探検
Kawasaki Z650RS Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (ワッチョイ 0f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:39:29.27ID:Ob8Zf16b0公式(UK Kawasaki)
https://www.kawasaki.co.uk/en/products/Z900RS/2022/Z650RS/overview?Uid=07A0ClleC15ZWQpdX1xcXFxdXlBdXVgKUVhcUF0OWV1YXgs
次スレは>>970
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:40:34.38ID:Ob8Zf16b0 1
3774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:40:48.75ID:Ob8Zf16b0 2
4774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:41:04.81ID:Ob8Zf16b0 3
5774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:41:16.47ID:Ob8Zf16b0 4
6774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:41:32.05ID:Ob8Zf16b0 5
7774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:41:48.72ID:Ob8Zf16b0 6
8774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:42:15.25ID:Ob8Zf16b0 7
9774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:42:47.24ID:Ob8Zf16b0 8
10774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:42:56.33ID:Ob8Zf16b0 9
11774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:43:02.73ID:Ob8Zf16b0 10
12774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:43:11.01ID:Ob8Zf16b0 11
13774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:43:18.75ID:Ob8Zf16b0 12
14774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:43:55.57ID:Ob8Zf16b0 13
15774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:44:05.27ID:Ob8Zf16b0 14
16774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:44:23.32ID:Ob8Zf16b0 15
17774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:44:37.13ID:Ob8Zf16b0 16
18774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:44:42.60ID:Ob8Zf16b0 17
19774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:44:56.71ID:Ob8Zf16b0 18
20774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:45:05.73ID:Ob8Zf16b0 69
21774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 12:45:23.69ID:Ob8Zf16b0 では語れ
22774RR (ワンミングク MM97-y+a2)
2021/09/28(火) 12:52:40.35ID:5gCmaEsHM スレ立ておつ
現物見るまで待ちたいけど、その頃には翌年モデルしか買えなそうなのが辛いところだな...
現物見るまで待ちたいけど、その頃には翌年モデルしか買えなそうなのが辛いところだな...
23774RR (ガックシ 065b-LmhG)
2021/09/28(火) 12:57:37.48ID:kkTEaOP96 気筒が2つほど足りねーんじゃねーか?
24774RR (ササクッテロラ Sp47-7nUz)
2021/09/28(火) 13:10:02.19ID:e1eKb/1bp https://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2021_kinfo-04.html
国内販売予定モデルのご案内
株式会社カワサキモータースジャパンでは、下記モデルについて国内販売に向けた調整を行っておりますのでご案内いたします。
モデルの詳細につきましては、準備が整い次第、順次ご案内いたします。
■国内販売予定モデル
・Z650RS
■国内販売予定
・2022年春頃
国内販売予定モデルのご案内
株式会社カワサキモータースジャパンでは、下記モデルについて国内販売に向けた調整を行っておりますのでご案内いたします。
モデルの詳細につきましては、準備が整い次第、順次ご案内いたします。
■国内販売予定モデル
・Z650RS
■国内販売予定
・2022年春頃
26774RR (ワッチョイ e341-KUaJ)
2021/09/28(火) 13:16:46.43ID:h8lIqU/t0 マフラーが違和感あるな
27774RR (ワッチョイ 3709-wlMP)
2021/09/28(火) 13:18:22.94ID:FTFtDEL40 国内版は100万以下で来るだろうな
28774RR (ワッチョイ 9229-0JA1)
2021/09/28(火) 13:19:07.59ID:eXKcQVxD0 これは国外をメインターゲットにしてるやつだね
29774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 13:21:33.33ID:Ob8Zf16b0 鳴り物入りで発表したモデルはみんな来春
買える頃には既に見飽きているという
買える頃には既に見飽きているという
30774RR (スッップ Sd32-kAg4)
2021/09/28(火) 13:21:57.50ID:dyjSQQFSd 俺はあとGB1100が気になってるのでそれ待ちだな
31774RR (ワッチョイ 5fee-W4P5)
2021/09/28(火) 13:43:29.87ID:lEdHZIbr0 まさかの12L
32774RR (ワッチョイ e30b-tgY1)
2021/09/28(火) 13:48:52.69ID:2Tmi+e7C0 XSR700じゃんけ
33774RR (ワッチョイ c2da-kAg4)
2021/09/28(火) 13:54:46.62ID:ASwPfwPL0 最近の180°エンジンってどうなの?
35774RR (アウアウウー Sa43-Bh+r)
2021/09/28(火) 14:35:21.36ID:9UWK8JYma 国内版発表されたら近所のプラザに行こうかな
37774RR (ワッチョイ 4b43-DZ0D)
2021/09/28(火) 15:14:42.23ID:Iwp2oPm20 12リッターで買う気失せる奴多そう
38774RR (アウアウウー Sa43-zCI5)
2021/09/28(火) 15:56:42.96ID:f526o03Ta タンク容量、シート高ともにz650から劣化してるやん
39774RR (スップ Sd52-88g6)
2021/09/28(火) 16:11:31.64ID:oI/F+guzd リヤ回りはシートレール延長してでももう少し伸ばさないと
タンデムシート小さすぎだし、ベースモデルのストファイみたいに
リヤフェンダーを後ろに伸ばしてるのはRSのデザインとしてはおかしいだろ
タンデムシート小さすぎだし、ベースモデルのストファイみたいに
リヤフェンダーを後ろに伸ばしてるのはRSのデザインとしてはおかしいだろ
40774RR (テテンテンテン MMd2-rkum)
2021/09/28(火) 16:11:43.17ID:l+bMxLwpM 新刀の二の舞は勘弁、、、
41774RR (ワッチョイ c2da-kAg4)
2021/09/28(火) 16:21:52.05ID:ASwPfwPL0 そういえば、レブル1100の燃料タンク容量が13Lでがっかりしたと言ったら、滅茶苦茶攻撃されてたわ。
燃タン12とか13じゃ買う気失せるよね。
なんで私攻撃されたんだか。
あのスレは工作員だらけなんかな?
燃タン12とか13じゃ買う気失せるよね。
なんで私攻撃されたんだか。
あのスレは工作員だらけなんかな?
42774RR (ワッチョイ 9fb9-7x4N)
2021/09/28(火) 16:24:29.36ID:IUJ7gSb60 ヘッドライトがモッサリしとるのがなあ
43774RR (ワッチョイ 038a-X0+7)
2021/09/28(火) 16:30:47.59ID:KRuJAY8E044774RR (アウグロ MMea-6WaL)
2021/09/28(火) 16:49:20.82ID:bTOZJE40M 4気筒ガーとか言ってる奴がザッパーより馬力もトルクも上回ってるのに気付いてないの笑っちゃうんすよね
45774RR (ワッチョイ 12ee-7j45)
2021/09/28(火) 16:58:54.66ID:3JfMAF2D0 ツインだから400RSリメイク期待してた。
ソーですかダメデスか。
ソーですかダメデスか。
47774RR (ワッチョイ 12ee-5SZd)
2021/09/28(火) 17:07:33.74ID:VsJGjPar0 2本サスじゃねーんじゃ売れないよな
デザイン優先の機種なのにモノサスとか狂ってる
デザイン優先の機種なのにモノサスとか狂ってる
49774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 17:33:11.25ID:mht4JtNSM >>44
40年前のバイクと性能で比較してるの笑っちゃうんすよね
40年前のバイクと性能で比較してるの笑っちゃうんすよね
50774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 17:36:10.70ID:mht4JtNSM >>41
大正義ホンダは何しても許されるんだぞ
大正義ホンダは何しても許されるんだぞ
52774RR (テテンテンテン MMd2-rkum)
2021/09/28(火) 17:38:53.63ID:l+bMxLwpM Z650RSが発売され、4発求められたらどんな名前になるん?
Z650Fourになるん?
Z650Fourになるん?
53774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/28(火) 17:42:53.83ID:LsZc3uTwd 900RSもそうだけど寸詰まり感ずん胴感がある
シート高くて全長が短いから
シート高くて全長が短いから
54774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 17:43:42.98ID:mht4JtNSM 寸詰まり寸胴はゼファーでも言われてたし…
55774RR (ワッチョイ 1658-d0yy)
2021/09/28(火) 17:48:15.85ID:DBOslcCO0 このスイングアームのダサさはZ650譲りなの?
57774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/28(火) 17:56:05.61ID:LsZc3uTwd58774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/28(火) 17:57:35.15ID:Ob8Zf16b059774RR (ワッチョイ 673b-S0Wo)
2021/09/28(火) 17:59:36.92ID:6houIKQ70 >>38
シート高はバイクの問題というよりお前の足の長さの問題では・・・?
シート高はバイクの問題というよりお前の足の長さの問題では・・・?
61774RR (スッップ Sd32-kAg4)
2021/09/28(火) 18:03:49.37ID:dyjSQQFSd こういう名前を復刻させたようなバイクは過去に生きてるじーさん達がどうしてもいちゃもん付けてくるから
CBやGBやモンキーとかもみんな面倒なのがやってくる、これももう始まってる
CBやGBやモンキーとかもみんな面倒なのがやってくる、これももう始まってる
62774RR (オッペケ Sr47-xDLf)
2021/09/28(火) 18:08:54.92ID:mZx6ubfVr 実燃費20キロってまじ?
63774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 18:14:14.47ID:mht4JtNSM64774RR (ワッチョイ 5faa-Pnhr)
2021/09/28(火) 18:18:34.58ID:oH6snP8P0 >>24
暗くて分かんねーけどせめてリアテールとカウルはザッパーにしとけよこんなのただの二気筒じゃん
暗くて分かんねーけどせめてリアテールとカウルはザッパーにしとけよこんなのただの二気筒じゃん
67774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 18:30:06.16ID:mht4JtNSM68774RR (ワッチョイ 9f10-4wvI)
2021/09/28(火) 18:31:50.05ID:yWrwNrsX069774RR (スププ Sd32-MTek)
2021/09/28(火) 18:36:15.10ID:tMLFMsbad 2気筒やモノサスの何がダメなのか分からない
個人的にはマフラー以外はそんなに悪くないと思う
あとは日本での販売価格が気になるところ
個人的にはマフラー以外はそんなに悪くないと思う
あとは日本での販売価格が気になるところ
70774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 18:40:17.75ID:mht4JtNSM でも実際ネオクラのターゲット層はジジイじゃないの
若い人は大金払って大型買うよりは安くて車検のない250買うでしょ
だからネオクラはジジイにごちゃごちゃ言われるのは出すメーカー側にも問題があるんじゃないの?
もちろんメーカーにはメーカーの思惑があるんだろうけど
若い人は大金払って大型買うよりは安くて車検のない250買うでしょ
だからネオクラはジジイにごちゃごちゃ言われるのは出すメーカー側にも問題があるんじゃないの?
もちろんメーカーにはメーカーの思惑があるんだろうけど
71774RR (バッミングク MM33-3ANW)
2021/09/28(火) 18:41:32.72ID:9uIONOjUM 若者だけど普通にかっこええやんこれ
爺さん達は何が気に食わないのか知らんが貯金して買うわ
爺さん達は何が気に食わないのか知らんが貯金して買うわ
72774RR (テテンテンテン MMde-2uP3)
2021/09/28(火) 18:42:29.60ID:vHl5ZSBFM73774RR (ワッチョイ 9f92-7j45)
2021/09/28(火) 18:43:06.18ID:ik/jsSaf0 >>69
マフラーを普通のタイプにすると右側の折れたスイングアームも真っすぐにとかなって新規金型が必要→コストアップとなるから妥協なんだろうね
マフラーを普通のタイプにすると右側の折れたスイングアームも真っすぐにとかなって新規金型が必要→コストアップとなるから妥協なんだろうね
74774RR (テテンテンテン MMd2-rkum)
2021/09/28(火) 18:44:40.62ID:l+bMxLwpM75774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 18:48:33.24ID:mht4JtNSM 俺もこんなこと言ってるけど結局は販売台数が正義だからどっちに転ぶかは楽しみ
ただホンダあたりがいきなりCB-Fコンセプト出してきてZ650rs発売する頃には…みたいな展開も面白いけどね
ただホンダあたりがいきなりCB-Fコンセプト出してきてZ650rs発売する頃には…みたいな展開も面白いけどね
76774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 18:50:15.71ID:mht4JtNSM77774RR (ワッチョイ 3725-4lEn)
2021/09/28(火) 19:03:38.09ID:AdZ+olLk0 賛否両方あるからどうなるか楽しみよね
400と250も出そうな雰囲気だし
400と250も出そうな雰囲気だし
78774RR (テテンテンテン MMde-4wvI)
2021/09/28(火) 19:05:32.91ID:aFphKWroM z900rsは3年連続ぶっちぎりで国内大型販売台数一位だからね
あれが大正義で文句言って買わない層はそもそもメーカーのターゲットになってないというか相手にされてないでしょ
これもベースのz650がそこそこ売れてるんだしネオレトロのブーストかかって国内では間違いなく売れるだろ
あれが大正義で文句言って買わない層はそもそもメーカーのターゲットになってないというか相手にされてないでしょ
これもベースのz650がそこそこ売れてるんだしネオレトロのブーストかかって国内では間違いなく売れるだろ
81774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 19:14:38.51ID:mht4JtNSM でもZ900rsにしろZ650rsにしろネオクラが話題になるのってある意味も悲しいよな
デザイナーとエンジニアが苦悩して作ったの現代のバイクに大差つけてネオ・クラシックが爆発的に売れるんだもん
デザイナーとエンジニアが苦悩して作ったの現代のバイクに大差つけてネオ・クラシックが爆発的に売れるんだもん
82774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/28(火) 19:18:37.16ID:mht4JtNSM83sage (ワッチョイ 7f25-HiZH)
2021/09/28(火) 19:23:06.86ID:ylvMTTt50 苦労とか言われても。無能な働き者は銃殺すべしやぞ。
84774RR (ワッチョイ 2341-6d7l)
2021/09/28(火) 19:23:08.52ID:Sm/3zBKY0 900も二、三年後には中古市場で駄々あまりになるだろ
更に中途半端な650は辞めといた方がいいよ
更に中途半端な650は辞めといた方がいいよ
85774RR (ワッチョイ b3f3-pveB)
2021/09/28(火) 19:27:09.32ID:gKpb71Qy0 XSR700と同じベクトルだな。
「普段着感覚で乗れるバイク」
ってR〇IVLOGの人が絶対に言いそう。
「普段着感覚で乗れるバイク」
ってR〇IVLOGの人が絶対に言いそう。
86774RR (ワッチョイ b3f3-pveB)
2021/09/28(火) 19:28:31.27ID:gKpb71Qy0 連投すまん。
どうも違和感があると思ったら、テールがかっこ悪い。
あれ、何とかならなかったのかね。
どうも違和感があると思ったら、テールがかっこ悪い。
あれ、何とかならなかったのかね。
87774RR (ワッチョイ 5e0d-+CG1)
2021/09/28(火) 19:49:54.27ID:JJfzC73x0 ツインですか
大雑把ーやなぁ
大雑把ーやなぁ
88774RR (ワッチョイ 5faa-ufZ8)
2021/09/28(火) 20:16:35.84ID:+wXiYEyx0 >>68
自分も老害って言われてるのに気づいてなさそうw
自分も老害って言われてるのに気づいてなさそうw
89774RR (アウアウエー Saaa-cuG5)
2021/09/28(火) 20:20:15.37ID:I+yThybPa90774RR (ワッチョイ 128a-2yZa)
2021/09/28(火) 21:09:12.80ID:hj4onqi70 こんなつまらない 単車ばかり販売してるから
ゼファー400 750が急に値段つきだしたんだな
部品に困らないし いまなら100万ちょいで買えそうだし
ゼファー400 750が急に値段つきだしたんだな
部品に困らないし いまなら100万ちょいで買えそうだし
91774RR (ワッチョイ 37b0-RmKe)
2021/09/28(火) 21:16:57.75ID:2wa6ipAy0 エキパイのところスカスカで悲しくなるほどダサいな
誰が買うんだ?YouTubeやTwitterで買う!とか言ってる人に
耕運機乙!って言いたいw
誰が買うんだ?YouTubeやTwitterで買う!とか言ってる人に
耕運機乙!って言いたいw
94774RR (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/28(火) 21:25:35.24ID:k+jKofJRa どうぞなんとでも言えば良いと思うよ!
他人のバイクにあーだこーだ言うオッサンw
他人のバイクにあーだこーだ言うオッサンw
95774RR (オッペケ Sr47-J3UB)
2021/09/28(火) 21:26:37.92ID:hPnZwlRJr これは買いだな
96774RR (ワッチョイ 27aa-0Ont)
2021/09/28(火) 21:29:35.32ID:zqztrR2+0 CB400SF
98774RR (ワッチョイ 4f76-hCCa)
2021/09/28(火) 21:51:34.67ID:3VBX/skI0 しくじったなカワサキ
99774RR (ワッチョイ 3725-4lEn)
2021/09/28(火) 21:53:47.32ID:AdZ+olLk0 z650と同じくETC標準装備かなー?
101774RR (オッペケ Sr47-5QVF)
2021/09/28(火) 22:08:54.26ID:d4hQHVYnr102774RR (ワッチョイ 038a-X0+7)
2021/09/28(火) 22:11:49.04ID:KRuJAY8E0104774RR (アウグロ MMea-0JA1)
2021/09/28(火) 22:35:32.29ID:1tn9flh8M ゼファーではないけど、ホーネット修理する時はやったな
105774RR (ワッチョイ 1658-t/PR)
2021/09/28(火) 22:38:34.76ID:CwvP7uP70 トラのストツイのパ…
おや、誰か来たようだ
おや、誰か来たようだ
106774RR (ワッチョイ 92b9-BHL4)
2021/09/28(火) 22:41:12.31ID:x3ZASdH50 これならがんばって900買うわって思わせる作戦
107774RR (アウグロ MMea-0JA1)
2021/09/28(火) 22:42:29.79ID:1tn9flh8M まあ新車が出るだけいいよな
旧車は盗まれて盗んでの繰り返しでつかれる
旧車は盗まれて盗んでの繰り返しでつかれる
108774RR (テテンテンテン MMde-2uP3)
2021/09/28(火) 22:44:41.97ID:+Tz10iAuM 盗むのかよww
109774RR (ドコグロ MMee-qAlb)
2021/09/28(火) 22:48:12.71ID:oLWdnZ6iM ジジイだの老害だの言われるだろうが
ZやNinjaのブランド価値も安くなったもんだな
ZやNinjaのブランド価値も安くなったもんだな
110774RR (ワッチョイ e341-KUaJ)
2021/09/28(火) 22:51:04.70ID:h8lIqU/t0 900もそうなんだけど、全体のボリュームからするとテールランプが凄いちっちゃくてアンバランスだよね
元のデザイン的に仕方ないのかな
元のデザイン的に仕方ないのかな
111774RR (オッペケ Sr47-xDLf)
2021/09/28(火) 22:54:11.25ID:mZx6ubfVr ていうかなんか車格小さくね?
113774RR (テテンテンテン MMde-TsR5)
2021/09/28(火) 22:57:30.35ID:aHiMMS8MM なんか妥協の詰め合わせみたいなバイクだな
ほぼninja650の使い回しだし当然だが…
ほぼninja650の使い回しだし当然だが…
114774RR (スップ Sd52-SgNj)
2021/09/28(火) 22:58:18.62ID:Ne15tQkLd 元々400と車体が共用だから小さいだろうよ
115774RR (テテンテンテン MMde-3s+a)
2021/09/28(火) 23:03:12.11ID:PcbVWF0JM シルバーのカラー好きだわ
買わないけど
買わないけど
116774RR (ワッチョイ 2325-LmhG)
2021/09/28(火) 23:04:31.42ID:TeJY0fSt0 ZやNinjaのブランドか
いつまでそのブランド引きずるんだろうな、とは思う
ZはZ-GPまでで良かった
Ninjaはまあ…なんだろ、うまく行ってるんじゃないの?
いつまでそのブランド引きずるんだろうな、とは思う
ZはZ-GPまでで良かった
Ninjaはまあ…なんだろ、うまく行ってるんじゃないの?
117774RR (オッペケ Sr47-xDLf)
2021/09/28(火) 23:04:35.28ID:mZx6ubfVr >>114
そういうことなんか
そういうことなんか
118774RR (アウアウウー Sa43-w3nz)
2021/09/28(火) 23:08:52.00ID:60wqq+FJa これみて900買うかと思ったけど今さら予約できるのかなー
119774RR (ワッチョイ 92b9-D5gd)
2021/09/28(火) 23:17:19.32ID:t3xnb31w0 嫌いでは無いけど900と比べると露骨に手抜いてきたな〜って感じはする
120774RR (アウアウキー Saef-AXm8)
2021/09/28(火) 23:23:12.29ID:ElWMdOTVa スイングアームがぁぁぁぁぁ
121774RR (アウアウウー Sa43-gXQy)
2021/09/28(火) 23:44:02.52ID:a9rFIwt1a もうちょっと小さくして、Z125RSだったら納得できるかとおもったけど、XSR150の方がこのみだった、
122774RR (ワッチョイ 37b0-RmKe)
2021/09/28(火) 23:55:59.16ID:2wa6ipAy0 >>118
今なら2年待ちだろ
今なら2年待ちだろ
123774RR (テテンテンテン MMd2-7T3z)
2021/09/29(水) 00:09:33.64ID:U4ckR/FTM ネイキッドとか乗ってみたいけど身長清水さんのオタキッズにバカ売れ確定
やっぱカワサキはうまいよ
やっぱカワサキはうまいよ
124774RR (ワッチョイ 128a-2yZa)
2021/09/29(水) 00:21:43.87ID:QY869OvP0125774RR (ワッチョイ e341-KUaJ)
2021/09/29(水) 00:23:21.47ID:vAdj7BPv0 露骨に安っぽいけどそれでも100万近くするんだなあ
126774RR (ワッチョイ 5fee-W4P5)
2021/09/29(水) 00:58:30.46ID:io5W3jcO0 距離300kmは走って欲しかった。
127774RR (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/29(水) 01:49:56.02ID:u1l5wOU0a これならZ900RS買うわな
予約待てない人用か
予約待てない人用か
128774RR (スッップ Sd32-X0+7)
2021/09/29(水) 04:39:06.15ID:QY8kGgG/d 今回の650の外観だけ旧車に似せたナンチャッて感、はカワサキ乗らないバイク乗りから見たらz900rsも同じこと。見た目だけのバイク
129774RR (スッップ Sd32-odIM)
2021/09/29(水) 05:52:43.16ID:u1ONtcKrd このバイクは外観全振りなんだろ
スペックならCB650R買った方がええ
スペックならCB650R買った方がええ
130774RR (ワッチョイ 4b43-DZ0D)
2021/09/29(水) 05:57:56.88ID:RGTe2gUj0 400で出した方が良かったんじゃね?
とか言ってみる
とか言ってみる
131774RR (ワッチョイ d385-7j45)
2021/09/29(水) 06:28:18.32ID:08inpvyh0133774RR (ワッチョイ d625-PrZH)
2021/09/29(水) 06:46:53.24ID:5Hzr7B4u0 スリムで軽量、日常の足として普通に使えて、
非力な女性や免許取って最初の1台に最適だと言える
クラシックなスタイルが好きな層に売れるだろう
非力な女性や免許取って最初の1台に最適だと言える
クラシックなスタイルが好きな層に売れるだろう
135774RR (オッペケ Sr47-xDLf)
2021/09/29(水) 07:45:52.02ID:BAr8njiUr 外観全振りって言うほど見た目カッコいいか?
136774RR (ワッチョイ 124e-zD50)
2021/09/29(水) 07:52:22.45ID:wIr9UFnJ0 Z650より600ポンド高かくてW800streetより850ポンド安かったから90〜3万か
137774RR (ワッチョイ 6b28-pzT0)
2021/09/29(水) 08:53:31.98ID:alTKnjnG0 グレー系の今までなかったカラーリング好みだが排気系と右スイングアームにかなりの違和感
価格は100万弱だろうしフルエキに換装するくらいなら始めから上のクラスに行った方がいいと思える
価格は100万弱だろうしフルエキに換装するくらいなら始めから上のクラスに行った方がいいと思える
138774RR (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/29(水) 08:57:47.75ID:DI10XJhMa139774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/29(水) 09:04:32.93ID:2hq2aO2lM >>39
メインフレーム〜シートレールもZ流用ぽいね。
強度上可能な長さのテールを付けたけど、ギリギリのバランスで何とかデザイン的に成立してる感じ。
このテールとデザイン上のバランスを取ると12リットルタンクがギリ何だろうね。皆が望む15リットル位のタンク付けるとアンバランスなスタイルになってしまうからの苦肉の策と見た。
何とも危ういスタイルだわ。
けど個人的に好きかな
メインフレーム〜シートレールもZ流用ぽいね。
強度上可能な長さのテールを付けたけど、ギリギリのバランスで何とかデザイン的に成立してる感じ。
このテールとデザイン上のバランスを取ると12リットルタンクがギリ何だろうね。皆が望む15リットル位のタンク付けるとアンバランスなスタイルになってしまうからの苦肉の策と見た。
何とも危ういスタイルだわ。
けど個人的に好きかな
140774RR (ワッチョイ 4b09-zD50)
2021/09/29(水) 09:42:17.49ID:Sy1ePfkZ0 自分は今カワサキのバイクに乗ってるが、カワサキプラザは他と比べて
工賃がべらぼうに高いのが難点だね。例えばメンテナンスパックは軽自動車より高い。
工賃がべらぼうに高いのが難点だね。例えばメンテナンスパックは軽自動車より高い。
141774RR (ワッチョイ d2b6-0Ont)
2021/09/29(水) 09:52:28.13ID:DJniNT650 >>130>>138
ZX-4Rがでるとするなら400でだすわけにはいかんやろな
ZX-4Rがでるとするなら400でだすわけにはいかんやろな
142774RR (ワッチョイ 1e41-2yZa)
2021/09/29(水) 10:11:04.73ID:WU1X5x480 フレーム比較 Z650RS/Z650
https://i.imgur.com/ZUi759m.gif
https://i.imgur.com/ZUi759m.gif
143774RR (ワッチョイ d625-PrZH)
2021/09/29(水) 10:40:47.19ID:5Hzr7B4u0 可愛い系のバイクだと思う
普通に売れる
普通に売れる
144774RR (スッップ Sd32-kAg4)
2021/09/29(水) 10:41:45.25ID:hlCeEYyod 12リットルなんだ?(>_<)
145774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/29(水) 10:54:03.84ID:seiXS/vgd もし買うなら緑に金色ホイールがいいや
買わないけど
20万円安いSV650にして浮いた金でロングツーリングか
50万円足してZ900RSか
60万円足してGSXS1000GTか
100万円足してBMWRnineTピュアか
買わないけど
20万円安いSV650にして浮いた金でロングツーリングか
50万円足してZ900RSか
60万円足してGSXS1000GTか
100万円足してBMWRnineTピュアか
147774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/29(水) 11:02:18.87ID:seiXS/vgd ちなみにSV650ABSは785ミリ
小柄な女の子にはこちら
小柄な女の子にはこちら
148774RR (ワッチョイ 3758-zD50)
2021/09/29(水) 11:21:18.44ID:It62+h8V0 現代ネイキッドに無理やりガワだけかぶせてっから腰高で格好悪い
149774RR (ドコグロ MMee-qAlb)
2021/09/29(水) 11:22:20.14ID:OnFgqnrpM なんかタンクとスイングアームのチグハグさが笑えるデザインだね
Ninja650&Z650のほぼ流用だから仕方ないけど
これでカワサキ上層部は売れると判断したんかね
いくらなんでもZ900RSの成功で天狗になり過ぎてないか
Ninja650&Z650のほぼ流用だから仕方ないけど
これでカワサキ上層部は売れると判断したんかね
いくらなんでもZ900RSの成功で天狗になり過ぎてないか
150774RR (ワッチョイ f30b-qHOK)
2021/09/29(水) 11:31:23.74ID:+EAiIGr60151774RR (アウアウウー Sa43-D5gd)
2021/09/29(水) 11:42:19.41ID:m0jOLaiDa いっそninja400の角材スイングアーム拝借した方が違和感なさそう
152774RR (オイコラミネオ MM8f-A5/6)
2021/09/29(水) 11:42:58.67ID:24KXRgzQM w800よりはこっちかな
153774RR (ワッチョイ d625-PrZH)
2021/09/29(水) 11:48:38.00ID:5Hzr7B4u0 >>146ー147
SV650は重心位置が高く、取り回しは意外と重いよ
バランスを崩すと立ちゴケもしやすい
コーナー特性もマニア向け
パラツインのほうが低重心で車体も軽く感じる
女性に薦めるならクセのないパラツインだろう
Z650RSにはOPで800mmのシートも用意されてるね
国内仕様ではシート高が変わる可能性もアリ
自分なら初心者にはZ650RSを薦めるけどな
個人的には車体色に赤が無いのが残念かな
SV650は重心位置が高く、取り回しは意外と重いよ
バランスを崩すと立ちゴケもしやすい
コーナー特性もマニア向け
パラツインのほうが低重心で車体も軽く感じる
女性に薦めるならクセのないパラツインだろう
Z650RSにはOPで800mmのシートも用意されてるね
国内仕様ではシート高が変わる可能性もアリ
自分なら初心者にはZ650RSを薦めるけどな
個人的には車体色に赤が無いのが残念かな
154774RR (ワッチョイ d28a-zD50)
2021/09/29(水) 12:01:11.58ID:F8A7Mypw0 やっぱりパラツインだったか・・・・・
4気筒のが良かったなぁ
Z650のガワだけ変えた商法か
まぁZ900RSみたいな変な空冷もどきのダミーフィンつけなかったのは評価できる
4気筒のが良かったなぁ
Z650のガワだけ変えた商法か
まぁZ900RSみたいな変な空冷もどきのダミーフィンつけなかったのは評価できる
155774RR (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/29(水) 12:08:57.21ID:Mpxj1UYVa156774RR (テテンテンテン MMd2-tE3I)
2021/09/29(水) 12:09:43.86ID:Kxv17BarM >>153
レンタルバイクで乗ったことあるけど独特なコーナリングだった>sv
レンタルバイクで乗ったことあるけど独特なコーナリングだった>sv
157774RR (ワッチョイ 1ea6-2YkW)
2021/09/29(水) 12:19:24.55ID:b6WWOiME0 w800よりも、安くて速くて、軽いんだから、断然、z650rsの方を選ぶでしょう。
158774RR (アウアウウー Sa43-D5gd)
2021/09/29(水) 12:22:43.31ID:tbb9JCHHa そらカワサキ縛りならそうかもしれんがね
159774RR (オイコラミネオ MM8f-uQWJ)
2021/09/29(水) 12:29:28.52ID:zor+tneCM カタログスペックでW800買う奴は元からおらんだろw
160774RR (ワッチョイ 161b-zJZt)
2021/09/29(水) 12:51:31.94ID:lD9wADAZ0 650ccは適度な大きさでいいんだけど
z650とかninja650のデザインはなぁ…
っていうオッサンにはsvとかこれとか刺さる
z650とかninja650のデザインはなぁ…
っていうオッサンにはsvとかこれとか刺さる
161774RR (ワッチョイ 9f51-5QVF)
2021/09/29(水) 12:52:27.41ID:BNmDOZQv0 W800を買う人はツインのバイクが欲しいんじゃなくて
W800が欲しくて買うんだよ
W800を買う人はNinja650もZ650もZ650RSも買わない
W800が欲しくて買うんだよ
W800を買う人はNinja650もZ650もZ650RSも買わない
162774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/29(水) 12:56:45.63ID:rsQZYeSeM 正論
163774RR (ササクッテロラ Sp47-F14r)
2021/09/29(水) 12:57:30.96ID:hCUNu4REp164774RR (ワッチョイ d385-7j45)
2021/09/29(水) 13:04:13.41ID:08inpvyh0 >>161
プラザでW800を予約していたけど内容が良ければZ650RSに変更しようとした俺みたいなのもいる
プラザでW800を予約していたけど内容が良ければZ650RSに変更しようとした俺みたいなのもいる
165774RR (ワッチョイ 1e41-2yZa)
2021/09/29(水) 13:58:41.32ID:2NkSQBy+0 LOW SEAT
https://i.imgur.com/GEY9jPZ.png
https://i.imgur.com/GEY9jPZ.png
167774RR (アウアウウー Sa43-D5gd)
2021/09/29(水) 14:17:30.37ID:rvPEhDZAa 実際Z650とかほとんど見かけないし…
168774RR (テテンテンテン MMde-4wvI)
2021/09/29(水) 15:12:37.28ID:QqkVjco/M SNSだと評判いいな
そこそこ売れるでしょ
そこそこ売れるでしょ
169774RR (ワッチョイ d28a-zD50)
2021/09/29(水) 15:20:04.45ID:F8A7Mypw0 Z650とRSで悩むならわかるけど、W800と悩む意味がわからない
方向性が違いすぎて比較対象にはならんだろ
「W800も欲しいが1台しか買えない」から悩むのならわかるが
方向性が違いすぎて比較対象にはならんだろ
「W800も欲しいが1台しか買えない」から悩むのならわかるが
170774RR (ワッチョイ c2da-kAg4)
2021/09/29(水) 15:23:23.90ID:z3YXl1+G0 180°クランクエンジンって、初心者ならまだしも、楽しいの?
