吹いているっぽいから躊躇している。
740774RR (ラクッペペ MMb6-pQMa [133.106.80.208])
2021/11/25(木) 20:28:10.45ID:ur+ZxsK9M ロスマンズカラーに塗ってもらうと いくらくらいの値段かかるんだろう?
羽のとこはどんな配色かな
羽のとこはどんな配色かな
741774RR (ワッチョイ 83c8-Cbjz [92.202.19.122])
2021/11/25(木) 23:59:31.63ID:wsCPTvlP0742774RR (ワッチョイ 112d-NAqw [124.219.230.100])
2021/11/26(金) 06:50:46.62ID:v1h5gOi40 ドライブレコーダーつけようと思ってるんですけどリアの配線どうしてますか?
マフラーの横を通しちゃって大丈夫なんだろうか
マフラーの横を通しちゃって大丈夫なんだろうか
743774RR (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.157.217])
2021/11/26(金) 06:54:27.27ID:xIpgMB1ta744774RR (ワッチョイ 33ee-Cq2Z [133.204.134.96])
2021/11/26(金) 07:10:32.07ID:sxUe2+T80 直接接触しなきゃ皮膜溶けないから大丈夫
745774RR (ワッチョイ 112d-NAqw [124.219.230.100])
2021/11/26(金) 07:19:15.55ID:v1h5gOi40 確かにウィンカーの線も通ってますもんね。
ありがとうございます
ありがとうございます
746774RR (テテンテンテン MM73-hVAU [193.119.149.15])
2021/11/26(金) 21:32:48.30ID:N1T0vB+sM 22年はカフェレーサーでないんけ?
747774RR (ワッチョイ c1aa-eHdc [126.241.111.249])
2021/11/27(土) 02:14:51.85ID:4UKfZH8+0 PC40前期です
ハンドルの垂れ角をもう少し緩めにしたいと考えています
純正の垂れ角はどのくらいなのでしょうか?
ハンドルの垂れ角をもう少し緩めにしたいと考えています
純正の垂れ角はどのくらいなのでしょうか?
748774RR (アウアウウー Sa15-KpQm [106.129.117.224])
2021/11/27(土) 10:27:33.66ID:x3QLILoia 純正なら07から21まで
垂れ角7.5、クランプ径48のはず
ただホンダはフォーククランプとバークランプのセンターが結構オフセットしてるからカウル内部やナックル部の逃げの確保に少し注意かな
垂れ角7.5、クランプ径48のはず
ただホンダはフォーククランプとバークランプのセンターが結構オフセットしてるからカウル内部やナックル部の逃げの確保に少し注意かな
749774RR (ワッチョイ a113-Gb1R [116.82.159.210])
2021/11/28(日) 19:43:55.61ID:RaJUoTHO0 振動気になるんだけど対策にバーエンドにヘビーウェイトとかつけたらステアリングダンパーには影響しない?
750774RR (ワッチョイ 91aa-TC9X [60.140.237.216])
2021/11/28(日) 19:56:45.09ID:xIlLySJg0 オフモタも持ってる俺からしたらレクサスかと思うほど静かなんだが…
751774RR (ワッチョイ 411d-jQBE [36.54.58.81])
2021/11/28(日) 20:20:53.73ID:0rqbrrsn0 ハンドルバーウェイトを知り合いから貰った時に純正外してみたら、バーウェイト付く構造してなかったのと純正で良いウェイト使ってるのでは…?となってグリップの素材変えて終わった記憶
752774RR (ワッチョイ a113-Gb1R [116.82.159.210])
2021/11/28(日) 20:51:47.88ID:RaJUoTHO0 中古で買ったから純正が無いんですよね…
変に社外いれるより純正のバーエンドにした方がいいかな?
変に社外いれるより純正のバーエンドにした方がいいかな?
753774RR (ワッチョイ 6b07-NWf/ [121.200.133.89])
2021/11/28(日) 21:35:53.66ID:RnXV4bMB0 振動に関しては純正バーエンドがいいと思う
内蔵ウエイト、ちゃんと入ってる?
内蔵ウエイト、ちゃんと入ってる?
754774RR (ワッチョイ d3e1-KpQm [131.147.251.28])
2021/11/28(日) 23:02:42.76ID:YXwVeUZq0 単純にオイルが古いんだろ
オイル交換しろよ
常識だろ
オイル交換しろよ
常識だろ
755774RR (ワッチョイ f16e-J6u3 [118.238.105.11])
2021/11/28(日) 23:11:09.83ID:ZIoH2IKm0 新車購入でオイルマメに変えてるが、手が痺れる。アエラのチタンワッシャー検討ちう
756774RR (ワッチョイ d3e1-KpQm [131.147.251.28])
2021/11/29(月) 01:52:14.46ID:ZizwoiOp0 >>755
こまめとは?
まさか3000kmとか言わないよね
オイルグレード少なくともG3以上のもん使ってて1000-2000kmでオイル交換しててもなお痺れるっていうんならもうバイク乗るのに向いてないな
リッターssなら数分もハンドル握ってらんないだろうね
こまめとは?
まさか3000kmとか言わないよね
オイルグレード少なくともG3以上のもん使ってて1000-2000kmでオイル交換しててもなお痺れるっていうんならもうバイク乗るのに向いてないな
リッターssなら数分もハンドル握ってらんないだろうね
757774RR (ワッチョイ 537f-zYbk [115.163.183.53])
2021/11/29(月) 05:51:52.50ID:XU7Zu1Mp0 オイルの交換頻度でこんなに言及する人初めて見た
759774RR (ワッチョイ 31c3-uE1u [150.249.171.139])
2021/11/29(月) 09:07:21.55ID:beVGS9Ei0 756みたいな変な奴がバイク乗りの印象を悪くするよね。
760774RR (テテンテンテン MM8b-tVTe [133.106.52.19])
2021/11/29(月) 09:35:48.68ID:1E1P6XMvM 1000km笑
761774RR (ワッチョイ 2173-bnsi)
2021/11/29(月) 10:45:46.29ID:Mt8RYQzB0 1000kmで交換してたらマジでアホだけどそんな奴はいないだろ
半年とか1年の期間が先に来て1000kmってのはあるだろうけど
半年とか1年の期間が先に来て1000kmってのはあるだろうけど
762774RR (ワッチョイ 49f3-hVAU [106.73.75.67])
2021/11/29(月) 12:10:11.24ID:sIhXoYi50 街中のストップゴーのアクセルが全然回せない場所だと痺れやすい気がする
763774RR (テテンテンテン MM8b-NAqw [133.106.48.11])
2021/11/29(月) 12:37:01.50ID:+TNZnxqcM ハンドルに体重は1グラムもかけちゃいけないよ
764774RR (ワッチョイ a113-Gb1R [116.82.159.210])
2021/11/29(月) 17:46:13.75ID:8O+jFUin0 >>753
純正を見たことがないのですがバーエンドとインナーウエイトも入ってるんでしょうか?
純正を見たことがないのですがバーエンドとインナーウエイトも入ってるんでしょうか?
765774RR (ワッチョイ 91aa-TC9X [60.140.237.216])
2021/11/29(月) 19:02:59.50ID:l7S5pihq0 オイルの話題が出てたのでみんなどんなオイル使ってる?
766774RR (ワッチョイ 41ee-nMEY [36.14.69.58])
2021/11/29(月) 19:17:54.80ID:17tpY+Nx0 WAKO'S 4CT-S 5W40
767774RR (ワンミングク MM53-iZKg [153.234.220.37])
2021/11/29(月) 19:48:05.32ID:EVF6lB+bM768774RR (アウグロ MMf5-5q2k [122.133.172.247])
2021/11/29(月) 20:01:32.16ID:FNQY9HS6M 現行のナンバー灯てLED?
結構黄色いけど
結構黄色いけど
769774RR (ワッチョイ a113-Gb1R [116.82.159.210])
2021/11/29(月) 20:25:50.16ID:8O+jFUin0 >>767
2007年見れませんでした…現行のウエイト入れても大丈夫ですよね?聞いてばっかりですみません
2007年見れませんでした…現行のウエイト入れても大丈夫ですよね?聞いてばっかりですみません
770774RR (ワッチョイ d34c-RHGS [131.147.10.4])
2021/11/29(月) 20:28:41.36ID:rE/kMx9T0771774RR (アウアウウー Sa15-jQBE [106.181.138.114])
2021/11/29(月) 21:08:24.96ID:6bq2vbRCa >>769
07年式のを発注すれば良いだけなんじゃないの…?
というか中古とはいえ元々インナーウェイトくらい入ってるでしょ
ウェイトそのままでバーエンドだけ交換も出来るんだし
あと手が痺れるのはハンドルに体重かけ過ぎなことが多い印象
車体の問題じゃなくて乗り方に問題があるんじゃないだろうか
07年式のを発注すれば良いだけなんじゃないの…?
