X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 241台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr87-qEpS)
垢版 |
2022/06/13(月) 09:25:13.93ID:SHxsZCpQr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0454774RR (ワッチョイ 0faa-aGWM)
垢版 |
2022/06/25(土) 06:40:57.65ID:IIdUFwcN0
この時期で猛暑や。
もっと今年は暑くなるらしいけど、オイルは15w-50に上げたほうがいい?
0456774RR (ワッチョイ 0f25-L3TR)
垢版 |
2022/06/25(土) 07:50:54.71ID:2j/PuLT00
>>454
真昼にサーキット走行するなんて事しなければ10w-40で十分だと思うよ
0459774RR (ワッチョイ 8f2d-VEkb)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:44:25.28ID:CemGTbhx0
ええ
むしろこれからは大型必須になるやろ
少なくとも大型持ってないと選択肢はめちゃくちゃ狭まるし、シンプルに大型を味わえないのは勿体ないで?
0460774RR (ワッチョイ 3f35-yeJY)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:46:53.65ID:tx8n6P760
買い替えの選択肢を広げるために大型免許取ったけど、結局またCBにした
次はどうなるかなぁ
0462774RR (ワッチョイ 3f27-Zwlv)
垢版 |
2022/06/26(日) 02:26:38.79ID:BbHoNCFw0
お前が良いなら良いんだけどさ
中型以下と大型の販売数比較したら十分なんて思ってない奴大多数だけどな
昔の2stならいざ知らず今だと国産車でまともに走れるのは忍者400とcb400しかないだろ
zx25(笑 レブル250(笑 cbr250(笑 mt03(笑 状態だし
0463774RR (ワッチョイ 8f78-cMQc)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:10:47.50ID:ZYdQMTST0
俺も選択肢がなくて大型まで取ったタイプや
結果的にSBで大満足だがZ900RSからアメリカンまで幅広く悩めるのは楽しいぞ
0464774RR (ワッチョイ 8f2d-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:45:02.10ID:fWWUTJjX0
大型まで取った上で中免で十分って言うのは分かるんだけど、大型を知らないのにそれを言うのはなんか説得力が根本的に足りなくない?
って思っちゃうな
0465774RR (スプッッ Sde3-KtXV)
垢版 |
2022/06/26(日) 07:55:01.50ID:p71avFmOd
>>460
俺も去年CB買ったばかりで当面は必要ないけど次はCB選べないし先を見据えて大型取得したわ
0466774RR (ワッチョイ 0f25-L3TR)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:13:02.28ID:LgueREK10
457から464まで、461を除いて全部あぼーんとは…
0468774RR (アウアウウー Sad3-55E2)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:39:37.95ID:xqhkEiHma
スーフォアが大型のダウンサイズになると
趣味でしかない大型免許を必須だとか言ってくるやつが激増しそうでうっぜぇなあ
排気量マウントとか大型はいいぞおじさんとか呼び寄せる装置だわ
0469774RR (ワッチョイ cf28-AfRO)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:04:18.82ID:sCa8q8bj0
ここまで全部噂話をもとにした仮定の話で草
新しくでるのかすら怪しいのに販売決まってから悩もうぜw
0470774RR (ワッチョイ 3f27-Zwlv)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:06:58.41ID:BbHoNCFw0
頑なに中型しか取らないやつって
すげー金無いの?
すげー足短いの?
何に縛られてんだ?
0471774RR (ワッチョイ cf28-AfRO)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:12:35.50ID:sCa8q8bj0
>>470
他人の都合なんて人それぞれだと思うが?
そこまで他人の事情が気になってしょうがないとか
むしろそっち方が気になるわw
どう言う心理が働くとそうなるんだ??
0473774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:26:52.97ID:ApkmeWro0
大型を知らんやつが大型は要らないでしょwwwって言うのはどうあがいてもその言い分には根拠が足りないってだけ
0475774RR (ワッチョイ cf28-AfRO)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:12.40ID:sCa8q8bj0
>>473
俺もそれは思うわ
体験、経験してるからこそ言える言葉やなって
やっぱスーフォアに戻ってきて良かった
0476774RR (スプッッ Sde3-KtXV)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:52:29.10ID:u4sjGeAHd
大型知らずに400で十分って言っても強がりにしか聞こえないよな
でも公道走るだけなら400ありゃ十分だと思うよ
0477774RR (アウアウウー Sad3-55E2)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:00:44.71ID:xqhkEiHma
大型持ってない中免小僧が400で十分って言うのは当然だけど
大型取って中免で十分とか頭悪すぎるわ
説得力とか言ってるけど、大型持ってないやつははじめから中免で十分だと思ってるんだけど
0478774RR (ワッチョイ cf28-FDSi)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:10:31.92ID:sCa8q8bj0
ん?大型バイク乗って中型バイクでもいいなって話は聞くが
大型免許取って普通二輪免許で良かったとかあんま聞いた事ないんだが
0479774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:20:17.51ID:PJ4dGG0Pd
>>477
リアルの女に触れたこともない奴が俺は2次元で充分だから!って強がってるように見えちゃうよ?って話ね
0480774RR (アウアウウー Sad3-55E2)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:34:48.74ID:xqhkEiHma
誰でも取れる趣味の免許でそう見えるのは
バイクで頭がおかしくなってるんだと思う
0481774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:42:29.38ID:PJ4dGG0Pd
逆張り楽しそう
0482774RR (アウアウウー Sad3-55E2)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:44:54.62ID:xqhkEiHma
ところで、みんなそんな大排気量でどこ走ってんの?
関東でおすすめロード教えてくれよ
0483774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:52:18.21ID:PJ4dGG0Pd
排気量マウントと排気量コンプ
痛々しさは同じだなって
0486774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 15:53:56.29ID:PJ4dGG0Pd
大型の利点は全てに余裕があること=運転が楽
これは感動的で乗らないと分からない
欠点は重さと取り回しと維持費