楽しさなら、
180°<360°<270°なんでは?
排気量にもよるけど。
楽しさなら、
180°<360°<270°なんでは?
排気量にもよるけど。
172774RR (ワッチョイ d28a-zD50)
2021/09/29(水) 15:27:07.72ID:F8A7Mypw0 SV650はタンクにあるSUZUKIの文字消して欲しい
173774RR (ワッチョイ d2b6-0Ont)
2021/09/29(水) 15:39:26.94ID:DJniNT650 なんでSUZUKIを恥ずかしがるんだよ!立派じゃないかSUZUKI!修先生を守らなきゃ!
174774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/29(水) 15:40:29.30ID:seiXS/vgd SUZUKI消すと遠目にはVTR250に見える
175774RR (アウアウウー Sa43-D5gd)
2021/09/29(水) 15:47:49.58ID:bMg+eYCua 初期のSVはSの立体エンブレムで剥がしやすかったんだがな…
176774RR (スップ Sd52-SgNj)
2021/09/29(水) 15:59:18.81ID:bFvvwXuKd >>170
180は回すほど元気な高回転型
270は下と上を削って中間を盛り上げた感じ
360はフラットで平和、のんびり走ってなんぼ
V90はフラットな高回転型
まぁ味付け次第だから、乗り比べたら良いよ
180は回すほど元気な高回転型
270は下と上を削って中間を盛り上げた感じ
360はフラットで平和、のんびり走ってなんぼ
V90はフラットな高回転型
まぁ味付け次第だから、乗り比べたら良いよ
178774RR (ワッチョイ 12ee-pveB)
2021/09/29(水) 16:07:55.42ID:3jVpe6nX0 Z250RSは出ないですよね?そうですよね?
もう単気筒で結構なのでZ250RS欲しい
もう単気筒で結構なのでZ250RS欲しい
179774RR (スッップ Sd32-kAg4)
2021/09/29(水) 16:08:29.27ID:g7O3fvead 多分250と400も出るよ
181774RR (ワッチョイ 128a-2yZa)
2021/09/29(水) 16:20:23.93ID:qEGDK8EW0 排気音が 耕運機 話にならないZ900RS 買えない奴らが買うのかな?こんなの見るとゼファーがすごいいいバイクに見えてきてしまう
182774RR (ワッチョイ 1657-+CG1)
2021/09/29(水) 16:22:35.84ID:I50GNhOa0 250は角タンクのFTにしてくれ
183774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/29(水) 16:28:10.73ID:seiXS/vgd Z250FTを知っているのは還暦組だな
184774RR (アウアウウー Sa43-sNSV)
2021/09/29(水) 16:29:17.10ID:TZZEPlYSa 400はfx風の角タンクの方が売れるだろうな。
185774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/29(水) 16:31:58.71ID:F4SklziTM ネイキッドも250以下はジグサーやZ250の様なストファイ系ばかりで、それ以外だとYBの様なアジアンチックなものになってしまうけど、今ボルティとかあの頃の様な低価格設定で出したら当たるんじゃ無いかと思うわ。
187774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/29(水) 16:47:13.48ID:jYxXdMo4M >>183
友達の親父が昔ヤンチャしてて、チームに入って少ししたバイクも知らない頃に「いいエフペケパクってきました!」って言ってZ250FTを持って行ったら
「そんなゴミどっから拾ってきたんじゃ!元の場所に戻してこい!」って先輩にどやされたって話を思い出した
友達の親父が昔ヤンチャしてて、チームに入って少ししたバイクも知らない頃に「いいエフペケパクってきました!」って言ってZ250FTを持って行ったら
「そんなゴミどっから拾ってきたんじゃ!元の場所に戻してこい!」って先輩にどやされたって話を思い出した
189774RR (オイコラミネオ MM8f-LmhG)
2021/09/29(水) 16:52:26.92ID:jYxXdMo4M190774RR (ワントンキン MMce-4wvI)
2021/09/29(水) 16:57:02.33ID:wykaV8i2M いまだに露悪的なもんがウケると思ってる感性がヤバいな
191774RR (アウアウアー Sa6e-+QBC)
2021/09/29(水) 17:22:40.48ID:jcWqy0Vha ケツが短いのか?
シートが長いのか?
シートが長いのか?
192774RR (オッペケ Sr47-Ew7u)
2021/09/29(水) 17:30:59.09ID:JvuS02H+r カワサキ乗りはやっぱろくでもねぇな
194774RR (ワッチョイ 12ee-5SZd)
2021/09/29(水) 18:03:45.12ID:fQ6J8HIy0 レトロウリならスポークホイルだよな
コンセプトがおかしいだろ
コンセプトがおかしいだろ
195774RR (ワッチョイ 12b9-q5jp)
2021/09/29(水) 18:09:32.27ID:HFNEeeHL0 グネグネのエキパイがダサい
196774RR (ワッチョイ 12ee-5SZd)
2021/09/29(水) 18:15:20.00ID:fQ6J8HIy0 フェンダーも長くして、メッキしろよ
堂々とした長い2本出しマフラーだろ普通
とにかく欲しい形とかけ跳ねれている
軽々しくZ650RSなどと呼ばせるのはふざけてる
今風の名前でもつけとけ
堂々とした長い2本出しマフラーだろ普通
とにかく欲しい形とかけ跳ねれている
軽々しくZ650RSなどと呼ばせるのはふざけてる
今風の名前でもつけとけ
197774RR (アウアウウー Sa43-1Brw)
2021/09/29(水) 18:23:02.72ID:UhaSgQdYa どこかがメッキの2本出しマフラー出してくれるんじゃないかな。日本国内で売れれば、だけど…
198774RR (ワッチョイ 1658-zD50)
2021/09/29(水) 18:34:53.33ID:BSBIxJJC0 社外品で普通の形のマフラーに換えることになるなんて…
199774RR (ワッチョイ d2be-aTvg)
2021/09/29(水) 18:38:58.97ID:vGKRxVIZ0 >>193
二本サスのレブルが売れてるんだから Z650RS もそうすべきだ!ってことか
二本サスのレブルが売れてるんだから Z650RS もそうすべきだ!ってことか
201774RR (ワッチョイ d26b-F14r)
2021/09/29(水) 19:01:50.17ID:eEAAu37i0202774RR (ワッチョイ 1225-LmhG)
2021/09/29(水) 19:05:16.22ID:18J4Qequ0 まあ空冷GPzもモノサスだし、ある程度目をつむろうよ
ただマフラーとスイングアームは許さん
ただマフラーとスイングアームは許さん
204774RR (ワッチョイ 1658-zD50)
2021/09/29(水) 19:14:01.71ID:BSBIxJJC0 LTDはまだぁ?
206774RR (アウアウキー Saef-pJ9V)
2021/09/29(水) 20:52:14.81ID:6y37NHsSa xsrとmtと悩むなあ
207774RR (ワッチョイ 12ee-pveB)
2021/09/29(水) 22:08:19.07ID:3jVpe6nX0 250が出たら買う
208774RR (ワッチョイ 1658-W7uW)
2021/09/29(水) 22:55:53.21ID:paF4oHwR0 650ccで12Lタンクってなんだよw
街乗りや峠だと200kmちょいしか走れないやん
街乗りや峠だと200kmちょいしか走れないやん
209774RR (ワッチョイ 12ee-pveB)
2021/09/29(水) 23:30:34.28ID:3jVpe6nX0 それやねん
250でリッター30以上走れないと困る
250でリッター30以上走れないと困る
210774RR (ワッチョイ 5fee-W4P5)
2021/09/30(木) 00:01:54.47ID:6X19DHyf0 黒ホネから黒Z650RSに替えても 妻にバレないかも
211774RR (ワッチョイ d2aa-PL4X)
2021/09/30(木) 00:08:45.26ID:MkQUaS0i0 シートからみるタンクの幅とか形は
900rsよりスリムでかっこよさげに見える
900rsよりスリムでかっこよさげに見える
212774RR (ワッチョイ 3725-4lEn)
2021/09/30(木) 01:39:43.43ID:Z/2FzUPz0 航続距離300届かないのは厳しけど、タンクをスリムにしたから仕方なしかなー
213774RR (ワッチョイ 161b-zJZt)
2021/09/30(木) 02:07:00.09ID:IIy4apQ20 カフェ出ないんか
214774RR (テテンテンテン MMde-c1VD)
2021/09/30(木) 03:50:09.11ID:zt56Jdf9M 日本向けは春頃ってことは完全にモーターサイクルショーでお披露目って事やね
215774RR (ワッチョイ c6ee-U6w0)
2021/09/30(木) 06:05:45.52ID:mLabc/uF0 またずいぶん先なんだな。
900RSも一瞬でシャットアウトしてしまったし、カワサキの生産能力に難がありそうだな。
900RSも一瞬でシャットアウトしてしまったし、カワサキの生産能力に難がありそうだな。
216774RR (アウアウウー Sa43-2H6+)
2021/09/30(木) 06:33:58.86ID:BRmC8088a 確かにカフェにしたらカッコよくなりそうやな
217774RR (スフッ Sd32-FRQe)
2021/09/30(木) 06:39:32.37ID:xtYTlwJdd ヤマハもMT-09、07の新型はヨーロッパで昨年10月に発表、年明けてメーカーオプションも公開されたのに、日本での発表と発売は今年の7月以降。しかもすぐに計画生産数の上限に達して受付停止。どこも同じような状況ですわ
218774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/30(木) 07:09:46.46ID:T2LrTI2Od 半導体不足ね
219774RR (スップ Sd32-Gbsj)
2021/09/30(木) 07:11:06.75ID:T2LrTI2Od コロナでオートバイ売れたのかな
金の使い道が無いから
金の使い道が無いから
220774RR (ワッチョイ 1657-+CG1)
2021/09/30(木) 08:36:07.79ID:wMAt7W1H0221774RR (ワッチョイ d28a-zD50)
2021/09/30(木) 09:09:03.27ID:kBLdb80t0222774RR (ワッチョイ d28a-zD50)
2021/09/30(木) 09:10:43.46ID:kBLdb80t0223774RR (ワッチョイ 4bc0-88g6)
2021/09/30(木) 09:15:47.02ID:0VKVnE4f0 >>166
わざわざシートレール作り直したのに延長は出来なかったんだな
フレーム接合部やメインフレームの強度とかの兼ね合いで
流用前提では負荷増に出来なかったんだろうけど
そういう都合がデザインに透けて見えると萎えるんだわ
わざわざシートレール作り直したのに延長は出来なかったんだな
フレーム接合部やメインフレームの強度とかの兼ね合いで
流用前提では負荷増に出来なかったんだろうけど
そういう都合がデザインに透けて見えると萎えるんだわ
224774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/30(木) 09:34:22.01ID:dkgZBmNuM >>206
XSRのRZオマージュの赤白カラー格好良いな。街なかで見掛けて目を惹かれたわ。ゴールドホイールもキマってる
XSRのRZオマージュの赤白カラー格好良いな。街なかで見掛けて目を惹かれたわ。ゴールドホイールもキマってる
225774RR (テテンテンテン MMde-pqWz)
2021/09/30(木) 09:37:01.35ID:h/iH8Ar9M226774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/30(木) 09:37:39.57ID:dkgZBmNuM ツベで公式の販促ムービー見れるけど、ハンドル位置が高過ぎだな…。
旧車會の様な背筋ピンで肩の高さのハンドル位置はどうなのよ?
コレ買ったら先ずハンドル位置下げる事からだわ
旧車會の様な背筋ピンで肩の高さのハンドル位置はどうなのよ?
コレ買ったら先ずハンドル位置下げる事からだわ
227774RR (テテンテンテン MMde-Cytn)
2021/09/30(木) 09:39:01.83ID:dkgZBmNuM228774RR (ワッチョイ e3e7-2+Hz)
2021/09/30(木) 13:36:35.78ID:yQjvx3LF0 PS5買えるようになったの?
抽選外れまくってるんだけど
コロナになってバイクをはじめ手に入りにくい物が増えたわ
抽選外れまくってるんだけど
コロナになってバイクをはじめ手に入りにくい物が増えたわ
229774RR (スプッッ Sd52-zGgU)
2021/09/30(木) 14:03:48.79ID:GOnRKxV4d 角Zを復刻してくれ
230774RR (ワッチョイ 1658-UI0u)
2021/09/30(木) 14:07:07.36ID:qW5jOYYt0 z750FXIIIカッコいいよ
ぜひお願いします
ぜひお願いします
231774RR (アウアウキー Saef-1Brw)
2021/09/30(木) 17:07:21.03ID:B5AmGUiOa232774RR (ワッチョイ 12ee-5SZd)
2021/09/30(木) 17:48:36.77ID:UCxVc0Zz0 SR400の2気筒版のようなイメージをもったんだが違いすぎ
234774RR (ワッチョイ 4bce-Hs+S)
2021/09/30(木) 20:20:09.38ID:Z3lG02jj0 Z400RSマダーw
236774RR (ワッチョイ 9209-RQXX)
2021/09/30(木) 21:04:42.14ID:Jc8GhXL60 Z750GP出た後で在庫余ってたFXII、FXIII大値引きセールやってたな。
車体40万ちょっとだったか。でもGPトラック無線エンスト騒ぎで少し
売れ行き止まってFXに流れてすぐ在庫無くなったな。
そうだ、RSじゃなくってZ650GPで出せば良かったんだ。
車体40万ちょっとだったか。でもGPトラック無線エンスト騒ぎで少し
売れ行き止まってFXに流れてすぐ在庫無くなったな。
そうだ、RSじゃなくってZ650GPで出せば良かったんだ。
237774RR (ワンミングク MM42-v2ps)
2021/09/30(木) 21:43:14.97ID:bK52kivLM >>234
中免親父や小僧を泣かすため450か500で出せば面白いのに
中免親父や小僧を泣かすため450か500で出せば面白いのに
238774RR (ワッチョイ 128a-2yZa)
2021/09/30(木) 21:44:30.43ID:1E5uwkAy0 Z750FX D2 D3 がかっこいい人気車になったけど
エンジン違う全長短い2型3型は ださい D2 D3 買えない連中が買うのかな?
エンジン違う全長短い2型3型は ださい D2 D3 買えない連中が買うのかな?
239774RR (ワッチョイ 9209-RQXX)
2021/09/30(木) 22:05:47.68ID:Jc8GhXL60 まさに金無いからたたき売りのIII買ったけど、でかくて重いFXよりヒラヒラで
走るのは楽しかったぞ、でIIやIIIがジム屋御用達になったのはご存じのとおり。
ザッパーのデイトナバンパー流用してね。
走るのは楽しかったぞ、でIIやIIIがジム屋御用達になったのはご存じのとおり。
ザッパーのデイトナバンパー流用してね。
240774RR (ワッチョイ 1658-zD50)
2021/09/30(木) 22:10:23.85ID:ElwYQc8x0 でかくて重くて遅くくて曲がらないFXで何を自慢すんの?
どんがらのでかさ?
どんがらのでかさ?
241774RR (アウアウウー Sa43-q5jp)
2021/09/30(木) 22:15:51.67ID:dL45MP7+a KH500RS出たら買うわ
もちろん2ストで
もちろん2ストで
242774RR (ワッチョイ d625-pJ9V)
2021/09/30(木) 22:24:54.36ID:ReMrxjcX0 これ出すならklxも出してくれていいんだよ
243774RR (アウアウウー Sa43-TrJy)
2021/09/30(木) 23:33:10.86ID:kN8bEHf7a zx-6rベースのz650rsとかどんなだったんだろw
245774RR (ワッチョイ 5fee-W4P5)
2021/09/30(木) 23:59:43.13ID:6X19DHyf0 トライアンフ TRIDENT 660 も良いな
246774RR (ワッチョイ cf25-qI36)
2021/10/01(金) 00:47:24.34ID:lPPMdUXP0 メーカーは趣味でバイクを作ってる訳じゃないからな
乗りやすいバイクで顧客層を広げる事を優先したんだろう
乗りやすいバイクで顧客層を広げる事を優先したんだろう
247774RR (ワッチョイ ffb9-2jfQ)
2021/10/01(金) 04:59:49.18ID:KABqLs4l0 老人会のたまり場になってて草
248774RR (アウアウキー Sa87-BdRy)
2021/10/01(金) 05:21:19.13ID:0FNTRLjda バイク関連なんてどのスレも同じようなものよ
249774RR (アウアウウー Sa27-C9Cm)
2021/10/01(金) 05:34:39.69ID:hf12A9mTa 軽そうで900よりサクサク使えそうでいいな気に入った通勤用だわ
250774RR (ワッチョイ 7385-lQk+)
2021/10/01(金) 06:35:25.79ID:SakZ8xAA0 TRICK STARはやる気のようだからおそらく他のカスタムメーカーも色々出してくるはず
盆栽が捗りそうだ
https://twitter.com/t_s_nagoya/status/1442670396508041216/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
盆栽が捗りそうだ
https://twitter.com/t_s_nagoya/status/1442670396508041216/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
251774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/01(金) 07:00:50.08ID:kejLc0RH0 >>246
かつてエリック・ビューエルという人がいてな・・・いまもいるけど。
かつてエリック・ビューエルという人がいてな・・・いまもいるけど。
252774RR (オッペケ Sr47-odi7)
2021/10/01(金) 08:27:35.96ID:oE8tZYZGr z250rsも400も出るだろうが発売は5年後とかだろうな
253774RR (ワッチョイ 7385-lQk+)
2021/10/01(金) 08:32:05.10ID:SakZ8xAA0 >>252
今回メーターとかヘッドライトとか新規で作っているから早めに他車種に展開すると思うよ
足並みはそろってないけど2030年に欧州でガソリン車の発売ができなくなる国もあるしバイクにも影響はあるから出し惜しみをする時期じゃない
今回メーターとかヘッドライトとか新規で作っているから早めに他車種に展開すると思うよ
足並みはそろってないけど2030年に欧州でガソリン車の発売ができなくなる国もあるしバイクにも影響はあるから出し惜しみをする時期じゃない
254774RR (ワッチョイ cf57-Lesx)
2021/10/01(金) 08:43:53.38ID:MshzrJXo0255774RR (スフッ Sd1f-H5V2)
2021/10/01(金) 09:00:14.46ID:R84b5Oxnd256774RR (ワッチョイ 7381-V2v1)
2021/10/01(金) 10:28:32.83ID:XfJ2lCH20 メーターとライト新規なの?
900RSのを数字だけかえたもんだと思ってたが
900RSのを数字だけかえたもんだと思ってたが
258774RR (ワッチョイ cf1b-9HW6)
2021/10/01(金) 13:59:26.72ID:QlnnRDjZ0259774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/01(金) 14:18:33.38ID:pibh+VGZ0 95万ぐらいか?
85万ぐらいで出してくれたら買う
85万ぐらいで出してくれたら買う
260774RR (テテンテンテン MM7f-KLCB)
2021/10/01(金) 15:02:27.62ID:wIZemfLtM 大台越えてくるよ
261774RR (ワッチョイ e3aa-tJSS)
2021/10/01(金) 15:04:11.43ID:6Nhk0LeA0 70年代の国産旧車、今年買って乗ってるけど、トラブル続きでほとんど乗れない。
いっそ新しいメカで外観昔風で良いのないか探しているときに発表されたたのが、このZ650RS。900rsは予算的にムリ。
中免しかないので限定解除しに行く価値があるか悩む。。。
それか思い切ってこの辺りにしとくか。。。
https://www.google.co.uk/amp/s/car.motor-fan.jp/article/amp/10013056
https://bike-news.jp/post/201839
いっそ新しいメカで外観昔風で良いのないか探しているときに発表されたたのが、このZ650RS。900rsは予算的にムリ。
中免しかないので限定解除しに行く価値があるか悩む。。。
それか思い切ってこの辺りにしとくか。。。
https://www.google.co.uk/amp/s/car.motor-fan.jp/article/amp/10013056
https://bike-news.jp/post/201839
262774RR (スフッ Sd1f-l4dX)
2021/10/01(金) 15:14:32.69ID:j+x06R0Fd264774RR (ワッチョイ e3aa-tJSS)
2021/10/01(金) 15:28:02.05ID:6Nhk0LeA0 >>262
なるほどねー。
上に貼ったのと矛盾してるけど、単気筒とアメリカンはあんまり好きじゃないんだよね。。。
あくまで国産旧車風が基本的には良いんです。。。
さっき貼ったジェントルマンレーサー200はなんとなく旧車感ある上にデザイン突き抜けてるし、単気筒でも魅力的。
でもGB350だと魅力感じない。SRとかクラブマンとか好きじゃなかったので。
となると、中型いいのなくて外車か大型って発想にたどり着いた。
なるほどねー。
上に貼ったのと矛盾してるけど、単気筒とアメリカンはあんまり好きじゃないんだよね。。。
あくまで国産旧車風が基本的には良いんです。。。
さっき貼ったジェントルマンレーサー200はなんとなく旧車感ある上にデザイン突き抜けてるし、単気筒でも魅力的。
でもGB350だと魅力感じない。SRとかクラブマンとか好きじゃなかったので。
となると、中型いいのなくて外車か大型って発想にたどり着いた。
265774RR (オッペケ Sr47-yQsr)
2021/10/01(金) 16:05:49.72ID:+SP9D4rgr 予算的に無理なのに何を悩んでんのかよく分からんな
普通にジェントルマンレーサで良いんじゃねえの?40万ぐらいで安いし
普通にジェントルマンレーサで良いんじゃねえの?40万ぐらいで安いし
268774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/01(金) 16:38:47.95ID:kejLc0RH0 今年買って乗ってる70年代の国産旧車とは何か、とっても知りたい。
269774RR (ワッチョイ f30b-JGFc)
2021/10/01(金) 16:39:32.08ID:gH8Ia80Z0270774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/01(金) 16:59:24.67ID:kejLc0RH0 Z400FXとか乗ってる旧車会系の50歳前後かな、限定解除とか言ってるし。
271774RR (オイコラミネオ MM27-KLCB)
2021/10/01(金) 17:15:50.54ID:7P2Zgaa6M 旧車なんて乗ってる時間よりイジってる時間のほうが多いのは当たり前じゃないですか
旧車買う時に覚悟は決めたはずでは
旧車買う時に覚悟は決めたはずでは
272774RR (ワッチョイ 63b0-j67k)
2021/10/01(金) 17:20:23.14ID:1f06Tp1a0 このデザインで海外も視野に入れて欲を出しての650cc
900より相当割安感がないと日本でもズッコケそう
900より相当割安感がないと日本でもズッコケそう
273774RR (ワッチョイ ff8a-9PjE)
2021/10/01(金) 17:24:42.79ID:ZqUvHHMW0 発売前から こけまくり ゴミ車
274774RR (ワッチョイ e3aa-tJSS)
2021/10/01(金) 17:38:57.54ID:6Nhk0LeA0 うん、46歳のジジイです。免許はそういえば呼び方変わってたね。ごめん。
ある程度トラブルは想定してたけど、ほぼ乗れないのはちょっとね。ジジイで先も短い訳だし。
今乗ってるのはYAMAHAの空冷2stね。旧車會仕様ではないよ。
あと900RSを妥協してZ650RSでいいか、ではないよ。
色々ご意見ありがとうね。免許だけ大型取ってどう転んでもいいようにしておくわ!
もし買ったら報告するするねー
ある程度トラブルは想定してたけど、ほぼ乗れないのはちょっとね。ジジイで先も短い訳だし。
今乗ってるのはYAMAHAの空冷2stね。旧車會仕様ではないよ。
あと900RSを妥協してZ650RSでいいか、ではないよ。
色々ご意見ありがとうね。免許だけ大型取ってどう転んでもいいようにしておくわ!
もし買ったら報告するするねー
279774RR (ワッチョイ 6f41-uF7g)
2021/10/01(金) 18:32:02.54ID:WTTVZX3T0 Z650RS(EU)
水冷DOHC4バルブ並列2気筒 649cc
68PS(50kW)/63Nm(6.4kgfm)@Z650
12Lタンク(レギュラーガソリン@Z650)
シート高 820mm(日本仕様は800mm?)
全長x全幅x全高 2065x800x1115
ホイールベース 1405
187kg
正立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンなし
日本価格未定
XSR700
水冷DOHC4バルブ直列2気筒 688cc
73PS(54kW)/68Nm(6.9kgfm)
13L(レギュラーガソリン)
シート高 835mm
全長x全幅x全高 2075x820x1130
ホイールベース 1405
186kg
正立フォーク
アシストスリッパークラッチなし
トラコンなし
916,300円(税込)
間違いあれば訂正してください
水冷DOHC4バルブ並列2気筒 649cc
68PS(50kW)/63Nm(6.4kgfm)@Z650
12Lタンク(レギュラーガソリン@Z650)
シート高 820mm(日本仕様は800mm?)