というか中古とはいえ元々インナーウェイトくらい入ってるでしょ
ウェイトそのままでバーエンドだけ交換も出来るんだし
あと手が痺れるのはハンドルに体重かけ過ぎなことが多い印象
車体の問題じゃなくて乗り方に問題があるんじゃないだろうか
772774RR (ワッチョイ a113-Gb1R [116.82.159.210])
2021/11/29(月) 21:41:25.59ID:8O+jFUin0773774RR (ワッチョイ 4934-XCB3 [106.184.145.98])
2021/11/29(月) 22:24:38.01ID:mrGI0+ZN0 この手の振動はエンジンマウントっぽいらしいけどね
まぁ俗にいうハズレ個体、治らんよ
まぁ俗にいうハズレ個体、治らんよ
775774RR (ワッチョイ 31c3-uE1u [150.249.171.139])
2021/11/30(火) 00:59:05.62ID:ZCnp6oP30 >>772
SSはツアラーとかに比べて振動は多いいよ。
純正のバーエンドじゃなくて、社外の軽いバーエンドがついてると余計に振動が目立つようになります。
純正のバーエンドは重いものが採用されているので、純正か社外のウルトラヘビーバーエンドをつければ振動は小さくなります。
しかし、ハンドルのパイプを除いてすぐに円の半分が凹んでる物が見えれば、それがバイブレーションダンパーですが、
逆にパイプの奥が見えてればバイブレーションダンパーが入ってないって事で、何かしらの理由でハンドルが交換された事になります。
バイブレーションダンパーがないと、ホンダ用のバーエンドはつかないので、その辺も確認した方がいいですよ。
SSはツアラーとかに比べて振動は多いいよ。
純正のバーエンドじゃなくて、社外の軽いバーエンドがついてると余計に振動が目立つようになります。
純正のバーエンドは重いものが採用されているので、純正か社外のウルトラヘビーバーエンドをつければ振動は小さくなります。
しかし、ハンドルのパイプを除いてすぐに円の半分が凹んでる物が見えれば、それがバイブレーションダンパーですが、
逆にパイプの奥が見えてればバイブレーションダンパーが入ってないって事で、何かしらの理由でハンドルが交換された事になります。
バイブレーションダンパーがないと、ホンダ用のバーエンドはつかないので、その辺も確認した方がいいですよ。
776774RR (ワッチョイ d3e1-KpQm [131.147.251.28])
2021/11/30(火) 01:22:25.26ID:tXKl09HA0 >>770
ミドルSSが3000kmもオイル持つわけねえじゃん
サーキットいってたら500kmも性能持たない
まあ最近のオイルは耐久性高いんで運動性能の劣化気にしないんなら数千キロでも多分問題ないが
性能劣化気にしないような奴がミドルSS乗る訳ねえし大人しくエンブレやら振動やらツキが悪化したタイミングで変えとけ
公道だけでも1000km以上オイルが持った試しがないわ
脳死で3000km毎とか決めつけるのは草
ミドルSSが3000kmもオイル持つわけねえじゃん
サーキットいってたら500kmも性能持たない
まあ最近のオイルは耐久性高いんで運動性能の劣化気にしないんなら数千キロでも多分問題ないが
性能劣化気にしないような奴がミドルSS乗る訳ねえし大人しくエンブレやら振動やらツキが悪化したタイミングで変えとけ
公道だけでも1000km以上オイルが持った試しがないわ
脳死で3000km毎とか決めつけるのは草
777774RR (ワッチョイ 6b07-NWf/ [121.200.133.89])
2021/11/30(火) 01:26:51.03ID:cbJ/7S/N0778774RR (アウアウエー Sa23-sCsE [111.239.133.131])
2021/11/30(火) 01:27:51.60ID:o9T467A4a そんなあなたにG1オススメ。最初から微妙で5000km走行後も微妙なまま。
779774RR (ワッチョイ 6b07-NWf/ [121.200.133.89])
2021/11/30(火) 01:29:30.45ID:cbJ/7S/N0 G1 5w-30は8000rpmしか回らないエンジンでサーキット1回で終了したから600に入れんわ
780774RR (ワッチョイ 49f3-hVAU [106.73.75.67])
2021/11/30(火) 01:43:08.27ID:OhSQL+NI0 今までホンダ純正G1いれてたけどもう少し良いの入れてみようってことで
クルマのディーラーで純正よりグレードアップで使われてる大手のメーカーのやつ使ってから
シフトからオイル滲むわ
ジェネーターカバーから漏れるわ
散々な目にあってからG4ずっと使ってる、相性なの偶然なのかは知らん
クルマのディーラーで純正よりグレードアップで使われてる大手のメーカーのやつ使ってから
シフトからオイル滲むわ
ジェネーターカバーから漏れるわ
散々な目にあってからG4ずっと使ってる、相性なの偶然なのかは知らん
781774RR (ササクッテロラ Sp1d-KpQm [126.157.6.249])
2021/11/30(火) 02:06:32.71ID:JJP2wASwp 俺は金無いから大体いつも3000キロでオイル交換してる。サーキットも峠も行かないけど1500キロ以降は結構我慢しながら乗ってる。ギアとエンジンがめちゃくちゃ渋くなるから金あるんなら1000キロくらいで交換がベストだろうね。
782774RR (ワッチョイ d3e1-KpQm [131.147.251.28])
2021/11/30(火) 02:36:29.75ID:tXKl09HA0 オイルは新品状態がベストだからさっさと替えるに越した事ない
サーキット仕様にカスタムした高級バイクでスポーツ枠走ってる連中なんて2ヒート毎にオイル交換してるからな
大体100km毎に一万円以上のオイルを捨ててる事になる
サーキット仕様にカスタムした高級バイクでスポーツ枠走ってる連中なんて2ヒート毎にオイル交換してるからな
大体100km毎に一万円以上のオイルを捨ててる事になる
783774RR (ワッチョイ 218a-8VLJ [180.18.226.41])
2021/11/30(火) 08:01:18.84ID:iLFiy55p0 ロクダボ、今年購入してからまだ一度もオイル変えてないです(一ヶ月点検でもオイルは交換背せず)
784774RR (ワッチョイ 91aa-eAZS [60.96.161.132])
2021/11/30(火) 08:02:51.08ID:TEykGfjk0 それを街乗り車に入れ直すわけですよ
レース屋は走行後の成分検査をしてくれワコーズさんを使う
レース屋は走行後の成分検査をしてくれワコーズさんを使う
785774RR (アウアウクー MM9d-Tb6u [36.11.225.140])
2021/11/30(火) 10:23:27.72ID:wgjiOnhGM AZのエステルおすすめ
786774RR (スップ Sd33-lDfz [49.97.100.233])
2021/11/30(火) 13:47:32.41ID:DtQSom8md ドカは300V使ってるけどCBR600 RRは買ったドリームがモチュール取り扱ってないからG4入れたわ
G4悪くないじゃんコレで良いじゃんってなった
安いしな
G4悪くないじゃんコレで良いじゃんってなった
安いしな
787774RR (アウアウクー MM9d-Tb6u [36.11.225.140])
2021/11/30(火) 14:40:08.22ID:wgjiOnhGM 2輪の300Vってまだあの蛍光色なん?
788774RR (オッペケ Sr1d-TC9X [126.211.39.47])
2021/11/30(火) 17:09:09.25ID:2lBcZ62yr 俺の中古で買ったPC40中期ダンロップのスマート3履いてんだけどあり?
789774RR (オッペケ Sr1d-kQHb [126.254.131.226])
2021/11/30(火) 17:18:47.91ID:L76hhgOwr ツーリングにはいいと思う
25000走ったらフロントは死んだけどリアは7分残るくらいロングライフ
25000走ったらフロントは死んだけどリアは7分残るくらいロングライフ
791774RR (スッップ Sd33-4SF7 [49.98.133.8])
2021/11/30(火) 20:02:09.64ID:Z/2lnu5/d 近々納車予定なのですが、キタコのディスクロック使っている方います?