維持費
0487774RR (アウアウウー Sad3-nTrM)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:08:36.86ID:3op2qcmGa
俺はデビューは今のスーフォアだけど
バイクってきちんとルール守って走ると大きな国道でも飛ばせる条件は少ないよね
思っていたよりストレスたまる

すり抜けしないしむやみな車線変更しないし
0488774RR (ワッチョイ 3fa9-R/i9)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:21:29.45ID:NpR7+z/f0
>>485 カウル無いバイクだと230km/h位から真っ直ぐ走れないし風圧に負けて顎上がると首吊りになって次の日には動けないくらい体が痛くなる
0489774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:21:35.98ID:ApkmeWro0
思うんだけどさ
スピード出せるか出せないかじゃなく

加速のトルク、スムーズさ、振動
ギャップの吸収力、安定感、ハンドリング

そういう全体で見るもんじゃない?
軽自と高級車比べてスピードが出る出ないだけで話するようなもん
0492774RR (ブーイモ MM4f-nT/B)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:59:47.53ID:AsFIptxPM
免許取り立ての頃はスーフォアいいなぁとおもったけど、音だけでおっそいバイクのだささに気づいてからは大型1択だったわw
0493774RR (ブーイモ MMb3-GZOM)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:05:28.80ID:WmazT/K6M
>>492
じゃあもうCBのスレ見に来なきゃいいじゃん…
俺も1200持ってるけどSFの納車はめっちゃ楽しみだぞ
0495774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:39:09.03ID:ApkmeWro0
ミドルとcb400の2台持ちだけど、正直ミドルの方が自分に合ってる
でもcb400はどうしても手放せなくてつい乗ってしまう

このウルトラシルキーな4気筒エンジンは芸術レベル
フォンフォン回る
生産終了になったの本当惜しすぎる
間違いなく名機、傑作エンジン
0496774RR (ワッチョイ ffdf-tQxS)
垢版 |
2022/06/26(日) 19:26:26.83ID:X5mPCbs40
日本の後進国化を感じるな
0498774RR (ワッチョイ 0f9e-3Jxh)
垢版 |
2022/06/27(月) 01:14:47.48ID:XpAAs9bE0
燃費と維持費と高速の安定性を考えるとやっぱり400かなって
0502774RR (ワッチョイ 7f58-GZOM)
垢版 |
2022/06/27(月) 02:04:36.34ID:PSIWeOyE0
CB650R、良いバイクと思います!

ところでRH03って8BLの情報ある?
EURO5乗り越えられたのかな…
0503774RR (ワッチョイ 7f58-GZOM)
垢版 |
2022/06/27(月) 02:13:51.78ID:PSIWeOyE0
そしてCB400SFの後継機種、僕はCB400Tだと思います
かつて初代ヨンフォアCB400Fの後継がCB400Tホーク2だったとの事で…

CB400STスーパーホークとか
いえ、勝手な妄想ですすみません
0504774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 07:56:59.60ID:Zf1wFRwt0
>>497
運転が楽っていうのは2輪と4輪とで全く意味が違う
そういうセリフが出るのがいかにも中免キッズだなって
0506774RR (アウアウウー Sad3-bv46)
垢版 |
2022/06/27(月) 09:24:07.31ID:sg3nI9l+a
でますん
0508774RR (ワッチョイ 0f92-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:02:21.90ID:Zf1wFRwt0
一応記事によると「水冷4気筒」と明言してるな
かなりあやしいけど
0509774RR (スッップ Sd5f-Zwlv)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:22:50.33ID:JINvMwAWd
4発じゃない→イラネ
2発→イラネ
4発だけどVtec無い→イラネ
見た目がストファイ→イラネ

