X



【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part71【原二】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MMdf-4qKn)
垢版 |
2022/04/20(水) 00:22:16.86ID:7qV0DkrdM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行程度コピペしてください。

過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
  車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは>>970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part70【原二】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612884092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0631774RR (ワッチョイ ffee-o00x)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:34:13.48ID:CTV8fDcN0
GNHのホーンの鳴り方がしょぼくなってきた。
バッテリー電圧はエンジン停止状態の冷間時で12.4Vあるんでバッテリーは
問題無いだろう。やはり10年も経つとダメになってくるもんだな。
GNHのホーンはスクーターのちっこいホーンより大きいんで結構気に入ってたんだが。
ホーンに金掛けるのもなんだし、1000円しないちんけホーンに替えるか。
0632774RR (アウアウアー Saff-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:02:29.13ID:yBTfbLAJa
GNのホーンは俺も気に入ってる
鳴りが悪くなったら車体から外して、シリコーンスプレー吹きまくるか灯油にどぶ漬けして
調整のネジを回しつつ鳴らすと直るかも
ホーンは、無用でも時々長く鳴らすと調子が保てるね
0633774RR (ワッチョイ ffee-o00x)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:59:52.07ID:gCfzjxa30
ホーンの調整は裏の小さいネジとナットで良い感じの鳴りに調整すれば良いのはわかってるんだけど
その調整をするのに無意味にプープー鳴らさないといけないんで近所迷惑だし面倒なんだよね。
だったら新品に替えちまおうかな、と。
0635774RR (ワッチョイ 23ee-OfPZ)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:06:21.39ID:IARRdtUe0
参考にさせていただきます
ところで、おしり探偵は食べ物を口から食べますが
排便は肛門、つまり口からですからイソギンチャクの仲間です
この画像はなかなかシュールでしっ!
参考になった?
0636774RR (ワッチョイ cf41-Phjm)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:12:38.91ID:a2GPgUKS0
ホーンの調整できるの知らなかったわ
音デカい気がするから今度調整してみる
ありがとう
0637774RR (ワッチョイ ffee-o00x)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:04:54.04ID:VMLLIOzV0
音量の調整はできないよ。ちゃんと鳴るかどうかの調整ができるだけ。
0638774RR (ワッチョイ 9e41-xpLh)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:12:56.67ID:h1/CVW1z0
GNHのエンジンオイルの窓が汚れて見えにくくなってるんだけど交換した人いますか?
0639774RR (ワッチョイ ff0d-QzwP)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:40:15.10ID:d6kapsUo0
普段、自前でgn整備してるんだが、事故の都合で修理できるところを探してみた。

gn125ひと目見ただけで拒否られた。

唯一受けてくれそうなところはあるにはあるが、激しくボッタクリの上に、見積もり依頼したら
見積もり料10%だとさ。当然却下。
レッドバロンが超絶優良バイク屋に見えた。

しかしまぁどうしたものか。
0640774RR (ワッチョイ 0b30-s4lf)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:11:45.72ID:XqQpJSfB0
地元のバイク屋は引き受けてくれたけどなー
もしかしたら日本製の車体だったからかも知れないが。
海外のバイクは断ってくる店おおいよね
0641774RR (ワッチョイ 07b9-q5jh)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:44:38.68ID:7IN1QUPx0
見積もり料10%ってすごいなw
俺もステムベアリングを交換した方がいいって状況になって購入したお店に相談したらめっちゃ嫌そうな顔して断られたことあるな
0642774RR (ワッチョイ ff0d-QzwP)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:45:14.01ID:d6kapsUo0
まぁ修理といってもタンク交換するだけなんで、5分でできる作業なんだが。。。

工賃込み4万+税。。。だとさ。。
自分でやれば1万もかからないのに。
0644774RR (ワッチョイ cbaa-0ARw)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:29:09.30ID:RJVFY1WM0
見積もりはそれ出して自分でやって大丈夫だよ
0645774RR (ワッチョイ cbaa-0ARw)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:29:51.45ID:RJVFY1WM0
ちゃんと出る
0647774RR (ワッチョイ cbaa-0ARw)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:46:31.78ID:RJVFY1WM0
は??
見積書なんか自分で出せるだろ?
テンプレートないと書けないってなら
どっかでダウンロードすればいい
0648774RR (ワッチョイ ff0d-QzwP)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:04:04.65ID:8Kbe7Tst0
自前の見積もりで通るのね。
やってみます。

