X



【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その29【ボルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 01:09:45.74ID:lNSywKTg
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その28【ボルト】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618978182/
292774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 23:22:38.48ID:03w5N74A
>>286
ありがとう!でもレッドバロンなんよなぁ🤔むっちゃ電話しまくって探してもろた
エストレヤ下取りしてもらいたかったからYSPで買うのは選択肢になかった
293774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 23:23:11.15ID:03w5N74A
大型免許ステップアップだからって40000円は値引きあった
294774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 23:54:23.11ID:tSVs7MNp
きんじつ特別仕様が出るような気がしてやらない。
295774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 23:54:47.01ID:tSVs7MNp
・・・気がしてならない。
296774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 00:32:02.89ID:VWFajmph
ボルトはオイル、エアクリ、プラグあたりの整備が簡単にできるからええよな
ベルト調整含むタイヤ交換はYSPにお願いしてるけど
297774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 02:02:26.46ID:oe+CoGoJ
やり方知りたいなぁ
298774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 06:44:01.90ID:iHSiDomG
>>292
レッドバロンだったら自社所有の未登録車でもよかったんじゃないのかな?近くの店舗には黒あったけど売れて今は青置いてある
でもまずは納期はアレだが完全新車買えるって事で…

おめいろ!
299774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 14:12:41.25ID:5yI7pyYC
ボルトって航続距離300kmないの?
日帰りツーリングで300km以上の走行いつもなんだけど、必ず出先で給油なんですかね。
面倒臭いなあ。
300774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 14:52:40.05ID:I8C46N30
>>296
お金持ちだなぁ
yspでタイヤ交換の見積り取ったら用品店の
倍したから諦めた
301774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 15:57:58.33ID:WRHYRz6b
ベルトドライブはなぁ…
別の車種やが、ベルト張られすぎてフロントスプロケのベアリング破損→修理するにはエンジン全バラ→費用捻出できずに泣く泣く乗り換えしたことがあったからなぁ…
302774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:30:29.27ID:tEJj9Dos
>>299
下手すりゃ200キロ以下で給油ランプ点灯。
まあそこからあと80キロくらいは走るんだが、300キロは無理だろうね。
303774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:49:07.97ID:CuNi/3+/
今まで最高で300ちょい走った事あったよ。その時満タンにしたら11Lちょい入ったからマジギリギリだったね。ちなみに初期ボルトね
304774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 00:58:24.11ID:mmq1CBhU
今エンジンガードとかバックレストとか届かないらしいね
売ってる中古から部品だけ買えたりしたらいいのに( ・᷄ὢ・᷅ )
305774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 18:09:03.38ID:+0b/u5KL
車載工具にプラグレンチ入ってない?
306774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 05:14:31.91ID:Yq+rk/R1
納車はいつ何代YAMAHAさんよぉ
307774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 07:30:56.17ID:FtyOfX9E
お盆休みはあきらめろ。
俺が代わりにアンタの分までBOLTツーリングin 北海道を楽しんでくるわw
308774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 22:43:05.46ID:9/BfZ9GB
webikeのアメリカン/クルーザー部門で3位だね
309774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 22:56:29.51ID:teAuA8z8
「著名な女性アナウンサー、オーさん」って誰?
テレビ全然見ないのでさっぱり分からん。
https://youtu.be/xHtTYThw29E
310774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 23:47:16.25ID:teAuA8z8
>>309
誰だか分かりました(>_<)
311774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 05:57:44.61ID:BLYA99dN
最近のアナはずいぶん品性が落ちましたね。どこの局か知らんが。
312774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 06:22:31.66ID:BXKz/oUu
また一人ハーレーおばさん誕生の瞬間である
313774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 09:48:53.52ID:6qeiQWWe
やっぱり日本の風景には日本のバイクが似合う
314774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 07:52:00.84ID:hm+YZUrn
つーか、梅雨明けなんてしてなかったじゃん。
みたいな天気が続くよね。
315774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 08:32:21.46ID:NLY3ZUN1
実際してないよ
梅雨明けしたと『みられる』だから確定じゃない
気象庁からあとで今年はこうでしたとか発表があって確定するから
316774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 23:47:31.36ID:4Xn6gYRX
まだまだ夏はこれからだね〜
ボルトに乗ってはじめての夏
キャンプ行きたいなあ
317774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 16:34:47.12ID:Gc4Cz6k7
新車で買って3千キロ。
未だに路面のギャップの突き上げがひどいね。
今日、舌噛んだわw