全長x全幅x全高 2065x800x1115
ホイールベース 1405
187kg
正立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンなし
日本価格未定
XSR700
水冷DOHC4バルブ直列2気筒 688cc
73PS(54kW)/68Nm(6.9kgfm)
13L(レギュラーガソリン)
シート高 835mm
全長x全幅x全高 2075x820x1130
ホイールベース 1405
186kg
正立フォーク
アシストスリッパークラッチなし
トラコンなし
916,300円(税込)
間違いあれば訂正してください
280774RR (ワッチョイ 6f41-uF7g)
2021/10/01(金) 18:32:37.78ID:WTTVZX3T0 TRIDENT 660
水冷DOHC4バルブ並列3気筒 660cc
81PS(60kW)/64Nm
14Lタンク(ハイオクガソリン)
シート高 805mm
全長x全幅x全高 2020x795x1089
ホイールベース 1401
190 kg
倒立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンあり
979,000円(税込)
CB650R
水冷DOHC4バルブ直列4気筒 648cc
95PS(70kW)/64Nm(6.5kgfm)
15Lタンク(レギュラーガソリン)
シート高 810mm
全長x全幅x全高 2120x780x1075
ホイールベース 1450
201kg
倒立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンあり
979,000円(税込)
間違いあれば訂正してください
水冷DOHC4バルブ並列3気筒 660cc
81PS(60kW)/64Nm
14Lタンク(ハイオクガソリン)
シート高 805mm
全長x全幅x全高 2020x795x1089
ホイールベース 1401
190 kg
倒立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンあり
979,000円(税込)
CB650R
水冷DOHC4バルブ直列4気筒 648cc
95PS(70kW)/64Nm(6.5kgfm)
15Lタンク(レギュラーガソリン)
シート高 810mm
全長x全幅x全高 2120x780x1075
ホイールベース 1450
201kg
倒立フォーク
アシストスリッパークラッチあり
トラコンあり
979,000円(税込)
間違いあれば訂正してください
281774RR (ワッチョイ cf25-qI36)
2021/10/01(金) 18:33:11.62ID:lPPMdUXP0282774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/01(金) 18:37:16.64ID:kejLc0RH0284774RR (ワッチョイ cf58-2jfQ)
2021/10/01(金) 18:41:30.64ID:43h6dA830 250ならFTで
285774RR (ワッチョイ ff76-odi7)
2021/10/01(金) 18:46:40.39ID:YddXzqGX0 トライデントは993千円に値上げされたはずだね
287774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/01(金) 19:01:14.92ID:yERuTKaN0 Rガソリン 4発 CB650R の価格が安く思えてしまう
288774RR (スップ Sd1f-UIdN)
2021/10/01(金) 19:10:49.05ID:rgXvbMQKd 10年位前の台湾バイクみたいですね
289774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/01(金) 19:39:32.93ID:ixK6pHkya どのあたりが?
290774RR (ワッチョイ ffee-p+Yx)
2021/10/01(金) 19:47:54.08ID:y1gmvg5q0 スペックだけで見るとシュガーレスガムがいいんだけど、バイクは乗ってみないとな
291774RR (ワッチョイ c325-JgvM)
2021/10/01(金) 19:48:31.94ID:WhRJmNXw0292774RR (オイコラミネオ MM27-KLCB)
2021/10/01(金) 20:43:04.02ID:7P2Zgaa6M ヤマハの2st空冷ってRD系列かな?
293774RR (アウアウウー Sa27-BdRy)
2021/10/01(金) 21:01:52.18ID:Kx5Jnk1Pa >>281
もしかしたらzephyrの復活あるかもしれないぞ!
俺はフルカウル大好きだから買わんけどw
もしかしたらスーフォアの受け皿狙ってるかもしれんね。とにかく日本でもバイク乗りもっと増えてもらって国内市場活性化するといいな
もしかしたらzephyrの復活あるかもしれないぞ!
俺はフルカウル大好きだから買わんけどw
もしかしたらスーフォアの受け皿狙ってるかもしれんね。とにかく日本でもバイク乗りもっと増えてもらって国内市場活性化するといいな
294774RR (ワッチョイ ff8a-9PjE)
2021/10/01(金) 21:10:23.42ID:ZqUvHHMW0 耕運機サウンドツインで 令和のゼファー400だしたら またゴミ車だ
295774RR (アウアウウー Sa27-BdRy)
2021/10/01(金) 21:16:49.58ID:Kx5Jnk1Pa296774RR (ワッチョイ d358-UIdN)
2021/10/01(金) 21:30:37.89ID:cn1QKRo40 250ccのバイクみたい
297774RR (ワッチョイ ffb9-pDM0)
2021/10/01(金) 21:47:58.54ID:ekk5Anm/0298774RR (テテンテンテン MM7f-CUSh)
2021/10/01(金) 21:55:11.43ID:m9U91XoHM これならXSRの方がカッコいいと思うわ
どっちみち買わないけどさ
どっちみち買わないけどさ
299774RR (ワッチョイ e3aa-tJSS)
2021/10/01(金) 22:08:45.72ID:6Nhk0LeA0301774RR (ワッチョイ ff25-KLCB)
2021/10/01(金) 23:15:05.87ID:KULPmb0y0 自分はFX50乗ってるけど2st原付き面白すぎる
302774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/01(金) 23:40:55.62ID:pibh+VGZ0 CB650Rは、4気筒なのは評価できるけどデザンインがなぁ・・・・・・・
303774RR (ブーイモ MM1f-/A6B)
2021/10/02(土) 00:50:07.19ID:X3wsYVRAM CB650Rのデザインは好き
リアサスがリンクレスなのがとても残念
XSR700はトラコンとアシストスリッパークラッチなしで低価格に設定されていて高評価
このクラスでトラコンやアシストスリッパークラッチは不要だと思う
リアサスがリンクレスなのがとても残念
XSR700はトラコンとアシストスリッパークラッチなしで低価格に設定されていて高評価
このクラスでトラコンやアシストスリッパークラッチは不要だと思う
304774RR (ワッチョイ ffee-ZYQJ)
2021/10/02(土) 00:54:53.35ID:9WvjDKk90 なんか4気筒好きな人多いよね
俺はあの甲高い音が嫌
高速で聞いてるの疲れる
俺はあの甲高い音が嫌
高速で聞いてるの疲れる
305774RR (ワッチョイ cf25-qI36)
2021/10/02(土) 01:22:28.56ID:Iq3iGw6w0 4気筒好きな人の声が大きいだけ
好みの問題でしかない
好みの問題でしかない
306774RR (オッペケ Sr47-BFAJ)
2021/10/02(土) 01:29:58.85ID:k1IlC+Btr 4気筒好きもそうだけどおっさんはパラツイン嫌いだよな
単気筒とVツインは許すみたいな
単気筒とVツインは許すみたいな
307774RR (ワッチョイ ff8a-7baw)
2021/10/02(土) 01:41:29.61ID:ObnnjIt20 4気筒おじさんはヴィッツやフィットのエンジン音聞いても「やっぱ4気筒はいいね〜」とか言うんかな
308774RR (ワッチョイ ffee-ZYQJ)
2021/10/02(土) 02:12:41.54ID:9WvjDKk90 ワロタw馬鹿だなw
309774RR (ワッチョイ 730f-TuZU)
2021/10/02(土) 02:41:32.33ID:HYlWHhss0 4気筒は音がダサいよね
アレの何が良いのか解らない
アレの何が良いのか解らない
310774RR (ワッチョイ 23b0-BdRy)
2021/10/02(土) 02:52:57.09ID:HMdpoR9E0 自分は気筒数はどれも好きだな。3気筒は自分で持った事はないけど。
z650rs軽めの車体でパラツインだからコーナーで食いつき良いしキャスターも立ってて峠楽しそうだねぇ
z650rs軽めの車体でパラツインだからコーナーで食いつき良いしキャスターも立ってて峠楽しそうだねぇ
311774RR (ワッチョイ b325-5poy)
2021/10/02(土) 03:19:59.06ID:X82KoG1D0 マルチは個人的には嫌いではないんだが、乗ってるやつが回しすぎでうるさいから印象良くないんだよな。ハーレーと同じ理屈。ハーレーは好きだけどハーレー乗りが嫌いみたいな。
Vツインはsv650乗ってて思ったのが、低回転はドコドコ気持ちいいけど高速とかで回すと騒がしいw
180度クランクは逆に回すと気持ち良くて好きかな。
低回転のしょぼさはとりあえずマフラー変えて誤魔化してる。
Vツインはsv650乗ってて思ったのが、低回転はドコドコ気持ちいいけど高速とかで回すと騒がしいw
180度クランクは逆に回すと気持ち良くて好きかな。
低回転のしょぼさはとりあえずマフラー変えて誤魔化してる。
312774RR (ワッチョイ ff25-KLCB)
2021/10/02(土) 04:26:40.88ID:kjIlckyL0 俺は2気筒のブリブリ音の方が嫌いだけどね
最近のNinjaとかr25とか屁こきながら走ってるし
最近のNinjaとかr25とか屁こきながら走ってるし
313774RR (ワッチョイ 6fc9-5poy)
2021/10/02(土) 05:12:44.07ID:pkqiii3G0 まぁ気筒数は好みだよね。ジャズ好きなやつもいればロック好きなやつもいるだけの話。
あとは日常の足としても使うかたまのツーリング用途かにもよるし、不毛な争いだわな
ただタンク容量、お前だけはダメだw
あとは日常の足としても使うかたまのツーリング用途かにもよるし、不毛な争いだわな
ただタンク容量、お前だけはダメだw
314774RR (ワッチョイ 730f-TuZU)
2021/10/02(土) 05:54:29.39ID:HYlWHhss0 4気筒乗るなら、車乗れよと言いたい
315774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/02(土) 07:04:55.43ID:u4E0zXNQ0 6台の大型バイク持ってて単気筒から4気筒まで揃ってるけどミドルのツインが乗ってていちばん楽しい
Z650RS が 270°クランクであと 5kg 軽かったら完璧だろうけどデザインが最高すぎるから買うわ
Z650RS が 270°クランクであと 5kg 軽かったら完璧だろうけどデザインが最高すぎるから買うわ
316774RR (ワッチョイ ff61-znEi)
2021/10/02(土) 07:13:53.97ID:KsVa3gZL0 このフレームとか使って初代ニンジャ400みたいにz400rs期待出来ないかな?
やっぱりネオクラの400は出して欲しいんだよなぁ
やっぱりネオクラの400は出して欲しいんだよなぁ
317774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/02(土) 07:15:41.83ID:u4E0zXNQ0 でも1台しか持てないなら倒立フォークとアルミスイングアームくらいは付けて欲しいよな
90万円しない CBR400/500R ですらやってるんだから
https://i.imgur.com/gp8fU8e.jpg
90万円しない CBR400/500R ですらやってるんだから
https://i.imgur.com/gp8fU8e.jpg
319774RR (アウアウクー MM47-lKNz)
2021/10/02(土) 07:20:41.59ID:z9MdAoiWM 気筒数に拘るユーザーの声が一定数いるけどしょうがないやん
全ては国内が主戦場じゃないの一言で片がつく。今は一時的にブームが来てても、去った後の事を考えると国内向けの開発などしない
妻バイクの後継に購入予定だけどうちらは気筒数拘りないので無関係。かっこいいのでオケ
全ては国内が主戦場じゃないの一言で片がつく。今は一時的にブームが来てても、去った後の事を考えると国内向けの開発などしない
妻バイクの後継に購入予定だけどうちらは気筒数拘りないので無関係。かっこいいのでオケ
320774RR (ワッチョイ c301-OxeY)
2021/10/02(土) 07:20:45.54ID:t1UuC4sL0 コールwwww
321774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/02(土) 07:24:37.16ID:u4E0zXNQ0 >>316
俺は Z400RS は Z400 のフレームとエンジンで出して欲しい
あれも軽いし速いしめちゃめちゃ面白いバイク
あの設計で新しく 650cc を作ってくれれば車重 180kg を楽に切るはず
俺は Z400RS は Z400 のフレームとエンジンで出して欲しい
あれも軽いし速いしめちゃめちゃ面白いバイク
あの設計で新しく 650cc を作ってくれれば車重 180kg を楽に切るはず
322774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/02(土) 07:36:28.51ID:u4E0zXNQ0323774RR (ワッチョイ d358-UIdN)
2021/10/02(土) 07:37:39.11ID:KSOarqzK0 なんかSUZUKIって感じ
324774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/02(土) 08:59:48.61ID:XdmcHOQl0 6発は縁が無かったな。CBXやKZは金欠時代で買えず今更買うほどの思い入れは無いし
K1600とGold Wingは重すぎてあきらめた。リバースモーターあるから何とかなりそう
かとも思ったが立ちごけしたらもう一人で起こせないのが悲しい。
K1600とGold Wingは重すぎてあきらめた。リバースモーターあるから何とかなりそう
かとも思ったが立ちごけしたらもう一人で起こせないのが悲しい。
325774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/02(土) 09:29:39.53ID:XdmcHOQl0 訂正、最新Gold WingのリバースはモーターではなくDCT電子制御でギヤだった、素晴らしい。
326774RR (ワッチョイ 6f3c-31uQ)
2021/10/02(土) 09:37:37.78ID:foiiaR4O0 チラッと見てカッケーと思ったけどエンジン見てがっかり
まあ時代だよな
まあ時代だよな
327774RR (ワッチョイ ff25-KLCB)
2021/10/02(土) 10:37:45.30ID:kjIlckyL0 >>314
それは意味がわからなさすぎる
それは意味がわからなさすぎる
328774RR (ワッチョイ 2325-a2b9)
2021/10/02(土) 11:54:13.79ID:nqC7hjai0 復活したZ750Tだと思えば
330774RR (スッップ Sd1f-DXV8)
2021/10/02(土) 12:35:36.97ID:QXoHVw4Bd 現行Z400ベースにこの路線で作ってZ400RSでなくゼファーって名前になったら叩かれそう?
331774RR (ワッチョイ ff92-Y/Ym)
2021/10/02(土) 12:43:19.43ID:F20bN6iW0 軽量コンパクトで機動力に優れるというコンセプトは受け継いでいるのかも知れないが、ザッパーの後継機種とは認めたくないわ
332774RR (ワッチョイ d309-2jfQ)
2021/10/02(土) 12:50:10.84ID:I9S10zs70 残念ながら後継機種と認めるのはメーカーだから。
333774RR (ワッチョイ e392-lQk+)
2021/10/02(土) 12:58:50.94ID:yeSciwsa0 所用でプラザに行ったのでZ650RSのことを聞いてみたら既に予約の列ができていて今からだと初回分は難しいですねと言われた
地域によると思うけど初回分を購入する気がある人は急いだ方が良いかも
地域によると思うけど初回分を購入する気がある人は急いだ方が良いかも
334774RR (ワッチョイ f3f3-/SFc)
2021/10/02(土) 13:16:48.42ID:tliGNYeh0 海外「レトロとモダンのバランスが完璧だ!」日本のバイクメーカー、
カワサキの新レトロスポーツバイク・Z650RSに対する海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/1079023701.html
カワサキの新レトロスポーツバイク・Z650RSに対する海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/1079023701.html
335774RR (ワッチョイ d348-y7Ro)
2021/10/02(土) 13:43:34.51ID:l2706yBJ0 投資としてこのバイク買ってもええのか?
336774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/02(土) 13:56:27.57ID:XdmcHOQl0 独MOTORRAD誌のWEBを見たら7,995ユーロ(約103万円)で2022年2月の発売
Z650より1,000ユーロ(約13万円)高いそうだから国内では確実に100万切るな。
下から見上げた写真はなかなか格好いいのでちょっとだけ欲しくなった、12Lガー
だから買わんけど。
Z650より1,000ユーロ(約13万円)高いそうだから国内では確実に100万切るな。
下から見上げた写真はなかなか格好いいのでちょっとだけ欲しくなった、12Lガー
だから買わんけど。
337774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/02(土) 14:03:23.87ID:tgOXG5xz0 12Lはたしかに少なめではあるが
それに合わせて給油するだけの話だから別に良いかな
それに合わせて給油するだけの話だから別に良いかな
338774RR (テテンテンテン MM7f-BXQu)
2021/10/02(土) 14:13:09.35ID:QbrwSB2LM まぁCB1100が14リッターで発売された時も時も叩かれたからな
339774RR (ワッチョイ d348-y7Ro)
2021/10/02(土) 14:13:38.78ID:l2706yBJ0 >>336
中古なら80万くらいで買えるのかな?
中古なら80万くらいで買えるのかな?
340774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/02(土) 14:16:21.67ID:XdmcHOQl0 山奥(舗装路だけど)あの道この道彷徨い走り楽しんでる時に燃料警告出ると
不安になって引き返しちゃうのが悲しいのだ、トリッカーがそうだった。
不安になって引き返しちゃうのが悲しいのだ、トリッカーがそうだった。
342774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/02(土) 14:20:59.13ID:tgOXG5xz0 慣れもあるだろうね
俺はセカンドで持ってるSR400が燃費もタンク容量も同じくらいだから
もう慣れちゃって不便も別に感じないけど
そうじゃない人が不安に思う気持ちもわからんでも無い
俺はセカンドで持ってるSR400が燃費もタンク容量も同じくらいだから
もう慣れちゃって不便も別に感じないけど
そうじゃない人が不安に思う気持ちもわからんでも無い
343774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/02(土) 14:24:52.37ID:XdmcHOQl0 >>338
CB1100最終は17Lに増えた、2025年頃に17Lとは言わぬが15Lくらいになれば嬉しい。
CB1100最終は17Lに増えた、2025年頃に17Lとは言わぬが15Lくらいになれば嬉しい。
344774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/02(土) 14:31:01.96ID:tgOXG5xz0 15Lタンクが出たら12Lタンクがナロータンク扱いで
それはそれでSRみたいで面白いね
ぜひとも両方のタンクが欲しいw
それはそれでSRみたいで面白いね
ぜひとも両方のタンクが欲しいw
345774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/02(土) 15:46:06.58ID:KTHKwQco0 乗車位置からの豆タンク姿が可愛い
346774RR (ワンミングク MMc7-vSau)
2021/10/02(土) 16:23:20.75ID:xs8adJd8M347774RR (アウアウウー Sa27-Vaw+)
2021/10/02(土) 16:29:59.56ID:GENT15fNa カスタムパーツ色々出てきそうだしこれはこれでありかな
348774RR (ワッチョイ ff25-KLCB)
2021/10/02(土) 16:55:45.01ID:kjIlckyL0349774RR (ワッチョイ cf58-2jfQ)
2021/10/02(土) 18:06:09.63ID:gUyExqyy0 赤が欲しいな
350774RR (ワッチョイ ffee-l8ml)
2021/10/02(土) 18:13:09.29ID:4wYCfCoe0 ユニトラックサスって最近言わんの
352774RR (ワッチョイ 7f8a-BXQu)
2021/10/02(土) 18:31:22.97ID:0RY5x0pk0 コレってプラザ店でしか買えないんでしょ?
バロンとか各地のバイク屋で買えないと各県1.2店しか無いプラザ店に集中するからそりゃ納期が見えないとか当然だわ。
バロンとか各地のバイク屋で買えないと各県1.2店しか無いプラザ店に集中するからそりゃ納期が見えないとか当然だわ。
353774RR (ワッチョイ 7fbd-2jfQ)
2021/10/02(土) 18:33:11.35ID:6mV247Rr0 >>351
独自機構無しでリンク付かリンク無しの1本サスに収束したから仕方ないね
独自機構無しでリンク付かリンク無しの1本サスに収束したから仕方ないね
354774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/02(土) 18:44:06.59ID:UfZyTfHDM 2気筒のゴミバイク
カワサキもホンダみたいになっちゃった
誰が買うの?この介護バイク
情弱の大学生か、Fランの
カワサキもホンダみたいになっちゃった
誰が買うの?この介護バイク
情弱の大学生か、Fランの
355774RR (スップ Sd1f-W3WC)
2021/10/02(土) 18:48:28.44ID:iV7vBouBd 君みたいに拗らせてないやつが買うよ
356774RR (ワッチョイ f3f3-/SFc)
2021/10/02(土) 18:52:34.52ID:tliGNYeh0 男が900RSで女がコレのカップルは相性抜群かも知れんが
単独で男がこれ乗ってるとコレジャナイ感は有るかもね、
むしろZ650の方がいいんじゃねって感じで
単独で男がこれ乗ってるとコレジャナイ感は有るかもね、
むしろZ650の方がいいんじゃねって感じで
357774RR (ワッチョイ 6fc9-5poy)
2021/10/02(土) 19:04:39.02ID:pkqiii3G0 これって、z900とRSがエンジン特性とかサウンドとか変えてるのと同じようにz650からも何かしら変わってるのかな?見た感じ、マフラーも全く同じっぽいしどうなんだろ
358774RR (ワッチョイ c3e2-ghWg)
2021/10/02(土) 19:11:54.92ID:5tlH3s5T0 ツインやし400RS出んかな?
359774RR (ワッチョイ a376-eNEC)
2021/10/02(土) 19:20:18.32ID:eXY+UJXJ0 つ【大自二】
360774RR (ワッチョイ 8f22-8HNM)
2021/10/02(土) 19:46:25.85ID:0qBRKCwS0 z900rs乗りこなす自信ないからこれほしいなー
361774RR (ワッチョイ e392-lQk+)
2021/10/02(土) 19:47:28.34ID:yeSciwsa0 >>352
納期が見えないのは店舗数じゃなくてカワサキの生産キャパの影響でしょ
納期が見えないのは店舗数じゃなくてカワサキの生産キャパの影響でしょ
362774RR (ワッチョイ 43f3-iZze)
2021/10/02(土) 20:32:00.89ID:e3SanrmM0 4気筒が欲しけりゃ900買えってことなんだろうな
363774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/02(土) 20:45:44.80ID:JONe/Ui+0 この排気量でクラシック系の競合だと
SV650(Vツイン)、XSR700(パラ)、CBR650R(4発)か
SV650(Vツイン)、XSR700(パラ)、CBR650R(4発)か
364774RR (ワッチョイ 6fb9-ZYQJ)
2021/10/02(土) 20:48:48.02ID:0hepPF6b0 行きつけのバイク屋では
大型が売ることができないので
買えない
みじめだ
大型が売ることができないので
買えない
みじめだ
365774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/02(土) 20:50:40.79ID:JONe/Ui+0 価格はSVが有利
CBRは4発で4発好きならこれ一択
XSRは、デザイン性やドライブモード選択とか最新のシステム
うーん、Z650Rは他社に比べると売りがネームバリューしかないな
リターン狙いにしてもパラツインだからリターンや当時を知ってる爺さんたちは微妙な反応だし
どこ狙いなのかいまいちわからんな
若い子はXSRやCBR行くだろうし
CBRは4発で4発好きならこれ一択
XSRは、デザイン性やドライブモード選択とか最新のシステム
うーん、Z650Rは他社に比べると売りがネームバリューしかないな
リターン狙いにしてもパラツインだからリターンや当時を知ってる爺さんたちは微妙な反応だし
どこ狙いなのかいまいちわからんな
若い子はXSRやCBR行くだろうし
366774RR (ワッチョイ ff95-7baw)
2021/10/02(土) 20:59:43.25ID:WZ8EZYHR0 XSRに近い感じじゃない?
あとCBR650はネオクラ系じゃ無い
あとCBR650はネオクラ系じゃ無い
367774RR (オイコラミネオ MM87-BFAJ)
2021/10/02(土) 21:02:15.57ID:iEkzBuyvM いわゆるジャパニーズネイキッドのミドルは唯一無二
SVもXSRもちょっと違う
SVもXSRもちょっと違う
368774RR (ワッチョイ 83aa-uF7g)
2021/10/02(土) 21:17:35.30ID:GrPF24TO0 Z250SLベースにしてシングルシリンダーのZ250RS作ってくれ
369774RR (ワッチョイ f3f3-lKNz)
2021/10/02(土) 21:22:17.40ID:cM3ItXg60 ドライブモードがついてるのはXSR900でXSR700には何もも付いてないぞ。それでもZ650RSのデザインは雑すぎやろ…マフラーとかそんなのありなのか…Z900RSが良かっただけに期待しすぎた
370774RR (ワッチョイ cf25-qI36)
2021/10/02(土) 21:25:46.34ID:Iq3iGw6w0 有りなんです
371774RR (ワッチョイ a376-eNEC)
2021/10/02(土) 21:27:01.98ID:eXY+UJXJ0 そのうち社外降る駅が
372774RR (ワッチョイ e3aa-P56J)
2021/10/02(土) 21:43:11.93ID:6Ymmbkc30 クラシックバイク全盛期だからこそ、のミドルクラスだな
でも俺ならW250をお勧めするけど
でも俺ならW250をお勧めするけど
373774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/02(土) 21:51:55.72ID:LMXMCMVGM >>355
そういう連中は財力ないから100万円出せない
カタナと同じ大失敗だよ
回顧層から袋叩きにされ、新規はコスパとデザインで手を出さない
足つき最悪とか終わってる
シート高82とかツマ先ツンツン
そういう連中は財力ないから100万円出せない
カタナと同じ大失敗だよ
回顧層から袋叩きにされ、新規はコスパとデザインで手を出さない
足つき最悪とか終わってる
シート高82とかツマ先ツンツン
374774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/02(土) 22:08:50.39ID:DEwe2pp2a シート高820に文句言うとか諦めてクルーザーとか乗ればいいんちゃうん
375774RR (ワッチョイ e3b9-L6+x)
2021/10/02(土) 22:11:38.34ID:qjJEB6Zx0 レブル1100のMTほしい
376774RR (オイコラミネオ MM27-KLCB)
2021/10/02(土) 22:26:34.61ID:kL9nDdfSM 国産大型アメリカンってどの層に需要あるんだろ
大型でZ900RSの次に売れてるらしいけど
それならハーレーで良くない?
違うのかな
大型でZ900RSの次に売れてるらしいけど
それならハーレーで良くない?
違うのかな
377774RR (ワッチョイ d325-JFw3)
2021/10/02(土) 22:28:34.11ID:COhlYB2I0 いやそんなの好みだろ
378774RR (ワッチョイ c31d-yvz9)
2021/10/02(土) 22:45:26.41ID:IizoobJO0 シート高820って欧州だけだろ・・・
どうせ日本はローシートでもっと下がる
どうせ日本はローシートでもっと下がる
379774RR (スッップ Sd1f-x2Y/)
2021/10/02(土) 23:08:59.23ID:dII35aq3d カワサキはニンジャとZXとRSとWだけ250、ミドル、1000に作ってたら十分稼げるだろうな
380774RR (ワッチョイ 234a-1UVW)
2021/10/02(土) 23:20:20.93ID:wPz2FBm80 >>376
日本のバイクのほうが故障しにくいから、それで日本のクルーザーを選ぶアメリカ人も一定数いるらしいよ。あと自国産のバイクを低く見るひともいて、多数派にはならないけど、日本のメーカーも商売可能なんだろう。
日本のバイクのほうが故障しにくいから、それで日本のクルーザーを選ぶアメリカ人も一定数いるらしいよ。あと自国産のバイクを低く見るひともいて、多数派にはならないけど、日本のメーカーも商売可能なんだろう。
381774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/02(土) 23:31:15.17ID:vKPB1QhoM383774RR (ワッチョイ ff95-7baw)
2021/10/02(土) 23:53:49.36ID:WZ8EZYHR0 100万円切るらしいよ。税込95〜97万円なら売れるんじゃない?
384774RR (アウアウキー Sa87-BdRy)
2021/10/03(日) 00:06:16.52ID:SSGnW3dTa >>378
そうそう日本向けは欧州のローシートが標準で800mmになるらしいよ
そうそう日本向けは欧州のローシートが標準で800mmになるらしいよ
385774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/03(日) 00:13:50.79ID:7s0gs3OrM 95万円とか売れるわけねーだろ激戦区2気筒で
このエンジンはゴミだって割れてるしな
このエンジンはゴミだって割れてるしな
386774RR (ワッチョイ ff8a-9PjE)
2021/10/03(日) 00:35:52.85ID:LuniOrzu0 こんなダサい車両に50万でもいらねーな メーカー プラザ関係者が ステマ書き込みしてるみたいだな
387774RR (ワッチョイ ffee-l8ml)
2021/10/03(日) 00:48:33.32ID:bLh3obid0 しかしエンジンが安っぽいなー
実際安物なんだろうけど、もうちょっとなんとかならなかったんかな
カウルに覆われてるならわかるけど、剥き出しなのにこの処理ないわー
実際安物なんだろうけど、もうちょっとなんとかならなかったんかな
カウルに覆われてるならわかるけど、剥き出しなのにこの処理ないわー
388774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/03(日) 00:55:34.33ID:tuG3xHWZ0 だよな。買う気満々だったのを止めてくれてありがとう
389774RR (ワッチョイ d343-vSXa)
2021/10/03(日) 01:01:27.97ID:oG8I1mtB0 買ったあと
信号待ちで隣りにz900rsがスッと後ろから並んできたら
車格とエキゾーストで敗者決定なわけだがw
そんな時はウインカー出して予定してない方向へにげろ
信号待ちで隣りにz900rsがスッと後ろから並んできたら
車格とエキゾーストで敗者決定なわけだがw
そんな時はウインカー出して予定してない方向へにげろ
390774RR (アウアウウー Sa27-8HNM)
2021/10/03(日) 01:35:40.01ID:xmwe/unUa 今日プラザ行ったらもう初回分は無理かもしれませんって言われたんだけどここでは人気ないみたいね
391774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/03(日) 01:56:21.55ID:zmlj9VE5M エンジン安いしつまんない
CBR250Rみたいなもんだよこれ
CBR250Rみたいなもんだよこれ
392774RR (ワッチョイ 23f7-2jfQ)
2021/10/03(日) 02:52:20.79ID:TeDM2aCA0393774RR (ワッチョイ a376-eNEC)
2021/10/03(日) 03:03:31.15ID:lcsVPSug0 >>379
nihongo de ok
nihongo de ok
394774RR (ワッチョイ cfb0-AQL2)
2021/10/03(日) 04:10:47.41ID:HvSIewXa0395774RR (アウアウウー Sa27-KJ8O)
2021/10/03(日) 06:08:49.86ID:bOllXecVa396774RR (ワッチョイ 730f-TuZU)
2021/10/03(日) 06:17:48.87ID:5h0RmbQm0397774RR (ワッチョイ 730f-TuZU)
2021/10/03(日) 06:18:28.40ID:5h0RmbQm0 ヨーロッパなら2気筒ならよく売れるだろ
399774RR (ワッチョイ 5334-uWjm)
2021/10/03(日) 07:15:05.10ID:+qIvXga10 何故貶す奴がわざわざこの板覗くのか。
Ans 他メーカーの関係者
Ans 他メーカーの関係者
402774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/03(日) 07:34:30.08ID:JOHq1+td0403774RR (ワッチョイ e3aa-P56J)
2021/10/03(日) 07:35:35.04ID:ahUNTnI50 流石にそこまでは分からないけど、どっかに売ってるんでない?