今回、色々衝撃だった。
gn125修理できる所がない。
令和の時代にボッタクリバイク屋が生き残ってる。

次買うならレッドバロンで買わざるを得ないか。。。
0649774RR (ワッチョイ d316-sLbb)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:09:05.61ID:mISNR/Qx0
日本は造る人や直す技術者を蔑ろにしてより簡単な販売という商人ばかりの国ではになった。
中華GSの修理より転売の方が簡単で利益が出るし。
タオバオで個人輸入して自分で直すのが無難
0652774RR (ワッチョイ 1b33-vn/U)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:38:55.59ID:QYGu9JaK0
相手がある事故で保険使う場合、
減価償却とか過失割合で全額はでないから
できるだけ高めに見積もるもんじゃないの?
見積料が幾らぐらいが適正か分からんけど
相手の保険から払われるならお客の懐は痛まないし
相手とのやりとりも発生するから手間賃も欲しいだろう
0653774RR (ワッチョイ 9f35-owa4)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:09:41.48ID:rkKCComM0
国内生産品ならメーカーから直接部品注文すればいいけど
国内メーカーでも国外生産なら部品は国外に発注しなきゃいけないからな
しかも普通とは違う流通ルートで仕入れなきゃいけないし、望むパーツが手に入るかも分からず、仕入れたパーツがちゃんとしてるかも保証もない
時間を掛けたけどパーツは手に入りませんでした、修理したけどパーツが粗悪品でまた壊れました
なんてたっらそりゃバイク屋からしたら嫌でしょ
最初から手間賃を出すか、修理に対してノークレームじゃなきゃやってらんないと思う
0654774RR (ワッチョイ 03c1-zm2m)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:04:59.75ID:kGuyltSA0
パーツ自分で揃えてバイクなんでも直しますって店に持ち込むのがいいんじゃね
0655774RR (スププ Sdea-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:39:31.32ID:invRxdfDd
>>649
壊れた家電の回路を読みながらテスターでパンクしたコンデンサを特定して交換しても
部品代10円+技術料1万円だったら皆が文句を言う時代だもの
0656774RR (スッップ Sdea-s4lf)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:42:44.33ID:5aNhrsC2d
その値段でそれやって文句言われるんだw
俺、素人さん相手の商売じゃなくて良かったわ
0657774RR (ワッチョイ cbaa-0ARw)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:04:18.76ID:bz0shnb00
それな
でもねなんでかっていうと
そんなかかるんじゃ新しいの買った方が良かったってなる
物が安いからな
0658774RR (ワッチョイ ff0d-QzwP)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:33:59.56ID:W+s6Y/eY0
今どき、コンデンサ交換修理する修理屋なんぞ聞いたことないわ。
やっても基盤交換かユニット丸ごとこうかんしかせんぞ。
昭和のオッサンか。
0659774RR (スッップ Sdea-s4lf)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:09:21.66ID:5aNhrsC2d
丸ごとこうかんしか「せんぞ」じゃなくて
丸ごとこうかんしか「出来ない」じゃないの?
0660774RR (ワッチョイ ff0d-QzwP)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:30:29.09ID:W+s6Y/eY0
コンデンサ交換したところで、他も壊れる寸前だろうに。
個人的な趣味ならともかく、1万取って自慢する話じゃないな。
0661774RR (ワッチョイ 1b33-vn/U)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:58:14.32ID:Gn46LKrZ0
家電もいろいろだ
電子レンジなら買い替えですむけど
LDとかMDとか買い替え困難なものもあるだろう
0662774RR (ワッチョイ ebc1-Xa72)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:19:36.51ID:wBTh1P0j0
LDで見るよりBDか配信で見た方が良くね
0664774RR (ワッチョイ 0f41-EdO8)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:27:14.15ID:yLHa2lu/0
俺はヤエー返ししかないけど2年前くらいからされる数が極端に減った気がするけど気のせい?
0665774RR (ワッチョイ ef93-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 05:09:20.67ID:5KdP4obI0
ってか工賃とか作業時間うだうだ言ってねーで自分でやれよ
どんだけ技量ないんだよ
直せる力無いんなら最初っから中華バイク買うなよ低脳笑
