カモメハンドルの古い方な90カブなんですが、
発電放棄でレジスターが付いてる回路図です。
ポジションオンだけでレジスターへ流れます。25wです。
しかし実車には搭載されてません、配線は過去に弄られ放題です。エンジン、インマニあたりへ搭載が普通と思うんですが、ほかの場所へ付けてるとか可能性があるでしょうか?見た目には行燈位置のカバー裏くらいしか視認確認残すだけです。