リヤのショックを一番柔らかくしてもダメみたいね。
シートをCスペックのに換えたら良くなるかな?
318774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 16:54:50.17ID:lvGj27e1
自分の体重に合わせてリアのプリロードと
フロントの突き上げ変えたらどうかな
319774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 16:55:45.70ID:UgnmWKyY
取説にプリロード設定の体重書いてあった気がする
320317
垢版 |
2022/07/17(日) 19:49:14.14ID:Gc4Cz6k7
MAX固めにしたら、殆ど突き上げなくなったわw(デブ
321774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 00:32:19.89ID:sk/DcoXr
普段通り慣れた道のギャップなら腰浮かせればなんの問題も無い
フィアコンじゃできない技
322774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 20:12:07.77ID:V4ZZaFwW
むしろ超反応でギャップでケツを浮かせることが、ボルトのツーリングの愉しみの一つ。
323774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 13:50:23.76ID:NZ5Jfav5
ボルトなら初めての道でも立てないほどの速度出さんし問題ないな
324774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 19:22:13.97ID:pOvMj+SH
今年新車注文した人、どれぐらいで納車されました?
325774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 12:29:29.58ID:T59P0BOZ
三ヶ月かかりました。
326774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 12:38:52.88ID:yg82XznI
受注生産なので3ヶ月は普通
特に生産間に合わないとか無さそうだね
327774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 17:37:14.12ID:Hp/2TXQ+
ありがとう
3月末頼んでてまだ連絡ないから気になっちゃって

まあまだ免許取れてないんだけどねwww
328774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 18:20:56.04ID:SqW92BxN
一番ワクテカの時期だね!
329774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 18:51:56.35ID:8ls0txgB
BOLT Rスペックに乗ってる皆さん
シーソーペダルにしてる方いらっしゃいますか?やはりミッドコントロールでは使いにくいでしょうか?
以前所有してたDS400の時使っていてすごく楽だったのでBOLTにもつけようか迷ってるんですけど
330774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 18:58:38.33ID:IJ45in3L
BOLTで試したことは無いけどミッドコントロールでも使いにくくは無いんじゃ無い?
カブとか位置的にミッド近くだけど使いにくくは無いし
331774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 19:10:03.30ID:8ls0txgB
>>330
カブって乗った事ないけどシーソーなんですね
確かにそれならいけそうですよね。
フォワードコントロールにしようかとも思ったんですけど費用が結構かかるようなのでミッドのまま使えればいいなと思ってたんです。ありがとうございます
332774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 20:14:42.00ID:DdAKyVUA
エアクリ塗装したいんだけど 素人が塗装したらやっぱりバレるかな?
333774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 23:43:44.29ID:I5jcKsdR
うす~くうす~く吹いて
乾いたらまた吹いてを
丁寧にやれば綺麗にできる

YouTube で勉強しれ
334774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 14:50:07.45ID:ycwJFxqP
もう新車在庫ないのか。どうすんのヤマハ。
335774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 16:37:47.79ID:07dtH7AE
Goobike で検索すると新車出てくるけど、コレあるのかな
336774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 12:56:40.81ID:aj/vbxNU
>>250
ハレでチェーンに変えてる人も居るからハレのカスタムショップで相談したら?
337774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 19:08:50.83ID:o2kWvjTY
>>335
まだ店頭にも来てない納車日未定だけど最終発注の時に発注はかけてるオーナー見つかってない車体かな