どうせこの中のどれかで結局買わない
0512774RR (ワッチョイ 7fe2-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:42:27.75ID:uLdy5eOr0
現行のCB400SF/SBだからこそ400でもこれに固執するんだろ
後継でますが別の何か、なら興味ないな
無理な話だが現行にプラス電子制御がついたような物なら一考の価値はある
0513774RR (ワッチョイ 7fe2-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:46:37.04ID:uLdy5eOr0
>>509
噂話の段階だからそれすら出る可能性は今はない
0515774RR (スッップ Sd5f-Zwlv)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:57:31.07ID:OrjC1T82d
>>512
分かる
vtecはまだ可変バルタイとか別物でもいいけど
見た目踏襲で上下クイックシフター、アシストスリッパー
ここまでは欲しい

走行モード、トラコンは無くてもいいがクソ重いアクセルワイヤーは無くしてほしいわ
0516774RR (ワッチョイ cf0d-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:02:58.76ID:uSoD2qpM0
>>510
まーーーーーーだ空冷とか言ってんのいる
0517774RR (スプッッ Sddf-NBS9)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:07:20.17ID:L1pV0tf7d
CB650Rはトータルデザインの「コレじゃない」感がどうしてもねぇ・・・。
エンジン単体とエキパイの取り回しはもの凄く美しいし、性能面では文句無しだと思うんだけど。
0520774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:58:35.89ID:5d0MSAeXd
もう空冷は2ストと同じぐらい無理ゲーなんだよ
そのうち4気筒もそうなりそう
0521774RR (テテンテンテン MM4f-OZqC)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:10.93ID:jw5TiR2sM
納車待ちの間に不安になった
盗まれない?
0522774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:09:12.98ID:5d0MSAeXd
それ心配されてる
ゼファーみたいに今後もプレミアつくと思われ
400cc唯一無二VTECだし
そうでなくても現時点で登録済み未使用が189万とかで売られてる
もし盗難すればボロッ儲けもいいとこ
安全なのはキャブ車ぐらいじゃ?
0523774RR (ワッチョイ cf28-AfRO)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:11:39.94ID:ikmDnxbY0
住んでる地域の治安と保管方法によるやろ
盗難無縁の田舎で鍵付きガレージに入れてるから自分は安心してるが
0524774RR (テテンテンテン MM4f-QYG5)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:18:06.81ID:vqd4pjbrM
俺はSBだから多分大丈夫だがSF最終型赤白トリコは盗難ほんとやばそう
黒は最終型かどうか見た目では判別できんからまだマシかな
0525774RR (アウアウウー Sad3-Mi1G)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:11:07.52ID:h9T8R79Ma
都内東部駅3分治安微悪外国人多数SF赤白最終錠付幕覆
盗難悩み大きい心配
夜だけ眠れる
0527774RR (アウアウウー Sad3-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:18:49.16ID:SWf6yDlca
俺は今のDUKEのデザイン好き
でもあれを弄ったような新型ホーネットのデザイン画はかっこ悪く見える
リリースが具体的になる頃にはかっこよくなってるのかな
0528774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:47:06.69ID:5d0MSAeXd
>>524
SBにしたってフツーに高値維持だぞ
新車価格+30〜50万
人気プレミア車種には違いない
400ccは需要ありあり
ただでさえ中古車が足りなくてどこもノドから手が出るほどだからマジで盗難気を付けた方がいい
一発やればバッタ価格でも50万は堅いんじゃね?
おいしすぎる
0529774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:48:33.55ID:5d0MSAeXd
ちなみに黒も人気
確かCBXカラーに次いで2位じゃなかったかな
0530774RR (スッップ Sd5f-U/Qp)
垢版 |
2022/06/27(月) 15:21:01.84ID:J4atPOK4d
ホンダの盗難補償って、購入費用の○掛けが現金で戻ってくるだけですよね?
0531774RR (ワッチョイ 7fe2-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 15:53:05.35ID:uLdy5eOr0
>>528
ただの泥棒行為をおいしすぎるとかないわ
いくら美味しくても普通の人生歩んでる人間には無縁の行為だし
高々数百万で人生捨てるほど安いのか?お前の人生
0532774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 16:23:41.49ID:5d0MSAeXd
>>531
あのな、フツーの日本人ばかりが盗難やってんじゃないのよ
木になってるまだ青い桃を5000個もぎ取ってくベトナム人とかいるんだぞ、知らんのか?
メルカリで疑惑の出品、山“崎”県産だそうな
バイクもしかりだろ
もう一昔前とは違うんだよ
0534774RR (テテンテンテン MM4f-peji)
垢版 |
2022/06/27(月) 16:46:11.84ID:t1BZ3C02M
ネイキッドモデルは旧車でも海外需要ないよ
欧米より日本の中古市場の方が何倍も高い
海外で需要があるのはNSRやTZRと言ったレプリカ
0535774RR (ワッチョイ 0faa-nTrM)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:20:55.44ID:SXzfW4700
CBXとかZなんか500cc前後のバイク
ヨーロッパなら捨て値で売ってたと思う
あれ持ってくればひと財産築けるんじゃないかね
0539774RR (オッペケ Sra3-y8QV)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:07:20.26ID:NaxsVzyLr
>>538
ただ当時のドイツ車は極端に低スペックだったり、輸出国によって仕様が異なるので
熱狂的な原理主義者にはやっぱり人気ないな
0540774RR (ワッチョイ 3fa7-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:41:59.97ID:elZUaSU30
>>503
ヨーロッパでCB500R(もちろん二気筒)なんてのが出たらそれの400版CB400Rを日本投入なんてのはアリかもナー
以前CB400F再投入なんて妄想見たけど日本じゃストリートファイター売れないとホンダは見切ってるから
CB250FにCB400FにCB650FにNC750Sとバッサリ切ったのが何よりの証拠
0542774RR (ワッチョイ 0f9e-3Jxh)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:13:13.94ID:XpAAs9bE0
去年もかなりの品薄で全然入荷なかったもんな
0544774RR (ワッチョイ 3f8b-OZqC)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:34:27.68ID:Z+OZggz90
盗難されたら嫌だから、入金済みの予約した赤白SB、キャンセルしようか悩んでる。
都内
0546774RR (ワッチョイ 7f58-GZOM)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:44:39.96ID:PSIWeOyE0
>>541
過去8年販売台数は~3000台程度での推移ですね