まだ車体が手元になく、付くかわからないので教えていただけると助かります
まだ車体が手元になく、付くかわからないので教えていただけると助かります
793774RR (アウアウアー Saab-Tb6u [27.85.205.182])
2021/11/30(火) 20:40:00.21ID:fxWnR7Sia794774RR (ワッチョイ 6b25-p3ux [121.114.73.122])
2021/11/30(火) 22:37:23.69ID:GsUxlU7b0795774RR (スッップ Sd33-4SF7 [49.98.133.8])
2021/11/30(火) 22:46:42.83ID:Z/2lnu5/d796774RR (ワッチョイ 6b25-p3ux [121.114.73.122])
2021/11/30(火) 23:09:50.03ID:GsUxlU7b0 >>795
アタシも30年振りのリターン組だけど楽しくサーキット走りまくってるんで体に気をつけて安全に楽しみましょう笑
アタシも30年振りのリターン組だけど楽しくサーキット走りまくってるんで体に気をつけて安全に楽しみましょう笑
797774RR (スップ Sd33-mN/Z [49.97.22.233])
2021/12/01(水) 08:23:34.20ID:N8DqZtiPd 誰か質問に答えてやれよw
798774RR (ワッチョイ 5110-lDfz [220.158.15.99])
2021/12/01(水) 08:38:16.23ID:H+DZ00ll0 ディスクロック使ってないから答えられんし
799774RR (テテンテンテン MM8b-G2EU [133.106.49.57])
2021/12/01(水) 09:06:49.73ID:8llD1y/2M 自分が答えれば
800774RR (ワッチョイ 537f-zYbk [115.163.183.53])
2021/12/01(水) 09:21:44.60ID:08+pwi+f0 自分も使ってないな。
むしろ使ってみて先駆者となって欲しい
むしろ使ってみて先駆者となって欲しい
801774RR (アウアウウー Sa15-nMEY [106.146.30.20])
2021/12/01(水) 10:33:31.81ID:pkuKlssua 30年以上前、CBR400RRに乗っていた頃、
ディスクロックを使っていたが、外し忘れて何回か出発しようとし、
まだ押し歩きだけだったがディスクが歪んだ(反った)
以来、ディスクロックは使わないと決心した
ディスクロックを使っていたが、外し忘れて何回か出発しようとし、
まだ押し歩きだけだったがディスクが歪んだ(反った)
以来、ディスクロックは使わないと決心した
802774RR (ワッチョイ 2173-bnsi)
2021/12/01(水) 10:51:16.18ID:FF31O0M+0 ABUSは使ってるけど安物は使ってないから分からない
803774RR (ワッチョイ 1b25-zYbk [159.28.175.157])
2021/12/01(水) 11:01:09.52ID:mezETbdM0804774RR (ワッチョイ 218a-8VLJ [180.18.226.41])
2021/12/01(水) 11:39:36.54ID:+E9jqJlp0 ディスクロックは使用したことは無いです。
ちなみにカバーもかけないで家に置いてます。
ちなみにカバーもかけないで家に置いてます。
805774RR (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.158.236])
2021/12/01(水) 11:40:56.48ID:nYm84VY4a 使ってないからなあ。
理由は >>801 と同じ。急いでたりすると絶対忘れる。
理由は >>801 と同じ。急いでたりすると絶対忘れる。
806774RR (スップ Sd73-7CcP [1.72.6.126])
2021/12/01(水) 13:17:14.64ID:d1JzX9XSd807774RR (アウアウエー Sa23-sCsE [111.239.133.79])
2021/12/01(水) 13:49:12.29ID:DltdN4mEa はい替え時かと。うっすら見える切り欠きが露出したら交換のサインです。
808774RR (ワッチョイ 9322-3J2d [157.147.127.18])
2021/12/01(水) 16:30:41.79ID:Nlk7k2Nx0 >>801
今時のディスクロックにはビヨヨーンなワイヤーが付いていて、それをハンドルに掛けたりするから忘れようがないよ。
今時のディスクロックにはビヨヨーンなワイヤーが付いていて、それをハンドルに掛けたりするから忘れようがないよ。
809774RR (スッップ Sd33-4SF7 [49.98.133.91])
2021/12/01(水) 16:42:34.96ID:4LqUxLtUd 791ですが、皆さん普段どんなロック使ってますかね?
汎用コンテナなので地球ロックができない環境なのと、それなりに高いバイクなので、何がいいかなと悩んでます。
汎用コンテナなので地球ロックができない環境なのと、それなりに高いバイクなので、何がいいかなと悩んでます。
810774RR (ラクッペペ MM8b-8VLJ [133.106.72.246])
2021/12/01(水) 17:24:25.36ID:HvaNUc7yM ふだんはロックはしていません。
特に盗難対策はしていません。
そのまま家に置いてます。
特に盗難対策はしていません。
そのまま家に置いてます。
811774RR (ワッチョイ d3e1-KpQm [131.147.251.28])
2021/12/01(水) 17:30:06.33ID:rM3ytard0 鍵なんかいらん
ハンドルロックしときゃそうそう盗まれない
ハンドルロック掛けてて盗まれたんならどんな対策してても盗まれてる。回避不可能
カギなんかに金掛けずに盗難保険に入れ
ハンドルロックしときゃそうそう盗まれない
ハンドルロック掛けてて盗まれたんならどんな対策してても盗まれてる。回避不可能
カギなんかに金掛けずに盗難保険に入れ
812774RR (ブーイモ MM8b-bnsi)
2021/12/01(水) 17:46:29.47ID:hfFi32iWM バイクの上で寝て、バイクの上で食事して、バイクの上でリモートワークワークすれば盗まれない
トイレだけ要注意
トイレだけ要注意
813774RR (スッップ Sd33-Mj6O [49.98.134.60])
2021/12/01(水) 18:05:43.17ID:xB1c+Gg2d >>812
Dr.スランプにそんなの居たな
Dr.スランプにそんなの居たな
815774RR (アウアウウー Sa15-hVAU [106.146.18.174])
2021/12/01(水) 19:21:19.17ID:yvYFed9Ja リアのキャリパーってホイール外さないと取れないから地味にめんどくさいよね
ついでにホイールも洗ってチェーンも掃除してる
ついでにホイールも洗ってチェーンも掃除してる
816774RR (ササクッテロロ Sp1d-KpQm [126.253.107.214])
2021/12/01(水) 19:55:23.83ID:5sCKj9Rwp パッド交換でホイールなんて外さねえし
妄想やべえ
妄想やべえ
817774RR (アウアウエー Sa23-sCsE [111.239.150.192])
2021/12/01(水) 20:15:19.10ID:mNqmZeeha キャリパーを外すにはアクスルシャフトを抜く必要があると思った。パッドだけなら外さずいける。
818774RR (ササクッテロロ Sp1d-KpQm [126.253.127.160])
2021/12/01(水) 20:20:21.59ID:8TU3iMfjp パッド交換にはキャリパーを外す必要があるんだが?
ダメだこいつ。話が通じねえ知ったかだ
ダメだこいつ。話が通じねえ知ったかだ
819774RR (ワッチョイ d34c-RHGS [131.147.10.4])
2021/12/01(水) 20:50:02.76ID:1WRckI9x0 抜いて挿す!
でもピストン清掃もするからまあ外すよね
でもピストン清掃もするからまあ外すよね
821774RR (ワッチョイ 19f6-kQHb [210.236.124.22])
2021/12/01(水) 22:21:44.31ID:BEboNMIp0 俺は部屋に入れてたよ
六畳しかなかったからほぼ占領されてたけど
六畳しかなかったからほぼ占領されてたけど
822774RR (ワッチョイ 49f3-hVAU [106.73.75.67])
2021/12/01(水) 22:30:55.49ID:A4tUDa7e0 ピストン清掃しないでそのまま押し戻すんか…?
PC37はすんなり外れるよね
PC37はすんなり外れるよね
823774RR (ササクッテロロ Sp1d-KpQm [126.253.117.76])
2021/12/01(水) 23:04:20.96ID:9Up1+JqOp pc40もすんなりリアのキャリパー外れるぞ
つまりエアプ
つまりエアプ
824774RR (ワッチョイ c1aa-D8AZ [126.92.180.127])
2021/12/01(水) 23:18:53.26ID:0HtlQvb90 俺の布団の中で横たわってるよ
825774RR (ワッチョイ 41ee-nMEY [36.14.69.58])
2021/12/02(木) 08:45:18.95ID:djuoVaxe0 07だけど、俺もリアキャリパー外そうとして外れなかった
キャリパーを固定しているボルトを抜いても、
ホイールと干渉してキャリパーが外れない
なので、リアのパッド交換はバイク屋に頼んだが、
バイク屋はキャリパーを外さないで、パッドだけ真下から抜いて交換してた
だから、リアホイールを外さないと、
キャリパーのピストンは掃除出来ないよな
ただパッドを交換するだけになる
キャリパーを固定しているボルトを抜いても、
ホイールと干渉してキャリパーが外れない
なので、リアのパッド交換はバイク屋に頼んだが、
バイク屋はキャリパーを外さないで、パッドだけ真下から抜いて交換してた
だから、リアホイールを外さないと、
キャリパーのピストンは掃除出来ないよな
ただパッドを交換するだけになる
826774RR (ワッチョイ 77aa-xgq1 [126.77.141.174])
2021/12/03(金) 03:05:37.75ID:lZkCFqmN0 レース使用も考えられてるから
リアホイール外しやすい構造になってるよね
リアホイール外しやすい構造になってるよね
827774RR (テテンテンテン MM8f-JIxM [133.106.146.105])
2021/12/03(金) 08:31:10.45ID:igyRJPViM >>826
他のバイクと同じだが?
他のバイクと同じだが?
828774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/03(金) 10:02:37.87ID:OUs4NuK10 特別外しやすい構造ではないな
全く普通
全く普通
829774RR (ワッチョイ 4b28-BEUn [124.154.128.138])
2021/12/03(金) 23:17:15.70ID:ik3AQv2P0 Gライダーすごいね
結局100万円くらい無駄にしている
悪い意味で悪い見本みせて頂きました
結局100万円くらい無駄にしている
悪い意味で悪い見本みせて頂きました
830774RR (スップ Sdbf-QOyb [1.75.0.90])
2021/12/03(金) 23:43:19.20ID:Kq5SYNVad >>809
鉄板にアンカー溶接したやつがあるから。それを敷いたら?
鉄板にアンカー溶接したやつがあるから。それを敷いたら?
831774RR (ワッチョイ 77aa-lkzs [126.77.141.174])
2021/12/04(土) 08:42:32.15ID:cloWzHRu0 600もうマイナーチェンジもカラーリング追加もないの?
