●スマートキー派の意見
スマートキーは便利。たまにトラブルあるらしいが、そんなことは滅多にないと思う。
レバーの位置は注意すれば防げる。電池切れも注意すればいいし、
電池をグローブBOXに入れとけばいい。キーを差す面倒さが無くなるなら、
電池の予備を定期的に準備し、レバー位置にも毎回注意する方がマシ。


●反スマートキー派の意見
スマートキーは便利だが、トラブルが起きたら逆に不便。たまに反応しないとかあるが、
そうなれば最悪。数分すれば直ることもあるらしいが、通勤時等に発生したら困る。
間違えて変な位置でレバー止めるとバッテリー上がりするとか勘弁。
そもそもキーを抜き差しするのに大した時間はかからない。それでバッテリー上がりや、
電池切れのリスクから解放され、スマートキーの電池切れに心配することもない。
さらにキー紛失や故障時にも高くつき、長い目で見た場合、損が大きい。
心配が常につきまとうスマートキーは、逆に不便なのでは?