0666774RR (ワッチョイ ebc1-Xa72)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:54:38.00ID:z8PqPqsH0
タイヤ交換は昔やったからやれなくもないはずだが工具持ってないから店に丸投げだわ
それで中華バイクだからって断られたことはないな
0668774RR (ワッチョイ ebc1-Xa72)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:03:34.10ID:x3DTCmrt0
>>667
みんな倒しまくってるからエンジンガード必須なのか
0670774RR (スップ Sd02-lbrt)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:27:37.38ID:Qu1fcLOid
エンジンオイル高くなったなぁ
UTCが1000円越え…ちょっと前は700円くらいだったのに
0671774RR (ワッチョイ 6941-CMZ9)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:38:01.89ID:oUIUvS1B0
GN乗り出してからAZの安物オイル使ってるけど4万㎞走ってるし悪くは無いと思う
0676774RR (ワッチョイ 69c1-rp6m)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:29:45.79ID:wzX7GhnS0
みなさんスマホホルダーつけてスマホをナビ代わりにしてる?
GNは振動多いからスマホが壊れそうで
0679774RR (ワッチョイ c67c-grbd)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:38:11.93ID:t8rtwDZi0
同系エンジンのジェベル125でラリーイベント参加するときにハンドルにスマホマウントしていくけど、そこそこ回してガレ場走っても問題ないから大丈夫だと思う。
上の人が書いてるけど、雨の日の方が問題。
防水だから大丈夫と思っても3時間くらい走ったところで電源が落ちて翌朝まで電源ら入らなくなるから、他の参加者をストーキングしないといけなくなる。スマホはxperia
0680774RR (ワッチョイ ee25-36LD)
垢版 |
2023/06/05(月) 05:53:45.36ID:f2YNEpto0
釣りの時に使う防水ケース(ジップロックぽいやつ)入れてホルダーはいかがだろうか?
0681774RR (ワッチョイ 0135-sceX)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:19:32.20ID:gKQLwNY40
取扱説明書だと10w-30でも気温と規格合ってたら良いみたいだけど
実際に10w-30入れてる人って居る?
0682774RR (ワッチョイ 82ee-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 17:28:42.83ID:Qhrl7kTn0
>>681
関東住みだけど、前は HONDA G1 10W-30 入れてた。
今は HONDA G1 が 5W-30 になったのでそれ入れてる。
雪の日とかはさすがに乗らないけど、雨でもカッパ着て乗ることも多い。
あんまり回す方じゃないけど、10W-30の時から特に問題は無いな。
0683774RR (ワッチョイ 0135-sceX)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:51:51.68ID:he9JfyvS0
>>682
サンクス
ホンダのバイク増車するのにウルトラシリーズ共有して使えるか微妙だったから助かる
0684774RR (ワッチョイ 69c1-rp6m)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:36:22.95ID:D/ESp+kw0
まだ安かった頃はG2入れてたけど調子良かったよ
今の価格じゃ買う気になれなくて次から別のにする
0685774RR (ワッチョイ 6941-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:32:23.24ID:hHVU2AvD0
GNHのリアキャリアって耐荷重何キロくらいかわかる人いてる?
10㎏以上乗せる時あるけど大丈夫かな?汎用のキャリアは大体5㎏って書いてるし
0692774RR (ワッチョイ 61ee-d+bF)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:22:15.64ID:4/3/lDL80
>>690
................ .┌┐
................/ /
........./..../ i
........|....( 0Дo) <アプして2万キロ絶好調!やしいキットはだめだよ
........|(ノi........|)
........|.... i........i
........\_ヽ_,ゝ
............ U" U
0693774RR (ワッチョイ e5bd-sceX)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:18:27.61ID:ZphPxG7L0
>>692
エンジン逝くまでいじる気はないよ。
いまのところ、何の問題もないんで何年先になることやら。
0694774RR (ワッチョイ e5bd-sceX)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:43:01.69ID:ZphPxG7L0
でもまぁ、gn125のボアアップキット、アマゾンで8000円程度で売ってるんで、
思わずポチりそうになるなw