https://xn--bnq35iwd30u.com/hanbai/hanbaicb400sf.php

2014の頃から納期がヤバかったとは聞いていないので、
多分それしか売れていないというのが現状かと思います

SF/SBの2021販売台数ランキングは、

https://news.webike.net/motorcycle/217906/

…日本の市場のみを見て400cc4発の車種を維持するのは
不可能なのかなーという感想です
0547774RR (スププ Sd5f-VEkb)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:32:45.42ID:5d0MSAeXd
年々厳しくなる頭おかしいレベルの規制さえなければ
0548774RR (スプッッ Sde3-NBS9)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:30.56ID:vGKD8SPTd
>>541
なるほど。
でも、新製品のCBR400R/400Xは更に販売台数が少ないという・・・。
CB650R/CBR650RもCB400SF/SBの受け皿となるまでには至っていない・・・。
更に今年に限っては過去最高の需要が見込まれていながら、まともに生産が出来ず全く供給が足りていないのは火を見るよりも明らか。
ホンダが日本市場を切り捨てる考えであれば致し方無いでしょうが、このままでは三度カワサキに煮え湯を飲まされる可能性が高いかな、と。
0549774RR (ワッチョイ cf0d-VEkb)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:26:17.45ID:8j6sbTNK0
ほんとならカワサキのz900rs爆売れだってホンダが横綱相撲で新車投入ぶつけてかっさらうこともできたはず
むざむざカワサキにパイ譲らなくてもさ
売上では余裕で勝ってるとはいえ、もったいないよな
あのジャンルはカワサキが唯一の受け皿で独壇場

KATANAはアホすぎた
0550774RR (ワッチョイ 7f58-GZOM)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:29:17.45ID:zWzXkGpp0
>>548
逆に、今こんな時期で4発400cc出したらマジで「漢カワサキ」ですねえ、惚れ直します

ただ…このヒエッ冷えな日本市場のみでしか売上が見込めない、
日本人への見栄とメンツだけで高価な400cc4気筒を本当に開発投入するのかな…と、
おじさんはそこだけが気掛かりです
0551774RR (スプッッ Sddf-NBS9)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:49:23.93ID:ySMpNG+dd
>>550
カワサキの場合、400ccでも販売のメインは海外向けの様です。
何かの記事で読みましたが、カワサキ社内では内燃機関でのやり残しをしたくないという考えが有るのだとか。
まるで町工場の職人気質的なこだわりですが、効率や数字を最優先する現在のホンダが失ってしまった大事なスピリットなのかも。
そういった意味合いでは、スーフォアは正に「ホンダの最後の良心」なんでしょうね。
0552774RR (ワッチョイ 3f35-yeJY)
垢版 |
2022/06/28(火) 00:59:32.09ID:JrxiDZtH0
ホンダはCB400SF/SBでやり切ったのかな
欠点が無い事が欠点とまで言われてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況