1000の新しいカラーいいじゃんっ
1000の新しいカラーいいじゃんっ
832774RR (ワッチョイ ff4c-j3Ye [131.147.10.4])
2021/12/04(土) 09:05:33.73ID:jlOmhI9J0 塗れ(金があれば塗りたい)
833774RR (スッップ Sdaf-0TsI [49.98.156.215])
2021/12/04(土) 09:09:48.92ID:7K8xX6Wed834774RR (ワッチョイ 77aa-lkzs [126.77.141.174])
2021/12/04(土) 09:14:23.79ID:cloWzHRu0 よ〜し、1000にステップアップ?するかっ
200万越え? 買えんわっ
200万越え? 買えんわっ
835774RR (ワッチョイ ff4c-j3Ye [131.147.10.4])
2021/12/04(土) 09:43:37.34ID:jlOmhI9J0836774RR (アウアウクー MM1f-GbN2 [36.11.228.216])
2021/12/04(土) 09:44:05.48ID:ulxUOWk/M837774RR (ワッチョイ 77aa-lkzs [126.77.141.174])
2021/12/04(土) 10:25:41.20ID:cloWzHRu0 ただならください
838774RR (ワッチョイ ff7f-KB2h [115.163.183.53])
2021/12/04(土) 12:22:39.13ID:g8fj8ndV0 ぶっちゃけ色が理由で買わない人は新色出たとしてもなんか理由つけて買わない事が多いんだよな。
他車種でそういう人沢山見てきたわ。
確かに現行色に文句言いたい気持ちはわかるけど。
他車種でそういう人沢山見てきたわ。
確かに現行色に文句言いたい気持ちはわかるけど。
839774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/04(土) 12:42:47.40ID:rk5rKilm0 >>829
言わんとする所はわかる気がするけど...
今まで二度同じ失敗をした事ないかい?
俺は有る。
日本は内需で成り立っている国だと思うし、
ホンダの開発費に貢献してくれたと思えばありがたい話じゃないか。
言わんとする所はわかる気がするけど...
今まで二度同じ失敗をした事ないかい?
俺は有る。
日本は内需で成り立っている国だと思うし、
ホンダの開発費に貢献してくれたと思えばありがたい話じゃないか。
840774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/04(土) 12:42:47.40ID:rk5rKilm0 >>829
言わんとする所はわかる気がするけど...
今まで二度同じ失敗をした事ないかい?
俺は有る。
日本は内需で成り立っている国だと思うし、
ホンダの開発費に貢献してくれたと思えばありがたい話じゃないか。
言わんとする所はわかる気がするけど...
今まで二度同じ失敗をした事ないかい?
俺は有る。
日本は内需で成り立っている国だと思うし、
ホンダの開発費に貢献してくれたと思えばありがたい話じゃないか。
841774RR (ワッチョイ 1bf6-4ess [210.236.124.22])
2021/12/04(土) 12:49:01.66ID:MDDSTjvA0842774RR (ワッチョイ 1b6b-HMJB [218.216.204.220])
2021/12/04(土) 13:16:07.18ID:67Ee5Ctu0843774RR (アウアウウー Sa47-0/pC [106.146.30.26])
2021/12/04(土) 13:33:38.07ID:yOyG3rLfa かなりのレアケースなんだろうな
https://twitter.com/kami_samao/status/1466730467055800325?t=Xa3IT7x3WF4GXQHkPJ-9hQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kami_samao/status/1466730467055800325?t=Xa3IT7x3WF4GXQHkPJ-9hQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
844774RR (ワッチョイ 77aa-lkzs [126.77.141.174])
2021/12/04(土) 14:02:19.58ID:cloWzHRu0 保証期間中に壊れるのならかなり良心的だよ
845774RR (ワッチョイ ff4c-j3Ye [131.147.10.4])
2021/12/04(土) 14:39:23.65ID:jlOmhI9J0 こういうの怖いから延長保証まで入ったわ
846774RR (テテンテンテン MM8f-tP1y [133.106.222.94])
2021/12/04(土) 14:39:54.11ID:BUKL9MK3M 俺も赤好きじゃないから黒待ちだけどもう絶望している
今はレースベースモデルのカウルとタンク買って付け替えようかと考えてる
今はレースベースモデルのカウルとタンク買って付け替えようかと考えてる
847774RR (ワッチョイ ff7f-KB2h [115.163.183.53])
2021/12/04(土) 15:24:39.80ID:g8fj8ndV0 >>842
今乗っているバイクが何かは知らないけど、その理由なら同クラスの別のバイクを検討した方がいいんじゃないか?
形も性能も好きで色だけ気に入らないなら塗っちゃえばいいわけで。
乗ってない時間の方が勿体ないと思うが。
今乗っているバイクが何かは知らないけど、その理由なら同クラスの別のバイクを検討した方がいいんじゃないか?
形も性能も好きで色だけ気に入らないなら塗っちゃえばいいわけで。
乗ってない時間の方が勿体ないと思うが。
848774RR (ワッチョイ ff7f-KB2h [115.163.183.53])
2021/12/04(土) 15:30:26.40ID:g8fj8ndV0 >>846みたいな人も過去スレで多くいたけど、レースベースカウルって下地も塗装もクリアもないただのプラスチックなんだけど、それを理解して言ってるのかな?
結局塗る事に変わりはないと思うんだけど、それならラッピングや塗装した方が安くない?
純正カウル残したいってなら分かるけど
結局塗る事に変わりはないと思うんだけど、それならラッピングや塗装した方が安くない?
純正カウル残したいってなら分かるけど
849774RR (ワッチョイ d725-J+qk [121.114.73.122])
2021/12/04(土) 15:57:32.03ID:NsVJRHkr0 だいたいレースベースのカウル、タンクは基本白ゲルだな
あとライト回りをくり抜かないと公道で使えねぇ
あとライト回りをくり抜かないと公道で使えねぇ
850774RR (ワッチョイ 5bf3-V6RP [106.72.178.64])
2021/12/04(土) 16:42:32.55ID:58QC6mrO0851774RR (ワッチョイ 5bf3-V6RP [106.72.178.64])
2021/12/04(土) 16:44:06.54ID:58QC6mrO0 FRPの白ゲル(別料金で黒ゲルや赤ゲルもある)ですよ
852774RR (ワッチョイ 8b10-0TsI [220.158.17.196])
2021/12/04(土) 17:10:57.38ID:hRsnOs490 >>851
ショップコンプリートじゃなくてホンダから出荷される時の射出成形しっぱなしの黒色カウルの事だろう
ショップコンプリートじゃなくてホンダから出荷される時の射出成形しっぱなしの黒色カウルの事だろう
853774RR (ワッチョイ 8b10-0TsI [220.158.17.196])
2021/12/04(土) 17:16:02.10ID:hRsnOs490 KDCが現行用のレースカウル出したけど
羽ついてる分高いな一式で16.1万税抜きか
羽ついてる分高いな一式で16.1万税抜きか
854774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/04(土) 18:35:34.48ID:/bYsqqew0 >>839
日本は世界有数の貿易国だが?
日本は世界有数の貿易国だが?