俺が契約してる車体は今年の3月末に発注かけてるやつみたい
まだ届く連絡無い
338774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 19:29:46.86ID:BehU3rMk
>>337 3月頭に発注したけど連絡ないわ。
339774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 07:07:01.13ID:zN/S979w
俺のは2月頭に発注かけて、何の前触れも無くGW前にいきなり店に届いた。
「すみません、いきなり明日店に届くって連絡あったので納車日決めましょう」だって。
もし本当の話だとすると、ヤマハの生産管理には何かしら問題があるのかもしれない。
340774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 09:34:15.81ID:pirJNXaQ
ごめん、取り急ぎ緊急報告なんだけど、ボルトってやっぱ最高だよ!
また急ぎの件あったら報告するわ
341774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 09:54:08.20ID:gpCwEJ6b
>>340
ちょっともちつけ!一体何があった?
342774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 12:14:15.40ID:UU3Vgngv
>>341
すまん、今朝乗ってたら楽しくて大至急報告しなきゃってw
343774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:38.51ID:yB1f98f8
4週連続で休日は雨降ってる俺への当てつけか?…
344774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 15:00:25.24ID:rceR1Tib
ボルト新車で欲しい(~_~;)
345774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 16:07:15.96ID:Pw6e0PHP
>>344
レッドバロンいけば全国の在庫探してくれるからエントリーしてあってオーナー決まってなかったら買えるよ!今が最後のチャンス!←煽り
346774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 20:38:14.27ID:Mp2rOxlE
いや〜BOLTプチツーでも満足
ボッボッボッボボボボ〜ガチャン!…ボッボッボッボボボボ〜…
音がイイ
347774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 20:54:36.81ID:zN/S979w
今までずっとクラシックタイプのジェッペルかぶってたけど、
普段スクーターに使ってるZENITHのいわゆる普通のジェッペルにしたら
エンジンの重低音がよく耳に響いてくるんだよね。
ちょっと新たな発見。
348774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 21:48:32.46ID:15ngxIoG
アライ、ショーエイあたりのフルヘならガチャガチャした音除いた重低音がより心地よく響きますぜ
349774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 05:54:45.80ID:cCC15LGl
荒井注( ˘ω˘ )アビハノノン
350774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 08:53:34.40ID:0EpSxsw4
0点
351774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 00:49:34.30ID:tEy9VpX6
中古のBOLTについてるバックレストだけ売ってください
352774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 14:31:54.46ID:9h8jrIls
ボルト、秋以降どうなるの?
誰か教えて。
353774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 17:13:16.78ID:22QvfkIf
誰も知らない
ただわかってるのはユーロ4では販売できませんよって事だけ
354774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 19:06:52.43ID:MgXEyCz9
BOLTのワイズギアのパチモンみたいなバックレストがAmazonで同じ画像で17000とか酷いのだと7500円とかで出てるけどこれ使えませんよね怪しすぎる…
355774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:05:45.89ID:Pc0PW1PJ
ボルト、フェードアウトらしいね。
ボルトだけはヤマハ得意のファイナル詐欺許したのに。。。
356774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:11:56.77ID:6GcVZzH5
>>354
パチモンみたいなバックレスト使ってるよ。ちなみに正規品のリアキャリア付けてる。
357774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:15:45.49ID:6GcVZzH5
バックレストラゲッジラックってやつだった
358774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 16:09:39.61ID:L/AdOrM8
>>356
マジすか普通に使えるなら買おうかな
純正はメーカー欠品だし5万ぐらいするから
359774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 16:31:46.06ID:ErHJKUlD
>>355
ソースは?
360774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 22:12:59.01ID:r+9Rfrhp
いちいち相手にせんでもいいだろ
361774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:06:09.25ID:2zKYsuWI
ツーリング後に痔が悪化しちまったぜ
362774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 10:05:29.50ID:CFF/Y5G7
>>361
病院行けよw
363774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 14:17:04.25ID:mmRMC4O7
卒検合格しました
バイクの納期はまだ未定です。バックレストとかエンジンガードとか先に買っておこうかな
364774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 20:21:16.89ID:xva3rcwl
おめでとー。エンジンガードとかドラレコは自分でつける自信なければ納車前に店に預けといたほうがいいよ