少なくともネットに情報は無さそうだよ
少なくともネットに情報は無さそうだよ
404774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/03(日) 07:43:04.62ID:JOHq1+td0405774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/03(日) 07:47:18.93ID:JOHq1+td0406774RR (ワッチョイ e3aa-P56J)
2021/10/03(日) 08:16:09.64ID:ahUNTnI50 た、高いな…
コレ買う奴は凄いわ
コレ買う奴は凄いわ
407774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/03(日) 12:03:28.96ID:p93r06XNr 4気筒至上主義ってキチガイだからな
408774RR (ブーイモ MM1f-OgFM)
2021/10/03(日) 12:10:38.47ID:AquuOD/wM しばらくワッチョイ有りでスレ立てないと駄目だね
409774RR (ワッチョイ 8f70-J7Q7)
2021/10/03(日) 12:12:12.15ID:howNBvRJ0 余計な事すなーwww
410774RR (アウアウウー Sa27-6V0L)
2021/10/03(日) 12:50:37.58ID:kD1xE9sQa 650マウントする900
900にマウントするゼファー
ゼファーにマウントするZ
900にマウントするゼファー
ゼファーにマウントするZ
411774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/03(日) 12:59:20.46ID:p93r06XNr >>410
カワサキ乗りはキチガイばかりです
カワサキ乗りはキチガイばかりです
412774RR (ワッチョイ ff29-LaHO)
2021/10/03(日) 13:09:56.87ID:C7tD+ZKs0 リッター以下なんて実際耕運機みたいな音しかでないからな
ましてや水冷だなんて
ましてや水冷だなんて
414774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/03(日) 13:16:54.03ID:p93r06XNr >>412
そうだよなバイクのエンジンなんか耕運機やトラクター以下の大きさだもんね
そうだよなバイクのエンジンなんか耕運機やトラクター以下の大きさだもんね
415774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/03(日) 13:34:17.06ID:FasZ9kngM 耕運機って50ccくらいじゃなかったっけ?w
416774RR (ワッチョイ f30b-JGFc)
2021/10/03(日) 15:04:25.34ID:zIEIogdQ0 耕運機人気だな。
200ccくらいのもあるぞ。2stも選べるし。
人が乗れるトラクターだともっと大きいんじゃない?
200ccくらいのもあるぞ。2stも選べるし。
人が乗れるトラクターだともっと大きいんじゃない?
417774RR (ササクッテロラ Sp47-TnLE)
2021/10/03(日) 15:30:04.36ID:m4GwuDLDp 未だ2気筒サウンドを耕運機とかイメージしてる奴ってもう還暦前後のじいさん世代だろ
今の若者は2気筒バイク乗り出しが多いから逆に4気筒サウンドはコレじゃない感があって違和感覚えてる
世界的にももうミドルクラスは4気筒廃止の流れで受け入れてるのに2気筒=耕運機など死語が出て来る自分を恥じた方がいい
今の若者は2気筒バイク乗り出しが多いから逆に4気筒サウンドはコレじゃない感があって違和感覚えてる
世界的にももうミドルクラスは4気筒廃止の流れで受け入れてるのに2気筒=耕運機など死語が出て来る自分を恥じた方がいい
418774RR (ワッチョイ ff29-LaHO)
2021/10/03(日) 15:34:07.40ID:C7tD+ZKs0 今のバイクは馬力も押さえられてるからよけいにしょぼいのよw
旧車と比べるやつは何も分かってないんだよなぁ
旧車と比べるやつは何も分かってないんだよなぁ
419774RR (ワッチョイ f30b-JGFc)
2021/10/03(日) 15:48:25.86ID:zIEIogdQ0 しょぼいか?
Z650だって昔の750とパワーは変わらんと思うが。比較したことないけど圧倒的に軽い分速いんじゃない?
環境性能ばく上がりしてんだから卑下するようなもんでもないと思う。
Z650だって昔の750とパワーは変わらんと思うが。比較したことないけど圧倒的に軽い分速いんじゃない?
環境性能ばく上がりしてんだから卑下するようなもんでもないと思う。
420774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/03(日) 16:11:42.48ID:p93r06XNr そもそも4気筒は排ガス規制厳しいので無理となるやろ
421774RR (テテンテンテン MM7f-YuX6)
2021/10/03(日) 16:11:55.25ID:KFE5GqAGM プラザ行って聞いたけど、国内未発表だから、予約等は受け付けてないって言われた。プラザによって対応って違うもの?
422774RR (スップ Sd1f-W3WC)
2021/10/03(日) 16:22:21.94ID:t+6ruzcFd423774RR (ブーイモ MM1f-/A6B)
2021/10/03(日) 16:32:58.13ID:zTemt9hvM 職場の入社3年目女子がZX25R乗ってるけど
4気筒サウンドに心酔している様子
いつも4気筒4気筒と連呼するから
わいのちっこい単気筒がボアップしそう
4気筒サウンドに心酔している様子
いつも4気筒4気筒と連呼するから
わいのちっこい単気筒がボアップしそう
424774RR (ワッチョイ 8f70-J7Q7)
2021/10/03(日) 16:40:42.02ID:howNBvRJ0 いいねボアップしてるところ見せつけてあげて
425774RR (ワッチョイ cf58-M1mC)
2021/10/03(日) 16:46:09.17ID:l1GJq8lo0 俺のはストロークアップの方がでかいな
426774RR (ワッチョイ e392-lQk+)
2021/10/03(日) 16:51:37.01ID:7V+9vJmH0428774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/03(日) 17:29:41.23ID:tuG3xHWZ0 >388だが
モーターショー3/19お披露目、4月発売かな? プラザで仮仮の予約(緑)してきた。担当が辞職したらどうなるのかわからないけど、本予約できる時期が来たら電話するか訪問するわ。
モーターショー3/19お披露目、4月発売かな? プラザで仮仮の予約(緑)してきた。担当が辞職したらどうなるのかわからないけど、本予約できる時期が来たら電話するか訪問するわ。
429774RR (アウアウウー Sa27-C9Cm)
2021/10/03(日) 18:26:39.15ID:P8w2JSj/a cafe待ちだなセパハンにカウル欲しい
430774RR (ワッチョイ b392-YuX6)
2021/10/03(日) 20:02:42.09ID:gbMhcTZ80 >>426
Z900RSを今月納車される予定。そりゃ650の潜在顧客ではないよね。
Z900RSを今月納車される予定。そりゃ650の潜在顧客ではないよね。
431774RR (ワッチョイ ffb9-yk0/)
2021/10/03(日) 20:08:11.49ID:ts/rmyAO0 フン出ねーよ
433774RR (ワッチョイ f3f3-puhv)
2021/10/03(日) 20:58:27.85ID:zX6PCel+0 レトロというかジジ臭く感じる二十代若者
434774RR (ワッチョイ ffee-l8ml)
2021/10/03(日) 21:08:27.69ID:bLh3obid0 どうせ不評でマイナーチェンジで2本サスになるってばよ
436774RR (スププ Sd1f-Ig7M)
2021/10/04(月) 07:11:46.02ID:duOcixLGd 4気筒と2本サスの方がいいという人は結構多いが
もちろんこだわりがあって言ってるのなら構わない
ただ、知ったかや脳死で言ってるやつも多そう
もちろんこだわりがあって言ってるのなら構わない
ただ、知ったかや脳死で言ってるやつも多そう
438774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/04(月) 07:34:46.27ID:tDhadx8BM そもそも2本サスなんてシート下収納とメンテ性以外メリット無いだろ
それ以外なんかあんの?
それ以外なんかあんの?
441774RR (アウアウウー Sa27-Eq3Z)
2021/10/04(月) 08:30:14.53ID:mXmYX5Mta 未だにNinja250Rが出た頃のような煽り方をしてる老害がいるんだな
何だか天然記念物を見てるようだわ
何だか天然記念物を見てるようだわ
442774RR (ワッチョイ 7385-lQk+)
2021/10/04(月) 08:31:05.06ID:byJqdjtp0 ラクッペは相も変わらずカワサキの650シリーズのスレに粘着してるんだな
他に楽しいことないのか?w
他に楽しいことないのか?w
443774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/04(月) 08:32:04.72ID:zK3QAXhOa 昔の4気筒650ccと最新の2気筒650cc、新しい2気筒の方が絶対速いだろう。現実は非情だな。
444774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/04(月) 08:46:19.13ID:VPMm0Reg0 そう、だからシン・老害は2発4発拘らないで速いバイクを選ぶ、拘るのは三ない世代。
だが12L、お前は駄目だ。
だが12L、お前は駄目だ。
445774RR (ワッチョイ f3f3-/SFc)
2021/10/04(月) 08:58:17.66ID:fWcCW3De0446774RR (ワッチョイ cf57-Lesx)
2021/10/04(月) 09:32:30.33ID:qRK2aXCP0447774RR (テテンテンテン MM7f-OxeY)
2021/10/04(月) 09:47:15.61ID:dkZUMjPVM450774RR (ワンミングク MM9f-JFw3)
2021/10/04(月) 10:43:40.32ID:bkMdTFWIM452774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/04(月) 11:58:53.11ID:EEvaMj6RM453774RR (ワンミングク MM9f-JFw3)
2021/10/04(月) 12:38:05.51ID:bkMdTFWIM454774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/04(月) 12:47:41.40ID:xGXN55JNM 2気筒が速いわけないだろ
456774RR (ワッチョイ ff29-LaHO)
2021/10/04(月) 12:56:49.29ID:fKPZo7fV0 カブだって昔からおもくそ距離走れる、昔のバイクだからって舐めてるやつはにわか。バブル時代のバイクやらスピーカーの方がはるかに評価高いし性能もいいのよ
こんなゴミスペック有り難がる奴らには分からんだろうけどもw
こんなゴミスペック有り難がる奴らには分からんだろうけどもw
457774RR (スップ Sd1f-W3WC)
2021/10/04(月) 12:58:19.37ID:96Dmsy2xd 頭悪そう
459774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/04(月) 13:31:18.17ID:SIW1LS0za 懐古趣味の人はお呼びでないようですよw
発売前のモデルをゴミ呼ばわりするなんて
下品な人たちですねえ、もう来なくていいよ!
発売前のモデルをゴミ呼ばわりするなんて
下品な人たちですねえ、もう来なくていいよ!
460774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/04(月) 13:35:56.65ID:P/bkSesX0 店に行って予約しようとしたら正式発表の前だから仮予約しか無理って言われた
仮予約ってどんな感じ?って聞いたら予約受付開始したら仮予約の順番で
予約するかどうかの最終確認の電話しますって事らしい
で仮予約だけしてきた
ちなみに価格や時期は店側も詳細は知らないけど
乗り出しで100万くらいだと思っておいてくれって言われた
仮予約ってどんな感じ?って聞いたら予約受付開始したら仮予約の順番で
予約するかどうかの最終確認の電話しますって事らしい
で仮予約だけしてきた
ちなみに価格や時期は店側も詳細は知らないけど
乗り出しで100万くらいだと思っておいてくれって言われた
461774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/04(月) 13:58:45.18ID:VPMm0Reg0462774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/04(月) 14:02:12.04ID:B44GjpvU0 >460
同志!
同志!
463774RR (ワッチョイ cf57-Lesx)
2021/10/04(月) 15:11:44.35ID:qRK2aXCP0464774RR (ワッチョイ b3e7-vzAU)
2021/10/04(月) 15:17:16.17ID:N16A8pTl0 昔のバイクに幻想を抱きすぎじゃないの
旧車が速いのは漫画の中
旧車が速いのは漫画の中
465774RR (ワッチョイ e351-39JW)
2021/10/04(月) 15:31:28.68ID:4WF22Qwk0 オーディオの老害アナログ信者みたいなのはどの分野にもいるなぁ
466774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/04(月) 15:46:25.88ID:VPMm0Reg0 CD登場後かなりの期間続いたアナログ派の不可聴域信仰もハイパーソニック・エフェクト研究
が進んで単なる気のせいではなかったようだ、爺の聞こえない耳でも効果あるみたいだし。
が進んで単なる気のせいではなかったようだ、爺の聞こえない耳でも効果あるみたいだし。
467774RR (ワッチョイ f30b-JGFc)
2021/10/04(月) 16:14:10.60ID:7ZgmH8vr0468774RR (スフッ Sd1f-l4dX)
2021/10/04(月) 16:38:55.00ID:p7T1m0yad469774RR (ワッチョイ cf1b-9HW6)
2021/10/04(月) 16:45:55.98ID:ehlRS8070 何このスレ加齢臭がする
470774RR (ワッチョイ ffb6-/WAn)
2021/10/04(月) 16:53:16.04ID:8GGc0Xpu0 ジジイが煽りあってる地獄ってこれマジ?
471774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/04(月) 17:24:46.13ID:eAJP+Qv2M そりゃジジイバイクのリメイクだからな
このスレに若者がいるとしたら精神的ジジイだw
このスレに若者がいるとしたら精神的ジジイだw
472774RR (アウアウアー Saff-lLdL)
2021/10/04(月) 17:26:05.55ID:Bx92psYQa 君らの未来だよ!
473774RR (ワントンキン MM9f-JgvM)
2021/10/04(月) 17:26:05.77ID:tJq4Zp/wM ジジイか珍走だろうな
474774RR (ワッチョイ ff8a-9PjE)
2021/10/04(月) 17:29:26.88ID:ygWrW5Qd0475774RR (ワッチョイ ff8a-9PjE)
2021/10/04(月) 17:29:27.44ID:ygWrW5Qd0476774RR (アウアウウー Sa27-BdRy)
2021/10/04(月) 17:49:26.38ID:aGTaJtsOa 海外では軽くて廉価でモダナイズされたモデルにも需要があるって事だろな。日本人で650RS気に入らない層は900RS買いなさいって事か。
477774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/04(月) 17:52:16.63ID:Tc5nsJ3kM 100万するなら
4気筒のCB650Rの税込定価が100万以下だから
デザイン除けばZ650RSの存在意義が無いんだが
デザインも
マフラーまで弁当箱が目立たんようしっかりデザインしたZ900RSに惨敗だし
4気筒のCB650Rの税込定価が100万以下だから
デザイン除けばZ650RSの存在意義が無いんだが
デザインも
マフラーまで弁当箱が目立たんようしっかりデザインしたZ900RSに惨敗だし
478774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/04(月) 17:59:09.39ID:P/bkSesX0 海外でも日本でも「両方用意したから好きな方買って」ってだけの話
479774RR (スププ Sd1f-Ig7M)
2021/10/04(月) 18:02:31.54ID:duOcixLGd 乗り出し費用で100万なら車体価格は90万前半くらいということでしょ?
その価格なら普通に人気出そうだけどなあ
その価格なら普通に人気出そうだけどなあ
480774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/04(月) 18:06:02.22ID:+L5YOV0Nr >>476
そういう事だよ、てかそれで良いのだ
そういう事だよ、てかそれで良いのだ
481774RR (ワッチョイ ffee-l8ml)
2021/10/04(月) 18:07:04.84ID:/uppjPuB0 日本ではレトロは2本サスじゃないと無理
482774RR (ワッチョイ f3f3-/SFc)
2021/10/04(月) 18:46:44.31ID:fWcCW3De0 丸目、鉄フレ、二本サス大好きだからな日本人は、
海外でも一定のレトロ趣味は居るけど極一部であって
日本みたいにレトロ丸出しモデルがメインで売れるなんて事は
無いんだって、Z900とRSじゃ当然無印が売れるのが海外
海外でも一定のレトロ趣味は居るけど極一部であって
日本みたいにレトロ丸出しモデルがメインで売れるなんて事は
無いんだって、Z900とRSじゃ当然無印が売れるのが海外
483774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/04(月) 18:49:59.97ID:P/bkSesX0484774RR (ワッチョイ cf25-1LF3)
2021/10/04(月) 18:57:40.91ID:ynDGrGhb0 最近調子が良いから手を抜きにきたか
485774RR (ワンミングク MM9f-JFw3)
2021/10/04(月) 19:00:56.65ID:bkMdTFWIM モノサスに親でも殺されたのかよ
486774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/04(月) 19:08:47.36ID:1QumrfzFM そんなに2本サスがいいのか
そこまで推すなら
2010年代にほぼ完全新デザインで2本サスのCB1100シリーズは空前の大ヒットになってないとおかしいんだがw
そこまで推すなら
2010年代にほぼ完全新デザインで2本サスのCB1100シリーズは空前の大ヒットになってないとおかしいんだがw
487774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/04(月) 19:31:17.80ID:+exyZlr80 街乗り燃費18ぐらいだとするとだいたい航続距離216kmか
うーん・・・・・微妙
うーん・・・・・微妙
488774RR (ワッチョイ c31d-yvz9)
2021/10/04(月) 19:47:13.63ID:U2U7ZZNE0 >>487
Z650のWMTC燃費が23.6km/L
Z650RSの公表馬力トルクは発生回転数含め完全同一でエンジンパワートレインは多分完全使い回し
車重はRSの方が2kg軽いっぽいがほぼ誤差だろう
ということは燃費は18よりいいだろう
Z650のWMTC燃費が23.6km/L
Z650RSの公表馬力トルクは発生回転数含め完全同一でエンジンパワートレインは多分完全使い回し
車重はRSの方が2kg軽いっぽいがほぼ誤差だろう
ということは燃費は18よりいいだろう
489774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/04(月) 19:49:47.89ID:Te0uiP/k0 燃費18って悪いよなぁ
良く分らんのだけど大型バイクってなんで軽自動車より燃費悪いの?
こんなに車重違うのに
187キロくらいだったら燃費30くらい走りそうなもんなのに
良く分らんのだけど大型バイクってなんで軽自動車より燃費悪いの?
こんなに車重違うのに
187キロくらいだったら燃費30くらい走りそうなもんなのに
490774RR (テテンテンテン MM7f-vSau)
2021/10/04(月) 19:56:49.92ID:ZIA+epr+M WMTC燃費23.6km/L×12Lタンクって
少なすぎね?
カタログスペックで航行距離300届かないじゃん
少なすぎね?
カタログスペックで航行距離300届かないじゃん
492774RR (オッペケ Sr47-TuZU)
2021/10/04(月) 21:07:57.84ID:Y5Jdshf/r >>481
市場が欧州とかがメインだろ
市場が欧州とかがメインだろ
493774RR (ワッチョイ d3ce-ewZO)
2021/10/04(月) 21:29:15.74ID:h+xXxObb0 あとはW800買うしか
494774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/04(月) 21:55:01.70ID:Te0uiP/k0 ツーリングの思い出がガソスタになりそうw
495774RR (ワッチョイ e392-lQk+)
2021/10/04(月) 22:04:36.10ID:2q2lZ+ug0 それなりに人気のストツイだって12Lだけど少なすぎとか見たことない
このクラスでスリムなタンクだとこんなものだと思うけど
このクラスでスリムなタンクだとこんなものだと思うけど
496774RR (スプッッ Sd1f-BzL8)
2021/10/04(月) 22:28:59.94ID:gRONxHJ7d497774RR (ワッチョイ a376-eNEC)
2021/10/04(月) 23:31:30.88ID:yU+452xf0 >>477
CB650R ぜつゔぉう的にダサいんだよなぁ
CB650R ぜつゔぉう的にダサいんだよなぁ
498774RR (ワッチョイ e3b0-BdRy)
2021/10/05(火) 02:20:15.00ID:R1fRFBuL0 俺のNinja650平均25だな。最低は20.9、最高は29だわ。市街地半分峠半分て感じ。高速はほとんど乗ってない
499774RR (ワッチョイ 6f10-YzDs)
2021/10/05(火) 04:57:29.17ID:iDAJgNMr0 買ってみるかな… 高いもんてないんでしょ
500774RR (ワッチョイ 6f10-YzDs)
2021/10/05(火) 04:59:12.51ID:iDAJgNMr0 テスト
501774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/05(火) 07:04:20.03ID:N62OKw30M 川重の新型「Z650RS」、進化のポイント
日刊工業新聞2021年10月1日
https://newswitch.jp/p/29035
川崎重工業はレトロスポーツバイク「Z650RS」の2022年モデルを、欧米や日本で順次発売する。日本では22年春に発売予定。燃料タンクをスリムにするなどして、車体をコンパクトにした。メーターユニットにはアナログ式メーターと液晶インストルメントパネルを装備し、レトロな外観と現代的な機能を両立した。
色はメタリックスパークブラック、キャンディエメラルドグリーン、メタリックムーンダストグレー/エボニーの3種類のラインアップだ。11月に発売する英国の場合で、メタリックスパークブラックの価格が7549ポンド(約110万円)。
日刊工業新聞2021年10月1日
https://newswitch.jp/p/29035
川崎重工業はレトロスポーツバイク「Z650RS」の2022年モデルを、欧米や日本で順次発売する。日本では22年春に発売予定。燃料タンクをスリムにするなどして、車体をコンパクトにした。メーターユニットにはアナログ式メーターと液晶インストルメントパネルを装備し、レトロな外観と現代的な機能を両立した。
色はメタリックスパークブラック、キャンディエメラルドグリーン、メタリックムーンダストグレー/エボニーの3種類のラインアップだ。11月に発売する英国の場合で、メタリックスパークブラックの価格が7549ポンド(約110万円)。
502774RR (スップ Sd1f-7baw)
2021/10/05(火) 07:24:02.22ID:YMxQEY6rd >>486
cb1100rs乗りだが呼んだ?
cb1100rs乗りだが呼んだ?
503774RR (ワッチョイ d389-TuZU)
2021/10/05(火) 07:37:47.44ID:vW7MUccG0 >>501
市場のターゲットは欧米だろ
市場のターゲットは欧米だろ
504774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/05(火) 08:24:58.74ID:wWf10hmi0505774RR (ワッチョイ 7385-lQk+)
2021/10/05(火) 08:38:24.06ID:D2tAEs1O0 >>490
旧MT-09もWMTC19.7*14L=275.8kmだけど人気あったなあ
200後半あればロングツーリングでも休憩時に給油すれば良いだけだと思うけど容量増やしてデブったタンクの方が好みなの?
旧MT-09もWMTC19.7*14L=275.8kmだけど人気あったなあ
200後半あればロングツーリングでも休憩時に給油すれば良いだけだと思うけど容量増やしてデブったタンクの方が好みなの?
506774RR (オイコラミネオ MM87-yvz9)
2021/10/05(火) 08:56:10.10ID:vyioGeTUM 旧型GIXXER150
燃料タンク12L × WMTC燃費51.0km/h = 612km
多分ネイキッド最強
燃料タンク12L × WMTC燃費51.0km/h = 612km
多分ネイキッド最強
507774RR (ワッチョイ cf57-Lesx)
2021/10/05(火) 09:14:53.21ID:a1J/DNHv0 問題は新型車が発表されても供給されないことでさ
Z900RSなんか半年で1626台しか登録されてない
Z900RSなんか半年で1626台しか登録されてない
508774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/05(火) 09:29:44.99ID:wWf10hmi0509774RR (ワッチョイ e351-iZze)
2021/10/05(火) 09:56:43.61ID:cCGQVHa50 みんな来春に先送りしてるけど、本当にその頃部品供給復活するのかね
4輪もそうだけど他産業でも製造への影響が大きくなってて、経済回復への足枷になってる
昨日の岸田総理の会見でもフワッとした話ばかりで具体的にそこらをどうするか見えないし
4輪もそうだけど他産業でも製造への影響が大きくなってて、経済回復への足枷になってる
昨日の岸田総理の会見でもフワッとした話ばかりで具体的にそこらをどうするか見えないし
510774RR (ワッチョイ ff29-LaHO)
2021/10/05(火) 09:59:24.70ID:j8c+Ku6p0 庶民の俺らがそんなこと考えても無駄でしょ
511774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/05(火) 10:53:57.81ID:RQHtoWZi0 新車で頼んどけばいずれ来るんだからのんびり待つよ
作る側だって好きで遅らせてるわけじゃないんだからしゃーない
作る側だって好きで遅らせてるわけじゃないんだからしゃーない
512774RR (ワッチョイ d3ce-ewZO)
2021/10/05(火) 11:19:15.84ID:1dXqSINp0 2-4-1のマフラーだったら良かったのに
513774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/05(火) 11:49:51.83ID:tf+AQvO/0 >>509
そんなこと俺らが考えるだけ無駄
そんなこと俺らが考えるだけ無駄
514774RR (ワッチョイ e3aa-gJ8n)
2021/10/05(火) 12:48:19.79ID:TbIc5G420 >>482
あいつらはシートフレーム切ってカフェシート付けたカフェ風スクランブラーにしちゃうから相容れない
あいつらはシートフレーム切ってカフェシート付けたカフェ風スクランブラーにしちゃうから相容れない
515774RR (アウアウウー Sa27-Vaw+)
2021/10/05(火) 13:54:40.14ID:hZ0zH+Yda >>460
なるほど参考なります
なるほど参考なります
516774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/05(火) 21:49:41.40ID:gZ7e1Asp0 >>506
それならGIXXER250でええやろw
それならGIXXER250でええやろw
517774RR (ワッチョイ c31d-yvz9)
2021/10/05(火) 22:33:14.82ID:aXysG2lZ0518774RR (ワッチョイ f3b9-iToQ)
2021/10/05(火) 23:13:12.70ID:/xGU7RTs0 この緑色がとてもきれい。
買いたいけれどお金と体力がないからカブ110の緑の新車買うことにする。
精神的に弱くなり、一人で峠とか行けなくなっちゃった。もしエンジン切ってかからなかったらどうしようとか。気持ち悪くなったらどうしようみたいなことを考えてしまう。
でもこの緑色に乗りたいな。
買いたいけれどお金と体力がないからカブ110の緑の新車買うことにする。
精神的に弱くなり、一人で峠とか行けなくなっちゃった。もしエンジン切ってかからなかったらどうしようとか。気持ち悪くなったらどうしようみたいなことを考えてしまう。
でもこの緑色に乗りたいな。
519774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/05(火) 23:18:49.64ID:RQHtoWZi0 じゃあ乗ったほうがいい
別に峠に行かなきゃいけない義務なんてないし
マッタリ走るのにもいいバイクだと思うぞ
別に峠に行かなきゃいけない義務なんてないし
マッタリ走るのにもいいバイクだと思うぞ
522774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/06(水) 01:34:34.33ID:jQiT3H3p0523774RR (ワッチョイ cf57-Lesx)
2021/10/06(水) 08:47:49.78ID:MAjnDKiZ0524774RR (ワッチョイ ff25-KLCB)
2021/10/06(水) 09:46:21.28ID:f3O4hMg90 バイク乗るんなら腹くくれ
525774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/06(水) 09:53:08.95ID:ZQr7UP0ia 故障とかよりいつ死んでもおかしくないって覚悟は必要かと
特に家族持ちは
特に家族持ちは
526774RR (アウアウクー MM47-iToQ)
2021/10/06(水) 11:26:17.78ID:oS3lqapvM たしかにな。z650rsと楽しむことにするかな。
527774RR (スップ Sd1f-HChj)
2021/10/06(水) 11:32:28.59ID:YuNV1XvKd 月刊オートバイ立ち読みしたが、カラーリングのセンスいい。900RSも同じ色を
出せば売れるよ
出せば売れるよ
528774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/06(水) 12:11:03.57ID:QUcLkihS0529774RR (ワッチョイ ff8a-2jfQ)
2021/10/06(水) 12:12:45.49ID:iuKmdwue0 >>518
ロードサービス入れよw
ロードサービス入れよw
530774RR (スップ Sd1f-HChj)
2021/10/06(水) 12:25:41.78ID:YuNV1XvKd531774RR (ワッチョイ ffbe-l4dX)
2021/10/06(水) 12:36:53.26ID:FWyxjUy00532774RR (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/06(水) 13:11:19.91ID:xGl/+m5+a もうジクサーとかいうバイクの話は結構ですよ
わざわざ指摘するのもウンザリします
わざわざ指摘するのもウンザリします
533774RR (スップ Sd1f-HChj)
2021/10/06(水) 16:29:04.25ID:YuNV1XvKd そうそう、月刊オートバイ立ち読みしたら宮崎敬一郎さん試乗レポートで活躍していた。もう61か62歳でないかな
534774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)
2021/10/06(水) 17:56:11.56ID:djaqyy4QM 150ccとかと比較される650ccがあるらしい
535774RR (アウアウクー MM47-iToQ)
2021/10/06(水) 19:05:21.41ID:7SB6HZZ2M >>529
わかった。あとはメンタルと足腰鍛えるよ。そして緑色のヘルメットかぶって乗るかな。
わかった。あとはメンタルと足腰鍛えるよ。そして緑色のヘルメットかぶって乗るかな。
537774RR (ワッチョイ f3f3-lKNz)
2021/10/06(水) 20:50:55.03ID:qC1ZpiVv0 川崎重工は脱炭素社会に向けて、まず2025年までに二輪車の10車種以上を電気のみで走るEVとハイブリッドのタイプにして販売します。そして、2035年までには先進国で販売するほとんどの二輪車を電動化するということです。川崎重工が電動化の目標を発表するのは初めてのことです。
まじかよ
まじかよ
538774RR (ワッチョイ d3ce-ewZO)
2021/10/06(水) 20:52:51.29ID:/dxoXFt00 新幹線バイク!