855774RR (ワッチョイ d7c3-JIxM [150.249.171.139])
2021/12/04(土) 19:49:22.47ID:mPC1ZRHe0 現行のCBR600RRって、レースベースを販売したいからホモロゲ用に公道仕様をオマケで販売してると思ってるんだけど、もしそうなら別色を出す理由はないな。
856774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/04(土) 20:39:24.69ID:rk5rKilm0 >>841
申し訳ない
申し訳ない
857774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/04(土) 20:51:37.80ID:+IFTdWe70858774RR (ワッチョイ 4b28-BEUn [124.154.128.138])
2021/12/04(土) 21:51:05.49ID:sO+7gMoW0 現状、新規受注停止で別カラー、ファイナルカラーが出るとは思えない
欲しい人には大体行き渡っていると思う
欲しい人には大体行き渡っていると思う
859774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/04(土) 22:01:19.36ID:rk5rKilm0860774RR (ワッチョイ eb1d-MUpa [36.54.58.81])
2021/12/04(土) 22:32:48.87ID:41NV8ElO0 古い年式もあわせて中古で平均100万、現行車が新車160万
趣味でそれだけ出せて性能やら形が気に入ってる人物にとっての全塗装10万なんて誤差やろ
それで終売して価格高騰したら、たけぇとか言うんでしょ
趣味でそれだけ出せて性能やら形が気に入ってる人物にとっての全塗装10万なんて誤差やろ
それで終売して価格高騰したら、たけぇとか言うんでしょ
861774RR (ワッチョイ 1b6b-HMJB [218.216.204.220])
2021/12/04(土) 22:36:59.78ID:67Ee5Ctu0862774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/04(土) 23:15:31.37ID:rk5rKilm0863774RR (ワッチョイ 9765-kpl3)
2021/12/05(日) 01:17:22.42ID:M3wPAuFD0 SSなのにこれくらいのカラーで恥ずかしいとか言っちゃう方が恥ずかしくね
864774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/05(日) 02:07:42.43ID:KVKltDOC0 最終のR6の中古が200万円超えちゃったからねえ
CBRも同じ道辿るというか日本以外に売ってる所アジアの金待ち向けしか無いから
もっと上がるかもな
CBRも同じ道辿るというか日本以外に売ってる所アジアの金待ち向けしか無いから
もっと上がるかもな
865774RR (アウアウウー Saaf-JIxM [106.129.116.4])
2021/12/05(日) 03:16:27.15ID:/+UMZ8uIa R6は来年もレースベースは売るでしょ
600RRの場合は国内登録車として生産していいのが来年10月までなんで
s660の様に年度末くらいに終了発表であとは生産枠内の予約制だと思うな
600RRの場合は国内登録車として生産していいのが来年10月までなんで
s660の様に年度末くらいに終了発表であとは生産枠内の予約制だと思うな
866774RR (ワッチョイ 2fd9-DbXJ [133.175.127.121])
2021/12/05(日) 08:41:52.81ID:NJipbQjn0 6Rも続くかわからんし最後のミドルSSになるかもね
867774RR (ワッチョイ 4ba9-IITz [124.18.240.104])
2021/12/05(日) 10:47:53.66ID:IWlm9FZO0 自分も新色か新型R6待ってたけど、現車売れたら次は5月以降ですって言われて11月に契約してしまった
しかし、いざ納車されてみるとメチャメチャいい色やんて思えてきた
しかし、いざ納車されてみるとメチャメチャいい色やんて思えてきた
868774RR (スッップ Sdaf-0TsI [49.98.156.215])
2021/12/05(日) 10:49:31.28ID:4RuoN5FUd WSS 600クラスが今年で終わってWSSPになって
R6使ってたチームが来年からはパニガーレV2で走らせるって時代なので
来年はそのレースにホンダはCBR600RRで挑むそうだ
R6使ってたチームが来年からはパニガーレV2で走らせるって時代なので
来年はそのレースにホンダはCBR600RRで挑むそうだ
869774RR (ワッチョイ ff7f-KB2h [115.163.183.53])
2021/12/05(日) 10:52:25.13ID:9YG0sBZY0 いっそパニガーレV2に対抗して新型VTRとか出してくれないかなぁ
それなら乗り換えに困らないんだが…
それなら乗り換えに困らないんだが…
870774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/05(日) 11:23:11.11ID:2mCYKXLU0871774RR (アウアウウー Saaf-JIxM [106.129.118.119])
2021/12/05(日) 11:34:58.23ID:IBHzh6b/a 仮にファイナル来てもQsとタンデムシートカバーにシリアル入りの限定カラーで175万ですみたいな肩透かしになりそう
872774RR (アウアウウー Saef-MUpa [106.181.126.129])
2021/12/05(日) 12:14:13.51ID:HRq4ibefa Qsってなにシルビア?
873774RR (ワッチョイ 1b6b-HMJB [218.216.204.220])
2021/12/05(日) 12:46:07.87ID:qWB+NLWT0874774RR (アウアウウー Saaf-JIxM [106.129.116.2])
2021/12/05(日) 14:35:31.02ID:P0XfRG6La 勝負してないヘタレのゴキカラーか地味な単色以外で誰が見ても格好いい派手なやつあるなら教えて欲しい
875774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/05(日) 14:50:50.79ID:KVKltDOC0 買えるうちに欲しい人が買えば良いだけだし
初年度の生産予定数が1000台大体2割り増しのペースでは捌けた訳で
2年2000台だとしても残り600〜700台だもの
この間のCB1100のラスト受注受付の半分しかあてになる数がないんだもの
無理にセールスする必要も無いんじゃね?
初年度の生産予定数が1000台大体2割り増しのペースでは捌けた訳で
2年2000台だとしても残り600〜700台だもの
この間のCB1100のラスト受注受付の半分しかあてになる数がないんだもの
無理にセールスする必要も無いんじゃね?
876774RR (ワッチョイ 1b6b-HMJB [218.216.204.220])
2021/12/05(日) 15:45:50.33ID:qWB+NLWT0 >>874
端的に言えばヤマハを見習え、かな。
端的に言えばヤマハを見習え、かな。
877774RR (ワッチョイ 2fee-i3jl [175.108.226.107])
2021/12/05(日) 16:11:35.52ID:2mCYKXLU0878774RR (ワッチョイ 03b9-cP/Y [124.44.84.237])
2021/12/05(日) 16:48:37.38ID:O72+Vc+00 ただ 赤しかない選択にみんなは首をかしげてるわけで・・・
ワイも 赤のバイクを今まで購入しようと思った事がない
もしも数種類の色があれば その中で あえて赤を好んで買う
人がいるだろうか って事だとおもうけど・・・
ワイも 赤のバイクを今まで購入しようと思った事がない
もしも数種類の色があれば その中で あえて赤を好んで買う
人がいるだろうか って事だとおもうけど・・・
879774RR (アウアウエー Sa5f-IWo+ [111.239.138.232])
2021/12/05(日) 16:56:36.39ID:V8QUF88Wa 色が選べるなんて羨ましい。中古しか眼中に無い俺は程度と値段で色は結果。
880774RR (ワッチョイ 03aa-SBM0 [60.140.237.216])
2021/12/05(日) 18:57:07.57ID:vMG/ZJY00 より新しいのが良いに決まってるけど俺しか乗らない趣味のバイク如きに100万以上は(もちろんいい年だから多少の金はある!)って思って12年落ちの逆車にした。テールランプの位置以外は概ね気に入っている。
でも現行の赤は無い
でも現行の赤は無い
881774RR (ワッチョイ 9765-kpl3)
2021/12/05(日) 19:02:28.87ID:M3wPAuFD0 お金がないなら中古で仕方ないよね
882774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/05(日) 19:03:00.15ID:KVKltDOC0 趣味のバイクごときにときたけど
100万円じゃ昔ながらの本気スポーツバイクは新車じゃもう何も買えないよ
200万円無いと選択肢なんてない感じだよ
100万円じゃ昔ながらの本気スポーツバイクは新車じゃもう何も買えないよ
200万円無いと選択肢なんてない感じだよ
883774RR (ワッチョイ 63a9-WbAm [118.106.37.28])
2021/12/05(日) 19:05:00.58ID:acuFPBvL0 pc37の赤を買おうと思ってたのに青白のPC40買っちゃったんだけど赤が嫌いな訳じゃない
ドカチン買うなら赤を選ぶわ
ドカチン買うなら赤を選ぶわ
884774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/05(日) 19:06:09.67ID:KVKltDOC0 金はあるけど趣味にお金出せないんじゃ
今より良い選択肢なんて選べないって事で人生最後のバイクなのかな?
今より良い選択肢なんて選べないって事で人生最後のバイクなのかな?
885774RR (スフッ Sd8f-BEUn [49.104.29.87])
2021/12/05(日) 20:24:01.96ID:TcAjEfRwd 乗ってしまえば色とか形とかどーでも良くね?
大事なのは乗り味だよ
と、最近は思えるようになりました。
大事なのは乗り味だよ
と、最近は思えるようになりました。
886774RR (ワッチョイ 9765-kpl3)
2021/12/05(日) 20:32:57.11ID:M3wPAuFD0887774RR (ワッチョイ 6b13-7Rct [116.82.159.210])
2021/12/05(日) 20:46:48.28ID:Q8gp/wRv0 すみません、今日いじっててふと疑問に思ったのですがpc40前期のフロントフォークTENってクリックする感覚というか音というかしないものでしょうか?
888774RR (ワッチョイ bf58-2Fvv [111.107.21.17])
2021/12/05(日) 21:20:30.55ID:m121g4WY0 生活がカツカツで自分の趣味に掛けられる金が無いって話やろw
色ぐらい金が無くても缶スプレーで塗ったらええねん
色ぐらい金が無くても缶スプレーで塗ったらええねん
889774RR (ワッチョイ eb1d-MUpa [36.54.58.81])
2021/12/05(日) 21:21:59.65ID:ne23xyuH0 生活の必需品でない嗜好品のバイク
しかも街中では取り回しのしづらいセパハン
街中で使うには充分なほどの有り余るパワー
足つきも良いバイクとは言えない
積載も簡単には出来ない
慣れるか筋肉量がないと辛い乗車姿勢
維持費と車検
こんなものを趣味にして金がないとは言えないだろう
色がぁ〜とか言ってた人、増車なんでしょ?
何台あるか知らないけど欲しいって思うなら塗るなり、レース用のカウルを取り寄せるなり、フルカーボンにでもすりゃ良いのに
しかも街中では取り回しのしづらいセパハン
街中で使うには充分なほどの有り余るパワー
足つきも良いバイクとは言えない
積載も簡単には出来ない
慣れるか筋肉量がないと辛い乗車姿勢
維持費と車検
こんなものを趣味にして金がないとは言えないだろう
色がぁ〜とか言ってた人、増車なんでしょ?
