X



【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0385-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:56:17.35ID:ftZoMv9x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637774RR (ワッチョイ 73b2-D3Gt)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:44:22.04ID:R/+WG6by0
>>628
都内在住なんで普段は街乗りだから今はノーマルタイヤで問題ないが、次に交換する時にGP22とかにしてみようかなーとか考えている
0639774RR (ワッチョイ d511-ivZs)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:23:21.69ID:Nw9RJO3L0
>>638
その2択ならex-zeroだけど他にしなよ
06401004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:36:20.53ID:HHKbWNJ+0
>>633
お前の世界観が形成されたのが隣のおっさんの屁や下利便の音が聞こえてくる貧乏長屋で、ブンブンうるさいハエやヤブ蚊に満ち溢れた泥と喧騒の世界なだけだろ。
お前が汚い下利便エンジン音に母の胎内のような安心感を覚えるのは単なるノスタルジーだ。
06421004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:41:47.35ID:HHKbWNJ+0
こう言うのを聞いて
気持ちいいとか、心地よいと感じるヤカラはママの腹のなかか遺伝子が腐っていたか、怒号の絶えない家庭や施設で育った、認知の歪んだ低IQの失敗人間なんだよ。
パチンコ屋に良く居るだろ。

https://youtu.be/CMAHFaMHzJU
06461004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:01:00.90ID:HHKbWNJ+0
つまりね、君たちマフラーカスはまともな五感も持ち合わせていない欠陥人間なんだよ。
社会が言わないなら俺が言ってやるよ。
そのでかくて汚い音のまみれて頭パーンしてるのは君たち「一定の割合の人口」だけなんだよ。
バイクブームなんて完全に去ったこの令和でも暴走族は一定の割合居るだろ?
君たちは撮り鉄と同じく軽い知的障がいだから、電車とか下利便マフラーや共産党にうっとりしちゃう「一定の割合の人口」なんだよ。
君たちはバイクメーカーや鉄道会社やまともな有権者から見た社会の外の人達なのだから自分たちが一般人ではないと自覚しなさい。

https://i.imgur.com/g8Bodsb.png
06471004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:21:34.92ID:HHKbWNJ+0
70年安保からこっち、共産党の支持率は完全に横這いだろ?
これは共産党を支持しちゃう「一定の割合の人口」が常に2%くらいはいるからだよ。
https://i.imgur.com/v3jVRsM.gif

同じく改造マフラーで気持ち良くなっちゃう暴走族も10年ほど前から横這いだ。
君たちはこのように狭いバイクシーンから見た「一定の割合の人口」に過ぎないのだ。
もちろん犯罪を犯して検挙されたり旧車会に入っていなくても、エンジンの音で頭がおかしくなっちゃう「一定の割合の人口」が統計にはちゃんと示されているわけだね。
君たちマフラーカスは社会の寛容さに甘えているだけの認知の歪んだ人々なのだよ。
https://i.imgur.com/JSzmBrB.jpg
06481004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:27:32.91ID:HHKbWNJ+0
覚えておきたまえ、
君たちマフラーカスは社会の寛容さに甘えているだけの、
本当の意味での社会のゴミなんだ。

これ以上バイクの売り上げを下げるような真似をしないで、家でガソリン発電機でも回して一酸化炭素をすって気持ち良くなっているんだな。

https://i.imgur.com/Sfa2WNG.png
06491004996 (ワッチョイ cf11-n8gE)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:33:23.58ID:HHKbWNJ+0
美しいエンジンの音が聞きたいんだろ?
ならこれで良いだろ。
社会にも家族にも地域にも大好きなバイクメーカーからもマフラーカスは迷惑な存在なんだから家からバイクで出てくるじゃねえぞ。