あとはウェアとかプロテクターかな
365774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 21:17:00.00ID:3wvOSfnh
ETCだろ。
366774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 22:23:41.16ID:9OvV0uoK
>>364
なるほど、納車時期わかったらパーツ持っていく日にちとか相談してみます
>>365
ETCいるかなぁ〜迷いますね
367774RR
垢版 |
2022/08/04(木) 08:21:45.27ID:53Qz9h0b
エンジンガードは必須
あれが無いと左にこかしたときにシフトペダルがクランクケースカバーにめり込んで曲がって走行不能になる
368774RR
垢版 |
2022/08/04(木) 09:53:52.81ID:lj0+Onnu
うわーほういうの聞けてよかった助かる
立ちごけするなら左だろうからほんと必須ですね。デイトナとワイズギアのものに違いはありますかね。バイク王のネット購入なら値段も変わらず買えそうで迷ってます
369774RR
垢版 |
2022/08/04(木) 11:42:26.71ID:R7ksoTtZ
ETCは乗ってみてからでいいと思う
乗る前から高速道路いっぱい走るんだ、と決めてるなら始めから付けたほうがいいけど
370774RR
垢版 |
2022/08/04(木) 16:40:11.92ID:1/q/ocSI
基本下道だけど緊急避難(疲れた、渋滞)で
高速つかうのでETCは必要
ETC割引ですぐに元取れる
371774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 02:53:18.05ID:oZWG7Kab
疲れて高速って考えは浮かばなかったな🤔すぐスタバとか行っちゃう
372774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 04:02:38.86ID:yX/zvcYC
俺は納車前にハンドル交換もしてもらったな
あとUSBも付けてもらった方が綺麗に取り付けてもらえる
373774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 05:01:28.33ID:IMuQP9zX
USBは何かと便利よな
つけます
374774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 11:19:18.08ID:NhOS3sgU
バンスのエアクリのインプレで「吸気音(シャーシャー音?)が大きくなる」ってのをよく見かけるんだけど、
どんな音なんだろう
吸気効率とか排気音の変化とか、
実際使ってる人どんな感じですか?

番外編で、ノーマルのエアクリカバーに穴あけ加工する荒技もあるようで😦
375774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 19:07:07.34ID:oZWG7Kab
BOLTはドラレコつけるならETCのやつみたいなパックがいるみたいね車載スペース無いから仕方ないよね
376774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 23:19:30.33ID:c47IIOtr
>>375 普通にシート下左側の鍵付きの工具入れのスペースに入るぞ。
キジマのステーとかあるみたいだけど、バイク屋に相談すれば適当に自作でやってくれる。
377774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 23:20:25.27ID:c47IIOtr
すまん、ドラレコの話か。
ETCと混同してた。
378774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 02:39:32.24ID:y+i/vb6G
書き方ややこしくて申し訳ねえ
ドラレコもなんだけどデイトナのdユニットプラス付けてる人います?これもETCのパックみたいなやつに入れるんすかね?それともシート下に入るんです?
379774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 07:30:21.75ID:zxp2ZtFa
>>374
前使ってだけど、シューと言うかシャーと言うか吸気音が大きくなるのはガチ
380774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 18:28:01.95ID:Uyy3/nEN
BOLTにヒートグリップつけたかったけど
純正のムニムニグリップの握り心地が良くて変えられん
381774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 18:44:13.16ID:8Eoj+KSJ
太いしぷにぷにだし指楽で良いよな
382774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 18:54:43.99ID:3fGaLQZt
ハイウェイペグ付けてるニキおる?
383774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 19:37:52.43ID:l5+Rj+lI
おらんか
384774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 06:16:43.07ID:P0m+wpT4
キジマのエンジンガードにハイウェイペグつけとるよ
385774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 16:57:10.55ID:Op1uye1C
ドラレコ本体て車載工具のとこに入れれますかね?mio760d買おうと思ってるんですが
386774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 22:52:20.58ID:gc/PCrdA
シート下せまいからいろいろつけるとこめるよね
ETCはヤマハ純正のケースを着けて格納した
dユニットはシート下にはいるには入るがかなり無理があったので工具入ってるところに格納した
ドラレコはこれからつけようと思うけどどこにいれようか悩む
mitsubaの最新のものは外付けできるアダプターがあるみたいだけどシート下か工具入れのところになんとかいれたいところ
ベストな格納方法ないかね
387774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 09:01:14.04ID:m3JuG3o1
車検どこおすすめ?
388774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 19:43:19.91ID:2gmAYTG4
>>387
動画やブログで流れを覚えて有給が取れるなら自分でした方がいいよ

ショップは解らんなw
389774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 21:17:31.05ID:bdidAVLy
車検はわいもユーザー車検だな
有給取らんとあかんのがちとアレだけど
390774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 13:10:33.23ID:sUh88wWX
ちょっと今から北海道行ってくる。
391774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 20:17:32.11ID:XtWyEX0L
車検のアドバイス thanksです
ユーザー車検だとやはりかなり安くなるのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況