何台あるか知らないけど欲しいって思うなら塗るなり、レース用のカウルを取り寄せるなり、フルカーボンにでもすりゃ良いのに
890774RR (ワッチョイ ff4c-j3Ye [131.147.10.4])
2021/12/05(日) 21:31:39.07ID:pThoALcE0 CBR1000RRから降りて現行買ったんだけどバランスからなにから最高だわ。
確かに赤が派手なきらいはあるが、どうしても気になりゃラッピングすればいいし。
個人的にはどちらかというと1000RR-Rのおまけみたいなカラーリングっていう点は気になる。
確かに赤が派手なきらいはあるが、どうしても気になりゃラッピングすればいいし。
個人的にはどちらかというと1000RR-Rのおまけみたいなカラーリングっていう点は気になる。
891774RR (ワッチョイ 77aa-oWHg [126.77.141.174])
2021/12/05(日) 22:50:56.15ID:K6qu2Qb/0 CBR1000RRも歴史長いじゃん、
初期型はクラス最軽量じゃなくパワートップでなく
なんだかなぁ〜って思ったけどね、
PC40も長寿バイクなんで
07が古く感じないのがうれしい
初期型はクラス最軽量じゃなくパワートップでなく
なんだかなぁ〜って思ったけどね、
PC40も長寿バイクなんで
07が古く感じないのがうれしい
892774RR (ワッチョイ 4b5e-L0tI [182.168.148.143])
2021/12/05(日) 23:39:42.17ID:KcOLSBQC0 >>878
赤は人間が一番判断しやすい色だって教わらなかった?
赤は人間が一番判断しやすい色だって教わらなかった?
893774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/05(日) 23:41:55.49ID:hRfp7iCr0894774RR (ワッチョイ 87b9-cP/Y [220.213.72.97])
2021/12/06(月) 00:57:02.67ID:iLd88Y6E0895774RR (アウアウウー Sa47-0/pC [106.146.13.179])
2021/12/06(月) 07:09:09.78ID:MfbBN7xwa >>893
07(PC40初期)と現行で、そんなに馬力が違うの?
07(PC40初期)と現行で、そんなに馬力が違うの?
896774RR (ワッチョイ 4f10-0TsI [202.239.207.2])
2021/12/06(月) 08:07:21.41ID:SLRl1cW10897774RR (ワッチョイ 4f10-0TsI [202.239.207.2])
2021/12/06(月) 08:16:07.12ID:SLRl1cW10 仕向地が一種類しかないからヤフオク漁るの楽って意味ね
国内仕様と海外仕様で部品を吟味しなくて良い
一年目にしては売れた方だし
国内仕様と海外仕様で部品を吟味しなくて良い
一年目にしては売れた方だし
898774RR (アウアウウー Sa47-0/pC [106.146.13.194])
2021/12/06(月) 09:34:33.44ID:Mglb7/Fwa899774RR (テテンテンテン MM8f-GqGk [133.106.33.49])
2021/12/06(月) 09:49:27.04ID:lc/aNnIsM カギがねえと思ったら刺しっぱなしだったw
3日ほど刺しっぱなしだったけどなんともなかった
3日ほど刺しっぱなしだったけどなんともなかった
900774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/06(月) 09:52:42.23ID:g2UwDSH10 現行の最大の魅力は電制付き600って事かなあ
10年前ホンダから出さないから一回SS降りた。ドカとか300万円コースならそれなりにあったような
10年前ホンダから出さないから一回SS降りた。ドカとか300万円コースならそれなりにあったような
901774RR (スップ Sd9f-0TsI [49.97.110.53])
2021/12/06(月) 10:59:52.49ID:6a0YAURLd902774RR (ワッチョイ 6b73-kpl3)
2021/12/06(月) 11:31:41.62ID:tsUoE2IK0 まあ旧型の逆輸入仕様と馬力自体は大差ないと言えばないね
バイクの完成度としてはかなりの進化だけど
バイクの完成度としてはかなりの進化だけど
903774RR (ワッチョイ 1b6b-V6Rr [218.216.204.220])
2021/12/06(月) 12:35:47.86ID:GDhO3irT0904774RR (ワッチョイ 1b6b-V6Rr [218.216.204.220])
2021/12/06(月) 12:40:23.68ID:GDhO3irT0905774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/06(月) 13:37:02.65ID:hcSkIpvm0906774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/06(月) 13:37:06.59ID:hcSkIpvm0907774RR (アウアウウー Saef-MUpa [106.181.126.200])
2021/12/06(月) 13:38:26.98ID:WyMJa8WHa 歴代のバイクの八割が赤い俺が来ました
908774RR (アウアウウー Sa17-i3jl [106.128.62.181])
2021/12/06(月) 14:36:45.09ID:C8+9JgHha909774RR (ブーイモ MM07-kpl3)
2021/12/06(月) 14:39:24.91ID:ZbVrpnIAM チェーンの太さも旧型の逆輸入車と現行型は同じ
旧型の国内仕様は太い
馬力低くてチェーン太いって…
旧型の国内仕様は太い
馬力低くてチェーン太いって…
910774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/06(月) 14:40:45.68ID:g2UwDSH10 極太短小包茎ですね。わかります
911774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/06(月) 14:54:08.04ID:g2UwDSH10 短大包茎かw
913774RR (アウアウウー Sa47-0/pC [106.146.12.134])
2021/12/06(月) 15:43:10.21ID:1Rr3vtNla914774RR (ワッチョイ 1b6b-V6Rr [218.216.204.220])
2021/12/06(月) 15:51:29.99ID:GDhO3irT0 RR-Rの30thアニバーサリーカラー600にも設定してくれんかな。あれなら赤ちょろっとだからokだわ。
915774RR (アウアウエー Sa5f-IWo+ [111.239.133.196])
2021/12/06(月) 15:58:37.34ID:pkCcmD3na 4ダボみたいなトリコ持ち出してまで赤が嫌とかもはや無い物ねだりの真骨頂。
916774RR (ワッチョイ ef25-KB2h [159.28.175.157])
2021/12/06(月) 16:21:19.81ID:Lxo+uWiP0 RR-R買えば良いのでは?
917774RR (テテンテンテン MM8f-tP1y [133.106.218.5])
2021/12/06(月) 17:03:26.29ID:tH4SqwoBM 峠じゃ回せないからつまらん、イラネ
918774RR (アウアウウー Sa47-0/pC [106.146.12.219])
2021/12/06(月) 17:54:35.04ID:w+TfCtE7a >>915
真骨頂は、どちらかと言うと褒める時に遣うと思う
真骨頂は、どちらかと言うと褒める時に遣うと思う
920774RR (ワッチョイ 4baa-Z6Z9 [126.92.180.127])
2021/12/06(月) 18:35:42.95ID:YWRNUoDq0 >>892 どこで教えてもらえるんだよ
921774RR (ワッチョイ 4baa-Z6Z9 [126.92.180.127])
2021/12/06(月) 18:36:56.56ID:YWRNUoDq0 赤は一番色あせが早いと教えてもらわなかった?
922774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/06(月) 18:52:08.49ID:hcSkIpvm0923774RR (テテンテンテン MM8f-tP1y [133.106.130.39])
2021/12/06(月) 19:54:39.10ID:/cIBN7TrM >>919
わざわざサーキットまで行かなきゃ楽しめないバイクなんてイラネ
わざわざサーキットまで行かなきゃ楽しめないバイクなんてイラネ
924774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/06(月) 20:34:45.49ID:g2UwDSH10 そう言いたいんですね。腕も度胸もノウハウもないと
サーキット用で買いましたが普段はアップハンの2気筒と単気筒のバイク。楽しいぜ〜
赤いバイクに身内でも轢き殺されたのかってやつと塗ればいいじゃんってやつとか色々いるな
サーキット用で買いましたが普段はアップハンの2気筒と単気筒のバイク。楽しいぜ〜
赤いバイクに身内でも轢き殺されたのかってやつと塗ればいいじゃんってやつとか色々いるな
925774RR (ワッチョイ ebee-0/pC [36.14.69.58])
2021/12/06(月) 21:10:23.54ID:okUVTLBJ0926774RR (ワッチョイ 5bf3-V6RP [106.72.178.64])
2021/12/06(月) 21:15:10.25ID:/aJjxx9Y0 アジア選手権向けとは言ってもビッグマイナーチェンジ
927774RR (ワッチョイ 5bf3-V6RP [106.72.178.64])
2021/12/06(月) 21:17:00.48ID:/aJjxx9Y0 また途中送信してしまった
アジア選手権向けとは言っても、電制モリモリでビッグマイナーチェンジしてくれてホンダには感謝してる
R/Bだからカラー云々は関係ないし
アジア選手権向けとは言っても、電制モリモリでビッグマイナーチェンジしてくれてホンダには感謝してる
R/Bだからカラー云々は関係ないし
929774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/06(月) 22:54:46.41ID:hcSkIpvm0930774RR (ワッチョイ d725-J+qk [121.114.73.122])
2021/12/07(火) 00:26:56.90ID:7QhEPAbF0 >>923
逆にサーキットに行くとこのバイクの髄まで楽しめるんだぜ?
逆にサーキットに行くとこのバイクの髄まで楽しめるんだぜ?