539774RR (ワッチョイ c325-JgvM)
2021/10/06(水) 21:16:23.37ID:U6Y5iRJM0 現実的に難しいとおもうけどなー
EV推進もどこかで欧州が掌返しそう
EV推進もどこかで欧州が掌返しそう
540774RR (ワッチョイ cf1b-9HW6)
2021/10/06(水) 21:17:38.37ID:jY611vlJ0 それこそ航続距離が気になるわね
541774RR (ササクッテロラ Sp47-dQAK)
2021/10/06(水) 21:52:31.88ID:3EdiUQ7Kp542774RR (ワッチョイ f30b-JGFc)
2021/10/06(水) 22:25:54.68ID:h8d9upbF0543774RR (ワッチョイ 6f10-YzDs)
2021/10/07(木) 02:41:17.40ID:JEsL88Jq0 バイクだ そんな高いもんじゃない買ってみよ〜
544774RR (ワッチョイ 7385-lQk+)
2021/10/07(木) 06:33:03.57ID:VkKJKaOt0 プラザによっては既に20名以上仮予約が入ってるらしいね
今からの予約だと1年以上待ちとかになるのかな?
今からの予約だと1年以上待ちとかになるのかな?
545774RR (ワッチョイ ff8a-Q4Ob)
2021/10/07(木) 07:45:43.15ID:Q/YwSjoC0 >>544
900RSSEみたいなことにならないから
1年以上待ち?ありえない 250でもないから売れないと思うよ
納期4か月から6か月と予想 値段がきまれば予約受付の店ばかり
で4気筒 ZXシリーズとか900RSと比べると問い合わせ少ないみたいです
900RSSEみたいなことにならないから
1年以上待ち?ありえない 250でもないから売れないと思うよ
納期4か月から6か月と予想 値段がきまれば予約受付の店ばかり
で4気筒 ZXシリーズとか900RSと比べると問い合わせ少ないみたいです
548774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/07(木) 08:32:05.65ID:mUL1k4XN0 国内生産900RSの半分もないでしょ、タイ生産輸入と海外向けの車種なので日本向けは少ないのかも。上半期と年末だけの輸入、23年は数百台。900RSの方が納期が読めるのでは?
549774RR (オッペケ Sr47-2a+T)
2021/10/07(木) 10:04:57.64ID:hJoKq/VJr 短足は900に乗れ、という事だ
550774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/07(木) 10:07:21.59ID:3uIf1oB20551774RR (スップ Sd1f-pDM0)
2021/10/07(木) 12:14:34.17ID:Ulz63nQ4d >>545
売ってるの日本だけじゃねぇんだよ
世界中からオーダーかかってんだよ
中国コロナのせいでタイ工場
生産遅れまくってんだよ
そんなことも分かんねーのかよ
あ、お前無職引きこもりだから
世間のことが分かんねんだったな草
売ってるの日本だけじゃねぇんだよ
世界中からオーダーかかってんだよ
中国コロナのせいでタイ工場
生産遅れまくってんだよ
そんなことも分かんねーのかよ
あ、お前無職引きこもりだから
世間のことが分かんねんだったな草
552774RR (スッップ Sd1f-whJF)
2021/10/07(木) 13:59:04.43ID:pXK4ynDad >>541
4輪ですら根本的な問題の水素脆性やタンクのスペース安全性、極悪燃費等々の課題が山積して市販の目処はまるで立たないのにバイクなんて夢のまた夢だろ
4輪ですら根本的な問題の水素脆性やタンクのスペース安全性、極悪燃費等々の課題が山積して市販の目処はまるで立たないのにバイクなんて夢のまた夢だろ
553774RR (ガックシ 0687-HAwO)
2021/10/07(木) 14:29:04.78ID:PDB7HWk76 2気筒しか乗ったことないから分からないけど、4気筒の良いところを教えて欲しいです。
2気筒と4気筒のいいとこ取りと言われる3気筒も含めてレクチャーしてください。
2気筒と4気筒のいいとこ取りと言われる3気筒も含めてレクチャーしてください。
555774RR (ワッチョイ ffa9-Lesx)
2021/10/07(木) 14:38:44.37ID:ruremd1q0 一般的に
2気筒は低回転から中回転のレスポンスが良くて素人には乗りやすい
4気筒は中回転から高回転でパワーが出て速い
2気筒はアイドリング近辺の極低回転でギクシャクしやすかったりエンストしやすかったりする
4気筒はアイドリング近辺の極低回転でもスムーズでエンストしにくかったする
2気筒は軽快に寝かし込みが出来るが安定感は無い
4気筒は寝かし込みに手応えがあるが安定感がある
とは言っても結局は各バイクのキャラクター(仕様)次第で逆転する場合もあるので
全てが上記に当てはまるわけでもない
3気筒を「良いところ取」りと捉えるか「中途半端」と捉えるかは各個人の感じ方次第
2気筒は低回転から中回転のレスポンスが良くて素人には乗りやすい
4気筒は中回転から高回転でパワーが出て速い
2気筒はアイドリング近辺の極低回転でギクシャクしやすかったりエンストしやすかったりする
4気筒はアイドリング近辺の極低回転でもスムーズでエンストしにくかったする
2気筒は軽快に寝かし込みが出来るが安定感は無い
4気筒は寝かし込みに手応えがあるが安定感がある
とは言っても結局は各バイクのキャラクター(仕様)次第で逆転する場合もあるので
全てが上記に当てはまるわけでもない
3気筒を「良いところ取」りと捉えるか「中途半端」と捉えるかは各個人の感じ方次第
556774RR (ガックシ 0687-HAwO)
2021/10/07(木) 14:50:04.29ID:PDB7HWk76 >>555
ありがとうございます。
2気筒はエンストしやすいのですね。何台か乗ってきましたがエンストの経験はありませんでした。確かに低回転でギクシャクはしますね。
自分は小柄なので4気筒は選択肢から外れていたのですが、最近は昔ほど大きくないので候補に入れてみようと思います。
ありがとうございます。
2気筒はエンストしやすいのですね。何台か乗ってきましたがエンストの経験はありませんでした。確かに低回転でギクシャクはしますね。
自分は小柄なので4気筒は選択肢から外れていたのですが、最近は昔ほど大きくないので候補に入れてみようと思います。
557774RR (ワッチョイ e3ee-DT8C)
2021/10/07(木) 15:07:50.51ID:mUL1k4XN0558774RR (アウアウウー Sa27-BdRy)
2021/10/07(木) 15:43:58.66ID:Ln+VovjPa そういや乗り始めて半年経つけど2回エンストあったな。どっちも信号待ちからのアクセルオンで。
559774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/07(木) 16:39:21.22ID:ZUiIibNJ0 Z250ベースのZ250RSが出たら買います。
それだけです。押忍。
それだけです。押忍。
560774RR (ワッチョイ 73c9-m7Zh)
2021/10/07(木) 18:23:45.32ID:gjyVyA8J0 ZX-25RベースのZ250RS待ってる…
561774RR (ワッチョイ ff09-RnoF)
2021/10/07(木) 18:30:49.44ID:3uIf1oB20 >>553
この先いろいろ乗り継いでいけば良し悪しや自分に合う合わないは嫌でもわかる
他人の特にマスごみの評価があてにならないことも。何事も経験だから銭惜しみ
せず所有して乗り込んで見ること、レンタルじゃわからん。
この先いろいろ乗り継いでいけば良し悪しや自分に合う合わないは嫌でもわかる
他人の特にマスごみの評価があてにならないことも。何事も経験だから銭惜しみ
せず所有して乗り込んで見ること、レンタルじゃわからん。
562774RR (ワッチョイ ffee-slNU)
2021/10/07(木) 19:59:01.37ID:ZUiIibNJ0 >>560
250ccで四気筒はトルクが、、2気筒でいいっす
250ccで四気筒はトルクが、、2気筒でいいっす
563774RR (ワッチョイ 83aa-uF7g)
2021/10/07(木) 20:26:39.91ID:0SM5MC2V0 Z250SL シングルよろしく
564774RR (ワッチョイ cf1b-9HW6)
2021/10/07(木) 23:14:56.63ID:5+6Uzu4p0 >>560
z650rsと同じくらいの値段するぞ
z650rsと同じくらいの値段するぞ
565774RR (ワッチョイ e3aa-E0pn)
2021/10/07(木) 23:23:50.93ID:LVUrVH5F0 >>552
バイクなら閉じ込められないから事故ったら気合いで逃げるんだ!
バイクなら閉じ込められないから事故ったら気合いで逃げるんだ!
566774RR (ワッチョイ e3aa-E0pn)
2021/10/07(木) 23:30:53.74ID:LVUrVH5F0 >>517
アメリカ横断でもするつもりか?
アメリカ横断でもするつもりか?
567774RR (ワッチョイ ff8a-Q4Ob)
2021/10/07(木) 23:44:09.12ID:Q/YwSjoC0568774RR (ワッチョイ c610-BB9R)
2021/10/08(金) 02:11:48.80ID:ZPZ2oArx0 >>551
ひどい言い方するね〜
ひどい言い方するね〜
570774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 08:16:38.34ID:6PeEprE40 >>569
アイドリング中にヴォンヴォンヴォンヴォンと唸るのが真の四気筒?
それはただの壊れたバイクだw
586 名前:774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)[sage] 投稿日:2021/10/06(水) 17:39:00.37 ID:djaqyy4QM
単気筒、トットットットットットッ
このバイク、タタタタタタタタタタタタ
4気筒、ヴォンヴォンヴォンヴォン
アイドリング中にヴォンヴォンヴォンヴォンと唸るのが真の四気筒?
それはただの壊れたバイクだw
586 名前:774RR (ラクッペペ MM7f-P/uO)[sage] 投稿日:2021/10/06(水) 17:39:00.37 ID:djaqyy4QM
単気筒、トットットットットットッ
このバイク、タタタタタタタタタタタタ
4気筒、ヴォンヴォンヴォンヴォン
571774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/08(金) 08:18:13.34ID:dInRh9YpM572774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 08:20:25.76ID:6PeEprE40 >>571
ER-6nでも同じ突っ込みをされて言い返せなくて逃げてじゃんw
ER-6nでも同じ突っ込みをされて言い返せなくて逃げてじゃんw
575774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/08(金) 08:25:42.60ID:dInRh9YpM 嘘乙
576774RR (アウアウアー Sa56-LjKf)
2021/10/08(金) 08:25:52.90ID:p4KGKFLEa 老害がネットでイキリ出したら終わりだな
577774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 08:28:16.07ID:6PeEprE40579774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 08:36:50.01ID:6PeEprE40580774RR (アウアウアー Sa56-LjKf)
2021/10/08(金) 08:38:25.46ID:p4KGKFLEa レーシングとアイドリング間違えちゃったかな
これは恥ずかしいw
これは恥ずかしいw
582774RR (アウアウアー Sa56-LjKf)
2021/10/08(金) 08:45:41.32ID:p4KGKFLEa 等爆4気筒のアイドリングはボーかヒューの連続音だ
お前こそ免許持ってるのか?
お前こそ免許持ってるのか?
583774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 08:45:49.69ID:6PeEprE40584774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/08(金) 09:00:35.16ID:SU2k6qHMM やっぱり2気筒しか乗ったことないんだねw
585774RR (アウアウウー Sa2f-UO8c)
2021/10/08(金) 09:19:06.76ID:Xc2rHeqpa 4気筒信者のネガキャンで草
まだこの手の痛いのが生息してたんだな
まだこの手の痛いのが生息してたんだな
586774RR (アウアウクー MM43-kvyS)
2021/10/08(金) 10:09:33.69ID:vsM+77mWM 4気筒のアイドリング音はボボボボボボボーボボーボボボボボボって感じだよな
587774RR (スフッ Sdea-vcro)
2021/10/08(金) 11:10:56.10ID:POrIQ649d 何気筒でも電気でも二輪は面白いわ
電気乗ったこと無いけど
電気乗ったこと無いけど
589774RR (ワッチョイ de2d-SWHk)
2021/10/08(金) 12:32:42.34ID:F4UeMydZ0 25R乗ってるけどアイドリングでヴォンなんて言わねーぞ
590774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/08(金) 13:06:39.58ID:6PeEprE40 ヴォンってのは回転が急激に上がって下がるときの音
いわゆる空ぶかし状態
回転数がほぼ安定しているアイドリングで聞こえる訳がない
教習所のCBとまで書いたラクッペが免許すら持ってないことが明らかになったな
いわゆる空ぶかし状態
回転数がほぼ安定しているアイドリングで聞こえる訳がない
教習所のCBとまで書いたラクッペが免許すら持ってないことが明らかになったな
591774RR (ワッチョイ 8a92-Rsiz)
2021/10/08(金) 13:16:04.85ID:LOV2+Vvk0592774RR (ワッチョイ de58-DxY0)
2021/10/08(金) 13:22:45.46ID:0DWWlSt60 楽天のくせに品質や性能にこだわりがあるとは驚いた
593774RR (アウアウウー Sa2f-XKnE)
2021/10/08(金) 15:11:59.36ID:eUtlz47Za なんだかんだ売れそう。
昔のZに比べたらずんぐりむっくりしてるけど、今の若者は昔のZのスタイリッシュなほっそり感は分からないからね。
Zっぽければそれだけで購買意欲が高まるんだよ。
昔のZに比べたらずんぐりむっくりしてるけど、今の若者は昔のZのスタイリッシュなほっそり感は分からないからね。
Zっぽければそれだけで購買意欲が高まるんだよ。
594774RR (ブーイモ MM27-jdbG)
2021/10/08(金) 16:24:59.26ID:SJO6aGbqM やり取りが小学生の維持の張り合いで笑える!!どっちいいとか上とか個人の好みだろうに。
ちなみにZ750FXがバイク界の一番上だから覚えといてね!
早いとか性能云々は知らん
ちなみにZ750FXがバイク界の一番上だから覚えといてね!
早いとか性能云々は知らん
595774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/08(金) 16:30:01.73ID:VC8X8VVt0 ぼくは、ぜっとよんひゃくえふえっくすが
いちばんかっこいいとおもいます
いちばんかっこいいとおもいます
596774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/08(金) 16:57:17.27ID:iZ0/+xO50 いや、キングオブバイクはZ2でしょ
597774RR (ワッチョイ 63a1-ZgZ0)
2021/10/08(金) 17:10:13.56ID:+j1FnxAv0 z2 10:40〜
https://youtu.be/iQbZU-2WaRI
https://youtu.be/iQbZU-2WaRI
598774RR (ワッチョイ 63a1-ZgZ0)
2021/10/08(金) 17:11:56.14ID:+j1FnxAv0 z1 3:10〜
https://youtu.be/mPjt6tPpFyE
https://youtu.be/mPjt6tPpFyE
599774RR (ワッチョイ ca8a-b36D)
2021/10/08(金) 17:15:51.10ID:dBBdyVtE0 Z2シリーズでも Z750RS 同じマフラーつけても Z1よりいい音するな
601774RR (ワッチョイ 4eee-tLOE)
2021/10/08(金) 17:33:17.18ID:iBbKdmNw0 >>593
価格的にもお爺ちゃん専用バイクじゃね?
若い子がZ650RSを欲しがるイメージは湧かないな・・・
これ買うくらいならGB350Sとかなのでは?
クラシカル&軽快&安価と若い子向けの要素が揃ってる。
今の若い子らは消費税など老害にむしりとられてマジ貧乏だからな。
価格的にもお爺ちゃん専用バイクじゃね?
若い子がZ650RSを欲しがるイメージは湧かないな・・・
これ買うくらいならGB350Sとかなのでは?
クラシカル&軽快&安価と若い子向けの要素が揃ってる。
今の若い子らは消費税など老害にむしりとられてマジ貧乏だからな。
602774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/08(金) 17:44:05.05ID:6P7I2jlZM 若者は100万円出せない
603774RR (ワッチョイ 0b92-l3CZ)
2021/10/08(金) 17:52:46.59ID:5GUqD6FJ0 >>600
逆だ
これからお前は免許持ってないくせに4気筒の方がとかほざいていたのかと憐みの目で見られるんだよ
今までの様にただ2気筒を馬鹿にするだけにしとけばいいのに調子にのって余計なこと書いたのが失敗だったねw
逆だ
これからお前は免許持ってないくせに4気筒の方がとかほざいていたのかと憐みの目で見られるんだよ
今までの様にただ2気筒を馬鹿にするだけにしとけばいいのに調子にのって余計なこと書いたのが失敗だったねw
604774RR (スップ Sdea-RHSv)
2021/10/08(金) 17:53:03.98ID:/vwhcKGEd 満遍なく売れると思うよ
言うてたかが100万、割高感は否めないが
言うてたかが100万、割高感は否めないが
605774RR (ワッチョイ 4eee-tLOE)
2021/10/08(金) 17:56:22.09ID:iBbKdmNw0607774RR (ワッチョイ 8ab6-rx/O)
2021/10/08(金) 18:02:26.84ID:UrjoeuGH0 リセールが安い100万
若者は二の足を踏むよ
若者は二の足を踏むよ
608774RR (スップ Sdea-RHSv)
2021/10/08(金) 18:04:07.28ID:/vwhcKGEd おじさん達の若者像押し付けられても困るよ、リセール気にして買う方が少数
610774RR (ワッチョイ caee-GJBa)
2021/10/08(金) 18:22:51.41ID:3ZNT1nPM0 バイクに乗るような若者は洋服に月4万も5万も使わないような人種だから
100万でも欲しかったら買うと思うよ
100万でも欲しかったら買うと思うよ
611774RR (ワッチョイ cbee-KegX)
2021/10/08(金) 18:43:56.35ID:UjZAvMky0 650rs仮予約した 日本では不人気であって欲しいと思ってる。
613774RR (ワッチョイ 6ff3-7ahh)
2021/10/08(金) 19:41:21.87ID:IKeoYQb60 大型免許までわざわざとってバイク乗ろう、っていう若者は少数派すぎて若者括りで語れない気がする…ただのバイクオタやで
614774RR (ワッチョイ caee-GJBa)
2021/10/08(金) 20:04:20.23ID:3ZNT1nPM0 ぶっちゃけ日本の公道じゃ250ccで十分だからな
大型は所有欲
大型は所有欲
615774RR (ワッチョイ 4eee-tLOE)
2021/10/08(金) 20:17:49.79ID:iBbKdmNw0 >>606
そっか117万円というイギリス価格には20%のVTAが含まれてるのか。
日本の消費税は10%だから一割引、高額なスエズ運河を経由しないのでもうちょい安くなるのだろうか?
消費税廃止のサプライズがあればさらに期待できそうだがいかに?
そっか117万円というイギリス価格には20%のVTAが含まれてるのか。
日本の消費税は10%だから一割引、高額なスエズ運河を経由しないのでもうちょい安くなるのだろうか?
消費税廃止のサプライズがあればさらに期待できそうだがいかに?
616774RR (ワッチョイ 4aa9-yI9m)
2021/10/08(金) 20:49:06.83ID:L+47Mck60 流石に250で十分は無いなw
リッターまでは要らんけど
なんだかんだで650くらいがオールマイティで使いやすい
リッターまでは要らんけど
なんだかんだで650くらいがオールマイティで使いやすい
617774RR (ワッチョイ 0358-JSxF)
2021/10/08(金) 21:18:02.73ID:cDdkDBJo0 最近のカワサキの2気筒と4気筒の音ってどんななのか調べてみたけど
まあ俺は2気筒でもいいかな。
2気筒 Z650
https://youtu.be/_XxHWAP_KzU?t=136
4気筒 Z900
https://youtu.be/0bdshVnP-rs?t=196
まあ俺は2気筒でもいいかな。
2気筒 Z650
https://youtu.be/_XxHWAP_KzU?t=136
4気筒 Z900
https://youtu.be/0bdshVnP-rs?t=196
618774RR (ワッチョイ 0bb9-OC3s)
2021/10/08(金) 21:39:43.17ID:b5dpT/900 650じゃ250とは違うが400とはあまり変わらん
620774RR (ワッチョイ c650-l3CZ)
2021/10/08(金) 22:13:57.63ID:3QxRR0qp0 >>560
Z650RSが2気筒だけに、250の四気筒はZ250RSという名称にはならなさそう
出るかもしれないけどバリオスIIIとかになるんじゃないかな
MEGURO K2から引き続きK3が出たことだし
Z650RSが2気筒だけに、250の四気筒はZ250RSという名称にはならなさそう
出るかもしれないけどバリオスIIIとかになるんじゃないかな
MEGURO K2から引き続きK3が出たことだし
621774RR (ワッチョイ 8a8a-JSxF)
2021/10/08(金) 22:17:20.64ID:eQBfJuoi0 >>614
ただ走るだけならそうだがツーリングでの快適さが違う
ただ走るだけならそうだがツーリングでの快適さが違う
622774RR (ワッチョイ 8a8a-JSxF)
2021/10/08(金) 22:19:32.07ID:eQBfJuoi0 >>618
昔SR400→CB750に変えたときは全然違ったぞ
昔SR400→CB750に変えたときは全然違ったぞ
623774RR (テテンテンテン MM86-T41v)
2021/10/08(金) 22:22:01.01ID:/JxtXKD9M >>614
別に日本に限らずどこ国も都市部じゃ大した変わらん気がするけど
別に日本に限らずどこ国も都市部じゃ大した変わらん気がするけど
624774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/08(金) 22:43:19.91ID:P9PlfvwU0 >>555
> 2気筒はアイドリング近辺の極低回転でギクシャクしやすかったりエンストしやすかったりする
> 4気筒はアイドリング近辺の極低回転でもスムーズでエンストしにくかったする
逆だろ?
同じ排気量なら四気筒の方がトルクが薄いでラフに繋ぐとすぐエンストする
スムーズだが力は無い
> 2気筒はアイドリング近辺の極低回転でギクシャクしやすかったりエンストしやすかったりする
> 4気筒はアイドリング近辺の極低回転でもスムーズでエンストしにくかったする
逆だろ?
同じ排気量なら四気筒の方がトルクが薄いでラフに繋ぐとすぐエンストする
スムーズだが力は無い
625774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/08(金) 22:55:54.64ID:UUE5tdiZ0 走ってるときの低中速トルクとアイドリング時のトルクは別物。
エンジン2回転に2回爆発する2気筒より4回爆発する4気筒のほうが一回あたりの爆発力は弱くても粘り強かったりする。
もちろんモノによるけど。
エンジン2回転に2回爆発する2気筒より4回爆発する4気筒のほうが一回あたりの爆発力は弱くても粘り強かったりする。
もちろんモノによるけど。
626774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/08(金) 22:59:41.37ID:P9PlfvwU0 おいおい
ツインだってアイドリング時でも一秒間に20回ぐらい爆発してるんだぜ
何で粘りが足りなくなるかなw
ツインだってアイドリング時でも一秒間に20回ぐらい爆発してるんだぜ
何で粘りが足りなくなるかなw
628774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/08(金) 23:04:34.66ID:P9PlfvwU0629774RR (ワッチョイ cbaa-ugVj)
2021/10/08(金) 23:14:03.12ID:i4qWBQOZ0 >>624
いや4気筒の方が粘るよ
2気筒の方がトルクがあるってのはスロットル開けた時の話で
エンスト耐性とは関係ない
NC750で教習受けたやつはわかると思うけど、クランクとかはCB750より全然難しい
なんなら排気量同じなら2気筒でも4気筒でもトルクは変わらない
エンジンの重量とかコストが同じならトルクは2気筒の圧勝
いや4気筒の方が粘るよ
2気筒の方がトルクがあるってのはスロットル開けた時の話で
エンスト耐性とは関係ない
NC750で教習受けたやつはわかると思うけど、クランクとかはCB750より全然難しい
なんなら排気量同じなら2気筒でも4気筒でもトルクは変わらない
エンジンの重量とかコストが同じならトルクは2気筒の圧勝
630774RR (ワッチョイ de2d-SWHk)
2021/10/08(金) 23:30:42.61ID:F4UeMydZ0 4気筒のがエンストしにくいって常識じゃないん?
631774RR (ワッチョイ afd8-dzYf)
2021/10/08(金) 23:56:48.33ID:HJd3a+cq0 高回転型シングルだとアクセル煽って戻すだけでエンストしたりするしね
632774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/09(土) 00:25:59.84ID:0udqW2zm0633774RR (アウアウウー Sa2f-Wt2A)
2021/10/09(土) 00:33:25.31ID:358KIQi7a >>617
2気筒の方が、良い音するね
2気筒の方が、良い音するね
634774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 00:38:02.09ID:En1UdAaR0 どうやら俺の勘違いで徐々にスピードを落としたときガクガクしにくいって話みたいだね
確かにマルチの方がガクガクしにくい
ただしゼロ発信のときは基本的にアクセル開けながら繋ぐのでツインの方が圧倒的に気を使わない
ちなみにSRも乗ってたが発信はめちゃくちゃ楽だった
確かにマルチの方がガクガクしにくい
ただしゼロ発信のときは基本的にアクセル開けながら繋ぐのでツインの方が圧倒的に気を使わない
ちなみにSRも乗ってたが発信はめちゃくちゃ楽だった
635774RR (ワッチョイ ce0e-+jtM)
2021/10/09(土) 00:56:45.72ID:mA/1Md240 まぁ大型なら2だろうが4だろうがエンストに気を使う事は無いよ
最近のバイクで電スロついてるなら半クラ時に勝手に回転数上がるのもあるしね
昔のバイクで低回転のことなんか知らんようなレプリカならいざしらず
最近のバイクで電スロついてるなら半クラ時に勝手に回転数上がるのもあるしね
昔のバイクで低回転のことなんか知らんようなレプリカならいざしらず
636774RR (ワッチョイ ce0e-+jtM)
2021/10/09(土) 00:59:39.26ID:mA/1Md240 まぁ大型なら2だろうが4だろうがエンストに気を使う事は無いよ
最近のバイクで電スロついてるなら半クラ時に勝手に回転数上がるのもあるしね
昔のバイクで低回転のことなんか知らんようなレプリカならいざしらず
最近のバイクで電スロついてるなら半クラ時に勝手に回転数上がるのもあるしね
昔のバイクで低回転のことなんか知らんようなレプリカならいざしらず
637774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 01:04:05.69ID:En1UdAaR0 いやこないだ忍1000借りたんだけだやたらエンストしたぞ
下手なのか?w
ミドルのツインではほとんど経験したことがないので少し焦ったわ
下手なのか?w
ミドルのツインではほとんど経験したことがないので少し焦ったわ
638774RR (ワッチョイ 8ab6-rx/O)
2021/10/09(土) 01:10:03.95ID:ZLly/X0h0639774RR (US 0H2b-B29K)
2021/10/09(土) 01:31:33.96ID:mdGGjl9DH クラッチミートする場所がいつも乗っている機種と異なっていたからじゃない?
私もcb1000rを試乗した時にいつも乗っている636と勝手が違って何回かエンストしたし
私もcb1000rを試乗した時にいつも乗っている636と勝手が違って何回かエンストしたし
640774RR (ワッチョイ 9e25-tanI)
2021/10/09(土) 01:59:16.95ID:bLRSEyK60 エンストする奴は下手なのさ
641774RR (ワッチョイ afd8-dzYf)
2021/10/09(土) 02:39:25.59ID:Zo7EdB/50 借りたバイクで慎重さを欠くって頭が悪いのかな?
