X



【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 87f3-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:09:43.07ID:e/59ZxeI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0307774RR (ワッチョイ 3fea-jxXx)
垢版 |
2022/02/21(月) 18:59:30.75ID:WUo1Yr6q0
保冷剤も一応入れとくな
0309774RR (アウアウウー Sae7-F7bT)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:26:45.41ID:sO82pjqia
バイクスレで盛り上がるのカブやモンキーばっかりだな
いかに小型ライダーが多いか分かるな
大型とかもう趣味ですら乗る人少ないのかな
0313774RR (アウアウウー Sae7-F7bT)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:19:44.90ID:DSHI19jca
>>311
性能が上がってきてるからかな
言うてフルスロットルなら高速走れなくもないしな
原ニは車の免許で乗れるようになる噂あるけど、そのタイミングに規制緩和されて自動車専用道路も走行可能になるんじゃないかと思ってる
0315774RR (ワッチョイ ff95-lT30)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:35:33.20ID:OrME/C4I0
原付の規制ってモトコンポやチョイノリみたいなのまで含めてるから、今の原付がいくら性能上がっても規制緩和されないだろ
0316774RR (ワッチョイ e3f7-mA98)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:46:17.32ID:mUj0vau50
緩和というか
小型二輪免許は実技時間を短くして卒検は難しくして
下手な奴以外は安く早く取れるようにするべきだと思う
0317774RR (ワッチョイ ff0b-ScjI)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:22:55.23ID:LWQqBSIs0
規制緩和なんて必要ねーよ
これ以上マナーの悪い小型乗りが増えたらたまらん
0319774RR (ワントンキン MM9f-Ruta)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:32:31.33ID:JIPZYbsLM
┏━━━━━━━━━━━┓
┃防衛省   W   ●

┃  オートバイ(偵察用)
┃物品番号 ■■■■■■
┃取得番号 ■■■■■■
┃製造番号 ■■■■■■
┃ ■■■■年■■月 製
┃ 本田技研工業株式会社
┗━━━━━━━━━━━┛
0320774RR (ワッチョイ cfa9-MFt0)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:05:24.63ID:QF6CgXWx0
フロントとセンターつけようと思ってたけど試しにリアキャリアにシートバック適当に付けてキャンプ行ったが、どうしても足をセンター通すしかない短足なのでフロントキャリアだけにした。あそこになんかあったら引っ掛けてこける自信ある。

フロントは見た目でモトスキルの安いのにしたけど入荷全然しないのな。
0323774RR (ワッチョイ ff0b-ScjI)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:37:01.70ID:LWQqBSIs0
>>321
そうか規制緩和は決定事項なんだね
嫌だなー
0326774RR (ワッチョイ 7389-ey1v)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:56:12.92ID:J9i29D+i0
>>322
きもっ!
0327774RR (ワッチョイ ff0b-ScjI)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:18:30.51ID:LWQqBSIs0
>>324
なら良かった
規制緩和は危険だからやめてほしいと言ったら典型的な間違った考え方と言われたから規制緩和されるのかと思ったよ
言いたい事があるならハッキリ言えばいいのに
0328774RR (ワッチョイ 03f3-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:39:35.79ID:zuCxiIMN0
キモイのは道の駅でたむろしてる連中
0331774RR (ワッチョイ ff0b-ScjI)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:59:33.22ID:LWQqBSIs0
>>322
プリウスなんかもこういう輩が多いね
0332774RR (オッペケ Sr07-3Uie)
垢版 |
2022/02/22(火) 00:02:35.77ID:VKQHAujdr
クロスカブとスーパーカブは新型出るのにハンターカブは一切リニューアルないの?
0334774RR (ワッチョイ ffb6-/oC/)
垢版 |
2022/02/22(火) 00:15:20.64ID:FFRS96X20
>>331
レクサスやハイエースも
0336774RR (ワッチョイ ff0b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 00:55:53.07ID:I+rcDCFo0
>>334
ハイエース乗りとして耳が痛い
0339774RR (ワッチョイ ffb6-/oC/)
垢版 |
2022/02/22(火) 01:22:40.82ID:FFRS96X20
>>336
実はオレもハイエース乗ってたから
0342774RR (オッペケ Sr07-3Uie)
垢版 |
2022/02/22(火) 02:01:47.25ID:VKQHAujdr
モタサイ行く人いる?
つか大阪版のモタサイなんてのもあるんだな
こっちの方が東京より日付早いけど情報も早いのかな
0343774RR (テテンテンテン MM1f-xPTp)
垢版 |
2022/02/22(火) 02:36:10.73ID:zFz7DX7aM
大阪も東京も同じ。その後名古屋もあるし 当日発表される発売前の車種含め全メーカー全車展示されるけど跨りはピークアウトしてないと無理そうやね
発売前のパーツやヘルメットなど全部展示されるから行った方がいい
0345774RR (アウアウウー Sae7-P/9l)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:22:04.04ID:WeEeqDB3a
>>343
本当はやろうと思えば国内発表しているんだけれど、モタサイあるから当日まで暖めている状態なんかな
バイク初心者でコロナ前は縁がなかった世界だが、バイクのその年版の発表って日本は毎年3月のモタサイでやる感じなん?