931774RR (アウアウウー Sa47-/p/a [106.146.35.91])
2021/12/07(火) 06:55:09.31ID:t4xxE8S9a 現行はAKRAPOVICがJMCAのプレート貼ってあって羨ましい
その前までのはeマーク付いてるけどいちいちイチャモン付けてくるのが鬱陶しいことだな
その前までのはeマーク付いてるけどいちいちイチャモン付けてくるのが鬱陶しいことだな
932774RR (ワッチョイ ebee-0/pC [36.14.69.58])
2021/12/07(火) 07:47:05.76ID:zEcpXKjl0933774RR (アウアウウー Sa47-j3Ye [106.130.193.81])
2021/12/07(火) 08:28:56.84ID:3rXqlmnoa マフラーなあ。先のレスでノーマルがいいから要らんとは書いたけど、モリワキのあのレインボー(笑)が好きなんでスリップオン買いそうだわ。CBR1000RRでもフルエキ使ってたし。
934774RR (ワッチョイ 8b10-0TsI [220.158.11.39])
2021/12/07(火) 09:10:14.25ID:qJUXvkOA0 そういや古い逆車のイモビとECU周りが壊れたら乗ってる人ってどうやって新品パーツ入手してるの?
ヤフオク漁る以外に修理方法無いなら今でもその辺の部品が出るドカより維持面が酷いな
ヤフオク漁る以外に修理方法無いなら今でもその辺の部品が出るドカより維持面が酷いな
935774RR (ササクッテロ Sp5f-JIxM [126.35.129.8])
2021/12/07(火) 10:47:49.17ID:dS27bXx0p まあ普通は逆車と比較はしないわな
逆車仕様にしようとしたら中々大規模なカスタムが必要だし
逆車仕様にしようとしたら中々大規模なカスタムが必要だし
936774RR (スップ Sd9f-XcHQ [49.97.101.174])
2021/12/07(火) 12:23:38.58ID:flvnJYgNd937774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/07(火) 13:28:19.86ID:q8glY4Bm0 ヤマモトのあの下品な金色もいいんだよなあ
938774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/07(火) 18:35:15.70ID:q8glY4Bm0 当然バックステップはベビーフェイスのあれですよね
939774RR (スフッ Sd8f-BEUn [49.104.15.149])
2021/12/07(火) 19:24:23.69ID:qHzsHmmud アクラポ今更買おうにもどこにも無いんだなぁ
いつになったら買えるのやら?
いつになったら買えるのやら?
940774RR (アウアウエー Sa5f-IWo+ [111.239.135.192])
2021/12/07(火) 20:05:24.46ID:8qo49cuRa うるさいからアクラボ入れるんであって静かなアクラボとか意味わかんないけど旧式にボンスターでも詰めれば?
941774RR (アウアウウー Sa47-j3Ye [106.130.193.56])
2021/12/07(火) 20:20:42.55ID:bNb8dK4ra 昼に一点webikeに在庫あったモリワキのスリップオンお前ら買っただろ(笑)
942774RR (ワッチョイ d7c3-JIxM [150.249.171.139])
2021/12/07(火) 20:58:36.15ID:njXxDrKp0 >>941
ごめん俺だ!
ごめん俺だ!
943774RR (ワッチョイ 03aa-SBM0 [60.140.237.216])
2021/12/08(水) 03:56:03.23ID:CAUxemGx0 webikeにあったアクラの在庫買っときゃ良かった…今じゃアマもwebikeも取り扱い中止だもんなぁ…
944774RR (スッップ Sdaf-0TsI [49.98.169.219])
2021/12/08(水) 15:59:46.21ID:LDx8cp9Ud945774RR (テテンテンテン MM8f-JIxM [133.106.142.115])
2021/12/08(水) 18:32:16.59ID:j5+euVNoM 2015年までのアクラは現行にポン付けできないの?
946774RR (ワッチョイ ffe1-JIxM [131.147.251.28])
2021/12/08(水) 19:18:10.07ID:eCOHf8tj0 寧ろ現行用のアクラなんて価値ないだろ
947774RR (ラクッペペ MM8f-22nM [133.106.66.12])
2021/12/08(水) 19:29:53.37ID:nxyX3dW0M わいは〜
ノーマルのマフラーで充分なんだぜ!!
ノーマルのマフラーで充分なんだぜ!!
948774RR (ワッチョイ 2ff3-PP5C [111.108.25.59])
2021/12/08(水) 19:59:33.52ID:cKoijL3E0 12/24に納車決まった
ぼちぼち準備はじめようと思うから
誰かステムホールの径教えてくださいな
ぼちぼち準備はじめようと思うから
誰かステムホールの径教えてくださいな
949774RR (アウアウウー Saef-MUpa [106.181.126.186])
2021/12/08(水) 20:20:56.71ID:usgfL/5Fa950774RR (アウアウウー Saef-MUpa [106.181.126.186])
2021/12/08(水) 20:26:01.45ID:usgfL/5Fa そういやステムマウントとかHESD車は不可って書かれてるけどあれなんでなん?
951774RR (ワッチョイ c707-8OyT [121.200.133.89])
2021/12/08(水) 20:32:10.09ID:OjyR2ztt0 >>948
おめ! クリスマスプレゼントだなw
おめ! クリスマスプレゼントだなw
952774RR (ワッチョイ 2ff3-PP5C [111.108.25.59])
2021/12/08(水) 20:32:14.04ID:cKoijL3E0953774RR (ワッチョイ 2ff3-PP5C [111.108.25.59])
2021/12/08(水) 20:33:01.33ID:cKoijL3E0954774RR (ワッチョイ 77aa-oWHg [126.77.141.174])
2021/12/08(水) 22:14:06.97ID:qI+RCgGp0 うちにもサンタクロースこないかな
恋人がサンタクロース、CBR600RRかかえて〜♪
恋人がサンタクロース、CBR600RRかかえて〜♪
955774RR (ワッチョイ d725-J+qk [121.114.73.122])
2021/12/08(水) 22:16:28.43ID:5FjuOOrV0 サンタさん
プレゼントはTSRのバックステップでお願いします(>人<;)
プレゼントはTSRのバックステップでお願いします(>人<;)
956774RR (ワッチョイ 5bf3-V6RP [106.72.178.64])
2021/12/08(水) 22:16:58.12ID:3xkhjXON0957774RR (ワッチョイ eb1d-MUpa [36.54.58.81])
2021/12/08(水) 22:45:29.24ID:gESu3ONR0 クリスマス納車おめいろ!冷えた路面に気をつけろな!
参考になるかわからんがウチの09〜12年式はφ13〜14の製品を使ってる
HESD不可って書かれてたけど装着は出来た
なにか不具合があるかは知らん
参考になるかわからんがウチの09〜12年式はφ13〜14の製品を使ってる
HESD不可って書かれてたけど装着は出来た
なにか不具合があるかは知らん
958774RR (ワッチョイ d725-J+qk [121.114.73.122])
2021/12/08(水) 23:11:47.42ID:5FjuOOrV0 21年式にRAMマウントのステムホールマウント付けてるが特に不具合無し
959774RR (ワッチョイ 2ff3-PP5C [111.108.25.59])
2021/12/08(水) 23:12:40.53ID:cKoijL3E0960774RR (ワンミングク MMbf-orYs [153.155.188.166])
2021/12/09(木) 01:09:57.24ID:f/AFRydKM 次、立てるのは早いか?
962774RR (ラクッペペ MM8f-J+qk [133.106.75.29])
2021/12/09(木) 08:49:05.33ID:+diMUXJeM いや立ててもいいんじゃね?
マフラーと色の話題出たらあっちゅー間に埋まるから
マフラーと色の話題出たらあっちゅー間に埋まるから
963774RR (スップ Sd9f-bibT [49.97.111.200])
2021/12/09(木) 09:14:34.21ID:ocNYdSAhd 早いだろ
964774RR (ワッチョイ 17aa-0TsI [126.73.193.167])
2021/12/09(木) 12:53:31.30ID:R5sjB1+M0 ウェビックから2BL用のアクラ入荷したからってメール来たわ
2BL用のアクラ欲しい奴はラストチャンスかもな
2BL用のアクラ欲しい奴はラストチャンスかもな
965774RR (アウアウウー Sa47-j3Ye [106.130.192.82])
2021/12/09(木) 19:04:22.88ID:xMKb2CVqa 明日は寸志が出るんだよな…
966774RR (アウアウウー Sa47-JIxM [106.146.95.18])
2021/12/09(木) 19:05:20.18ID:d/iazNoWa STDの重量がアクラ3.9kgモリワキ4.9kgだけどどっちが正しいの?
あとチタンなのケースだけだよな
サイレンサーだけでそんなに軽くなるんかいな
あとチタンなのケースだけだよな
サイレンサーだけでそんなに軽くなるんかいな
967774RR (アウアウウー Saef-MUpa [106.181.127.151])
2021/12/09(木) 19:40:37.16ID:IAKoBJZ2a 純正サイレンサーはびっくりするくらい重い
968774RR (ワンミングク MM9f-orYs [180.7.48.94])
2021/12/09(木) 20:45:24.10ID:U55CdC+IM969774RR (ブーイモ MM87-kpl3)
2021/12/09(木) 21:29:40.72ID:mPX1ZheBM970774RR (ワッチョイ d725-J+qk [121.114.73.122])
2021/12/09(木) 23:51:17.14ID:SxZRMf640 スリップオンつけて重量変わった恩恵って体感出来るレヴェル?