642774RR (ワッチョイ ca8a-b36D)
2021/10/09(土) 03:23:02.72ID:QwxEFVtS0 >>617
ビックスクみたいな音だな パタパタ音 笑
ビックスクみたいな音だな パタパタ音 笑
643774RR (ワッチョイ deb0-GPdI)
2021/10/09(土) 04:15:33.39ID:2djGK9Vl0644774RR (アウアウウー Sa2f-Wt2A)
2021/10/09(土) 05:46:40.42ID:358KIQi7a >>643
お前が行くべきだな
お前が行くべきだな
645774RR (ワッチョイ 46e4-mPN8)
2021/10/09(土) 06:09:45.72ID:2mBKq1hJ0 若い子(34歳)
647774RR (ワッチョイ 8abe-xtr6)
2021/10/09(土) 06:37:19.76ID:HKs7Q1WZ0 CRF450L っていうアホみたいに乗りにくいバイク持ってるんだけど、それだけはエンストよくやるわ
648774RR (ワッチョイ 4a09-iQDo)
2021/10/09(土) 07:09:34.24ID:6J2EjZ5L0651774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/09(土) 08:08:08.87ID:UUH1VwW6M 2気筒は耕運機
なんで100万円出して2気筒乗らなきゃいけないの
なんで100万円出して2気筒乗らなきゃいけないの
653774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/09(土) 08:39:15.68ID:UUH1VwW6M だっせーバイク
654774RR (スプッッ Sdea-KCjt)
2021/10/09(土) 09:10:01.98ID:YrSrrENtd だせーバイクにいつまでも興味津々のようだな
655774RR (ワッチョイ 0301-LjKf)
2021/10/09(土) 09:27:34.99ID:GKtv46Rz0656774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 09:29:54.23ID:En1UdAaR0657774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 09:41:16.69ID:En1UdAaR0 >>648
といってもクラッチ全部繋ぐまでアクセル全OFFってふつう無いだろ? 問題は半クラから全部繋ぐまでのポイントで、ちょい開けですぐにトルクが立ち上がるツインの方がミスが少ないって話
すでに走ってる状態で粘るのはそりゃクランクが重くて慣性力が強いマルチだろ
だかスラロームでエンストするような走りはしないのでよく分からん
といってもクラッチ全部繋ぐまでアクセル全OFFってふつう無いだろ? 問題は半クラから全部繋ぐまでのポイントで、ちょい開けですぐにトルクが立ち上がるツインの方がミスが少ないって話
すでに走ってる状態で粘るのはそりゃクランクが重くて慣性力が強いマルチだろ
だかスラロームでエンストするような走りはしないのでよく分からん
658774RR (アウアウアー Sa56-kvyS)
2021/10/09(土) 09:58:11.68ID:ADkzLZLja アイドリングでヴォンヴォンいってたら「回転の上下動が酷すぎるんです」とすぐ店に持ってくな
659774RR (スッップ Sdea-0mpr)
2021/10/09(土) 11:06:41.73ID:/naB3sL5d ヴォンヴォンくんの音の話何故かシングルは250だしツインはミドルだしマルチはリッターなんだよな
660774RR (スッップ Sdea-ZgZ0)
2021/10/09(土) 11:07:53.79ID:jlE1s7b0d そもそも耕運機乗ったことあるのかと…
661774RR (ワッチョイ 4aa9-yI9m)
2021/10/09(土) 11:10:58.11ID:k5NwgvwY0 教習車のCBもNCも市販車よりギヤ比がショートに振ってあるからエンストしにくくて当たり前
借り物でエンストするのは単純に乗り慣れてないバイクだからだよw
慣れてないバイクにおっかなびっくりだったり遠慮だったりがあるから
2気筒に慣れてる人は4気筒でそう感じるだろうし
4気筒に慣れてる人は2気筒でそう感じるだろうし
4気筒がアイドル近辺の極低回転で粘るのは回転マスが大きさと
各気筒の燃焼タイミングが近いから
もちろんバイクの仕様でそれも変わってくる
ギヤ比だったり車重だったりボアスト比だったり、いろんな要素で
同じ2気筒でも180度。270度。360。で変わってくるし
借り物でエンストするのは単純に乗り慣れてないバイクだからだよw
慣れてないバイクにおっかなびっくりだったり遠慮だったりがあるから
2気筒に慣れてる人は4気筒でそう感じるだろうし
4気筒に慣れてる人は2気筒でそう感じるだろうし
4気筒がアイドル近辺の極低回転で粘るのは回転マスが大きさと
各気筒の燃焼タイミングが近いから
もちろんバイクの仕様でそれも変わってくる
ギヤ比だったり車重だったりボアスト比だったり、いろんな要素で
同じ2気筒でも180度。270度。360。で変わってくるし
662774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/09(土) 11:11:30.07ID:UUH1VwW6M 教習車はXJだったな
NCとかゴミバイクで教習受けたチキン世代が2気筒なんか有り難がってんだろな
NCとかゴミバイクで教習受けたチキン世代が2気筒なんか有り難がってんだろな
663774RR (ワッチョイ 4eee-exDs)
2021/10/09(土) 11:15:43.10ID:2V2amX580 >>660
今どき耕運機の音を知ってるなんて茨城あたりの田舎もんなんだろw
今どき耕運機の音を知ってるなんて茨城あたりの田舎もんなんだろw
664774RR (ワッチョイ 0b92-l3CZ)
2021/10/09(土) 11:20:17.25ID:sB9ascnk0 >>662w
お前の無知ぶりは教習所に通ったけど免許はとれなくて自由にバイクを乗ったことがないからかw
お前の無知ぶりは教習所に通ったけど免許はとれなくて自由にバイクを乗ったことがないからかw
665774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/09(土) 11:21:58.37ID:UUH1VwW6M また図星だったか
哀れなやつだ
哀れなやつだ
666774RR (ワッチョイ 4a09-iQDo)
2021/10/09(土) 11:31:01.39ID:6J2EjZ5L0667774RR (ワッチョイ 0301-LjKf)
2021/10/09(土) 11:39:38.08ID:GKtv46Rz0668774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/09(土) 11:50:30.51ID:67FZ0/9A0 教習車は883Rだった
669774RR (ワッチョイ 9e25-tanI)
2021/10/09(土) 12:04:05.07ID:bLRSEyK60 指導員は金髪だった
670774RR (ワッチョイ 0641-b36D)
2021/10/09(土) 12:04:26.20ID:tNfxQsfK0 耕運機って煽ってるやつninja650/z650との比較動画貼れよ
ninja650/z650と耕運機の比較動画は見つけられんかったけど参考にしてくれ
それぞれ個性があっていいんじゃない
CBR250Rと耕耘機比較
https://youtu.be/5KvwtUcqRj8
HONDA芝刈り機
https://youtu.be/32Mv1sqi6Vc
ninja650/z650と耕運機の比較動画は見つけられんかったけど参考にしてくれ
それぞれ個性があっていいんじゃない
CBR250Rと耕耘機比較
https://youtu.be/5KvwtUcqRj8
HONDA芝刈り機
https://youtu.be/32Mv1sqi6Vc
671774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/09(土) 12:06:04.46ID:UUH1VwW6M 煽りじゃなくて事実だからなあ
672774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/09(土) 12:14:38.54ID:2LSXqezk0 >>643
ぶりぶりぶりぶりーってね
ぶりぶりぶりぶりーってね
673774RR (ワッチョイ 0358-JSxF)
2021/10/09(土) 12:20:56.21ID:IycW6gSt0 ラクッペペ MM86-+BSw の書き込みはスルー推奨
Z650、Ninja650のスレでは相手にされなくなったので
かまってほしくてこっちのスレに来ている。
Z650、Ninja650のスレでは相手にされなくなったので
かまってほしくてこっちのスレに来ている。
674774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 12:41:27.31ID:En1UdAaR0675774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 12:47:47.54ID:En1UdAaR0 耕耘機って2ストのイメージしか無いんだけど
少なくともZ650の音とは似てないだろ
少なくともZ650の音とは似てないだろ
676774RR (JP 0H82-SWHk)
2021/10/09(土) 12:57:35.46ID:/o34ccwHH 最近の耕運機って100万くらいするバイクと同じ音するんだぜ、めっちゃかっこいいよな!
677774RR (ワッチョイ 07fd-z5rx)
2021/10/09(土) 13:02:13.52ID:fgZ2J9at0 耕運機サウンドなのかよく知らんけど、2気筒も悪くないよ。
ワイもリターン前は4気筒しか乗ってなくて、
Z900かninja650で迷ってコストと見た目でニンジャの方買ったんだけど、
マフラーを社外品(トリックスター)に替えたら
低回転はドコドコ感が心地良いし、
回せば4気筒みたいにファァアン!!って唸るしで気に入ってるよ。燃費もいいし。
もうニンジャにカスタム費用で25万くらい使っちゃってるから、Z650rsは買えないけど、
購入時期にラインナップにあったら欲しかったかも。
コレのシルバー/黒のカラーにトリックスターのイカズチマフラー入れたらめちゃカッコ良さそう。デッカいTWみたいで。
タンク容量だけ気になるけど。
ワイもリターン前は4気筒しか乗ってなくて、
Z900かninja650で迷ってコストと見た目でニンジャの方買ったんだけど、
マフラーを社外品(トリックスター)に替えたら
低回転はドコドコ感が心地良いし、
回せば4気筒みたいにファァアン!!って唸るしで気に入ってるよ。燃費もいいし。
もうニンジャにカスタム費用で25万くらい使っちゃってるから、Z650rsは買えないけど、
購入時期にラインナップにあったら欲しかったかも。
コレのシルバー/黒のカラーにトリックスターのイカズチマフラー入れたらめちゃカッコ良さそう。デッカいTWみたいで。
タンク容量だけ気になるけど。
678774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/09(土) 13:06:07.83ID:En1UdAaR0 ブラックシルバーいいね
ライトのリムが黒いのでより精悍に見える
ライトのリムが黒いのでより精悍に見える
679774RR (ワッチョイ 3ada-XKnE)
2021/10/09(土) 14:36:50.38ID:85BWeF+f0 Z400FX待ち
681774RR (ワッチョイ cbee-KegX)
2021/10/09(土) 15:18:30.86ID:/Q40gmUk0 新情報無し
682774RR (アウアウウー Sa2f-O/Rg)
2021/10/09(土) 16:07:27.16ID:CxyETQAJa 緑に金ホイールかっこいいなー
683774RR (ワッチョイ deb0-GPdI)
2021/10/09(土) 17:00:52.86ID:2djGK9Vl0 2気筒が似合うスタイルのバイクならいいよ
ただZ650RSおめーはダメだw
耕運機やビグスクみたいにダダダダァーーーってw
イベントでZ900RSのフォン!フォン!っていう音に混じれないだろw
ただZ650RSおめーはダメだw
耕運機やビグスクみたいにダダダダァーーーってw
イベントでZ900RSのフォン!フォン!っていう音に混じれないだろw
684774RR (ワッチョイ 3aee-o/se)
2021/10/09(土) 17:38:29.10ID:s1vVFu3/0 水冷エンジンの時点で漢カワサキじゃねーわ
685774RR (ブーイモ MM76-vcro)
2021/10/09(土) 17:47:58.86ID:2GCLxhQ8M 発表前からZ650ベースって言われてたのにこのスレ来てネガキャンし続けてる奴何なの?
水冷が嫌ならW800、4気筒がいいならZ900RS買えばいいじゃん
ストーカー気質なの?犯罪起こさないでね
水冷が嫌ならW800、4気筒がいいならZ900RS買えばいいじゃん
ストーカー気質なの?犯罪起こさないでね
686774RR (ワッチョイ 0bb0-QN1G)
2021/10/09(土) 18:03:03.40ID:fTd3v7G00 ダメだしが趣味なのかもね。知らんけど
687774RR (ワッチョイ 9e25-tanI)
2021/10/09(土) 18:22:03.92ID:bLRSEyK60 Z900RSオーナーが嫉妬してるんだろう
688774RR (ワッチョイ 3ada-O/Rg)
2021/10/09(土) 18:37:20.38ID:lVbbM6uI0 耕運機おじさん欲しくても買えないんじゃ?要らないならこんなスレ来ないよねw
689774RR (アウアウウー Sa2f-o/se)
2021/10/09(土) 18:44:13.15ID:54u0/CqOa 空冷4発オーナーとして両者のいがみ合いを楽しんでる
690774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/09(土) 19:42:00.26ID:67FZ0/9A0 >>685
そういう粘着気質は一定数発生しますね
そういう粘着気質は一定数発生しますね
691774RR (ワントンキン MM3a-Iolb)
2021/10/09(土) 19:50:39.47ID:UyLtW/NpM RSなんてつけずにTとかにしとけば良いのに
692774RR (ワッチョイ c6c9-cEq0)
2021/10/09(土) 19:50:55.98ID:/yKGF9ky0 >>677
おれはBEETのナサートにしたけどどっちにするか悩まなかった??
20年式以降は車検対応がこのどっちかしかないからねぇ。
実際ナマで聞き比べれるわけじゃないし決めきれないから見た目が好みな方にしたw
おれはBEETのナサートにしたけどどっちにするか悩まなかった??
20年式以降は車検対応がこのどっちかしかないからねぇ。
実際ナマで聞き比べれるわけじゃないし決めきれないから見た目が好みな方にしたw
693774RR (ワッチョイ 5fe7-zG7b)
2021/10/09(土) 20:28:24.30ID:FDs1kQum0 z900rsでマウント取ろうとする所が失笑してしまう
694774RR (ワッチョイ ee28-opiK)
2021/10/09(土) 20:40:34.27ID:YYnY5AWq0 >>689
何乗ってるの?
何乗ってるの?
695774RR (ワッチョイ caee-19RJ)
2021/10/09(土) 21:14:18.41ID:OECuM+6H0 丸目1灯ハロゲン、空冷4発、2本サス
それが男のバイクだ!
それが男のバイクだ!
696774RR (アウアウクー MM43-z5rx)
2021/10/09(土) 21:49:07.05ID:ibRro9JgM >>692
同じ理由でトリックスターにしたよw
イカズチマフラーのブラックエディションの見た目が好みだったのと、
あとはトリックスターの方が2万ほど安かったのも一つ。
車検対応だと選択肢が少ないからね〜。
YouTubeでめちゃくちゃ検索してたわw
同じ理由でトリックスターにしたよw
イカズチマフラーのブラックエディションの見た目が好みだったのと、
あとはトリックスターの方が2万ほど安かったのも一つ。
車検対応だと選択肢が少ないからね〜。
YouTubeでめちゃくちゃ検索してたわw
697774RR (ワッチョイ afb9-SR4g)
2021/10/09(土) 21:49:59.69ID:3W0WZQHn0 もれの試験車はfzx750
8の字はcb750fc
おもかったYO
8の字はcb750fc
おもかったYO
699774RR (アウアウウー Sa2f-ZgZ0)
2021/10/09(土) 23:32:12.71ID:2ijyYXw3a >>663
ですよねー、て、俺田舎育ちだからとてもじゃないけど二気筒のそれじゃないよなあと…
ですよねー、て、俺田舎育ちだからとてもじゃないけど二気筒のそれじゃないよなあと…
700774RR (ワッチョイ c6c9-cEq0)
2021/10/10(日) 00:09:13.45ID:PFoQ4Mdo0 >>696
やっぱりかw
ちなみにBEETはアフターがやっぱりひどくて、イカズチにした方が良かったかなーと後悔もしたけど、アフターさえなければ音質音量は悪くなかったからアクセルワークでパンパンを抑えつつやってるw
RSも同じプラットフォームならマフラーも共通になってきたりするかもだし、人気出てくれたら選択肢増えるかも...?
やっぱりかw
ちなみにBEETはアフターがやっぱりひどくて、イカズチにした方が良かったかなーと後悔もしたけど、アフターさえなければ音質音量は悪くなかったからアクセルワークでパンパンを抑えつつやってるw
RSも同じプラットフォームならマフラーも共通になってきたりするかもだし、人気出てくれたら選択肢増えるかも...?
703774RR (ワッチョイ 07fd-z5rx)
2021/10/10(日) 10:44:44.61ID:lwWVnXqy0 >>700
確かにアフターは出ないね、でもBEETの方が音が大きいイメージ。お互い高いお金出してるから大事に乗ろうw
Z650rsとZ900rsで比べる声もあるけど、
このバイクにはこのバイクの良さがあると思う。
まず30キロくらい軽量なのと、
馬力少ない分しっかり上まで回せて楽しい。
シート高は820mmとあるが・・・
これはどうなんだろう?ニンジャやZ650だとシート形状がスリムだからそんな気にならないけど。
(ワイは170cm股下78cmのザ・平均だが820mmのハイシートにしてるけどほんの少しカカトが浮く程度)
気になる価格だが、100マン以下で出るなら30マン以上安いし、正直このバイク買える人が羨ましいよw
確かにアフターは出ないね、でもBEETの方が音が大きいイメージ。お互い高いお金出してるから大事に乗ろうw
Z650rsとZ900rsで比べる声もあるけど、
このバイクにはこのバイクの良さがあると思う。
まず30キロくらい軽量なのと、
馬力少ない分しっかり上まで回せて楽しい。
シート高は820mmとあるが・・・
これはどうなんだろう?ニンジャやZ650だとシート形状がスリムだからそんな気にならないけど。
(ワイは170cm股下78cmのザ・平均だが820mmのハイシートにしてるけどほんの少しカカトが浮く程度)
気になる価格だが、100マン以下で出るなら30マン以上安いし、正直このバイク買える人が羨ましいよw
704774RR (ブーイモ MM76-HOyj)
2021/10/10(日) 12:08:46.73ID:BUHkqR9yM それなりに注目される新型車のスレは荒らされるのはしょうがない
Ninja250のスレも初めは酷かった
Ninja250のスレも初めは酷かった
705774RR (ワッチョイ c6c9-cEq0)
2021/10/10(日) 16:28:39.19ID:PFoQ4Mdo0 >>703
公式ではトリックスターが近接92db、ビートが90dbだからトリックスターの方が大きいけど、多分ビートはドドドではなくバババ混じりの低音だから結果的に音抜けがよくて大きく聞こえるのかも。個人的にはやっぱりアフターのないイカズチにしたらよかったかもw交換しない?w
いや、でもほんとそうで軽さ、気軽さは正義だよ。前にGSX1000乗っててそれはそれで楽しかったけどこの650みたいな気軽さは無かったし、650にしてから毎日ササっと乗るようになって結果的にバイクは楽しいと感じれる頻度が増えた。もちろん年に数回のロンツーにしか乗らない環境の人とかならでかい4発リッターでもいいかもだけどね。結局その人の乗り方とか環境次第でベストなバイクは変わってくるよ。
公式ではトリックスターが近接92db、ビートが90dbだからトリックスターの方が大きいけど、多分ビートはドドドではなくバババ混じりの低音だから結果的に音抜けがよくて大きく聞こえるのかも。個人的にはやっぱりアフターのないイカズチにしたらよかったかもw交換しない?w
いや、でもほんとそうで軽さ、気軽さは正義だよ。前にGSX1000乗っててそれはそれで楽しかったけどこの650みたいな気軽さは無かったし、650にしてから毎日ササっと乗るようになって結果的にバイクは楽しいと感じれる頻度が増えた。もちろん年に数回のロンツーにしか乗らない環境の人とかならでかい4発リッターでもいいかもだけどね。結局その人の乗り方とか環境次第でベストなバイクは変わってくるよ。
706774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/10(日) 22:07:49.99ID:8IbVTv+0M707774RR (ワッチョイ 3aee-o/se)
2021/10/10(日) 22:18:53.63ID:YQk/Cvpm0 モノサス、水冷、パラツイン
目くそ鼻くそだから争うなと
プラザでしか買えないのが気持ち悪い
目くそ鼻くそだから争うなと
プラザでしか買えないのが気持ち悪い
708774RR (ワッチョイ 1bcc-0mpr)
2021/10/10(日) 22:49:11.45ID:ONNgoY3F0 他社もプラザ的な場所以外で大型買える方が少数だけど
710774RR (ワッチョイ 067c-9ZNU)
2021/10/11(月) 01:12:28.12ID:m2Mzv9sc0 レプリカ全盛当時、そうやってボロクソにバカにされてたゼファーは大ヒットしてレプリカを駆逐してしまった訳なんだが。
あの頃のアホ共と、ここのDis無能共がだふって見える。
あの頃のアホ共と、ここのDis無能共がだふって見える。
711774RR (ワッチョイ afd8-dzYf)
2021/10/11(月) 01:18:26.72ID:zptoiOf90 スズキはどこでも何でも買える、ヤマハはR1とSRだっけ?特定のモデルだけ買えない
外車はバロンでいいんじゃね
外車はバロンでいいんじゃね
712774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/11(月) 01:50:02.05ID:50sHMdj/0 HONDAのCB650は4発なのにkawasakiは2発なんだな
713774RR (オイコラミネオ MMeb-9ZNU)
2021/10/11(月) 02:28:22.84ID:lki6sq+6M どこかてホンダの外注工作員が色々動いてると聞いたが。ホントかもな。
714774RR (ワッチョイ cbee-KegX)
2021/10/11(月) 02:42:01.00ID:ZXm/XOja0 コール用では無い それが良い!
715774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/11(月) 03:16:21.35ID:50sHMdj/0 水冷でコールはどうなの?
コールは空冷400の4発のイメージだわ
コールは空冷400の4発のイメージだわ
716774RR (ワッチョイ ca8a-b36D)
2021/10/11(月) 03:50:11.18ID:Mdj8bFYN0 ださすぎる すごい手抜きで制作されたのが素人でもわかる
これは日本では売れないな ちょっとだせば900RSかえるわけだし
メーカーもヨーロッパ向けに発売したみたいだし ちなみに89年ゼファー400
発表当初から 絶大な支持があったぞ 3型だったか砲弾メーターに代わってさらに人気が加速 CBX400Fと同じぐらいに大人気車だった
これは日本では売れないな ちょっとだせば900RSかえるわけだし
メーカーもヨーロッパ向けに発売したみたいだし ちなみに89年ゼファー400
発表当初から 絶大な支持があったぞ 3型だったか砲弾メーターに代わってさらに人気が加速 CBX400Fと同じぐらいに大人気車だった
717774RR (アウアウウー Sa2f-Wt2A)
2021/10/11(月) 07:27:12.97ID:4qBuRWj1a718774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/11(月) 07:33:14.22ID:0yLEHkzIM 欧州も2気筒だせぇって言ってる
719774RR (ワッチョイ de57-yI9m)
2021/10/11(月) 08:30:35.73ID:/GGq/ntz0720774RR (テテンテンテン MM86-T41v)
2021/10/11(月) 08:55:02.66ID:mk5FaAaMM 売れないって言ってる人は販売台数は何台くらいのイメージで言ってるの?
Z900RSよりは売れないって事なのかな
ちなみに400cc以上の国内だと年間1,000台売れれば販売台数ランキングに入るレベル
去年はz650とninja650合わせて第9位、失敗したって言われる新型カタナで8位
そもそも3位までは1,000台代でどんぐりの背比べだからまあこれも「売れる」と思うよ
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2020_all_401.html
Z900RSよりは売れないって事なのかな
ちなみに400cc以上の国内だと年間1,000台売れれば販売台数ランキングに入るレベル
去年はz650とninja650合わせて第9位、失敗したって言われる新型カタナで8位
そもそも3位までは1,000台代でどんぐりの背比べだからまあこれも「売れる」と思うよ
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2020_all_401.html
721774RR (アークセー Sx03-mzh0)
2021/10/11(月) 09:19:20.40ID:nAFgK85Px722774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/11(月) 09:33:36.22ID:eDcyd2L50 売れてなくてもランキングはできちゃうからねえ。
9位10位で喜ぶメーカーないだろうな。トップスリーくらいに入んなきゃ売れてる感は出ないでしょ。
9位10位で喜ぶメーカーないだろうな。トップスリーくらいに入んなきゃ売れてる感は出ないでしょ。
723774RR (ワッチョイ 63a1-Qdfl)
2021/10/11(月) 10:17:46.21ID:Ht8fnUxM0 ?
海外はジャパニーズ懐古スタイルに大して興味ないでしょ
海外はジャパニーズ懐古スタイルに大して興味ないでしょ
725774RR (ワッチョイ 63a1-Qdfl)
2021/10/11(月) 10:52:44.51ID:Ht8fnUxM0 >>724
ネオレトロじゃなくてジャパニーズ懐古スタイルってわざわざ書いておろうが
ネオレトロじゃなくてジャパニーズ懐古スタイルってわざわざ書いておろうが
726774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/11(月) 11:03:58.22ID:T4Umw3dM0727774RR (ワッチョイ 63a1-Qdfl)
2021/10/11(月) 11:08:00.34ID:Ht8fnUxM0728774RR (ワッチョイ 4eee-tLOE)
2021/10/11(月) 11:11:15.88ID:pXphbnY/0 しかし、EUも市場規模としては日本の2倍程度と風前の灯らしいぞ。
大半はインドと東南アジア。
中国は市場として閉鎖されてるのかあまり聞かないな。
大半はインドと東南アジア。
中国は市場として閉鎖されてるのかあまり聞かないな。
729774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/11(月) 11:21:24.98ID:T4Umw3dM0 >>727
返答ありがとう
売れる売れないは別にしてこれはジャパニーズ懐古スタイルじゃなくてネオレトロにふったデザインでしょ
懐古主義の人にとってはとりあえずマフラーはもちろんモノサスもNGらしいし
日本固有っぽいのは砲弾型メーターくらいかな
返答ありがとう
売れる売れないは別にしてこれはジャパニーズ懐古スタイルじゃなくてネオレトロにふったデザインでしょ
懐古主義の人にとってはとりあえずマフラーはもちろんモノサスもNGらしいし
日本固有っぽいのは砲弾型メーターくらいかな
732774RR (ワッチョイ de1b-hFNI)
2021/10/11(月) 12:49:26.74ID:i6p/+i8R0 句読点をスペースにするジジイってどういう教育を受けたんだろ
733774RR (スッップ Sdea-X4+M)
2021/10/11(月) 13:03:06.82ID:6DpvmkMEd あ い の あ る き ょ う い く
734774RR (ワッチョイ 4a09-exDs)
2021/10/11(月) 14:08:32.06ID:wYfokrR+0 >>727
面白い人だな、さんざじらして東アジア圏無視した動画公開してEU圏では7,995ユーロ(約103万円)で
22年2月発売が決定してるのに国内では発売月も価格も未定のバイクをヨーロッパ向けと思えないとは。
面白い人だな、さんざじらして東アジア圏無視した動画公開してEU圏では7,995ユーロ(約103万円)で
22年2月発売が決定してるのに国内では発売月も価格も未定のバイクをヨーロッパ向けと思えないとは。
735774RR (ワッチョイ 4a09-exDs)
2021/10/11(月) 14:18:20.10ID:wYfokrR+0 そもそも主な生産拠点が海外になってるし市場規模の小さい日本向けバイクが出ること
なんかもう無いだろうな、GB350みたいに東アジア向けのおこぼれ頂戴がせいぜい。
なんかもう無いだろうな、GB350みたいに東アジア向けのおこぼれ頂戴がせいぜい。
736774RR (ブーイモ MM76-OQ0d)
2021/10/11(月) 14:41:15.03ID:zv5SGtWuM >>734
よく知らないんですけど、発売順と重要度は必ず一致しているものなんですか?
よく知らないんですけど、発売順と重要度は必ず一致しているものなんですか?
737774RR (ワッチョイ 4a09-exDs)
2021/10/11(月) 16:00:18.45ID:wYfokrR+0 >>736
必ずでもないだろうけどプレスリリース時期と方法も含めて普通は一致するな、そもそも日本国内では
売ってくれないのも多いし。その逆はガラパゴス400を別にすればミドル以上ではあまり知らないな。
ああDAEGがあったなカワサキ偉いぞ。
必ずでもないだろうけどプレスリリース時期と方法も含めて普通は一致するな、そもそも日本国内では
売ってくれないのも多いし。その逆はガラパゴス400を別にすればミドル以上ではあまり知らないな。
ああDAEGがあったなカワサキ偉いぞ。
738774RR (ワッチョイ 5fe7-zG7b)
2021/10/11(月) 17:48:21.96ID:OsD6O7vl0 ここの前頭葉が萎縮したじぃじ達はゼファーもZ900RSも売れない糞クソダセェって言ってきた人達でしょ
739774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/11(月) 19:08:49.67ID:lSuMiitm0 ゼファーがダサいと
耳元で言った
そんなじじいにだまされ♪
耳元で言った
そんなじじいにだまされ♪
740774RR (ワッチョイ 067c-9ZNU)
2021/10/11(月) 20:12:06.69ID:m2Mzv9sc0 まぁ、こやつは大ヒットとはいかなくとも、そこそこ売れると思うよ。今時の40代以下の若い世代は、4気筒だのリッターだのくだらないこだわり持つ奴は少ない。
741774RR (ワッチョイ 4a09-exDs)
2021/10/11(月) 20:56:24.07ID:wYfokrR+0 ジジーでもゼファーが出たときは感動した、パワー無さすぎで見送り750は即買い
Z900RSは元車に乗ってたし高くて買えない。Z650RSはデザインどうでも良くて
乗りやすさに期待したのに12Lガー。
Z900RSは元車に乗ってたし高くて買えない。Z650RSはデザインどうでも良くて
乗りやすさに期待したのに12Lガー。
742774RR (ワッチョイ 3aee-o/se)
2021/10/11(月) 22:25:53.03ID:0OEOiTFu0 ゼファー750が新車で乗り出し68で買えた
400なら52くらい
z900rsは乗り出し100くらいが妥当なのにな
400なら52くらい
z900rsは乗り出し100くらいが妥当なのにな
744774RR (ワッチョイ 5f92-NJNj)
2021/10/11(月) 23:41:59.35ID:d3OGgeIT0 >>742
Z900RSが100って、約20年分の物価上昇(グローバル)と規制対応費用のの観点が抜けてないかい?
Z900RSが100って、約20年分の物価上昇(グローバル)と規制対応費用のの観点が抜けてないかい?
745774RR (ワッチョイ caee-19RJ)
2021/10/11(月) 23:51:16.78ID:RN78uau70 Z650RSという名前がいけない
確かに本ネタはダサい感じだったど、2気筒でそれはねーわな
S650Rくらいでとどめる遠慮が必要
確かに本ネタはダサい感じだったど、2気筒でそれはねーわな
S650Rくらいでとどめる遠慮が必要
746774RR (ワッチョイ 1bb0-GPdI)
2021/10/12(火) 00:09:30.24ID:H9PFkoCo0748774RR (スッップ Sdea-0mpr)
2021/10/12(火) 00:48:33.21ID:pP642cPKd 流行りもんに託つけて煽ろうとしてるジジィ居て草
あのアニメでバイクの音の違いまで理解するような層が耕運機サウンドだと飽きるとかほんま面白いな
老化で知能低下してるみたいだからあり得ない理由1から全部説明してあげようか?