https://i.imgur.com/PlclWoD.png
0657774RR (ワッチョイ ab8e-mjkh)
垢版 |
2021/12/30(木) 22:09:26.59ID:A7LEGkOq0
うばエモンは水の流れる音のマフラー乗ってるらしいから触らんほうがええで
0659774RR (アウアウウー Saed-FeS5)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:18:30.67ID:l9N0ZQgfa
他のバイク用に持ってたex-zeroを使い回してるけど正直ちょっと大袈裟な感じがするからジェットでいいと思う
インナーシールドも微妙だからJOにする必要もないかな
クラシカルなジェットにバイザーくらいがちょうど良いかと
0660774RR (スップ Sdba-p6lD)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:35.70ID:YWAwgTZmd
そしたら、
ハンター来たらシンプソンのバンディットを出して来ようと思ってたんだけど、やっぱり大袈裟かなぁ
0661774RR (ワッチョイ 6aa2-pvWb)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:08:37.73ID:eJnj9MEF0
気に入ったの被ればいいじゃん。その方が格好良いよ
0662774RR (ワッチョイ 8baa-qwEy)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:41:26.86ID:rJ4nDW7Z0
>619
緑、ドリームで予約しています。
その店の1番最初に予約し、店に入ってくるのが1月25日。そこから、整備や登録作業があって、週末に納車です。ご参考まで。
0667774RR (ワッチョイ 7f11-GK0G)
垢版 |
2021/12/31(金) 06:57:13.99ID:+SYE/MMv0
カブだからフルフェイスダサいとか何の根拠も無くて呆れる
軽いのが良いのは事実だけどフルフェイスにこした事はない
オフ系にゴーグルで乗るのが良い感じ
0668774RR (ワッチョイ 63aa-noZm)
垢版 |
2021/12/31(金) 06:58:28.66ID:S7FtMCqZ0
オフ系にゴーグル ダッテ
0674774RR (ワッチョイ 3e92-PR0N)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:23:06.30ID:fDU0jhGM0
ハンター乗ってるじじいはほとんどダサいジェットだよな。EX-ZEROにしとけ。
0675774RR (エムゾネ FFba-/+nG)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:43:08.88ID:hoCQw08TF
良くわからんがヤマハのギブソンが良く合うな何しろ俺が使ってるからなw
後調光ピンロックすげぇ良いぞこんな便利なのが2000円とか安過ぎるw
0679774RR (アウアウウー Sac7-wNWx)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:24:44.69ID:2mRR98Ida
寒くて反ヘルなんかで乗りとうない
0681774RR[sage] (ワッチョイ 8316-9/Pq)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:09:41.03ID:OMWefJLu0
年末のどさくさに紛れて店頭に出ていた赤の国内仕様新車を購入。待ち時間なしでよかった。
0683774RR (ワッチョイ b6b2-1o8x)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:48:34.72ID:qwPT8E7f0
とりあえず自動車学校通う時に、コロナなのでヘルメットとグローブは用意してくださいって言われたから、その時に手頃な3万くらいのフルフェイス買った
夏暑かったら手頃なジェット買って使い分けるつもり
0687774RR (ワッチョイ 8baa-6lWY)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:31:00.15ID:fuj5SGHs0
ヘルメットは命の値段
格好なんて気にしてる場合じゃない
自分が命を預けて良いと思えるものを買え

一度でも事故った事あるやつなら骨ミニしみてると思うが
0688774RR (スッップ Sdba-I5MJ)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:45:13.96ID:SjCkwtQod
更に調子に乗って箱根越えをしたけど、そこまで寒くなかった。上下イージス+電熱ベストで乗り切れた。足先はカイロを貼った。
0692774RR (オッペケ Srbb-62Qg)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:26:59.57ID:EPpb3GIOr
カブ如きにヘルメットのタイプについてこだわること自体がダサい
偶々これしかないから被ってる風に見せろよ
0694774RR (ワッチョイ df58-T/VF)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:45:42.41ID:msymSOvx0
ブリッピングシフトダウンとステップ荷重によるセルフステアを理解すると楽しく走れるね
余裕もって4→3→2→1停車もレーンチェンジもラクラク
0695774RR (ワッチョイ 7f11-GK0G)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:13:16.75ID:+SYE/MMv0
パッと見に不釣り合いなレプリカヘルメットとか被ってても、あーメイン機は別にイイの持ってんだなと思うだけだよ
0696774RR (ワッチョイ 0f02-gnAN)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:29:08.80ID:iSPDRKUt0
そもそも他人の服装そこまで皆見てんのか...?
気になるバイクだったらバイクのほうは見ちゃうけど
0704774RR (ワッチョイ b605-mvsJ)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:25:49.23ID:9NuwJ4Un0
フルフェイスは転倒時に鎖骨折るからやめた方がいいという意見がある
顎の部分危ない
0705774RR (ワッチョイ df58-T/VF)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:29:17.64ID:msymSOvx0
高速や自動車専用道路の速度レンジじゃないから、アクティブセーフティとして視野の広いジェットが安全と思うわ
0707774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 23:06:56.62ID:Zr4m6Y2D
リターンライダーする時にヘルメット買いに行って、フルフェイスの視界の悪さに驚いてジェット買った