倒しこみとかコーナーのアクセル開けるタイミングがワンテンポ早くできるとか。
煽りでなくマジの質問です。
倒しこみとかコーナーのアクセル開けるタイミングがワンテンポ早くできるとか。
煽りでなくマジの質問です。
971774RR (ワッチョイ ff4c-j3Ye [131.147.10.4])
2021/12/09(木) 23:58:46.24ID:0Ysue9Y90 個人的には全くわからん。シートバッグつけたら替わらんわけだし(笑)
現行はとくに元からフルパワーだし 『見た目』と『音』だけなのでは。
現行はとくに元からフルパワーだし 『見た目』と『音』だけなのでは。
972774RR (ワッチョイ 8b25-SXy+ [121.114.73.122])
2021/12/10(金) 09:52:50.02ID:JHtDZPWP0 そか笑
でも音は大事だな笑
でも音は大事だな笑
973774RR (ワッチョイ e9aa-yjVA [126.77.141.174])
2021/12/11(土) 09:19:02.17ID:AOCTeuq40 楚歌、軽いこのバイクがもっと軽くなるのか
974774RR (ワッチョイ f928-XMoU [124.154.128.138])
2021/12/11(土) 09:46:40.75ID:6T19c/Co0 個人的にはマフラー交換やレバー交換よりも、まずラジエーターコアガードを付けるが最優先だと思っている
975774RR (アウアウウー Safd-ODP2 [106.131.156.77])
2021/12/11(土) 10:03:54.09ID:RTJKbFcua webikeのアクラ残り3本だな・・・
(昨日1本買った)
(昨日1本買った)
976774RR (テテンテンテン MM6b-bcue [133.106.154.198])
2021/12/11(土) 10:29:09.68ID:yb6lYU3sM977774RR (ラクッペペ MM6b-SXy+ [133.106.77.104])
2021/12/11(土) 12:11:34.02ID:FsYJWahMM アタシもつけたケドどちらかと言うと見た目な気がする。
まぁ、サーキット走るからラジエーターへの飛び石は多少防いでくれると信じてる
まぁ、サーキット走るからラジエーターへの飛び石は多少防いでくれると信じてる
978774RR (ラクッペペ MM6b-FiCt [133.106.81.150])
2021/12/11(土) 12:38:44.73ID:Y3XcdAyJM 俺もラジエーターコアガード付けた〜
一緒についてたクッションテープがあまった・・・
サイドカウルはずすのに苦戦した〜
一緒についてたクッションテープがあまった・・・
サイドカウルはずすのに苦戦した〜
979774RR (ワッチョイ 79aa-22ii [60.140.237.216])
2021/12/11(土) 17:16:06.88ID:LoJhotSE0 今日140km程乗ったら内股のケツより部分が筋肉痛…オフモタのケツ痛よりもヤバい!
980774RR (ワンミングク MMd3-/HFo [153.234.248.31])
2021/12/11(土) 17:55:45.64ID:cGiQCJegM 現行ミドルカウル下だけで42千円。。。
981774RR (ワッチョイ 3165-25Eq)
2021/12/11(土) 18:18:11.06ID:5CotY1sd0 日本とアジアでしか販売されてないから中華カウルも出そうにないしね
中華カウルの作りはゴミだけど、ちょっと気分変えたい時にはいいんだよね
中華カウルの作りはゴミだけど、ちょっと気分変えたい時にはいいんだよね
982774RR (テテンテンテン MM6b-2sBZ [133.106.50.138])
2021/12/11(土) 22:52:44.17ID:isZEl5WpM 旧型の社外カウル
ヤフオク98000は詐欺かな?
ヤフオク98000は詐欺かな?
983774RR (テテンテンテン MM6b-2sBZ [133.106.50.138])
2021/12/11(土) 23:07:54.33ID:isZEl5WpM 98000は値段のことね
984774RR (アウアウエー Sae3-mKQy [111.239.136.231])
2021/12/11(土) 23:37:44.45ID:ggP4pBjga ずいぶん値上げしたんだねー
986774RR (アウアウウー Safd-3k8P [106.146.62.8])
2021/12/12(日) 09:44:42.69ID:PCs2FW1+a 補修用確保でヤフオクの履歴を見たら結構高いな
昔はレースベースの打ちっぱなしなんて緩衝材扱いだったのに
昔はレースベースの打ちっぱなしなんて緩衝材扱いだったのに
987774RR (ワッチョイ 59a9-P11h [118.106.37.28])
2021/12/12(日) 10:07:45.70ID:0tWArF5C0 詐欺なんて事はないでしょ
供給がなくなって需要が増えたら値段が上がるのは普通の事
供給がなくなって需要が増えたら値段が上がるのは普通の事
988774RR (オッペケ Sra5-22ii [126.253.253.146])
2021/12/12(日) 12:16:25.59ID:EK2cS1Ixr PC40中期乗りなんだけど現行車はもっと面白いの?
989774RR (ワッチョイ 0b80-CWZL [153.217.184.21])
2021/12/12(日) 12:31:53.51ID:IbqamM+E0 >>988
電子制御のおかげで楽で早いけど面白いかといわれると違う気がする
電子制御のおかげで楽で早いけど面白いかといわれると違う気がする
990774RR (ワッチョイ 316b-YCMe [218.216.204.220])
2021/12/12(日) 12:39:50.93ID:XdYXQgaK0 デザイン的にはPC40にボロ負けなのは認める
991774RR (ワッチョイ 3165-25Eq)
2021/12/12(日) 12:42:10.74ID:k1qKByb/0 現行型の電子制御はウィリーコントロールがちょっと頭悪いね
ウィリーコントロールはオフの方が扱いやすい
ウィリーコントロールはオフの方が扱いやすい
992774RR (アウアウウー Safd-3k8P [106.146.63.182])
2021/12/12(日) 13:21:05.94ID:zeQSO8X9a993774RR (アウアウクー MM25-N3Tm [36.11.225.160])
2021/12/12(日) 14:12:18.22ID:K5r9ebieM 割と現行にびっくりするような変化があるかというと…
色々楽にはなったけど既に600RRを持っていて満足しているならそこまでって感じかもね
色々楽にはなったけど既に600RRを持っていて満足しているならそこまでって感じかもね
995774RR (スフッ Sd33-XMoU [49.104.41.83])
2021/12/12(日) 15:18:13.30ID:9/cNFuVod >>988
タイヤ端っこ迄使えるようになる安心安定感
何が違うってハッキリ言えないけど
発進のエンストもしない
何か違うって思うけど
もっと面白いと俺は思うよ
そんな事より現行乗りは何キロ走ったの?
俺今5,555`
タイヤ端っこ迄使えるようになる安心安定感
何が違うってハッキリ言えないけど
発進のエンストもしない
何か違うって思うけど
もっと面白いと俺は思うよ
そんな事より現行乗りは何キロ走ったの?
俺今5,555`
996774RR (ワッチョイ 316b-YCMe [218.216.204.220])
2021/12/12(日) 18:00:04.15ID:XdYXQgaK0 >>992
ここのダサいカラーリングのバイクを持っていないだけで
心血注いでつくったバイクは持ってるんだな
600と1000の乗り較べは世の中には試乗というものがあって簡単に出来るんだよ
たまには世間に出て見聞を広めなよ
ここのダサいカラーリングのバイクを持っていないだけで
心血注いでつくったバイクは持ってるんだな
600と1000の乗り較べは世の中には試乗というものがあって簡単に出来るんだよ
たまには世間に出て見聞を広めなよ
997774RR (ワッチョイ 135b-KNMu [59.133.227.78])
2021/12/12(日) 18:02:57.24ID:80zTQkz90 俺もうすぐ5000キロ
998774RR (ラクッペペ MM6b-FiCt [133.106.81.150])
2021/12/12(日) 18:35:08.29ID:M+p3/DElM 俺 現行ロクダボで今のところ 100キロちょい走った
今のカラーリング 最高にカッコイイ
この赤色 見てるだけでいいんだよな〜
毎日家で6時間は見ている!
(毎日家に19時に帰宅し24時まで見る、朝5時に起きて出勤する6時まで見る)
今のカラーリング 最高にカッコイイ
この赤色 見てるだけでいいんだよな〜
毎日家で6時間は見ている!
(毎日家に19時に帰宅し24時まで見る、朝5時に起きて出勤する6時まで見る)
999774RR (アウアウエー Sae3-mKQy [111.239.146.92])
2021/12/12(日) 19:40:56.87ID:eHBuZ5fHa 神奈川県央からだけど最低気温が氷点下になってからは伊豆に箱根側からは入らないな。小田原の海っペリ側から入って帰りに箱根を越える。
1000774RR (アウアウウー Safd-dUd6 [106.181.139.202])
2021/12/12(日) 19:42:05.91ID:Urgkgu+ka まぁウチのロクダボが一番格好いいけどな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 13時間 5分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 13時間 5分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ババアの騎乗位エロすぎるwwww
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- GWの絵スレ
- 【画像】フロントスクワット140sを挙げる14歳JCの健康的なお尻がこちら