あのアニメでバイクの音の違いまで理解するような層が耕運機サウンドだと飽きるとかほんま面白いな
老化で知能低下してるみたいだからあり得ない理由1から全部説明してあげようか?
749774RR (ワッチョイ 1bb0-GPdI)
2021/10/12(火) 03:07:53.26ID:H9PFkoCo0750774RR (ワッチョイ c610-BB9R)
2021/10/12(火) 03:14:19.40ID:XblWGC1K0 900を家族にとられた〜
いいじゃんこれはこれで買いたいな。
いいじゃんこれはこれで買いたいな。
751774RR (ワッチョイ 067c-9ZNU)
2021/10/12(火) 03:38:47.80ID:ysQ41nf90 アニメをみないだけて情弱とかwwwキモオタはすっこんでろ。
752774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/12(火) 05:36:43.04ID:NT90WBjdM 実際耕運機なんだから仕方がない
753774RR (オッペケ Sr03-Upru)
2021/10/12(火) 07:08:18.28ID:WZ92h8Ikr なんか妥協の塊みたいなバイクだな
ほぼninja650の使い回しだし当然だが…
ほぼninja650の使い回しだし当然だが…
754774RR (ワッチョイ cbaa-Qvhf)
2021/10/12(火) 07:47:39.86ID:gl3drirp0 何だこのスレ、老人ホームかよ
757774RR (アウアウウー Sa2f-SWHk)
2021/10/12(火) 09:00:06.77ID:5KHnS4Kwa 妥協してないバイクなんてほぼほぼ無いがな
758774RR (ワッチョイ de1b-hFNI)
2021/10/12(火) 09:02:47.23ID:oW/9RHqN0 XSR700みたいなデザインのやっつけ仕事感は少ないからわりと好印象だけどな
759774RR (アウアウクー MM43-PV4c)
2021/10/12(火) 09:55:04.93ID:x/9cnBVcM ヤマハの虫みたいなのよりマシ
760774RR (スッップ Sdea-0mpr)
2021/10/12(火) 10:23:36.55ID:tXsydxkVd761774RR (ワッチョイ de1b-hFNI)
2021/10/12(火) 12:05:50.57ID:oW/9RHqN0 いい年してアニメ見てる時点で知恵遅れだけど
アニメ見てバイクを語ってるのは池沼以外の何者でもない
アニメ見てバイクを語ってるのは池沼以外の何者でもない
762774RR (スププ Sdea-RHSv)
2021/10/12(火) 12:21:01.32ID:PaUDy0Uwd ほかよりマシとか
マジでどうでもいいな
なんですぐすり替えるのかねえ
マジでどうでもいいな
なんですぐすり替えるのかねえ
763774RR (テテンテンテン MM86-cknD)
2021/10/12(火) 12:48:41.56ID:CgFv87omM764926 (アウアウウー Sa2f-XKnE)
2021/10/12(火) 12:54:48.19ID:JhH0sMc1a 車名は潔くZ650Tでよかったのに
765774RR (ワッチョイ 67ce-WQmO)
2021/10/12(火) 13:35:16.49ID:6OHrSd3T0 Z650Wとかw
766774RR (ワッチョイ 4aa9-yI9m)
2021/10/12(火) 13:41:53.65ID:5dGhb9LD0 すげー勢いでスレ番が飛んでるww
この板に住む荒らしが全員ここにいるのかってな勢いだなw
この板に住む荒らしが全員ここにいるのかってな勢いだなw
767774RR (ワッチョイ de09-Rsiz)
2021/10/12(火) 14:35:37.55ID:7kKvb6Wj0 ほんとZ650FTとかでよかったのにRSなんてつけるから
768774RR (スップ Sdea-RHSv)
2021/10/12(火) 15:41:59.22ID:denaALwWd NINJAみたいなもんでレトロっぽいスポーツバイクは全部RSってことでしょ
その辺の命名気にするおっさんも少数派ってことだ
その辺の命名気にするおっさんも少数派ってことだ
769774RR (ブーイモ MM76-vcro)
2021/10/12(火) 16:14:55.98ID:e2Si775KM この期に及んでまだ6RベースのRS出してもらえると思ってんのかよ
900RS買って6Rのエンジン積み換えたらいいじゃん
900RS買って6Rのエンジン積み換えたらいいじゃん
770774RR (ワッチョイ 67ce-WQmO)
2021/10/12(火) 16:20:54.89ID:6OHrSd3T0 2-4-1マフラーさえあれば一見4気筒風で良いのに
771774RR (ササクッテロラ Sp03-nzs+)
2021/10/12(火) 16:36:01.82ID:fe8nb96sp 名前に拘ってる奴はカワサキにとって要らない客
と言うかどんな仕様だろうが買わないのは分かってる客
Z650RSはそういうのをうまく排除してる
Euro6には4気筒バイクなんて消えてるのだから対応できない奴は必要なし
その時には耕運機おじさんもバイクはもう乗れないだろうけどな
と言うかどんな仕様だろうが買わないのは分かってる客
Z650RSはそういうのをうまく排除してる
Euro6には4気筒バイクなんて消えてるのだから対応できない奴は必要なし
その時には耕運機おじさんもバイクはもう乗れないだろうけどな
772774RR (オッペケ Sr03-dzYf)
2021/10/12(火) 17:57:24.01ID:NtCKuC+ir 買う買う詐欺には引っかからんよな
カワサキはマーケティング上手いし
カワサキはマーケティング上手いし
773774RR (ブーイモ MMea-o7EM)
2021/10/12(火) 18:23:15.98ID:Jy/E2NzAM 車名にRSが入ってるのは発売順に
(順番違ったらすまん)
750RS(Z2)
650RS(W3)
400RS
所謂RS3兄弟
つまりRS=4気筒ではない
ただディーザー動画に4気筒ザッパーを使うから混乱(不満)を招いたんじゃないかな?
(順番違ったらすまん)
750RS(Z2)
650RS(W3)
400RS
所謂RS3兄弟
つまりRS=4気筒ではない
ただディーザー動画に4気筒ザッパーを使うから混乱(不満)を招いたんじゃないかな?
774774RR (アウアウキー Sacb-QN1G)
2021/10/12(火) 18:28:21.21ID:WhAM/srpa RS=ロード・スター
それくらい誰でも知ってるやろ
知らんけど
それくらい誰でも知ってるやろ
知らんけど
775774RR (アウアウウー Sa2f-ZgZ0)
2021/10/12(火) 21:22:35.31ID:1/qaQVJya 実車出始めたら落ち着きそう
776774RR (ワッチョイ ca8a-b36D)
2021/10/12(火) 21:38:02.90ID:IjFC5g4q0 大型でこれですか?なにもいいところないじゃないかゴミ車決定だな
777774RR (ワッチョイ 067c-9ZNU)
2021/10/12(火) 22:04:47.03ID:ysQ41nf90779774RR (ワッチョイ c610-BB9R)
2021/10/12(火) 22:51:46.56ID:XblWGC1K0 いいじゃん これ買いたい。
バイクなんて買ってみてから考えりゃいい、やすんいんだから。
バイクなんて買ってみてから考えりゃいい、やすんいんだから。
780774RR (ワッチョイ 4e22-O/Rg)
2021/10/12(火) 23:24:23.65ID:tG6qhLmG0 z900rsより40万くらい安いんだから充分いい出来だよ
781774RR (ワッチョイ ca8a-b36D)
2021/10/12(火) 23:30:33.57ID:IjFC5g4q0 z650 のほうがまだましだろ 音もわるければ外観もダサすぎる
782774RR (ワッチョイ 67ce-WQmO)
2021/10/12(火) 23:31:10.95ID:6OHrSd3T0 Z400RSはZX-6Rをスリーブでボアダウンですねw
783774RR (ワッチョイ ca95-SWHk)
2021/10/12(火) 23:55:43.75ID:gKImXM/A0 緑のモデルめちゃカッコいいよ!
これは欲しい
これは欲しい
784774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/13(水) 00:44:14.66ID:GI9z0hVV0 角タンク出してほしいな
今丸タンクと虫みたいなタンクのバイクしかないよね
今丸タンクと虫みたいなタンクのバイクしかないよね
785774RR (ワッチョイ 6fee-wBBv)
2021/10/13(水) 01:01:32.15ID:OxCf3q2f0 エンジンの造形さえ何とかしてくれたら絶対買ったのに
Z900RSをダミーフィン笑とか思ってたが、実際あれがあるだけでどれだけ質感変わるか実感したわ
Z900RSをダミーフィン笑とか思ってたが、実際あれがあるだけでどれだけ質感変わるか実感したわ
786774RR (ワッチョイ de57-yI9m)
2021/10/13(水) 07:54:37.98ID:ZNWfCdkI0 エンジンの造形よりマフラーの造形だな
787774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/13(水) 08:30:30.27ID:81Hx2kOLM 外見がダサすぎる
2気筒w
z650でよくね?
2気筒w
z650でよくね?
788774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/13(水) 08:31:53.62ID:9anXLbva0 だからZ650だってw Z650RS
790774RR (ワッチョイ 4a25-oJPO)
2021/10/13(水) 18:36:58.30ID:DpktR9020 マフラーにケチ付けてる奴は間違いなくジジイ
791774RR (ワッチョイ caee-19RJ)
2021/10/13(水) 18:56:03.77ID:PV4W/uCX0 こんな途中でちょん切れてるマフラーはないわな
暴走族にインスパイアされたんかな
暴走族にインスパイアされたんかな
792774RR (アウアウウー Sa2f-SWHk)
2021/10/13(水) 19:51:21.69ID:l/zrNLhga 煽りがどれもこれもしょうもなさすぎやね
793774RR (アウアウウー Sa2f-Wt2A)
2021/10/13(水) 20:08:29.65ID:aMwipr63a 4気筒とか異常に拘るのは、老害だから、もう還暦辺りの爺さん達だよ
794774RR (ワッチョイ 4a25-oJPO)
2021/10/13(水) 20:28:03.92ID:DpktR9020 これの良さが理解できないジジイは大人しくZ900RSだけ愛でていればいいのに
なんでわざわざこのスレに来るかねえ
なんでわざわざこのスレに来るかねえ
795774RR (ワッチョイ 0b92-l3CZ)
2021/10/13(水) 20:39:17.40ID:h8svQltx0 相手にしてくれる人が身近にいないからだろ
煽れば誰かがレス付けてくれると思ってる
煽れば誰かがレス付けてくれると思ってる
796774RR (ワッチョイ 63f3-SWHk)
2021/10/13(水) 22:15:49.64ID:1QIAEiOH0 でもさ、巷にZ900RSが溢れている現状で650RSは劣等感に苛まれそうだわ。
人の目なんて気にしない人は良いけど、マウントおじさんには絶対無理でしょ
人の目なんて気にしない人は良いけど、マウントおじさんには絶対無理でしょ
797774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/13(水) 22:25:08.96ID:9anXLbva0 直4の長いクランクのジャイロ効果が苦手なんだよね
で終了
で終了
798774RR (ワッチョイ cbee-KegX)
2021/10/13(水) 22:43:09.32ID:pm2Eo4Gn0 ガソリン高いな レギュラーで良かった
799774RR (ワッチョイ 6ff3-ZgZ0)
2021/10/14(木) 00:11:59.35ID:5yIPEziD0 マフラーとか気に入らないなら交換しちゃえばいいだけの話じゃないのか。
800774RR (ワッチョイ ca8a-K0oZ)
2021/10/14(木) 00:48:43.96ID:LmIX2ZnC0 けちな貧乏人と バイクのこと詳しくない連中がメインだな 後悔する前にZ900RS買った方が
いいぞ
いいぞ
801774RR (ワッチョイ 1bb0-GPdI)
2021/10/14(木) 00:50:38.02ID:qd0vZpx20 2気筒と4気筒の音だけならそりゃ100%4気筒の方が良いのは当たり前
族っぽいイメージにもレーサー的イメージにもどれにも似合わない2気筒
そ れ が Z 6 5 0 R S 別 名 耕 運 機
族っぽいイメージにもレーサー的イメージにもどれにも似合わない2気筒
そ れ が Z 6 5 0 R S 別 名 耕 運 機
803774RR (スッップ Sdea-0mpr)
2021/10/14(木) 01:06:58.27ID:o3QnXkSdd 次スレはIP付きだな
んで耕運機煽りでもダサいでもなんでもいいからもっと書けよ
書き込みペース遅せぇんだよ
スレ消費程度にしか役立たねぇんだからもっとクソみたいな煽り書き殴れよ
んで耕運機煽りでもダサいでもなんでもいいからもっと書けよ
書き込みペース遅せぇんだよ
スレ消費程度にしか役立たねぇんだからもっとクソみたいな煽り書き殴れよ
804774RR (ワッチョイ afd8-dzYf)
2021/10/14(木) 02:01:00.70ID:y76R1Sex0 DucatiもBMWも全否定なの草
805774RR (アウアウウー Sa2f-Wt2A)
2021/10/14(木) 02:43:06.54ID:Q+BcPXPua >>801
還暦辺りの爺さんは、早く棺桶へ入りなさい
還暦辺りの爺さんは、早く棺桶へ入りなさい
806774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/14(木) 03:03:50.53ID:WoShY+pG0 まあ実際2気筒で人気あるバイクってGSとバブくらいしか思いつかねーわ
あとは諸々の2stかな
2気筒で人気のあるバイクって他あったっけ?
あとは諸々の2stかな
2気筒で人気のあるバイクって他あったっけ?
807774RR (ワッチョイ 8a8a-JSxF)
2021/10/14(木) 04:16:29.76ID:rVDu5lVY0 >>806
ハーレー
ハーレー
809774RR (ワッチョイ 67ce-WQmO)
2021/10/14(木) 06:30:49.68ID:XNG28+a20 ドゥカティ
810774RR (テテンテンテン MM86-cknD)
2021/10/14(木) 07:17:04.88ID:kLwurowOM 一番売れた二気筒はバイクはVT250Fだろ
4ストでRZ250に勝つ為に作られたバイク
4ストでRZ250に勝つ為に作られたバイク
811774RR (ワッチョイ de57-yI9m)
2021/10/14(木) 08:11:17.28ID:mbfxy4FC0 VT250なんか初期型なのに未だに乗り出し50万以下なんだぜ
悲しほど値段が上がらん
悲しほど値段が上がらん
812774RR (ワッチョイ 0f85-l3CZ)
2021/10/14(木) 08:16:13.83ID:R9ZjrCSb0 >>811
VTは数年前まで販売していたVTR250まで少しずつ形を変えて生きながらえてきたからあまり希少というイメージがないな
VTは数年前まで販売していたVTR250まで少しずつ形を変えて生きながらえてきたからあまり希少というイメージがないな
813774RR (ワッチョイ 7b09-e7Yh)
2021/10/14(木) 08:53:07.79ID:Iq995A3W0 フラッグシップモデルがパラツインであるメーカーは少ないな
エンジン形式はメーカーのアイデンティティなんだよな
日本車なら並列四気筒
パラツインが廉価版なのは間違い無いが
たかが650なんだから軽くて安いならむしろ歓迎だろ
エンジン形式はメーカーのアイデンティティなんだよな
日本車なら並列四気筒
パラツインが廉価版なのは間違い無いが
たかが650なんだから軽くて安いならむしろ歓迎だろ
814774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/14(木) 09:26:36.21ID:xMPHtQwg0 現行で4気筒持ってるメーカーって日本企業とBMくらいしか知らんが他にあったかな?
815774RR (テテンテンテン MM86-7bfd)
2021/10/14(木) 09:41:11.24ID:BJHY03hdM ドカティ、アプリリア
両社ともフラッグシップはV4マシン
V4はホンダの専売特許だったのに
今やイタリアメーカーの代名詞
直4よりV4の方が難しいし複雑
両社ともフラッグシップはV4マシン
V4はホンダの専売特許だったのに
今やイタリアメーカーの代名詞
直4よりV4の方が難しいし複雑
816774RR (ワッチョイ 7b76-kFbH)
2021/10/14(木) 10:38:31.81ID:W7Fu2h1q0 どうせ4気筒乗るなら
直4フラットプレーン
直4フラットプレーン
817774RR (ブーイモ MM4f-HOyj)
2021/10/14(木) 11:40:54.42ID:tGGa4vegM 世界中のバイクの中で直4は少数派なのか
言われてみれば確かにそうだな
言われてみれば確かにそうだな
818774RR (テテンテンテン MM86-7bfd)
2021/10/14(木) 12:02:17.42ID:pDLnSzbrM MVアグスタも直4
250ccの直4はスゴイと思うけど
ビッグバイクの直4は虎にしても3気筒がアイデンティティだからで作れても作らないだけだと思う
250ccの直4はスゴイと思うけど
ビッグバイクの直4は虎にしても3気筒がアイデンティティだからで作れても作らないだけだと思う
819774RR (JP 0H82-SWHk)
2021/10/14(木) 12:19:16.91ID:rVLyGcHPH バイクの直4は車の直6みたいなもん?
820774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/14(木) 12:23:46.21ID:xMPHtQwg0 直6ほどの絶滅危惧種でもないけどその類だな。
パワー偏重がなくなれば自然消滅してもおかしくない。
パワー偏重がなくなれば自然消滅してもおかしくない。
821774RR (テテンテンテン MM86-7bfd)
2021/10/14(木) 12:30:02.00ID:pDLnSzbrM 個人的にはそんなイメーストレート6のように上まで気持ちよく回るエンジン
でもこのスレ的にはパラツイン
カワサキだとGPZ400Sがパラツインだった
ツインの魅力は軽さとスリムさ
そして低速でのトルク感
Z650RSは軽快で楽しいバイクになるんじゃないでしょうか
でもこのスレ的にはパラツイン
カワサキだとGPZ400Sがパラツインだった
ツインの魅力は軽さとスリムさ
そして低速でのトルク感
Z650RSは軽快で楽しいバイクになるんじゃないでしょうか
822774RR (テテンテンテン MM86-7bfd)
2021/10/14(木) 12:32:06.74ID:pDLnSzbrM すまん
日本語が変だった
個人的にはそんなイメージ、ストレート6のように…
日本語が変だった
個人的にはそんなイメージ、ストレート6のように…
823774RR (ワッチョイ cbee-KegX)
2021/10/14(木) 13:28:50.11ID:sJQ+UdLg0 >Z650RSは軽快で楽しいバイクになるんじゃないでしょうか
俺もそう思う 峠 ジムカーナも楽しそう サーキットは直線で負けても楽しめそう
俺もそう思う 峠 ジムカーナも楽しそう サーキットは直線で負けても楽しめそう
824774RR (ワッチョイ ca25-opiK)
2021/10/14(木) 13:46:41.96ID:WoShY+pG0 >>808
ホーク
ホーク
825774RR (ワッチョイ 8abe-xtr6)
2021/10/14(木) 15:16:20.50ID:w+KXtxWT0 >>819
クルマも 6気筒は 3000ccくらいからでそれより小さいとほとんど意味は無いから1気筒あたりの最適排気量ってのがあるんだろうな
クルマも 6気筒は 3000ccくらいからでそれより小さいとほとんど意味は無いから1気筒あたりの最適排気量ってのがあるんだろうな
826774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/14(木) 15:29:05.43ID:xMPHtQwg0 1気筒あたり500ccが最適って昔から言われてたな。今でもBMやベンツのユニットは500ccベースで3,4,6気筒で展開してる。もう6気筒はほぼ最上級で昔のV12に匹敵するような位置づけだが。
827774RR (ワッチョイ ee28-opiK)
2021/10/14(木) 15:55:35.86ID:Y+gfwp/l0 空冷6気筒が次出るのはいつですか?
828774RR (ワッチョイ 6bfb-9ZNU)
2021/10/14(木) 16:44:12.94ID:7Tj5If8V0 アメ車のV8…
829774RR (オッペケ Sr03-dzYf)
2021/10/14(木) 17:10:35.71ID:q/Cy3HJjr アメ車は高回転まで回さないからなぁ
830774RR (ワッチョイ af0b-ZOWT)
2021/10/14(木) 17:23:15.44ID:xMPHtQwg0 アメリカンマッスルカーっていいよねー。無駄の権化みたいに言われたりするし、いまだにOHVでジーゼルみたいな回転数だけど妙な魅力あるよね。
831774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/14(木) 17:39:59.00ID:V4EpHtv/M マフラー変えたらかなり音が良くなるよ
クソダサ耕運機からダサ耕運機になる
クソダサ耕運機からダサ耕運機になる
832774RR (ワッチョイ caee-19RJ)
2021/10/14(木) 17:51:31.38ID:/94plBMQ0 やみくもに2気筒をバカにしてる訳じゃない
味のあるエンジンならこんなことにならなかったんだよ
味のあるエンジンならこんなことにならなかったんだよ
833774RR (スッップ Sdea-0mpr)
2021/10/14(木) 18:19:57.24ID:BJd5BIc9d ではまず味のあるエンジンとはどういうものでこいつのエンジンとはどう違うのか客観的にどうぞ
834774RR (ラクッペペ MM86-+BSw)
2021/10/14(木) 18:26:20.26ID:V4EpHtv/M 乗ってて眠くなる
何度居眠り運転したことか
何度居眠り運転したことか
837774RR (ワッチョイ c628-opiK)
2021/10/14(木) 19:29:10.99ID:uXY0hG/H0 キャブレターでも空冷でもなくなったハーレーはどこへ進んでいくんだろうか
839774RR (ワッチョイ c610-BB9R)
2021/10/14(木) 22:02:04.86ID:l2ARlmo20840774RR (ワッチョイ caee-5ery)
2021/10/14(木) 22:44:38.44ID:Sxrlcy790 確かにな
普通に考えると車買うよりだいぶ安いもんな
兄貴は500万のプジョー乗ってるけど誰もムダ使いとか言わないしな
それなのに俺が同じ500万でバイク5台買ったら色々言われるんだろうな
それってマジでおかしいよな
バイク差別ってなんなんだろ
普通に考えると車買うよりだいぶ安いもんな
兄貴は500万のプジョー乗ってるけど誰もムダ使いとか言わないしな
それなのに俺が同じ500万でバイク5台買ったら色々言われるんだろうな
それってマジでおかしいよな
バイク差別ってなんなんだろ
841774RR (オイコラミネオ MMdf-opiK)
2021/10/14(木) 23:20:32.57ID:aoJRX5ZaM バイクは嗜好品だからな
大抵のバイクは実用品ではない
大抵のバイクは実用品ではない
842774RR (ワッチョイ 9f6b-uJOP)
2021/10/15(金) 01:44:09.63ID:SLWR+aOb0843774RR (アウアウウー Sacf-BM+r)
2021/10/15(金) 02:16:22.73ID:JXjjB9F4a w800 w650は2気筒だけど、売れてるし
844774RR (ワッチョイ 9f8a-Avck)
2021/10/15(金) 03:29:49.84ID:GvdnNmzM0845774RR (スッップ Sdbf-I/pl)
2021/10/15(金) 07:18:16.17ID:ZY7p38Wtd846774RR (アウアウウー Sacf-BM+r)
2021/10/15(金) 07:22:26.50ID:cUY7fdGma >>844
考え方が朝鮮人だな
考え方が朝鮮人だな
847774RR (ワッチョイ 5bce-R2rO)
2021/10/15(金) 08:09:46.12ID:m+MTj6oV0 ヒョンには敵わないニダ!
848774RR (ワッチョイ 8bee-KP8b)
2021/10/15(金) 08:13:56.80ID:jCBGAhF+0850774RR (ワッチョイ 9f51-go02)
2021/10/15(金) 08:58:22.66ID:wQd4xNMf0 単気筒は350ccが最適解みたいな事が昔は言われてた
車体含めて乗って一番楽しいバイクになるってね
日本は車検と免許制度の関係で250ccと400ccになっちゃったけど
パラツインは何ccぐらいが最適なのかねえ
車体含めて乗って一番楽しいバイクになるってね
日本は車検と免許制度の関係で250ccと400ccになっちゃったけど
パラツインは何ccぐらいが最適なのかねえ
851774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/15(金) 09:05:10.38ID:2ywCigAp0853774RR (オイコラミネオ MM7f-t/lv)
2021/10/15(金) 09:38:50.04ID:bkfh4BVsM 個人的な趣味の世界であっても
ヒエラルキーを作らないと落ち着かない人っているんだよ
ヒエラルキーを作らないと落ち着かない人っているんだよ
854774RR (アウアウウー Sacf-C2/9)
2021/10/15(金) 09:48:13.50ID:dsnMDvdJa >>844
あほくさw他人の目気にしすぎやろ。
あほくさw他人の目気にしすぎやろ。
855774RR (アウアウウー Sacf-SdPo)
2021/10/15(金) 10:27:15.48ID:CJ4FmUi0a 盆栽じゃないなら乗って気に入れば見た目なんてなんとも思わなくなる(個人の感想です
856774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/15(金) 11:14:16.97ID:2ywCigAp0857774RR (ワッチョイ 9fee-Ux++)
2021/10/15(金) 11:52:50.74ID:0y4llzEc0 面と向かって「このバイクダサいですね」とは言わんけど、
「カッコいいスね!」(糞バイクだなぁ)
こんな感じだろう
「カッコいいスね!」(糞バイクだなぁ)
こんな感じだろう
858774RR (スフッ Sdbf-seWW)
2021/10/15(金) 11:55:55.14ID:Okp5zGvFd859774RR (スププ Sdbf-2dJY)
2021/10/15(金) 12:30:28.73ID:N9a+4Mtld Z650RSのPV見てたらなんか、わらしべ長者思い出したわ。
じーちゃんのオキニのサングラスとったるなよwと思ったのは俺だけじゃないはず。
じーちゃんのオキニのサングラスとったるなよwと思ったのは俺だけじゃないはず。
860774RR (ワッチョイ 5bce-R2rO)
2021/10/15(金) 13:08:01.83ID:m+MTj6oV0 4気筒が欲しいんじゃなくて
4本のエキパイが欲しいだけなんだよ
4本のエキパイが欲しいだけなんだよ
861774RR (ワッチョイ 9f51-go02)
2021/10/15(金) 13:53:03.09ID:wQd4xNMf0 まあそうなんだろうけど、昔のSRXの単気筒を2つ並べてツイン化しても
「エキパイ細っ!」とか文句言うんだろ
「エキパイ細っ!」とか文句言うんだろ
862774RR (ワッチョイ bb0b-+CpY)
2021/10/15(金) 14:07:00.75ID:nSxLrDld0 >>850
単なる効率だけじゃなくコストや重量とのバランスだと最も適応範囲は広い。ボアストローク比やバランサーでフラットから高回転型までなんでも作れる。クランク角で特徴出しやすいし250〜1200くらいは普通に適してると言っていいだろ。
単なる効率だけじゃなくコストや重量とのバランスだと最も適応範囲は広い。ボアストローク比やバランサーでフラットから高回転型までなんでも作れる。クランク角で特徴出しやすいし250〜1200くらいは普通に適してると言っていいだろ。
863774RR (ワッチョイ dfda-NFM0)
2021/10/15(金) 14:26:40.53ID:MIaSDUBt0 そのうちなんちゃって四本エキパイマフラーが出るよ
864774RR (ワッチョイ ef10-3xzG)
2021/10/15(金) 15:57:05.89ID:uP6La0Vj0 >>844 んなことない
俺はこれに900から乗り換え検討中だが。
俺はこれに900から乗り換え検討中だが。
865774RR (ワッチョイ 4f7f-MEpj)
2021/10/15(金) 16:20:24.28ID:m4yfrWJR0 早く実車見たいぐ
867774RR (アウアウウー Sacf-dpqc)
2021/10/15(金) 17:01:53.00ID:kIJVJ595a 4本のエコパイが欲しいんじゃなくて音が欲しい人向けに
ダミーエンジン音スピーカーとかつけて欲しい
ダミーエンジン音スピーカーとかつけて欲しい
868774RR (ワッチョイ 9fbe-2OR7)
2021/10/15(金) 17:05:34.25ID:R395nXzT0869774RR (ワッチョイ ef28-YufP)
2021/10/15(金) 17:07:53.41ID:f/uUdYZd0 >>861
SRXってなんでエキパイ二本出てるんだろね
SRXってなんでエキパイ二本出てるんだろね
870774RR (ワッチョイ ef28-YufP)
2021/10/15(金) 17:08:34.45ID:f/uUdYZd0 >>867
GRヤリスかな?
GRヤリスかな?
872774RR (ワッチョイ 9fa9-KUiw)
2021/10/15(金) 17:21:22.74ID:GXSLs7gT0 ルノーが最初にやり始めたんじゃなかったかな<音
873774RR (ワッチョイ 9fbe-2OR7)
2021/10/15(金) 17:32:06.46ID:R395nXzT0 >>869
ホンダクラブマンとかスズキボルティとかもそうだしあまり珍しい感じはしないな
ホンダクラブマンとかスズキボルティとかもそうだしあまり珍しい感じはしないな
875774RR (ワッチョイ 8b25-7syY)
2021/10/15(金) 19:33:11.81ID:7hsoz1Ic0876774RR (ワッチョイ cb76-VUc9)
2021/10/15(金) 19:49:31.21ID:mVTp2jZ40 クラブマンはキャブも2個ついてた
単なる服部じゃなかった
単なる服部じゃなかった
877774RR (ワントンキン MMbf-xITo)
2021/10/15(金) 20:06:33.47ID:kFWbOmiVM 服部?