昔もジェット被ってたし
0708774RR (ワッチョイ 63aa-noZm)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:09:27.88ID:S7FtMCqZ0
>>707
悪い視界か顔の骨折るかどっちを選ぶかだな
0709774RR (ワッチョイ df58-T/VF)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:26:10.30ID:msymSOvx0
白バイ隊員も教習所指導員もジェット
公道はサーキットと違う
視界の広さは公道のセーフティライドの基本
積極的に安全運転をしようとするならヘルメットは試着して自分の視界を妨げないと思うものがいいと思う
0710774RR (ササクッテロ Spbb-/qZe)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:28:23.54ID:XXvc4Q3ap
フルフェイスで見えないのって自分の腹くらいじゃね?
自前の視野どんだけ広いんだよ?
0711774RR (ワッチョイ 0363-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:57:51.63ID:ji8wbD440
白バイ隊員も教習所も相手との会話で伝える必要があるためにジェットなんだよw
視界なんて大して変わんねぇよ
0712774RR (ワッチョイ 031a-I3BE)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:21:04.84ID:0ETu1tk10
フルフェイスでもそれほど視野は狭くならないがゴーグルを付けると左右の視野が狭くなるね
0714774RR (ワッチョイ 9a33-rk+Q)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:49:46.55ID:bXUp0Q2q0
>>603
名古屋のドリーム店で11月に予約して1年以上だった
1年後に来たらいいですねって言われた
0715774RR (ワッチョイ df58-T/VF)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:54:50.17ID:aqEkbsg/0
メーターの位置が低いからフルフェイスだとアタマを下げないと視界に入らない
ジェットなら視線を下げるだけでメーター視認できる
0718774RR (ワッチョイ f6f3-h6Ia)
垢版 |
2022/01/01(土) 05:42:00.22ID:K3sOiNZf0
エンデュランスの強化サイドスタンドブラケット使っている人に聞きたいんだけど
スタンドプレートつけるとセンタースタンドと干渉して傷つきますか?
0719774RR (ワッチョイ 7f11-GK0G)
垢版 |
2022/01/01(土) 07:27:55.98ID:64vrP2LU0
>>718
当たる
仕方ない
0722774RR (ワッチョイ 6325-r3eo)
垢版 |
2022/01/01(土) 08:19:16.51ID:uQ10IGQs0
白バイ乗りがジェットなのは会話のためじゃなくて、警察官は顔見せてないといけないからじゃないの
0725774RR (ワッチョイ 81aa-37LR)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:51:04.51ID:gNFiTEXQ0
>>724
違う違うw
昔はジェットがデフォ
ハンドルバーで顎打つ事故多発で、あとからガーデを付けたの
0726774RR (ワッチョイ e11a-iN18)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:53:35.03ID:0ETu1tk10
安全性の意識の高まりによってチンガード一体型の現在の形に進化した訳で今のところフルフェイスが一番安全とされている
0727774RR (ワッチョイ edee-TJkF)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:58:46.60ID:ypOHo3B60
>>725
そうなんか、勉強になった。自分はロード畑だったんで。
そういえば80年代、ジェフ・ワードはジェットにフェースガードだったな
0730774RR (ワッチョイ c6b4-sV8s)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:36:14.50ID:IxYk7sTz0
久々に乗ろうとセル回したら音がしない。
再度キーを回したらニュートラルランプもインジケーターの起動アクションもない。
バッテリー逝きましたか?
0731774RR (オッペケ Srf1-aTRM)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:41:07.83ID:VT+UJhwhr
キックでかけて数分アイドリング
一回切ってスイッチ入れる
Nランプ類つけば単に電圧低下と判断、、、

おれならここで聞く前にここまではやるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況