モタサイがこの時期なのは日本人は熱帯の新興国と違って3月以降じゃないとバイク乗らないから?
0346774RR (ワッチョイ 3f21-EcOz)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:33:53.84ID:n2bnwzBS0
ハンターカブがバカ売れなら、他のメーカーも参入する機会伺って
いる筈、125で勝負しようとするのかそれともハンターに無い
150で参入するのかは分からんが
うちのバイク高速乗れますよ、ライトも明るいですよ、何速か
も表示しますよだったら、皆心動くやろ。
0347774RR (ワッチョイ 6f9b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 08:42:29.75ID:k6JxpbQF0
>>346
日本の免許制度を理解するところから始めてみようね
0348774RR (ワッチョイ 6f41-FHyP)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:00:26.25ID:Dzp56MqO0
150で高速乗りたいか?250でも怖いのに。
0349774RR (スップ Sd1f-BU95)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:13:37.87ID:mh1tJeLFd
日本での150の意味の無さよwそれならほとんどの人が250買うよ
0350774RR (スプッッ Sd87-jeRT)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:10:12.92ID:VG1OJ/iAd
>>348
だよなぁ
重量バランスがリア寄りでタイヤも細く、速度を上げるとフロントの接地感が薄くなる
今の車体のままでエンジン150になったとしても、高速とか怖くて乗れない
そういう設計じゃないと理解して他のバイク乗ったほうがいいと思うわ

正直、181化して高速乗りました!とか真似できないし、したいとも思わない
0352774RR (ワッチョイ 6feb-zT5l)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:30:14.15ID:iTCTod7u0
>>351
それ。調子乗って遠出しちゃったときの非常用。
0354774RR (ワッチョイ 1385-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:34:35.64ID:CmbVwWcE0
蓋の凸の形状だけじゃない、♀の穴の大きさも変わって挿れやすくなったみたいだ。
0355774RR (ワッチョイ 1385-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:35:36.73ID:CmbVwWcE0
ちなみに旧型にも使えるらしい、、相性はわからんけど。。
0358774RR (ワッチョイ cfa9-OGAs)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:56:18.35ID:mgUvjhrr0
原付二種なんだからいいだろ別に
0359774RR (ワッチョイ 6f9b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:56:26.60ID:k6JxpbQF0
>>356
中型で悪かったな
0363774RR (テテンテンテン MM7f-CizK)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:21:48.77ID:l+umHds6M
わあすご〜い
0364774RR (ワッチョイ 6f85-ey1v)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:28:28.55ID:zgCjdmqh0
すんごいのぉー
0365774RR (ワッチョイ ffb6-/oC/)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:32:22.61ID:FFRS96X20
すごい人でてきたねー!
0368774RR (ミカカウィ FFa7-IKd1)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:37:18.14ID:vHI7kO27F
CT125とC125を持ってるのは俺ぐらいか
うちの学校は小さめの125までしか乗り入れ出来ないからダックスも増車しようかなっと
0371774RR (ワッチョイ 6f9b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:40:37.93ID:k6JxpbQF0
>>337
そんな事ないよ
見切りが抜群に良いから車両間隔は掴みやすい
四駆なら雪道も問題無し
ただし二駆は全くダメちょっとの降雪で身動きが取れなくなる
0373774RR (ワッチョイ 6f9b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:42:23.50ID:k6JxpbQF0
>>370
オフ車に乗らないなんてもったいない
03771004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:31:44.77ID:DoM6LHJg0
事業用でもないのに車やバイク二台持ってる人は金の計算も出来ないただの馬鹿だよ。
0378774RR (ワッチョイ 6f9b-ScjI)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:58:36.56ID:k6JxpbQF0
>>377
金の計算をした上でそうしてる人もいるんだよ
レーサー+トランポ
街乗り用のバイクと日常使いの車
普通じゃない?
03791004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:02:56.57ID:DoM6LHJg0
>>378
車と原二ならファミリーバイク特約で保険も安く上がるけど、それ以上の車二台かバイク二台以上になるとただのアホだよ。
03821004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:18:06.29ID:DoM6LHJg0
>>380
このスレは最も実用的、レジャー向けのカブシリーズのスレなんでな。