使ってる人いないんか?
0697774RR (ワッチョイ 8607-oqvt)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:03.48ID:ir5q7yDz0
原ニ複数台持ってるならやってみたいがなぁ。
エンジン快調なのに、いじれんわ。
逝く前にワンチャンでボアアップやってみたい。
0698774RR (ワッチョイ 69c1-rp6m)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:55:33.14ID:f4nun81m0
いくらボアアップしても150で高速に乗るのは怖いな
バイク自体の信頼性も低いし
0700774RR (ワッチョイ 7df3-lbrt)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:59:27.11ID:Bn/Uy3eG0
ボアアップして乗ってるよ
キャブはジェット交換だけで大丈夫
高速よりもバイパスなどの自動車専用道路が使えるようになるのがやはり便利
0702774RR (ワッチョイ 6941-CMZ9)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:36:44.38ID:iTsKj4O80
>>691
ありがとう
流石に50kは無理そうだけどキャンプ用品ならいけるか

俺もボアアップしたいけど買ったバイク屋は潰れたし自分でやるのは怖いし
やってくれそうなバイク屋無いし手詰まり
0703774RR (ワッチョイ 59aa-Q7+5)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:51:35.77ID:VHraxtiI0
隼軍団にヤエーしたら全無視されたスズキ乗りはみんなブラザーだと思ってたのにorz
0705774RR (ワッチョイ a9c1-gsIq)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:23:01.38ID:LP602O5f0
GNは好きだけど隼乗りに対して仲間意識はないな
0708774RR (ワッチョイ 31f3-q0PZ)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:26:49.80ID:FZSpTzqS0
隼集団とかGN倶楽部よりキモいよ
0710774RR (ワッチョイ 13ee-APG/)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:49:47.27ID:FzadrGaW0
10年経ってタンデムステップのゴムが劣化してきた。中国品質なんだな。
国産車では10年でこんなにはならなかったな。
http://2ch-dc.net/v9/src/1686470859984.jpg
0711774RR (ワッチョイ d141-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:02:21.59ID:sfk08EaU0
こんなん1年目から劣化してるぞw
0713774RR (ワッチョイ 92ee-EKtu)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:08:57.70ID:Kx7yfIav0
シーソー式ペダルを試してみたいんだけど、
使ってる人いたら感想教えて。
0714774RR (ワッチョイ b1c1-ErBW)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:25:20.33ID:koLVEzzX0
靴が痛まなくていいよ
0716774RR (ワッチョイ b541-p8ty)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:27:39.54ID:LRGsfqOF0
>>713
GNHだったらメーカーによって適合しない奴があるから気を付けて
シーソーに変えた当初は一瞬天パって間違えてギア入れてもうてたわ
0717774RR (ワッチョイ 92ee-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:11:51.64ID:wO6oP3OJ0
ありがとう。
シーソー式ペダルに替えても、つま先かき上げでのシフトアップは
普通にできると思ってて良いよね。
なんかAmazonレビュー見てるとセレーションが合わないものが届いたり
してるみたいなので、運の良し悪しもあるんだろうな。
高いものでもないし、適当なの買ってみる。
0718774RR (ワッチョイ 92ee-9XmN)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:13:19.98ID:wO6oP3OJ0
ちなみに一瞬天パる程の毛量は無い。
0719774RR (アウアウクー MM39-ErBW)
垢版 |
2023/06/22(木) 09:29:57.20ID:WKpKxoziM
2Fのシーソーは純正だけあって使用上なんの不具合もないけど後付けする社外品はまた違うかもしれないので要注意な
0720774RR (スップ Sd12-1vb/)
垢版 |
2023/06/22(木) 09:31:58.16ID:9GQlXJomd
TTのパーツバラ売りしてほしいけどこれ、絶対売ってないよな。
普通に売れると思うんだけどなあ
0722774RR (オイコラミネオ MM91-eLu7)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:11:56.64ID:A4TFOf3+M
GN属の最大最重量GZで街乗り用途多めの地方国道の流れに先行するくらい回して乗る80キロのデブですがリッター39キロ前後を維持してまふ
0724774RR (ワッチョイ b541-p8ty)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:27:43.35ID:nvWPdOIO0
ワイのGNHもマフラーとフロント15丁で37前後やけど
GWに3日で800㎞走った時は自己最高の43行ってうれしかったわ
0725774RR (ワッチョイ b541-p8ty)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:36:09.27ID:nvWPdOIO0
あとシーソーペダルのセレーション合わなくても穴削れば問題無く使える
ワイの奴も合わなかったから家にあった棒のやすりで削ったわ
0726774RR (ワッチョイ 23ee-6eWA)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:51:21.91ID:b0pkyilx0
GNH都内通院メインで38km/lくらい。
ちょっと遠く行くと45km/lくらいだね。
0727774RR (ワッチョイ 5701-BkG9)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:57:14.16ID:uQjwX5GE0
2Fのグリップを交換しようと思うけど、グリップの長さが125mmだとちょっと長い?
0728774RR (ワッチョイ 5741-N1DR)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:31:16.97ID:B3eJ55RK0
生きてるかー?
0729774RR (ワッチョイ 9f43-knyK)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:58:44.76ID:WtXRKpnU0
タイダイファクトリ―とかいうガラクタ製造職人(笑)
0730774RR (ワッチョイ 5741-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:09:36.10ID:GVKFZxy80
あの人は何者なん?何してる人なんやろか
GNみたいな安いバイクをお金かけずにガラクタカスタムするのはええ遊びやと思うけどね
あんなバイク泊める敷地あって羨ましいわ
0731774RR (ワッチョイ ca43-VtWK)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:48:48.52ID:4+r/gsKq0
中古GNせっせと仕入れてしょもない切った貼ったでカスタムつって高校生レベルに俺ドヤッってる痛い人かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況