880774RR (ササクッテロ Sp0f-Osfo)
2021/10/15(金) 21:39:00.97ID:u2kus0Nhp ETC無いのかよ
Z650はあるのに
Z650はあるのに
881774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/15(金) 21:51:36.89ID:9TV9SP/v0882774RR (ワッチョイ 9f25-YufP)
2021/10/15(金) 22:14:37.81ID:sm+SiJLW0 >>879
SRXも低速と高速でツインキャブだね
SRXも低速と高速でツインキャブだね
883774RR (ササクッテロラ Sp0f-bO9A)
2021/10/15(金) 22:51:25.80ID:4BD0x+R+p884774RR (アウアウウー Sacf-SMjO)
2021/10/15(金) 23:58:58.24ID:lAVMj4uza 最近近所でSRX買った人がいて通勤途中で見てくんだけどスマートでカッコいいね
885774RR (ワッチョイ 9f25-YufP)
2021/10/16(土) 00:26:25.60ID:g239aOMo0 SRXのデザインでも好きなのは初期型だけだなぁ
後期型のデザインは個人的に好みではない
後期型のデザインは個人的に好みではない
886774RR (ワッチョイ bbf3-QA+e)
2021/10/16(土) 00:49:16.46ID:+h6fk+dT0887774RR (ワッチョイ ef10-khM7)
2021/10/16(土) 06:12:07.17ID:R5NaZBqE0 >>874
たかがバイクだぞ?! 色々乗ればいいさ
たかがバイクだぞ?! 色々乗ればいいさ
888774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/16(土) 08:57:30.98ID:tRs+jXx80 >>886
中国国内はそうだったのか、CFMOTOはデューク790・890のOEMだけでなく自社ブランド車で
EU圏進出狙ってるみたいだから国内でも富裕層に広まってるのかと思ってた。日本にもどんどん
入ってほしいけどみんな中華嫌いだから難しいだろうな。
中国国内はそうだったのか、CFMOTOはデューク790・890のOEMだけでなく自社ブランド車で
EU圏進出狙ってるみたいだから国内でも富裕層に広まってるのかと思ってた。日本にもどんどん
入ってほしいけどみんな中華嫌いだから難しいだろうな。
889774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/16(土) 09:06:30.43ID:tRs+jXx80 ロンシンもF800・900の評価高いから楽しみなんだが。
890774RR (ラクッペペ MM7f-/GGz)
2021/10/16(土) 09:08:32.96ID:4uY7q+d+M ジャップランドだけガソリン車が走る時代が来そうだな
892774RR (ラクッペペ MM7f-/GGz)
2021/10/16(土) 10:47:20.61ID:aoUPe/j3M こんなゴミしか作れない日本はジャップランド
カタナしかり
カタナしかり
893774RR (ワッチョイ 9fb9-ZO17)
2021/10/16(土) 19:50:10.80ID:aBRTHDem0 えぇ…四気筒ガイジはチョンモメンかよ
終わってんな色々と
終わってんな色々と
894774RR (オッペケ Sr0f-BM+r)
2021/10/16(土) 22:06:02.43ID:I5L7l/H8r 4気筒至上主義者は在日ばかりだからな
895774RR (アウアウキー Sa8f-ThCp)
2021/10/17(日) 11:04:34.38ID:d8tR2UGwa マフラーはロングにしてほしかった
896774RR (ワッチョイ 9f8a-Avck)
2021/10/17(日) 12:15:39.34ID:uonopK8z0 900RSが 選べるのに 日本では売れないだろうな
897774RR
2021/10/17(日) 12:24:42.02 https://i.imgur.com/dVegOJd.jpg
https://i.imgur.com/IX15frN.jpg
https://i.imgur.com/UTSsS54.jpg
スニダンで定価以下で買えます
スニーカーダンク(スニーカーやアパレルのフリマ)に登録する際にこちらの画像のコードを入力すると
初回から使えて10%(最大4000円)OFFになるチケットが貰えます
https://snkrdunk.com
https://i.imgur.com/IX15frN.jpg
https://i.imgur.com/UTSsS54.jpg
スニダンで定価以下で買えます
スニーカーダンク(スニーカーやアパレルのフリマ)に登録する際にこちらの画像のコードを入力すると
初回から使えて10%(最大4000円)OFFになるチケットが貰えます
https://snkrdunk.com
898774RR (オッペケ Sr0f-BM+r)
2021/10/17(日) 12:26:21.29ID:AFvt3A58r >>896
市場は欧州だし、日本はどうでもよい
市場は欧州だし、日本はどうでもよい
899774RR (ワッチョイ 0f43-wvon)
2021/10/17(日) 12:28:57.88ID:ei7zv4x10 見栄貼って高い方買ってくれたほうがkawasaki的にもうれしいじゃん?
900774RR (ワッチョイ 9f6b-uJOP)
2021/10/17(日) 13:33:45.88ID:77Ru48rd0901774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/17(日) 16:21:57.75ID:V1VTvzUW0 900RSはダミーフィンがなぁ
902774RR (ワッチョイ dfee-xf/X)
2021/10/17(日) 16:52:08.17ID:lbQqwNyn0 空冷じゃないのに空冷のフリしてるのがほんとダサい
903774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/17(日) 17:41:55.29ID:V1VTvzUW0 同意
904774RR (オッペケ Sr0f-BM+r)
2021/10/17(日) 20:14:09.79ID:1iQCLz1Sr905774RR (オイコラミネオ MM8f-HVWS)
2021/10/17(日) 20:51:14.69ID:8GsKEGpTM ダミーって言うけど多少は冷却の効果あるんじゃないか?
906774RR (ワッチョイ 0f58-yluq)
2021/10/17(日) 20:58:51.57ID:tr24MGCZ0 650のスレで900の話題とか僻みにしか聞こえないぞ
やめとけ
やめとけ
908774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/17(日) 21:58:03.38ID:V1VTvzUW0909774RR (ワッチョイ 9f8a-Avck)
2021/10/17(日) 22:39:53.55ID:uonopK8z0910774RR (ワッチョイ 5b25-rIu5)
2021/10/17(日) 22:46:24.39ID:pS7t9Tx00 変なスペース空けてて気持ち悪いな
糖質かよ
糖質かよ
911774RR (ワッチョイ 9fee-4HJo)
2021/10/17(日) 23:14:20.74ID:kTOZYddf0 なんで水冷にしないの?
空冷って冷えるか?
空冷って冷えるか?
912774RR (スップ Sdbf-+EUP)
2021/10/17(日) 23:21:08.12ID:4TEPFljGd 似合ってれば別にダミーでもなんでもいいよ
所詮デザインだし
所詮デザインだし
913774RR (ワッチョイ 9f8a-Avck)
2021/10/18(月) 00:08:14.23ID:79w0Sc4M0 やっぱ貧乏くさい
おちぶれ貧乏バイクゴミ車だな
おちぶれ貧乏バイクゴミ車だな
915774RR (オッペケ Sr0f-BM+r)
2021/10/18(月) 06:55:56.65ID:yalvteekr916774RR (ラクッペペ MM7f-/GGz)
2021/10/18(月) 08:43:41.16ID:Y7bpkyPJM 手抜きボッタクリは大失敗って、カタナの悲劇再びだな
917774RR (ワッチョイ 0f57-KUiw)
2021/10/18(月) 09:24:30.23ID:m8Ff3pml0918774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/18(月) 11:33:02.56ID:tAFikqRn0 >>914
屁理屈
屁理屈
919774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/18(月) 17:16:58.33ID:rCGHAhti0 >>917
デューク790・890系のエンジン使う分には日本メーカーも文句言わないと思うが外装パクリがまずいか。
デューク790・890系のエンジン使う分には日本メーカーも文句言わないと思うが外装パクリがまずいか。
920774RR (ワッチョイ ef10-khM7)
2021/10/19(火) 01:16:14.83ID:uOU4lEMs0 カワサキっていちいちネットから試乗申し込みするのか…
921774RR (ワッチョイ 9fee-qR7F)
2021/10/19(火) 01:48:28.55ID:zXd6Thz/0 今時空冷って、、
水冷にしときな
水冷にしときな
922774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/19(火) 07:41:22.99ID:8xVfM7+m0 >>921
空冷良いよシンプルで。Wはもう乗ったから今現役の空冷ツインではインターセプター650が
120%好みのカタチなんだがインドでの乗り出し価格が50万円相当なのに日本で90万円以上は
割高感ありすぎで払う気になれないのが残念、インドKTMやTVSのG310系も同じだけど。
空冷良いよシンプルで。Wはもう乗ったから今現役の空冷ツインではインターセプター650が
120%好みのカタチなんだがインドでの乗り出し価格が50万円相当なのに日本で90万円以上は
割高感ありすぎで払う気になれないのが残念、インドKTMやTVSのG310系も同じだけど。
923774RR (アウアウウー Sacf-BM+r)
2021/10/19(火) 08:31:35.54ID:xNIjM/1Va バイクは2気筒なのは、昔から
4気筒なんか新参者過ぎる
4気筒なんか新参者過ぎる
924774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/19(火) 09:51:53.64ID:6lhwEgDj0 体制が変わって、子会社化するにあたって
今後は懐古路線強化するらしいな
ゼファー復活あるかもな
まぁたぶん水冷パラやろうけど
今後は懐古路線強化するらしいな
ゼファー復活あるかもな
まぁたぶん水冷パラやろうけど
925774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/19(火) 09:54:05.32ID:6lhwEgDj0926774RR (オイコラミネオ MM8f-YufP)
2021/10/19(火) 12:22:48.61ID:DI3yZlAAM >>923
50年前は充分昔だと思うけど
50年前は充分昔だと思うけど
927774RR (ワッチョイ 0f1b-Tjl8)
2021/10/19(火) 14:10:19.59ID:IQMbBLpQ0 排ガス規制やらなんやらで空冷4気筒いまさら出すのは難しいのでは?
それができてたらゼファーなくなってないかも
W800は生きてるけども
それができてたらゼファーなくなってないかも
W800は生きてるけども
928774RR (ワッチョイ 9f8a-ZO17)
2021/10/19(火) 15:45:53.98ID:6lhwEgDj0 CB1100が終わったのを見ると相当厳しいんだろうなってのはわかるよな
ホンダも白旗あげちゃったからな
さすがに空冷4発はもう無理なんだと思ったよ
ホンダも白旗あげちゃったからな
さすがに空冷4発はもう無理なんだと思ったよ
929774RR (スッップ Sdbf-24v/)
2021/10/19(火) 15:52:56.49ID:UZdgGLIhd 空冷4発なんてマジで日本でしか需要ないからな。
海外だと空冷ツインの方が人気だし
海外だと空冷ツインの方が人気だし
930774RR (ワッチョイ fbe7-Xlw5)
2021/10/19(火) 16:16:05.52ID:UMj+WV210 性能で劣る物でマウント取ろうとする気持ちがイマイチ解らんのよね
931774RR (スップ Sdbf-+EUP)
2021/10/19(火) 17:40:07.67ID:OtlCeM9Fd どのレスのこと言ってるのか知らんが認知歪みまくってるの自覚したほうが良いよ
933774RR (ワッチョイ dfee-xf/X)
2021/10/19(火) 20:12:34.02ID:HWeVrqaW0 空冷四発のマフラー音聞いたら水冷がオカマ扱いされてたのもわかる
934774RR (スフッ Sdbf-ozEa)
2021/10/19(火) 20:32:02.24ID:9d8rl0ETd 水冷パラツインのZ650RSスレで空冷ガー4発ガーって何言ってんの?
935774RR (ワッチョイ 9f25-YufP)
2021/10/19(火) 20:37:33.78ID:kIs3U1Vn0936774RR (ワッチョイ bbf3-qkJD)
2021/10/19(火) 21:24:12.79ID:mP03xAO20 煽ってるとかではなくて、空冷4発って何が良いの?音?
937774RR (ワッチョイ cb76-VUc9)
2021/10/19(火) 22:42:00.40ID:NtDL6X7N0 4気筒じゃなきゃダメだ → Z900RSをどうぞ
空冷じゃなきゃダメだ → W800をどうぞ
バイクは空冷4気筒だ → Z1でもZ2でもZ750FXでも好きなのをどうぞ
そんなの高くてダメだ → 宗旨替えしてCB1100をどうぞ
空冷じゃなきゃダメだ → W800をどうぞ
バイクは空冷4気筒だ → Z1でもZ2でもZ750FXでも好きなのをどうぞ
そんなの高くてダメだ → 宗旨替えしてCB1100をどうぞ
938774RR (ラクッペペ MM7f-/GGz)
2021/10/19(火) 23:35:35.81ID:in9XBsqTM 水冷空冷以前に2気筒じゃ話にならない
遅い、つまらない、原付サウンド
煽るとか以前にうんちバイク
遅い、つまらない、原付サウンド
煽るとか以前にうんちバイク
940774RR (ワッチョイ 9fee-4HJo)
2021/10/20(水) 00:23:51.84ID:I8anOkP90 チョンかよwww
941774RR (ワッチョイ 4bb0-PbQ8)
2021/10/20(水) 02:49:30.31ID:2pbc1y8u0 >>937
Z650RSはどれにも当てはまらないクソバイクかw
Z650RSはどれにも当てはまらないクソバイクかw
942774RR (ワッチョイ 0fd3-BM+r)
2021/10/20(水) 06:01:49.87ID:ltSIFem90 >>926
たったな、2気筒や単気筒エンジンはそれよりも遥かに古いぞ
たったな、2気筒や単気筒エンジンはそれよりも遥かに古いぞ
943774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/20(水) 06:25:46.96ID:uktaFkCF0944774RR (ブーイモ MM7f-NEB+)
2021/10/20(水) 06:30:09.91ID:kSZPaDuvM ノーマル2速フロント浮くマシンなんかいくらでもあるだろ
945774RR (ラクッペペ MM7f-/GGz)
2021/10/20(水) 08:17:20.68ID:tEa47mDYM なぜか突然韓国の話を始めるネトウヨw
946774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/20(水) 08:22:55.28ID:uktaFkCF0 >>944
4スト中重量ノーマル車で特にハンドル引いたりせず2速でも全開加速するだけでフロント浮く
バイクあったらいくらでも教えてよ。自分はGSFの他に経験してないし聞いたことも無いから。
MT09出始めのころマスごみ試乗会動画で上げてるのいたけどハンドル引いてたしな。そうだ
スーパーデュークRでちょっと危ないことはあったけどな。
4スト中重量ノーマル車で特にハンドル引いたりせず2速でも全開加速するだけでフロント浮く
バイクあったらいくらでも教えてよ。自分はGSFの他に経験してないし聞いたことも無いから。
MT09出始めのころマスごみ試乗会動画で上げてるのいたけどハンドル引いてたしな。そうだ
スーパーデュークRでちょっと危ないことはあったけどな。
948774RR (アウアウウー Sacf-ixvQ)
2021/10/20(水) 08:42:25.99ID:vKqoLODia Z900RSも発売前はスレで糞味噌に叩かれてたからZ650RSもバカ売れするだろうな
おまえたちの見る目のなさは折り紙付きだし
おまえたちの見る目のなさは折り紙付きだし
949774RR (ワッチョイ 0f57-KUiw)
2021/10/20(水) 08:52:40.41ID:43WVozqX0950774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/20(水) 09:07:55.83ID:uktaFkCF0 >>949
車名と2速での実体験を具体的に書いてよ推測じゃなくて、そしたら自分も試してみるから。
それと2速でクラッチいきなり繋げるんじゃないよ1速で発進して2速に上げて加速していく
とフワーッとくるんだよ。
でも今の200馬力級のSBKでは普通だったらゴメン、乗ったこと無いので。
車名と2速での実体験を具体的に書いてよ推測じゃなくて、そしたら自分も試してみるから。
それと2速でクラッチいきなり繋げるんじゃないよ1速で発進して2速に上げて加速していく
とフワーッとくるんだよ。
でも今の200馬力級のSBKでは普通だったらゴメン、乗ったこと無いので。
951774RR (アウアウウー Sacf-ixvQ)
2021/10/20(水) 09:10:10.32ID:vKqoLODia GSXR1000のL2は2速でラフに全開にしたらすぐ浮いたな
ちなみに現代のバイクだとH2Rは3速加速中でも勝手に浮いていくらしい
まあ市販車じゃないけどw
ちなみに現代のバイクだとH2Rは3速加速中でも勝手に浮いていくらしい
まあ市販車じゃないけどw
952774RR (スフッ Sdbf-2OR7)
2021/10/20(水) 09:28:58.98ID:eM6rYEzZd953774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/20(水) 10:18:01.63ID:uktaFkCF0954774RR (ワッチョイ 0f57-KUiw)
2021/10/20(水) 10:21:40.95ID:43WVozqX0 >>950
今まで所有してたXSR900とGSF1000FとバンFとどれでも浮いたぞ
XSRはトラコン入ってても弱いモードだと3速でも浮きっぱなしになる
GSFはトラコン一回だけ切ってやってみて怖かったんでそれ以来入れっぱなしだった
あとぶっちゃけ今のリッターSSや200馬力級なんかトラコン切って全開なんか恐ろしくてできん
俺は無理、やれと言われたら泣きながら逃げる
今まで所有してたXSR900とGSF1000FとバンFとどれでも浮いたぞ
XSRはトラコン入ってても弱いモードだと3速でも浮きっぱなしになる
GSFはトラコン一回だけ切ってやってみて怖かったんでそれ以来入れっぱなしだった
あとぶっちゃけ今のリッターSSや200馬力級なんかトラコン切って全開なんか恐ろしくてできん
俺は無理、やれと言われたら泣きながら逃げる
955774RR (アウアウウー Sacf-ToKj)
2021/10/20(水) 14:09:46.77ID:8OsidG09a 900が凄くコンパクトに感じたから女の子には向いてると思った。
650なら尚更コンパクトになるから250感丸出しになるのかな
650なら尚更コンパクトになるから250感丸出しになるのかな
956774RR (ワッチョイ 9f09-59xu)
2021/10/20(水) 14:17:19.68ID:uktaFkCF0 >>954
3速で浮くとはMT09系恐れ入りました、すみません自分が浦島太郎だったようで。
3速で浮くとはMT09系恐れ入りました、すみません自分が浦島太郎だったようで。
957774RR (ワッチョイ 8bee-KP8b)
2021/10/20(水) 16:48:20.70ID:r48gvORC0958774RR (ワッチョイ 9fee-4HJo)
2021/10/20(水) 22:13:41.53ID:I8anOkP90 そもそもZ650が小さいからな。
400とほんとかわらん
というかZ650って中古安いな
総額80万で4000キロくらいの売ってる
新車でも88万か
こっちでええんでない?
400とほんとかわらん
というかZ650って中古安いな
総額80万で4000キロくらいの売ってる
新車でも88万か
こっちでええんでない?
959774RR (スフッ Sdbf-2OR7)
2021/10/21(木) 05:22:39.14ID:qxvFVjXJd960774RR (アウアウアー Sa7f-PTmD)
2021/10/21(木) 09:08:24.20ID:MtPstTMpa961774RR (ワッチョイ fb41-v9Ze)
2021/10/21(木) 15:52:25.26ID:bQXt9aql0 H2は変にSS的バイクにしたからホイールベース短すぎなんだよね。
そのせいで性能を活かしきれない。
そのせいで性能を活かしきれない。
962774RR (テテンテンテン MM7f-hVOG)
2021/10/21(木) 16:38:53.44ID:1q3eeyn4M963774RR (ワッチョイ 5bce-R2rO)
2021/10/21(木) 16:42:10.92ID:DVsUBPLz0 安全装置なんだよ
964774RR (ワッチョイ 0f1b-Tjl8)
2021/10/21(木) 17:16:14.38ID:y+iAJEti0965774RR (テテンテンテン MM7f-rIu5)
2021/10/21(木) 17:21:46.16ID:6J5ZG44OM966774RR (ワッチョイ 9fee-qR7F)
2021/10/21(木) 18:12:23.59ID:1vgdeZjP0 そういうもんかねぇ
KTMのストファイ乗ってるオッサンよく見るけどな
スヴァルトピレンも乗ってるのも大体オッサンだし
可愛いバイク以外は大体オッサン乗ってるの
KTMのストファイ乗ってるオッサンよく見るけどな
スヴァルトピレンも乗ってるのも大体オッサンだし
可愛いバイク以外は大体オッサン乗ってるの
967774RR (ワッチョイ 9fee-qR7F)
2021/10/21(木) 18:12:40.72ID:1vgdeZjP0 多いよな
968774RR (ワッチョイ 0f1b-Tjl8)
2021/10/21(木) 20:13:06.03ID:y+iAJEti0 まあ俺のことなんて警察官くらいしか見てないけどな
969774RR (ワッチョイ 0543-qzU9)
2021/10/22(金) 00:00:01.07ID:Tk4HdQw70 道の駅いってみ
バイク乗ってんのおっさんしか居ねーわw
バイク乗ってんのおっさんしか居ねーわw
970774RR (ワッチョイ c2b6-dcnK)
2021/10/22(金) 00:06:29.44ID:jIhIohaL0 手足が長くて腹もでてないシュリーンとしたイケメンが乗ってりゃな
ガンダムみたいなバイクも絵になるんだろうが
ガンダムみたいなバイクも絵になるんだろうが
971774RR (ワッチョイ c2b6-dcnK)
2021/10/22(金) 00:10:54.67ID:jIhIohaL0972774RR (ラクッペペ MMe6-DiF0)
2021/10/22(金) 08:13:25.51ID:7XV/McZCM 若いやつ乗っててもケツの小さい小人だよな
973774RR (ワッチョイ ee1b-al0y)
2021/10/22(金) 10:09:52.17ID:YpUrU4L20 若い女以外の他人のケツなんて見てない
974774RR (アウアウウー Sa45-/EN+)
2021/10/23(土) 05:28:44.61ID:4/7CyauZa 車よりもエンジンの外観や音がバイクのイメージに強く影響を与えてるから、気筒数や冷却方式が大きく違うなら、車名を無理に同じにしなくていいのに。
良いバイクなら売れるよ。
良いバイクなら売れるよ。
975774RR (ブーイモ MM76-5cyE)
2021/10/23(土) 06:41:21.44ID:Xryk9Z6UM それを決めるのはお前じゃなくてメーカーだから、いらないなら黙って消えろ
976774RR (ワッチョイ 0225-rZoi)
2021/10/23(土) 08:24:23.36ID:TMDm8US20 タンク容量、せめてもう1リットル増やしてくれ。
丸くしてもそこまでデザインに影響ないだろ。
新カタナもタンク容量が少なくて売れなかったんだぞ。
丸くしてもそこまでデザインに影響ないだろ。
新カタナもタンク容量が少なくて売れなかったんだぞ。
977774RR (ワッチョイ 82ee-KWX2)
2021/10/23(土) 09:14:37.23ID:/3r8yIh50 せやなぁ
タンク容量少なくて良いのはリッター35以上走るバイクだけや
タンク容量少なくて良いのはリッター35以上走るバイクだけや
979774RR (ゲマー MM96-92M4)
2021/10/23(土) 10:07:15.72ID:gj3uAmR7M980774RR (ゲマー MM96-92M4)
2021/10/23(土) 10:08:19.19ID:gj3uAmR7M スレ間違えた
申し訳ない
申し訳ない
981774RR (ワッチョイ 46a4-F3qf)
2021/10/23(土) 10:13:59.31ID:lR5wFvsH0 まあタンク容量に関しては、
150kmおきぐらいに給油兼休憩取ればいんじゃね?と思う
燃費良くない2stに乗ってた事があるから、
給油に関しては大して苦にならん
クソ田舎でも150超えた時点で、
50kmスタンドが無い!って事もそうそうないだろうし
150kmおきぐらいに給油兼休憩取ればいんじゃね?と思う
燃費良くない2stに乗ってた事があるから、
給油に関しては大して苦にならん
クソ田舎でも150超えた時点で、
50kmスタンドが無い!って事もそうそうないだろうし
982774RR (ワッチョイ 0209-kr9p)
2021/10/23(土) 11:19:14.69ID:KWW/h/5j0 >>981
1日に3-4回もスタンド寄りたくない、と思ってたけど最近ようやくドライブペイ使うように
なったらキーホルダー出すだけなんでそう面倒でもなくなった。でも高速道路中心の遠出は
やっぱりきついな。
1日に3-4回もスタンド寄りたくない、と思ってたけど最近ようやくドライブペイ使うように
なったらキーホルダー出すだけなんでそう面倒でもなくなった。でも高速道路中心の遠出は
やっぱりきついな。
983774RR (ワッチョイ 46a4-WU2P)
2021/10/23(土) 11:21:34.17ID:lR5wFvsH0984774RR (ワッチョイ 0209-kr9p)
2021/10/23(土) 13:20:16.35ID:KWW/h/5j0 >>983
それが良くならないんだなー120km/h巡航だと郊外の下道より悪くなる、だいたい2時間で
小休止はするがその前後にSAが無いこともあるし、燃料警告気にして余計な休憩したくない。
300km以上無警告で走れれば問題無いのだが、まあ結局はZ650RSがそんなこと無視しても
欲しくなるようなバイクでは無かったってことだな。
それが良くならないんだなー120km/h巡航だと郊外の下道より悪くなる、だいたい2時間で
小休止はするがその前後にSAが無いこともあるし、燃料警告気にして余計な休憩したくない。
300km以上無警告で走れれば問題無いのだが、まあ結局はZ650RSがそんなこと無視しても
欲しくなるようなバイクでは無かったってことだな。
985774RR (ワッチョイ 05ce-NOvN)
2021/10/23(土) 13:31:22.50ID:MyOIM2u00987774RR (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/23(土) 14:55:04.31ID:v+LJc0uta 無給油で400kmくらい走らせろってことだろ?
バイク選びに悩むことなくてええな
バイク選びに悩むことなくてええな
988774RR (アウアウキー Sa89-Jx+z)
2021/10/23(土) 15:05:26.65ID:1ROCtkRha いっそのことフォーティエイトのピーナッツタングステンみたいに超小さいタンクとか
100キロで給油が必要だけどカッコいい
こう言うのも個性になるかも
100キロで給油が必要だけどカッコいい
こう言うのも個性になるかも
990774RR (スップ Sd02-wcn4)
2021/10/23(土) 15:23:31.07ID:y0/Ohf81d z650の実燃費で計算しても250kmは走る
給油出来ない区間とかそれ200kmにも満たないしなんの反論にもなってなくね
300km無警告はもうバイク選び間違えてるしただのイチャモンになってる
給油出来ない区間とかそれ200kmにも満たないしなんの反論にもなってなくね
300km無警告はもうバイク選び間違えてるしただのイチャモンになってる
992774RR (ワッチョイ d18a-WU2P)
2021/10/23(土) 17:11:58.58ID:4VJC99K/0 >>987
カブでも厳しそう
カブでも厳しそう
993774RR (ワッチョイ 46a4-F3qf)
2021/10/23(土) 17:15:03.54ID:lR5wFvsH0 >>992
カブは航続距離短いよ
タンク容量が小さいから(4リットルとかそんぐらいだったと思う)
カブ90とかでツーリングしてたけど、
150km過ぎたら給油って感じで走ってた
150km過ぎてそっから30kmぐらいスタンド無かった時はちょっと焦ったけど
カブは航続距離短いよ
タンク容量が小さいから(4リットルとかそんぐらいだったと思う)
カブ90とかでツーリングしてたけど、
150km過ぎたら給油って感じで走ってた
150km過ぎてそっから30kmぐらいスタンド無かった時はちょっと焦ったけど
994774RR (ワッチョイ fdf3-l2C9)
2021/10/23(土) 19:45:27.61ID:UKSsu7Gg0 タンク容量も残念だったけど、左から見たエンジンがカッコ悪い
まあネットで評判悪いと売れるから(除カタナ)売れるんじゃないかな
まあネットで評判悪いと売れるから(除カタナ)売れるんじゃないかな
995774RR (ブーイモ MM0d-5cyE)
2021/10/23(土) 20:42:44.13ID:ibSK0S/YM バカが必死に粘着してるからな。そら売れるだろ
996774RR (ワッチョイ 0209-kr9p)
2021/10/23(土) 21:04:29.18ID:KWW/h/5j0997774RR (ブーイモ MM76-5cyE)
2021/10/23(土) 21:33:00.51ID:vhMfAZJyM だから候補にも入らないバイクのスレに何で居続けてんだよ
糖質かよ
糖質かよ
998774RR (ワッチョイ 82ee-/PVD)
2021/10/23(土) 21:46:20.41ID:/3r8yIh50 連続で350キロ以上走れる250ccで良いって事だな
999774RR (スッップ Sda2-Bf01)
2021/10/23(土) 23:08:51.33ID:rW57c694d リザーブまで200ちょっと行けば十分
1000774RR (ワッチョイ d1b0-Cxsq)
2021/10/24(日) 00:45:55.06ID:l7ZXsIr10 耕運機のスレはこれにて終了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 6分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 6分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- セブン&アイ次期社長「ここ数年の値上げは間違ったと思う。値上げするなら付加価値も上げないといけない」次はできたて商品 [256556981]
- 🏡
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 『サラリーマン金太郎』が大嫌いなんだが ただの「暴力なろう」じゃん なにがいいのあれ? [384232311]
- 愛をください、ウォウウォウ愛をください
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]