ミリオネアでもないのに車、バイクを複数台、更にローン組んで乗ってる奴は貧乏人の思考、趣味だよ。
人権のない小さいおっさんがリビドー爆発させてる場合が多いけど、みっともないし手元に資産も残らないから資産が億無いなら、足付きの良い経済性の高い車とバイクに乗るべきだ。

田舎の団地に行くとミニバンが並んでたり、プリウスの中を見たらほぼ老人が乗ってたりするあれと同じだよ。
03831004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:21:25.26ID:DoM6LHJg0
>>381
違うね。精神が貧困に埋もれているからそういうみっともない真似をするんだ。
「お金を使った」自慢するのは貧乏人のやることだよ。
俺がいつも言ってる音を出すためのマフラー交換してる奴と思考は同じだよ。
https://youtu.be/qR7yU0oB7Qs
03851004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:22:49.67ID:DoM6LHJg0
>>384
お金持ちから見たら、そう見られていると言うことだよ。
田舎のヤンキーの奇行と変わらない。
03871004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:29:26.33ID:DoM6LHJg0
君たちは貧乏人コミュニティの中で生きてる勤め人がほとんどだからお金持ちとお金の話をすることなんて無いから教えてあげるけど、
こう言うのはお金持ちではないんだよ。
派手な車乗り回してる中小企業の社長や親族はあれ税金対策のために車検前迄乗って取り替えて税金を安くあげてるんだ。

https://i.imgur.com/XZosWxQ.jpg
https://i.imgur.com/Fxw7EqJ.jpg
03901004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:33:45.42ID:DoM6LHJg0
「沢山働いて沢山車を買おう!」

こう書くと解るけど、いやいや馬鹿でしょ。
これが解らないから車に資産を吸い取られているのが解らないのが豊かな国日本の本当の貧乏人だよ。
0396774RR (スッップ Sd1f-BU95)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:50:02.08ID:C4+8jHk4d
趣味に向いてないよw
0397774RR (ワッチョイ 4389-jDWp)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:50:53.38ID:7Z0eiNW/0
変なやつわいてるな
ここはみんなの趣味が垣間見れる貴重なスレだから大人しくしててほしいな
お金持ちか否かとかどうでもいいよ…
0398774RR (ブーイモ MMe7-zT5l)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:50:53.71ID:GDqwPczCM
>>387
高級車で節税とか都市伝説信じてんのか。4年落ちなら全額経費にできないこともないけど、税務署もシビアだぞ。
04001004996 (ワッチョイ 7311-Rlbe)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:57:21.24ID:DoM6LHJg0
結局中古車の領収書って、つてでどうにでもなるからな。
本当の資産は人脈ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況